1read 100read
2011年10月1期料理肉って洗う?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
肉って洗う?
- 1 :02/11/25 〜 最終レス :11/05/27
- みなさん、料理の時、肉って洗います?
私は20年以上、肉はそのまま料理するものと思っていましたが、
数年前から同棲している彼は、「洗わないと食べたくない」
というのです。
日本で普通に売っている肉って、洗わなくても大丈夫ですよね?
- 2 :
- 普通、洗わんよなぁ・・・・。肉や魚は。
スーパー等でパックで売ってる奴だったら必要ないでしょ。
- 3 :
- 汁が出てる肉は洗うなぁ。
- 4 :
- >>3
喰うな
- 5 :
- 肉は洗わないよ
魚は切り身じゃなけりゃ洗うけど
- 6 :
- 挽肉も洗うのか?
- 7 :
- 粘ってきたら洗います
- 8 :
- 挽肉洗うって人が前に鬼女板にいて、祭りになった記憶がある。
- 9 :
- イスラム圏だったか、夫が挽肉を洗うので困ってます!
というのを昔ワイドショーで見ますた。
血が不浄らしいが…。
>>7
粘った肉を食うのかよ!
- 10 :
- 骨付き鶏もも肉の時は、サッと洗う。
牛・豚などはキッyーパーで表面を拭いてます。
- 11 :
- 数日前、夕方のテレビ番組でやってたほっき貝の貝殻粉末で
食べ物の雑菌を押さえる効果を使い、食品を長持ちさせるってやつ、
検索したら魚や肉もそれで洗って(漬けて)使うそうです。
農薬他のよくない物質も落ちるのだそうで。
魚の切り身は洗いたくないなーと思ったが。うま味が・・と
思うけど、焼き魚はそのままだけど煮魚は煮こぼしたりも
するから洗っても大丈夫なものなのかな。
肉は血抜きという行程があるしなぁ。
鈴木その子は肉も魚もとにかく洗いまくり水に漬けまくり
だった。それはひたすら健康の為らしい。血抜きなのかな?
- 12 :
- 水で洗ったら旨みが抜けると思うけど・・・
それなら、ざるにひろげて熱湯をザバッとかけるのがいいよ
普通肉は洗わないけどね
切り身じゃない魚を洗いたい時は、塩水で洗う
- 13 :
- 旨みってゆーか、臭みがあるからなぁ。肉には。
- 14 :
- 洗わない。昆布やシイタケすら洗わないし…
- 15 :
- 旨みと臭みは別物でしょ
臭みが気になる肉は、調理の方法で工夫するもので
洗って取るものではないと思ふ
- 16 :
- 肉を洗う?
そんな話、はじめて聞いた。
必要あんの?
- 17 :
- >>14
昆布も椎茸などのキノコ類は洗わない
えのきだけはサッと湯がいて使うと(・∀・)イイッ!!
- 18 :
- 鳥の胸肉やもも肉、豚のヒレでブロックになっている肉などは
表面のぬめりをサッと洗い流します。
- 19 :
- 私も鶏肉や牛・豚など、ブロックで買った物ならサッと洗いますが
ひき肉や切れ落し等は洗わず使ってるな・・・
そもそも、肉の臭みって言うけど その臭みがダメな人なら「肉類が苦手だ」と
言うのは聞きますが「洗ったら大丈夫」と言うのは初耳。
- 20 :
- 私はブロックでも洗わないなあ。
- 21 :
- 前に小林カツ代が著書の中で肉も魚もさっと洗う、って書いてたなー。
私はブロック肉は洗うけど、薄切り肉は洗わない。
でも薄切り肉のほうが表面積多いから雑菌に触れてそうだけどね。矛盾だな。
塩水であらうのは雑菌が繁殖しやすくなるので注意せなあかんそうな。
保健所の講習で聞きました。ある種の菌は適度な塩分が好きらしい・・・だったかな。
真水で洗えってさ。
- 22 :
- 全然関係ないけど、キムチを洗う人いる?
- 23 :
- 同棲は男にとってありがたいね。
やれるだけやってメシ作らせて新しい女と結婚♪
- 24 :
- 韓国では小さい子には洗ったキムチを食べさせるそうな・・・。
- 25 :
- ハムやベーコンを自作する場合は洗わなくちゃいけないらしいけど。
- 26 :
- >>22
子供の頃、うちの母親はキムチ洗ってた。
衛生上の理由ではなく、単に辛いのが苦手だったらしいのだが、だったら買うなよ。
- 27 :
- フランス料理を習っていた時、スープに使う鶏や肉はしつこく洗ってました。
旨みは洗っても流れないですよ。
ステーキ肉なんかは洗いませんでした。
- 28 :
- キムチは洗ってお茶漬けにすると美味いよ。
- 29 :
- 1です。ありがとう。
塩水の話は意外でした。
キムチのお茶漬けもおいしそう!
- 30 :
- 煮る時は一度茹でこぼせばいいんでないの?
- 31 :
- ママレモンかジョイで洗う。
- 32 :
- 1です。
>>31
素敵。
>>30
そうしても旨味って消えないですか?
- 33 :
- >32
一度、安い鳥肉塩コショウして一晩おいて
翌日水で洗ったのと、そうでないのと食べ比べてみ。
カラアゲ、ソテー、茹で鳥、調理はお好みで。
あんまり味の違いが感じなければ、味音痴と自覚すればよかろう。
- 34 :
- 挽肉はどうするんだよ・・・。
- 35 :
- ひき肉を買う事自体、おすすめしない。
自分でひいたら?
- 36 :
- てめーらの洗うとこあんだろ!ボケ ! ! !
- 37 :
- >35
あんたは汚いこちゃんと洗いなさいね(w
におうから。クサッ
- 38 :
- 山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
- 39 :
- 育ちの悪いふしだらな>>1がいるスレはここですか?
- 40 :
- なんか変なスレになってきましたね。
「肉を洗うか洗わないか」どうでもいいことのような・・・。
でもこういうことで結婚してからもめたりするんですよね。
ま、なんとか決着つけてください。ではさようなら。
- 41 :
- 香港在住ですが、香港では市場で買ったお肉は洗うのが常識です。
お店でミンチを頼むときは、お店の人が洗ってから
ミンチにしてくれます。
でも考えたら日本のスーパーだって、裏ではなにやってるか
わかんないから、洗ったほうがいいんじゃない?
さすがにミンチとか、薄切りは洗えないかもしれないけど。
- 42 :
- >40
どうでもいい、事はないっすよ。
味に差はでるかとおもうけど、、、
ってさよならなんで読んでないか。
表面の酸化油脂を洗うのは大切なんだけどなあ。
- 43 :
- 気になるなら何でも洗えばぁ?
- 44 :
- >>42
1のようなDQNにはそんな微妙な味の差が分かると思えんが…
- 45 :
- う〜ん・・・湯でこぼすのならわかるけど水で洗うのは・・どうなんだろか?
かえって鮮度が落ちるというか傷みそうだけど。
お肉屋さんが鶏肉を洗っている(多分塩水)のは見た事あるけどね。
- 46 :
- >>37
お前、料理する前に手を、ちゃんと洗えよ!
考えることもレスも下品極まりないね(w
- 47 :
- 火を加えりゃたいていは平気だって。
生で食うなら洗え。
- 48 :
- あ、そうか!
- 49 :
- だいぶ前の話だけど、テレビで主婦(20代前半位)が、食器洗剤使って
肉を洗ってから調理してるの見た事あるよ。
その主婦にとっては「肉という物は洗ってから調理する物」と、思っていたらしい。
実は、その主婦は結婚するまで台所に立った事が無かったらしく、
親からそう言う教育を全く受けて来なかったらしい・・・
因みに、その人の旦那はその事は全く知らなかったらしく、気づかなかったそう。
でも、妙にいつも出て来る料理が泡立ってるのが、気になってたそうな(W
- 50 :
- 洗えそうなものは
日本酒でさっと洗って水気拭いてマフ。
むきえび・むき貝なんかはちょっと塩を加えた
お酒につけてからもみもみして水気とり。
下準備にもなるし、なんか菌作用もありそうでよくやってるよん。
- 51 :
- 肉食の歴史が長く、肉もブロックで購入することが多い国では
肉の表面を洗うのは常識のようです
イギリスの料理番組見てたら(まあイギリスのが美味しいかは
別として) 塊肉の表面をゴシゴシ洗ってました
フランスのシェフも洗ってから切り出してたよ。
しかし日本では洗うって週間はないようだし、それでいちぢるしく
食中毒患者が出ている話も聞かないよね
個人的にはにじみでていたドリップはさっと流してます。
その方が煮るときはアクが少ないし、うま味がその程度で
抜けるってこともありません。魚だってよく洗うのが常識でしょ
もちろん切り身はあらわんけどね
- 52 :
- 自分はハンパネーと思う方、こんなハンパネーことがあった、という方はこちらへどうぞ。
ハンパネーーーーーー!!!
” (゚Д゚)ハンパネー
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1037382183/l50
- 53 :
- >>51
牛肉とかは長期熟成させるから、酸化してる部分落としてるのかな。
鴨なんか日本人の感覚からすると完全に腐らせてるw
- 54 :
- フザンテね(笑)
- 55 :
- 村上祥子さんの本で、ひき肉を湯で洗ってから調理するレシピ
がありました。(そぼろ作りのように箸で混ぜる)
そうして湯に出たのが、無駄な血や脂分だとか。
でも、それは途中でアクをすくえないレンジ用のレシピだった
かな。。。
- 56 :
- 肉は湯で洗うってこと?
- 57 :
- そもそも肉洗う人はなんで洗うんだろ?
きたないから?
菌とかだったら、酒やお湯で洗った方が
いいような気がする・・・。
だから水で洗う人もいるというのは、なんとなく不思議だ。
- 58 :
- 気になるならキッチン歯痛ーで洗っちゃえ。
- 59 :
- 火を通すのなら肉を洗う必要はない。
ただし生肉に触れた手や包丁、まな板などは洗うべし。
それも洗剤使わなきゃダメだよ。
- 60 :
- ユダヤ教の教義に、肉はたっぷりの薄い塩水に漬けてから料理するというのがある。
中東の乾燥地帯ではそれなりの意味があったのでないかなぁ。
で、それが惰性で受け継がれたものかと。
- 61 :
- 肉食の民族は、昔はみんな自分達で解体していただろうから、
そのプロセスを知っているせいもあって、調理前には改めて
洗うという習慣があるのではないかと。
規模は違うけど、日本人が魚一尾をさばく時と同じ感覚?
臭いの元である血や内臓は、よーく洗いますよね。
日本は肉食の歴史が浅いし、衛生管理が進んで以降の普及が
主だから、販売されている肉に対する根本的な認識が異なる
と思われ。
- 62 :
- 料理まだほとんどできない頃(一人ぐらし)、レバー買ってきて迷った末に洗った
事あったな。何か白っぽくなっちゃって、洗わない物か..と悟った。
レバーの臭み抜きは牛にしばらく付けておくといいって聞いてやってみたけど、
ちょっと上品な口当たりになるね。でも気にならないから普段はそのままです。
同じように肉洗いたい人は牛に少し付けておくと洗うよりはいいかも(?)。
- 63 :
- だから、肉を洗うというのは要するに血抜きなんですよ。
レバーもコンソメ用の肉もしかり。
焼く場合は血抜きの必要はないでしょ(解体所ですでに抜けてるし)。
コンソメ用は普通よく洗う。更に灰汁も取る。料理によって違うのだ。
- 64 :
- レバーは洗うだろ。
- 65 :
- もつも洗うぞ。
- 66 :
- >63に同意
- 67 :
- とこえおで納豆って洗う?
- 68 :
- >>67
トコエオで洗うと風味が増していいよね。
折れは魚にも使うよ、トコエオ。
- 69 :
- 内蔵など特殊な部位は除き、通常、牛、豚などは洗わないのがおいしいんじゃない?
洗っていい肉は鶏肉だけって昔ブロイラー屋さんが言ってた。
- 70 :
- 洗うっても表面だけだからね、水気をちゃんと取れば味に影響は
ないかと。
- 71 :
- 穴・皮については洗うが、モモ肉の内部を洗っても意味ないと思う。
にんにく・ワインとかに漬け込むのは、洗う目的ではないと思う。
- 72 :
- 料理教室の先生が言ってたけど、鶏肉は調理する日に買い求めるのが理想だけど
もし翌日になってしまったらサッと水で洗うようにと言ってた。
もちろんひき肉は無理だけどね。
- 73 :
- 最近はあまり気にしてないのですが、
鶏肉(ブロイラー)は洗ってから調理した方がおいしかったです。
- 74 :
- 潔癖症の人がいるスレはここでつか?
スーパーファミレスコンビニを渡り歩いて、人の胃は丈夫なことを再確認した。
自分の家のトイレなら食べ物落としてもそのまま食えるよ。
よく、しながら飯食うからさ。
- 75 :
- >>74
どういう状況だったらしながら飯食おうと思うんだよ〜。
出すか入れるかどっちかにしる(w
- 76 :
- 家はパックのスーパーで買ってくるようなのはあらわない。でも、家はキロ単位で買ったり、
生肉を貰う時は洗ってた。。。皮付きの鶏肉はなんとなく気持ち悪いので一回洗う。
う〜ん。今一肉を洗う基準がバラバラだ。
- 77 :
- 卵は洗ったほうがいいよ
付いてるし
- 78 :
- 61が正解っぽい気がする。
- 79 :
- 肉の間に残ってる血を除く目的で洗ってます。
アラや手羽や骨付肉は表面をゆで固めたあと、すじ肉は生のうちに洗ってるよ。
モツも下ゆでした後、内側の白いのをこそげ洗うと、くさみが減るよ。
- 80 :
- 冷蔵の技術が無かった時代は表面なんか確実に変質しているし、
敢えて生肉を晒して熟成させることもある。
そんな時は洗うなり削ぎ取るなりせにゃならないけれど、
味や衛生(アタらないというレベルで)に影響なけりゃ、
後は気分の問題だと思うがな。
- 81 :
- 鶏肉は洗ったほうが良いってテレビでやってたよ
- 82 :
- (^^)
- 83 :
- (^^;
- 84 :
- 軟水で洗うと旨味が落ちます。
洗うなら硬水にしておきなさい。
- 85 :
- 肉を生で喰う人たちとは少し距離をおきたい。生臭い肉
は洗うだけでは足りないので湯掻いてから調理しましょう。
- 86 :
- 馬刺も鯨刺しも食えないぞ・・・
- 87 :
- きのう洗ったよ。
ポトフの日だったから。
まだ食べてない。
- 88 :
- アライグマの呪い
- 89 :
- >>88
ワロタ(w
- 90 :
- (^^)
- 91 :
- (^^)
- 92 :
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 93 :
- 子供がキャンプで洗剤使って米洗ってたのをみたことある
- 94 :
- >>93
野菜用の洗剤じゃないですか。
- 95 :
- そう言えば売ってる野菜は農薬が怖いので、きちんと洗剤で洗ってから食べないといけないと言ってた人がいたなぁ。
農薬よりも洗剤のほうが怖いような気がするけど。
- 96 :
- 私の母が肉も魚もぬるま湯でじゃぶじゃぶ洗ってから料理する人だった。
もううまみが抜けるくらい洗ってた。。。
そのせいか私は子供の時肉嫌いだった。
よその家や外食だと美味しいので食べれるようになったけど。
何で洗うのか聞いたら「洗わないと気持ち悪い」って言ってたなぁ。
洗ってから冷蔵庫に入れると余計に傷むんだよね。
だから洗う時は調理の前に、サッと位にして置くように言い聞かせた。
- 97 :
- 家庭用の食器洗剤には、
野菜の洗浄も用途に含まれております。
- 98 :
- 鶏手羽だけは貯め水でササッと洗ってからタオルで水気を切るようにしてる
- 99 :
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
料理人になりたいんだけど
料理人は調子に乗るな
一人暮らしで生み出したすごい料理
最近の鶏がら。昔と種類が違うのかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲