1read 100read
2011年10月1期料理電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋


1 :06/08/10 〜 最終レス :11/11/19
語ろう
山田工業製平底片手鍋(30cm)使ってまーす。
たしかに、チャーハンや野菜炒めおするには丸底の方がいいですけど
1個の鍋で炒め物や餃子・セイロを乗せて蒸し物や(安定製ありま〜す)
目玉焼き・ステーキお焼いたりまた、
揚げ物もできま〜す(底が平なため安定製あり)
男の人はあまり揚げ物は、やらないけれどね!!
ちなみに私は、かっぱ橋のヤマヤさんで購入しました。

2 :
まーすま〜す
きめぇ

3 :

山田工業所鉄打出中華鍋(木柄)30cmを購入しました。
10年以上利用していたリバーライトさんのチャイナパン30cmの焦げ付きがひどくなってしまったので、購入に踏み切りました。
届いてからまず「軽い」と感動。「空焼き済み」なので油慣らしの為に野菜を炒めてから、
早速「レバニラ炒め」を作ってみました。
モヤシがしゃっきりして美味しい!!やっぱり炒め物は鉄鍋がいいですね。
リバーライトさんのチャイナパンもとても良い商品でした。
なので、今回はオムレツパン26cmも購入してしまいました。
中華鍋30cmはかなり大きいかもしれませんが、もやし1袋とにら1束を炒めるには、
これくらいあると炒め易いですよ。リバーライトさんのチャイナパンの方は重いですが、
鍋底のカーブがあるので、炒め返しがし易いと思います。どちらも良いお鍋なので、是非オススメです。


4 :
以前から中華鍋がほしくて、あちこち検索し検討して、フライパン倶楽部の評判が良かったので、
こちらで購入しました。多くの方が早く届くとおっしゃられていましたが、本当に迅速な対応で驚きました。
山田工業所の中華鍋は空焼き済みということで、小さい子どもが二人いる私にはとても助かりました。
しかも、想像していたより、ずっと軽い。記念すべき中華鍋デビューは、青菜の炒め物を作りましたが、
火力を強くしすぎたのと材料の野菜の大きさをそろえなかったのとで、失敗。
夫にもいつものフライパンよりひどい出来だいわれる始末。
そこで、次は炒飯に挑戦。
これこそ、中華鍋ならパラッと仕上がるだろうと、中華料理のレシピ本を参考に、
まずは卵を炒めて半熟で取り出し、具を炒め、温めたご飯、卵を入れ、味つけ。
やはり火力を強くしすぎて、焦がしてしまいましたが、炒飯はパラッと仕上がり、
今までのテフロンのフライパンとは雲泥の差でした。
夫も子どもも美味しいと言って、たくさん食べていました。
使いこなせるようになるには、まだまだ時間が掛りそうですが、
この中華鍋のおかげで、炒め料理が好きになりそうです。

5 :
山田工業所の中華鍋を購入しました。
焼くのにやはり2時間ぐらいかかってしまいましたが、とても素晴らしいです!
使い終わっては、ささらでざっと洗って、後で油を塗って大事にしています。
惚れ惚れするぐらいきれいで、見とれてしまいます(笑)
炒め物をしても、火のまわりが早いので、以前のフライパンより美味しくなって家族にも好評です。
まるで料理の腕があがったようです(笑)
ささらも吊せるのがいいですし、おたまも角度が良くて使いやすいです。
素晴らしい商品をありがとうございました。

6 :

はじめまして!
近日中に電化住宅にするつもりです。そこで一番気になる事ですが・・・。
中華料理の好きな我が家では、今35センチくらいの中華鍋を使っています。
今度IHにした場合、もちろん今のは使えませんので、IH対応を探しています。
そこで、35センチのを使っていたため、大きさは譲りたくないんですね。
ネットでも色々探してるのですが、IH対応のは大きくても31センチくらいしか
見当たりません。
できれば、33センチ以上のIH対応の中華鍋が欲しいのですが・・・。
どこかにないでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

7 :

http://blog.goo.ne.jp/anegoyt/e/7c39654b8bf68de29b16c1e9743998d3
中華鍋といえば、底が丸く
IHでは到底使えないしろものだ。
IHの使用には、鍋を「振る」という概念がないが
料理をする当人にとっては
どーしても振りたいものもあるのだ。
そこでときさんに紹介してもらって手に入れた
IH用の中華鍋。
山田工業所
の作品である。
発売は「プロキッチン」ですけどね。
もうこれは素敵です。
写真はだんなさんが、チャーハン振ってます。
いや、もうどうしても振りたいのだから仕方ない(笑)
どこがIH用かというと、
底が平らになっているってところです。
でもこの中華鍋にしてから
ごはんがよりパラパラとふっくらして
おいしいチャーハンになったのは事実です。
うめぇ〜

8 :

IHとウォックパン(≒底が平たい中華鍋)は相性がよいらしいよ。
IHでは鍋振りができないから、炒め物はヘラでひっかき廻すしかなく
ヘリが高いウォックパンが便利なんだと。
俺はガス大好きだからIHには魅力感じないけど、IHにはIHの良さが
あるだろうし(老人に扱わせても火がないぶん比較的安心とか)
そういう家庭で炒め物をするなら結局はウォックパンにするのが
一番よいんだろうな。

9 :
ホテルオークラ?だったかな。
全面IHになってるそうだよ。もともと石炭コンロからガスに切り替わってるから
IHだろうが全然問題ないって料理長が言ってた。
利点は、暑くないから職場環境が良くなったことと
客の前で調理できるようになったことだそうだ。
ホントとのプロは道具に左右されないんだな。
あとチャーハンはIHで作る場合は、ヘラ二つ使うと振らなくてもぱらっとできるよ
火力自体は凄い強いし。
ウチは500円で買った28cmの中華フライパン使ってるけど全然問題なくぱらっと行ける。
なべが重くても振らなくて良いからあんまり関係ないしね。
追記
ttp://web.archive.org/web/20031213103921/www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutyarhan/tyarhan1.html
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q2/20000531.html
プロの料理人は具を加えた後
ご飯が焦げ付かないように、鍋を振って炒めるが・・・
赤坂離宮 譚彦彬料理長
『家庭では火力が弱いので鍋はふらない方がいい』
家庭の火力は中華料理店の1/10
家庭の火力は弱いので鍋を振るとさらに温度が下がる
Point
火から離さずしっかり混ぜる
そして最後は醤油で香りをつけ、全体に馴染ませれば完成

10 :
ttp://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20050107A/
ttp://www.kakaku.com/kaden/ihcooking/p4.htm

11 :

福沢諭吉は「脱亜論」で中国、朝鮮なんかほっとけと言った。
彼の言葉は実行されず、昭和の日本はシナ、朝鮮にちょっかいを出して
結局は深い傷を負った。そして今もその後遺症に苦しんでいる。
福沢の言うようにほっといたら、日本と中、韓の関係は現在の日印関係、或いは
日本とイランみたいな関係みたいになっていただろう。
つまり何事もない平穏な関係だ。
日本の昭和の指導者達が間違っていたのだ。
戦争責任は国民を騙して、国家を壊滅させた当時の指導者にある。
国民を指導した連中、日本の民間人をも大量に戮した戦争の指導者たち
こそ一番悪い。
極東とか欧米や中国の評価とは別に、本当に昭和の日本をダメにした
奴らが誰だったかを歴史の上で糾弾しなければ、また 同じような過ちを
繰返すだろう。

12 :
最近IHにしたんだけど、炒め物がまずい・・・
チャーハンも味がしっかりつかないというか。
どうやったら上手くできますか?
フライパンはIHにしたときもらった安物です。

13 :
現状IHはソーラー発電と同じで流行りモノの一過性ブームだよ、釣り商売
手を出す奴がバカ
ソーラー発電→エコなんだ?あぁそう、それでソーラーパネルの価格と寿命は今どんぐらいだっけ?w
IHキッチン→へぇw未来チックだねwwで、この板海苔を軽くあぶりたいんだけどどうすれば良い?w

14 :
ラジエントであぶればいいじゃん。
メーカーのいうままラジエントなしの3口IHにした奴は知らん。

15 :
>>13
同時に何々が出来ないとか鍋は何じゃなきゃ駄目だとかガタガタ言う割に火力も無いし調理に時間もかかるしな
制限ばかりだよね
高熱源を1ラインにしてしまうというリスクまでしょわされて
得られる金銭的メリット(?)といえば電力会社の「オール電化割引(意味あんのかこれ?)」だけ
良い事何も無いね

16 :
×高熱源
○光熱源

17 :
自宅を好き好んでオール電化にしたヤツばかりじゃないことも
忘れないであげてください。
賃貸でIHしかないのが最近多いし。
そういう部屋に住んでる人のためにも
情報交換スレがあってもいいと思うけど。
限定された状況でどれだけおいしいものが作れるか、というのも
料理の醍醐味なんだし。

18 :
TVやラジオで「IHは炒飯も美味しい」とか言ってるけどあれ嘘だよな
変に時間もかかるし妙に不味い
今後は進歩するのかもしれないけど日本には合わないかもね
ドイツみたいにソーセージとマッシュポテトにザワークラウト出しとけば父さん大喜びみたいな国なら良いのかも知れんが

19 :
100Vじゃそんなもんだよ

20 :
自宅を好き好んでオール電化にしたヤツばかりじゃないことも
忘れないであげてください。
賃貸でIHしかないのが最近多いし。
そういう部屋に住んでる人のためにも
情報交換スレがあってもいいと思うけど。
限定された状況でどれだけおいしいものが作れるか、というのも
料理の醍醐味なんだし。

21 :
もうわかったから
釣り商売のインチキキッlタはsageでやってね

22 :
IH1500w使用。
テフロンのは、炒め鍋でもフライパンでも、
底の熱くなるステンレス部分が小さすぎる。
餃子なんか外側に置くとぜんぜん焼けない。

23 :
>>15>>20
おまいさん方が言ってるのはIHじゃなくて電気コンロじゃないの?

24 :
>山田工業
底が平らなら普通のフライパンと同じじゃないのか?
丸くないと、少ない油で泳がせたりすることできないし。

25 :
IH用のフライパン、中心部分がかなりへこんでガタガタ言う始末。
急冷とかしていないのになんでだろ・・・・
買った当初はそんなこと無かったはずなんだけど。
とりあえずは問題なく使用できてるが熱効率なんかは良くないのかな。
山田さんにクレーム言ったら取り替えてくれるのだろうか

26 :
山田には長く続けて欲しいので
しょーもないクレームは入れて欲しくない。
逆から叩けば直んじゃねえの?

27 :
>>25
IHなんてパチモノで納得してるんだから道具もパチモノでいいじゃん
ガタガタ言うなよ

28 :
鍋底が薄いものの方が早く湯が沸くよね?

29 :
IHの一番面白いところは
言うなればスタイリーやぶら下がり健康機みたいなインチキ商品を売りつける行為を国が後押ししてるところだよねw
釣られるバカの多さがこの国の市場の天井を計る上で大いに役立つけど

30 :
>>ID:wAfkVYx30

31 :
>>29
昨今のエネルギー政策からすればまあ妥当だと思うがな
昼間はともかく
夜間の電気って余ってるからなあ。
まあ中東の糞どもを儲けさせない為にも、省資源化はいいことではあるな。

32 :
>昨今のエネルギー政策からすればまあ妥当だと思うがな
その「昨今のエネルギー政策」がアタマってるって話でしょ
バイオエネルギーだってどこのバカが絵描いてるのか知らないけど
野菜穀物高・世界的食糧不足・自給率問題に油どころかジェット燃料注いでるようなもんだ
そこまでして得られる結果は
「ガソリンの代わりになるっぽい燃料が一応用意できたよ〜よかったね〜値段高いけどね〜
あぁそこの農家の方、国の援助受けてサトウキビやトウモロコシ作りませんか〜
いまどきリスク払ってキャベツ畑も無いでしょ?wプゲラ」
・・・どんな基地外だよ

33 :
ガス使ってるならIHと同じだろ。IHのほうが食材に匂いがつかない分上等だよ。
>>13なんてよくガスであぶったのりなんて食えるなw

34 :
IHでどうやって海苔を炙るのか教えてくれ

35 :
グレードによっては電熱器みたいなのが付いてるのがあるんだよ
トースターのヒーターみたいなの
・・・まぁだったらトースター買えば良いだろって話だけどね
それにしてもこのリスク分散当たり前の時代にライフラインを収束させるバカ釣り商売は何なのかね一体
オール電化とかアタマ悪すぎる

36 :
>>35
> 電熱器
そういえばうちのIHにも付いてるが全然使ってない
> ライフラインを収束させるバカ釣り商売
都市ガスが来てればオール電化なんかにしなかったがプロパンよりましだ。

37 :
役人が搾取のために作り上げた大昔のパラダイムから抜け出せず
毎月毎月無駄な金を分散して払ってるほうが頭悪いだろw
しかしライフラインってお前は電気が止まれば死ぬのか?

38 :
IHは何作っても不味くなるから嫌い

39 :
あーあw

40 :
>>38
揚げ物や蒸し物はIHのほうが断然よいし圧力鍋もいいタイマーついてて
煮物も失敗無し。実際IHがガスに負けてんのは炒め物だけじゃね?
ま、炒め物しかやらない出来ない料理初心者には致命的なんだろうけどなw

41 :
炒め物は初心者じゃ無理っしょ
とりあえず焼きで火加減覚えてからじゃないと。
でも日本でIHはどうなんだろうなぁ
ドイツみたいな国なら普及するのもわかるけど

42 :
ここ20年で10分以上の停電なんてないな。
停電したらガス給湯器も使えない。
大地震ならガスより電気の方が早く復旧。
カセットコンロひとつ持ってれば問題無し。
寒冷地ならファンヒーターじゃない石油ストーブ一台あるといい。

43 :
欧州ではなんで定着したの?

44 :
煮る!焼く!って感じで
日本みたいに炙りとか強火の遠火とかを重要視しないからじゃないか?
俺も日本料理は好きだしうるさいほうだけど、やっぱIHは遠慮したいもの

45 :
それならガスはますます問題外。
うちはIHだが鮎の塩焼きは外で炭で焼いてるけどね。

46 :
柏崎市、電気は全面復旧
ガスは復旧の目途立たず

47 :
ガスであぶった物なんてよく食えるな。うちは魚はトースターで焼いてる。
魚も完全に電気の勝ちだと思うのだがなあ。日本にガスなど必要なし。

48 :
料理・素材に最適な調理法を複数の選択肢の中から選べる奴が最強
それ以外はカス

49 :
オール電化とか狂気の沙汰だよな

50 :
ま、オールガス化なんてのはありえないからw都市ガスのインフラなど昭和の遺物だな。
ガス管などそのうち忘れられて不発弾のような扱いになるんじゃね?

51 :
なんでそんな必死なの?

52 :
必死なのはIHの板でガス最強としつこく言ってる君じゃないのかねw

53 :
スレね

54 :
まぁ今被災地でガスの供給始めたらエラい事になるのは目に見えてるしな

55 :
なにかのお返しのカタログギフトで、譚彦彬の中華なべと玉子焼きのセットを貰ってたので
IHヒーターに変えたから使ってみた・・鉄製でエンボス加工されてる
うちに貰ってあったのは、譚氏が今売りにしてる”IH用”ではないので
中華なべだと、丸底の先が熱せられるだけなので炒め物はショボーン
IH用だと底が平らなのでもっとマシだと思うが
鉄のフライパン(こっちは底が平ら)で炒め物したら、上述のより良かった
でも、底がボコンって膨らんじゃったよ(つД`)餃子用と思ってたのに
冷めたら、また縮んで、平らに戻ったけど、何回も使ってたら膨らんだままになっちゃうんだろな
ロッジのスキレットもあるので、今度はそれで炒め物してみる
IHのいいところは夏場暑くならないことだね、鍋熱して、野菜投入するときにファイヤーってならないとこも

56 :
譚彦彬のIH用の中華なべを買ってみたが I
H用のステンレス鍋みたいに底が分厚くなってるわけではないので
強火では使い物にならないし、変形する怖れもありそうだ。
うちの調理器の火加減は1から7まであるのだが
チャーハンなんかだと4で充分
かったるいからと5にすると焦げ付いてしまう。
IHにしてからというもの炒め物が苦手になってしまった(;´Д`)

57 :
譚彦彬の中華なべ、「IH用」でもダメでしたか・・
やっぱIHは炒め物はダメですね、、
自分も炒め物ニガテになりました、底は丸く焦げ付くのに他の部分は火が通りにくい
玉子焼きも・・鉄の玉子焼き器だと、焦がしてばっかりだ
チャーハンは煽らず、木のターナーでひたすら底から返すんだが、けっこう腕が疲れてくる
両手にターナー持って、ヤキソバみたいに両手でやるとけっこう楽だったが、
鉄のフライパンだと、クルーリと回って柄が邪魔、スキレットは重いのでそうならないが
ステンレスの厚底フライパンだと、もっとマシなのかなぁ?
でもステンレスフライパンは引っ付いて使い物にならんってよく聞くし
IH用テフロンはバカ高いのばっかりだしな

58 :
そういや電力会社がIHだのオール電化だの大々的に売り出すようになってから
TVで電磁波の事ぱったり言わなくなったね
怖い怖い

59 :
電磁波ってのが何かわかってない人が、勝手に怖がっているだけさ。
昔は宇宙線だったり、放射線(放射能)だったり、マイクロウェーブだったり…
(勉強すれば理解できるものを)理解できないもの、目に見えないものを怖がる
無知な人の素朴な恐怖心は可愛らしいが、他人に害を及ぼすのは問題だ。

60 :
>>57
炒め物は、高温でさらっと→中華なべとなるのでしょうかね。
>IH用テフロンはバカ高いのばっかりだしな
T-falのウォックパンが中華なべに対応するものだろうけど、
買った人は評判いい人が多いですよ。
中華なべには負けますが、
弱火でも熱伝導率がいいし厚いので熱の保持力もまあまあ。
なにより、焦げ付かないので炒め物から→スープにカレー
これひとつでできてしまう。重宝してます。

61 :
>>60
ティファールインジニオIHステンレスEXに興味があるが、
単品で売ってるのを見た事ないよ...。
クリステルのパン、高すぎない??
ナノセラSの28cm買ったけど、IH対応でも、発熱の効率悪が悪いよ。

62 :
IHも賃貸に付属の電熱プレートよかはずっとマシ

63 :
というか最近ニコニコで見て、電熱プレートが現役器具だという現実に驚愕した

64 :
重くて振れないけどIHには厚底が最も使いよいというのが分かった。
鉄製で厚底&強火
熱源から離しても冷めにくいから野菜炒めもシャキッと仕上がる。
テフロンとかシルバーストーンとか、3ヶ月くらいしか保たないフライパンが何故売れるのか分からん

65 :
>>64
推奨のフライパンを教えてください。

66 :
リバーライトザ・オムレツ板厚3.2mm
重いけど餃子とステーキを焼くには最高それに
手で持って振らないしネ。

67 :
>>64
うちは5年以上もって現役更新中だが。
使いこなせない己の未熟を道具のせいにしてはいけない。

68 :
>65さん
それが押入にしまい込んであったので よく分からないんです。
今のは浅いので もう少し深いのが欲しくて調べてみたんですが
どうやら今は売ってないみたいで。。
フライパンにはT-FAL ARMARALと書いてありますが
同じアマラルでもインジニオシリーズではありません。
インジニオシリーズはフライパンの中肌がスベスベですが
譚彦彬の炒め鍋のようにエンボスになっていて、ステンレスの厚底でかなり重いです。
やはり強火で調理すると かえってくっつきませんね。
>60さんも仰ってますがT-FALっていいのかな?って感じです。
>66さん
こんなのあるんだ、知らなかった・・・・
レビュー見ましたが、ホント鉄製厚底で美味しくできるのは卵焼きなんですよね。
テフロンで卵焼きしても何故か美味しくないんです。
鉄の味というのか、それとも鉄に馴染んだ油の味というか
強火にして じゅわッと卵を流し込む時のあの感じから違う。。。
んで、
これ買おうかな♪(^^ゞ
>67さん
耳が痛いですぅ゚(゚´Д`゚)゚。
最近はホテルなんかでもIHが増えてきてるそうで、一流のシェフは熱源を選ばないらしいですから。。。
でも、えっ
テフロンで5年以上!?
凄い。。。
「金属へらが使える」と書いてあっても木べらしか使わず、大事に大事にしてるんですが
それでもダメです(溜息)

69 :
「テフロンはプラスチック」と常に意識するとうまくいくかも。
繰り返し200〜250度に上げてたらもうボロボロになる。
これは弱火も弱火、すんごい弱火という感覚で使ったほうがいいみたい。
弱火じゃ火が通らないと思いきや、熱の保持力や熱伝導性がいいため、
長時間じっくり火を入れて焦げ目をつける感じで使います。
時間を短縮しようと、中火・強火で急ぐと、すぐパンがだめになるから。(経験済み)
ゴロゴロとしたものを炒めるときは、熱が拡散するように
火力をさらに絞るか、油を敷くなり、水を入れるなりして、
均一に熱がいくように助けてあげたりして、気を使ってる。
確かに手がかかりますが、焦げ付きを防ぐためだけに
何でも油を敷く習慣から開放されるのがテフロンの良いところだから仕方なし。
うちは、鉄鍋・中華なべでは豪快火力で油、T-falでは極弱火と、
極端に使い分けてます。へらも前者用に金属、T-falにはプラとわけてるよ。
全部100均でそろえられるからこそだが(w

70 :
>69さん
>69さんはフライパン、色々お持ちなんですね。
>焦げ付きを防ぐためだけに何でも油を敷く習慣から開放されるのが
テフロンの良いところだから仕方なし。
目から鱗・・・・
当たり前の事なのに気付いてなかったというか、
なんでもかんでもテフロンでやってしまおうというのが 
そもそも間違いの元だったんですね。
長持ちさせる秘訣はプラスチックへらと弱火、ですね。
了解ですっ(`^´ゝ 
テフロンなんて大嫌いと言いながら
焼きそば用に買わないわけにいかなくて。
情けない事に焼きそばだけは鉄だとどうしても焦げ付かせてしまうんです(´。`) 
なので、今度こそ長期使用記録を作ってみたいと思います。
レスありがとうございました(^^ゞ

71 :
鉄なべで焦げ付かずに焼きそばって結構難しいですよね。
油の海に浮かべる感じでギトギトでやらないと。
その点テフロンは焦げ付きの心配をなくしますが、
今度は弱火なので野菜のシャキパリ感がなくなってしまうのが難点。
野菜は鉄の中華なべや鉄パンで強火全開で炒めたいよねえ。

72 :
>鉄なべで焦げ付かずに焼きそばって結構難しいですよね。
>油の海に浮かべる感じでギトギトでやらないと。
ですよねぇ
昨夜 お好み屋さんに行ったので訊いてみたら
あの分厚い鉄板でも最初のうちは焦げ付くそうです
>野菜は鉄の中華なべや鉄パンで強火全開で炒めたいよねえ。
ほんとに
野菜とソバは別パンで調理するのもいいかもしれませんね
IHにしてからというものチャーハンもベットリした仕上がりになっちゃってます。
味付けの塩を投入したら野菜から水が出てベチャベチャ(´ヘ`;)
フライパンを振ってしまうのが原因だと分かっているのですが。。。

73 :
IHでチャーハンは夢のまた夢だな・・・

74 :
炒め物だけは強火に限るね。

75 :
業務用でもなければ家庭用のガスはそんなに強火でもないんだが。
平底の打ちだしの鉄の中華鍋使えばIH でもちゃんと炒め物は出来る。
もちろんそれなりのコツはあるんだけど。

76 :
家庭用のガスでも中華ごとくを使えば、
炒め物が美味しくなるに必要な十分な強火を確保できるよ。
平底打ち出し中華なべで、本当に強火で使っているなら、
使っているうちに変形するはず。するかい?

77 :
ためしてガッテンで、フライパンのこと特集してたが
野菜炒め、フライパンに火をつける前に油入れて
それから野菜を入れて、火をつけ弱火でゆっくり炒めてた。
2〜3日後も野菜シャキシャキで、みんな旨いと言ってた。
今まで強火の中華鍋で短時間に炒めるのが
常識だったが嘘だったんだな。
但し業務で短時間に調理しないといけない
飲食店は今まで通りで問題ないと言ってた。

78 :
それで美味しいなら、業務でもそうすべきだな。
いくら短時間といっても、それは味あってのことだろ。
まずい調理方法で「問題ない」って理屈がわからん。

79 :
おかしいな〜
炒め物に時間かけると野菜から確実に水出てくるけどなー
その、ためしてガッテンでは、水出ていなかった?
強火で一気にって場合でも、野菜を入れてすぐかき回してはいけないってのは聞いたことある
野菜全体にに熱が回るまで少し待つんだそうな
でもこれやると、パンに触れてる部分をちょっと焦がしてしまうので難しい

80 :
炒めた直後は温めたフライパン。時間が経ったら、冷めたフライパン。ってやってたけど、、、

81 :
>>77
自分は、中華なべ買う前は、ほぼその通りに炒めてたけど、
中華なべ+ごとく+強火で初めて野菜炒めをして、
「これかぁ!」と思ったよ。
料理屋で出てくる野菜炒めの味だった。
弱火で長時間がうまいのか、まずいのかは、さておいて、
全く違う味であることは確か。で、俺はそれをうまいと全く感じない。

82 :
大家族なんで一度に大量に作って、家族が帰ってくるたびに同じのを出すと
後半になるほど水分が出ておいしくなくなる。
時間がたっても水分が出ない作り方はどうすればいいの?というふれこみだった。
すぐに食べるのであれば従来通り(以前番組で特集したらしい)
強火でさっさと炒める方法でいいと言ってたな。

83 :
強火で短時間→強烈に輝くような美味しさ→時間がたつと急速に暗くなる
弱火でじっくり→ほんのり明るい味→時間がたっても持続
ということか?

84 :
鳥の胸肉、ホタテ貝柱ソテーは火を点ける前に、フライパンにセット。弱火で焼け色、火の通り具合を見ながら、ひっくり返す。[素人はこの方がはるかに失敗しない]って言ってた。時間は掛かるが、、、

85 :
どうせ一人前だけ作るんならたいした強火もいらないんじゃないか?
というか、スレタイからはずれて粘着してるやつらはチャーハンと野菜炒め以外食べないのか?

86 :
IHの弱点である、強火じゃなくても美味しく出来るって事じゃないか。逆に僕みたいな素人は、中華鍋でガス強火は失敗が多い。

87 :
おいしくできるのに、一人前も二人前もないよ。
食材の量の話じゃないのさ。
ガスのよさもあれば、IHのよさもあるという考え方はできんのか。
なぜIH万能=どんな料理もうまいの発想になるのか、わからん。
もしそうなら、料理屋は全部IHになっとるわ。

88 :
一人前ならIHでさっと火が通っても、
四人前なら業務用のコンロがいるのはあたりまえでは?
めん類ゆでるのに量に応じてお鍋の大きさやお湯の量変えるのと同じ
工夫すればいいんだよ
ただ高齢者にはIHだな

89 :
>>77
ためしてガッテンでやってたのは、お弁当や次の日食べても美味しい野菜炒めの作り方だよ。
すぐ食べるなら、高温短時間の今まで通りの方が美味しい。

90 :
温かいうちに食べるならどちらも大差ない。
冷えたら雲泥の差。

91 :
大差あるよ。つかこの違いが識別できない舌ってのは、病気だと思う。

92 :
ためしてガッテンに出てたタレントと一般人は、みんな病気だったんだw

93 :
「こういう反応してください」みたいな暗黙の雰囲気から
空気を読む人もいるだろ。
(冷えたらはともかく)
強火短時間の炒め物が、突き抜けておいしいことくらい、
この板にいる、料理する人なら常識だと思うんだが、
本当に味わったことないの? 不思議。

94 :
>>93
所で君は、ためしてガッテンがやった方法で
料理して食べたんだろうな。

95 :
IH対応のテフロン加工したものより、鉄製の鍋の方がいいね。
前者は揚げ物、煮物だけしか使えん。

96 :
>前者は揚げ物、煮物だけしか使えん。
そんなバ(ry

97 :
質問です。IH対応フライパンなどを直火で使うと、直火のみOKのものと
比べて仕上がりはどうなんでしょうか?
直火調理のみですが、近頃両方OK多いですよね。
持ち具合やメリット、デメリットなど分かる方お願いします。

98 :
IH対応は、底が平らなのと、ガス用よりも板厚が厚くなってるはず。
板厚が厚い分、美味しくできるだろうけど、その分重い。

99 :
今日ウィークリーのマンションにきて
IHではないんですけど
同じようなクッキングヒーターがついてたんです。
これは対応のフライパンじゃないと調理できないんですか?

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
「おじや」と「雑炊」の違いを教えて?
【タジン】【無水料理】
シチュー作り方教えてください
◎鍋料理◎
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼