1read 100read
2011年10月1期料理【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋【ストウブ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋【ストウブ】


1 :10/03/09 〜 最終レス :11/11/29

・【鋳物ホーロー鍋全般】を語るスレッドです。
・琺瑯鍋メーカー製の、鍋以外の琺瑯製品、陶器製品など、周辺雑貨も含む。
 LE CREUSET(ル・クルーゼ) ストウブ(STAUB) シャスール(CHASSEUR)
 ブリコ(BRICO) ディーバ(Diva) フォンティナック(Fontignac) など
 軽い鍋ですが、野田琺瑯やダンスクの話もOKです。
・簡単な質問は、販売元のHPを見るなど、まずはググって調べてください。
・鍋を使った料理、手入れ方法、買う前の素朴な疑問、
 セール、色・サイズ、限定品、コレクター系などはこちらでどうぞ。
・一応“sage進行”で、お願いします。(E-mail欄に『 sage 』と、いれてください。)
・ブログ、mixiネタは厳禁。荒れる原因になりますので、スルーを徹底してください。
・荒らし、煽りレスもスルー。
【ル・クルーゼ】 ttp://www.lecreuset.co.uk/ja-jp/
【ストウブ】 ttp://www.deniau.jp/staub/
【シャスール】 ttp://www.chasseur.jp/home.html
前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226979764/
前々スレ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203953593/

2 :
>>1乙です。ありがとう

3 :
ストウブ買ったときについてきたレシピ集に、
ラタトゥイユが載っていたのですが、作って見たらマズーでした。
私の作り方が、いけなかったのかもしれませんが、
もったいないので、煮込んで水分を飛ばし、
bamixでペーストにして、味を調え、ピザソースにしました。
そのピザソースでピザ作ったらウマーでした。
>>2
書き込もうとしたら、1000まで行った(?)のか、
落ちた(?)のか分りませんが、無くなっていたので、
立てたのですが、スレタイにPart3を入れ忘れました・・・orz

4 :
関連スレ
鍋の使い勝手スレその13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1242399849/

5 :
重くて扱いづらい鍋って結局出番がへるんだよね。

6 :
そんなの人次第だろ。
自分は毎日のように鋳物琺瑯やステンレス多層の鍋使ってるよ

7 :
ル・クルーゼとかでサツマイモを石焼芋するのは無理かな?
空焚きが駄目みたいだし、蒸かすならできる?

8 :
>>7
事故責任でどうぞ。
うちは、焦がして底のホーローがはげたル・クルーゼで焼き芋作ることあるけど。
ホーローのはがれは、そのたびに大きくなるよ。
まぁ、すでにずいぶんとはがれているから、いまさら気にもならないけどw

9 :
>>8
>ホーローのはがれは、そのたびに大きくなるよ。
いやだ、そんなのw
「ホクホクになりそうだな〜」と妄想してたけど やめとく
自分も、シチュー煮込みすぎた時に
底にこびりついたのが取れなくなって
仕方ないからメラミンスポンジ使って落としたら
それ以来、スポンジでこすった所に、
こびりつくようになった事がある
その鍋はル・クルーゼでなくストウブだけど

10 :
>>7
そういう用途には素直にダッチオーブン使えばいい。その辺のディスカウントストアで
¥2000ぐらいで売っているでそ。

11 :
理屈で言うとルクも元来はダッチオーブンなんだけどね。
けど、ルクは駄目でもストウブなら石焼き芋可能、とかよく聞くけど
小一時間かかるし、綺麗に焼きあがらないしうまくない。
うまーくほくほくに石焼き風に出来た人いたら方法教えてほしい

12 :
コストコに鋳物琺瑯鍋あった
カークランドっていうプライベートブランド
蓋の裏にはイボイボついててストウブ意識した作り
値段は5千円ぐらいとお買い得
ただし馬鹿でかい

13 :
ストウブ公式サイトに載ってる蒸かしイモのレシピは
洗って水分残したまま入れて弱火40分て書いてあるけれど、
これは空焼きには当たらないの?
ジャガイモ等も水を張らなくていいってことなのかな

14 :
・鍋にバターを塗る
・洗ったさつまいもの水気は拭かない
ここがポイントですよね。
うちにはフォンティナックのDIVAしかないけれど
この方法でジャガイモやサツマイモを蒸し焼きにしていますよ。
私が気をつけている点は
プレヒート後は水分が外に漏れないように極弱火にし、
芋の状態を見るために蓋を開けた時は蓋についた水分をきちんと鍋の中に戻しています。
芋の様子見中ももたもたして水分を飛ばさないようにテキパキやっています。
石焼き芋屋さんで買うような皮がぱりっとした仕上がりの物とは
別ですがゆっくりと火を入れた芋の甘みは格別です。

15 :
ダッチオーブンや、アルミの無水鍋、ビタクラフトとかだったら、そんなホーローのはがれを心配しなくて済むのに

16 :
アルミの鍋で焼き芋しても不味いんだもん
ダッチオーブン手入れが面倒なんだもん
ビタクラフト冷めるの早いんだもん

17 :
普通にオーブントースターでいいのでは・・・
遠赤のやつなら、下手な鍋使うよりうまいよ

18 :
ストウブやらルクルーゼの鍋とロッジあたりの
ダッチオーブンって琺瑯加工以外に何が違うの?
手入れが面倒じゃなければダッチの方がいいのかな

19 :
>>18
手入れ以外だと、鉄の臭いが料理にうつるというデメリットはある。

20 :
メリットだけで、デメリットのない道具なんてどこにもないだろ
それぞれのいいところを生かして、自分の目的を達成すればいいだけ
デメリットのない道具をさがしていると、メリットのほとんどないような
中途半端なものになってしまうよ

21 :
なので、煮込み料理や色合いが重要な料理なんかにはダッチオーブンは向かない。
逆に、強火で焼く料理は鋳物琺瑯鍋だと琺瑯があっという間に壊れる。

22 :
鋳物琺瑯鍋で、焼き芋とかおいしく出来た。って話を自慢する人けっこういるけど
チャレンジャーだな。ってすごく思う。
一回や二回では琺瑯の見た目に問題がなくても、ダメージは確実に受けている。
だから、通常使用に比べたら、早い時期にヒビが入るのは間違いない。
まぁ、本人の事故責任だけどね。

23 :
>>19
そうか臭いがあったか
鉄分補給といえば聞こえはいいけど。

24 :
>>22
やってみるとわかるんだけど、食材からも結構水分が出て、
出来上がって蓋開けると蓋からジャーって結露分の水が流れ落ちるくらい。
だからそんなカラカラで焼くわけじゃないから大丈夫だと思う。

25 :
ストウブ、すごく重そうだけど、出来上がった料理を皿にあけるとき、
めんどくさそうだけど、どうでしょうか?
軽かったら片手で持ち上げられるけど。

26 :
>>25
自分がそのストウブ鍋を使って何を作るかシミレーションして、
そういう動きを多くしなきゃいけない物をよく作るんだろうなって
思ったらやめたらいんじゃないかと思うな。
自分は、φ20のでご飯炊くのと汁物をよく作るんだけど、
ご飯よそうのは持ち上げなくてもいいし、
汁物を最後の一滴まで取りたいときはその傾ける時はもう中身は殆ど空なのでイケる。
これ以上大きいサイズだとそれもダメかなぁとは思う。

27 :
>>25
ストウブは蓋が重いのでは?
持ち上げる時は蓋を外すだろうから
その重さは他の鋳物鍋と変わらないかと

28 :
スマソ
間違えてageてしまった・・・

29 :
>>27
いやいや全般的に重いよ。でもこれはルクも同じ。訓練あるのみw

30 :
スポーツクラブでダンベル使って腕力鍛えるようになってから
ルクルーゼで料理するのがラクになった

31 :
小さい物から使ってる。
大きい物は重いし金額も高いから。
いつか24センチくらいのココットに挑戦したいんだが
4.5リットルの圧力鍋がすでにあるんだよな…
両方使ったことのある人います?

32 :
>>31
いるよ

33 :
自分も圧力鍋と鋳物琺瑯併用派。
鋳物鍋は6個、圧力鍋2個。
鍋貧乏。

34 :
staubの鍋は底がツルツルでコンロの上で滑るなぁ。
揚げ物するときとか抑えてないと何かの拍子にこぼしそうで怖い。
蚊取り線香みたいな電気のコンロなんだけどIHの人とかもそうなんだろうな。

35 :
>>34
すべるすべる。怖いよね。ルクの蓋を落として、前に滑ってきたときはびびった!
staubのレッドについて疑問があるんだけど、グレナディンとチェリーって
ツヤツヤ度違うよね?マジョリカシリーズだけツヤツヤなのかな?
普通のレッドってモヤっとしてる感じするもん?

36 :
何をおっしゃっているのか、わかりません

37 :
>>30
わざわざスポーツクラブまで行って、ダンベル持ち上げなくっても
自宅でル・クルーゼ持ち上げて鍛えればいいよ
毎日、ル・クルーゼ上げ10回を10セットとか決めてやればいいよ
>>35
マジョリカシリーズはツルツル
他のはルクと同じくらいだよね
たとえるなら、マジョリカシリーズは
東国原知事の頭くらいで
他のはモト冬樹の頭くらい

38 :
ル・クルーゼ上げ

39 :
>>37
マジョリカシリーズはルクよりピカピカで
他のはルク以下じゃない?うちのはそんな感じ

40 :
ストウブは中が真っ黒だから、炒めたりするときとか
「鍋肌が薄茶色くなるくらいまで」みたいな目安がわかりにくいね〜

41 :
琺瑯鍋で炒め物すんなよ

42 :
リゾットとかカレー作る時とかの玉ねぎ先に炒めたりするでしょ。
完全なただの野菜炒めとかの事じゃないでしょ。
ストウブがルクより少し優れている所はその炒める時にくっつきにくいことと思う。

43 :
そうです
ビーフシチューみたいなもんのレシピで
(先に焼き目つけてある)肉に小麦粉を絡めて炒めて、鍋底に薄茶色く小麦粉がはりついてきたらワイン、水など入れる
みたいなくだりがあったので
玉ねぎ炒める時とかも茶色くこびりついたのがうまみだとか言いますね

44 :
ストウブでもルクでも先にちょっと炒めるはありだけど
気をつけないとパチンってホーロー取れるはあるよね。
ボーっとしてて熱くしすぎたのかルクでもストウブでもやっちゃった。
それ以来緊張して炒めてるw。
ストウブは燻製が出来るって話だけど、それが怖くて出来ん。

45 :
私は、燻製のために買って、1回目で燻製したら、こげめっぽい跡がついたよ。
まあ、ストウブ黒いから、よく分からないけど。家のガスコンロの弱火が
一番弱くても結構強いのもあって、燻製は焦げた味で食べれたものでは
ありませんでした。本当にふんだりけったり・・・。
揚げ物を油少なめであげたら、衣が鍋についてとれちゃうし。
いつもテフロンのフライパンで大丈夫なのに。
まあ、ストウブかわいいし、嫌いなわけではないですけど、他の鍋より
美味しくできるという実感はないかも。

46 :
>>45
> 美味しくできるという実感はないかも。
使い方間違ってねーか?

47 :
>>46
ストウブを使うと他のお鍋よりも、美味しくできますか?

48 :
>>46
だね。燻製や揚げ物をする鍋ではない。鍋の熱もちがいいので揚げ物に
適しているといえば適しているかもしれないけど、油でベトベトになった
鋳物琺瑯鍋を洗うことは考えたくない。揚げ物なら専用の鍋を用意した
方がいい。

49 :
なるほど、燻製や揚げ物に使う人は少数なのですね。
これからは、ストウブらしいじっくり煮る系に挑戦してみます。

50 :
オレは炊飯失敗して底のホーローが剥がれたルクルーゼのココットロンドを揚げ物用にしてる。
なかなか調子いいよ。

51 :
つまり、琺瑯鍋は煮込み用、ってことでおk?
炒め、燻製、石焼き、焼き物、揚げ物は別で、と

52 :
>>51
そんなことないよ。琺瑯がはがれるのを気にしなければ煮込み以外に使ってもOK

53 :
>50
炊飯で琺瑯が剥げますか?
15年ほぼ毎日炊飯に使ってるルクがあるけど無傷です。
参考に教えて頂ければ嬉しいです。

54 :
>>53
ご飯炊いているのを忘れて火にかけたまま放置していれば、ご飯が真っ黒に焦げ付く。
それを何度も繰り返せば、琺瑯はもろくなってひびが入り、そのうち剥がれる。
普通にご飯を炊いている分には、無傷なのは当然。

55 :
つまり、道具をまともに使えない奴が「道具が悪い」って
ギャーギャー騒いでるってことですね。

56 :
>>55
「道具が悪い」ってギャーギャー騒いでいるのは、どのレス番かな?

57 :
staubで揚げ物は、シーズニングにもなっ逆に鍋に良いと思うけどな。
上で出てた、油でベトベトの鍋を洗うの嫌ってよく理解出来ないんだけど、
カレーのベトベトなら洗いやすいの?
揚げ物した後、油を他にうつしてペーパータオルかなんかでサッと吹いて
軽く洗えばいいだけじゃないですか?

58 :
最近ルクルで揚げ物したけど、使い終えてなるべく早く洗っても、その日の
うちはニオイが残っちゃう。
頻繁に揚げ物するならば専用鍋を用意したほうが無難と思った。
カレーも同じ感じ、やはり管理しだいですね。
高価な鍋だから、自然と大切に扱うし。
類似品で安価な鍋を使ってる人がいるんだけど、鍋のふちにサビがどうしても
でてくるらしい。良品質なことがそれで更にわかって大切に使おうと思った。

59 :
>>56
10スレ程前からの流れが読めないのですか。

60 :
10スレ前て・・・

61 :
道具が悪い。ってギャーギャー騒いでいる奴なんて、どこにもいないじゃんw>>59

62 :
スレとレスの区別すらつかない知能の持ち主なんだからしょうがない。

63 :
ホーロー鍋ごときに必死なやつらの気がしれんwwwww
アマゾンのパチモンの鋳物ホーロー3500円で十分料理はうまかった。
ルクの社員どもは、このスレ見て笑ってるらしいよ〜
”こいつらよくクソ高い鍋買えるよな〜”だってさ

64 :
>>63
おいしくできるかどうかだけが、問題なワケじゃないんだよ。

65 :
>>63
ぱちもん鋳物琺瑯鍋買おうとしたけど
中国産だし、割れたって書いてあったからやめた。

66 :
野田琺瑯、軽いし安いし、よかったです。
ルクじゃなくてもいいんじゃ? と思いました。

67 :
野田ブリコだったら、確かにルクルーゼなんかと同じ
月兎とかの鉄板ホーローはまったく別もの

68 :
鍋の重さの差が、蓄熱量の差と考えてほぼ間違いない

69 :
定価でルク買う人っているの?
直輸入店で当時3.5割引きだから買った口。いまの半額以下と思う。
蓄熱量、たしかに他の鍋よりいいですね。
弱火でもよく煮立ちます。

70 :
在米なので、こちらで買いました。定価自体が日本より安い上に、さらに20%OFFで買いました。

71 :
ネットでは不良続きでウンザリ。しかたく定価で買いましたが・・

72 :
定価でもディスカウントでも最近品質低下してないですか?
カスタマーサポートの女もことばを知らなさすぎです。
おうむとしゃべってるみたい。
そのうちドンキで売りそうなのが心配です。

73 :
 

74 :
安いから、daily-3で買いたんだけど、不良品だったって人いますか?

75 :
鍋に限らずインポート物なんて輸入代理店の取り分が加算されて
現地価格の2倍とかするからなぁ。
並行輸入物だったらそれなりに安く買えるだろうけど。
高値で買う人は分かってて買ってるんだろうから好きにすればいいんじゃないの。
俺は貧乏だからブランド物には手が出せないけど。
そういえば近所のスーパーにルクルーゼの鍋が5〜10個くらい積んで売ってるな。
あんま売れてなさそうだけど。

76 :
>>74
キレイな白ストウブが届いたよ。

77 :
>>74
運なんだろうけど、激安のとこは傷物多いね。検品ゆるすぎ。
あれってアウトレットじゃないのかな?

78 :
>>74
ラウンドをGulliverで45%引き、オーバルをdaily-3で42%引き
で買ったけどなんの問題もないよ。
どちらも並行輸入品みたいだけどね。

79 :
カッパ橋でストウブ買った時、
形式的な感じで、箱開けて検品させられて、
こっちも形式的にちらっと見て、はいはいって済まそうとしたら、
内側に、釉薬(?)がちゃんと塗れてなくて凹んでる部分があったから、換えてもらった。
カッパ橋はネットほど安くないけど、見て触ってチェックできる点では良いね。

80 :
>>78
正規店で買ったやつとはやっぱ違うよ。
気にしない人はぜんぜん問題ないから良いけど、長く使うもんだからね、
セールに踊らされずじっくり選んで見て買うのも大事にするしなかなか良いよ
79みたいにカッパ橋とかが一番良いかもね。

81 :
http://www.b-check-club.com/lecreuset/cocot_ronde.php
みんなで買いましょう〜パチモンルクルーゼ!!
安心の正規品も、心配の並行輸入品もみんなルクルーゼです。
こんなすばらしいお鍋はありません。
直営店の店員さんもみなさんすばらしく尊敬できる接客態度です。
ラゾーナ川崎・ランドマークの両店もお客さん少なくなりましたね〜
今ならチャンスです

82 :
ルクもカワイイんだが
品質は野田琺瑯のが良いっぽい
ルフェルムは値段なりに琺瑯が弱かった

83 :
某スーパのオープンセールで50パーオフでルク一個買った。
もう一個買っとけば良かった。
ネットで安いとあれ?ってのあるからね。

84 :
>>69
定価でルク、仕事で扱ってます。
定価で買う人も多いよ。プレゼントが圧倒的多数だけど。
やっぱりスーパーやらディスカウントショップの包装紙は嫌でしょ(笑)
ストウブも扱ってるけど、新色のナスは一度入荷して即完売した後、再入荷が無い。
どうやら日本の代理店が検品した時点でほぼ不良だったらしい。
そういうのはやっぱり通販とかディスカウントの方に行くんだろうか。
ちなみに自分は卸の店(社割より安かったので)でストウブ買ったけど、
中見せてもらったらやっぱり釉薬が一部塗れてなかったり、ガタガタしたり。
外見にも惚れたからストウブなんて高い鍋買うのに、不良だったら最悪でしょ。
通販でB品買うなら、素直に無理せず買える金額の鍋買ったほうがいい気がする。
ところで、バーミキュラってどうなったんだろう。
発売開始されたけど、今のところオンラインショップだけ?

85 :
84です。補足です。
結局卸で買ったストウブは、5・6箱開けて良品を見つけ出して買いました。
オフしてあってもいいけど、やっぱり店頭販売が安心。

86 :
何度もガイシュツだけど、パール金属とかの中国製鋳物琺瑯鍋でも
出来る料理はまるで同じと言っても過言じゃないものねい。
自己満足の世界。

87 :
>>86
そう。それで、何度もガイシュツだけど、料理の出来だけが問題ではないんだな。

88 :
ストウブ 22cmココットロンドの上に
セイロをのせて蒸し料理をしたいのですが
何センチのセイロがピッタリ合うでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

89 :
>>88
21cmは、内側にスポッと入っちゃう。その上の24cmは少しはみ出す。
はみ出していると、いつのまにかまわりが焦げてて悲しい。
サイズが合わない蒸篭を載せる用のステンレスの丸い板を売ってるからそれを使えばいいよ。

90 :
>>89さん
早速のお返事、ありがとうございます!
今日大きいホームセンターに連れて行ってもらえることに
なっているのでとっても助かりました!!!
はみ出しても使えるなら・・・と思っていましたが
あぁ・・・そうですね、焦げちゃいますね(涙)
ステンレスの補助版なんてあるのを知らなかったので
今日さっそく探してみます。

91 :
>>86
>>87
え、普通の琺瑯で作った料理とほとんど味は同じなんですか?
料理の出来だけが問題じゃないってどうゆう意味ですか?

92 :
>>91
ル・クルーゼで作ったという自尊心が欲しいのさ
作った鍋が高価であれば、心理的に「美味しい」という先入観みたいなものも備わるしね
だから、来客に出した料理が中国製の鋳物琺瑯鍋で作ったとしても
「この煮込み、ル・クルーゼでコトコト煮込んだのよ」と言えば、
客は「なるほどねぇ。やっぱりル・クルーゼで作った料理は美味しいわね」となるワケ
イヤミとか冗談じゃないんだよ。これが現実の人間の心理なんだから

93 :
>>91
92に補足だけど、普通の軽いペラペラ琺瑯鍋ではなく、
あくまでも鋳物琺瑯鍋の中の話だから。
横レスだけど、「料理の出来だけが問題じゃない」と言うのは、
自分の好みの外見・色・質感を持った鍋で料理する満足感や、
世間的に「高価」と言われているブランド鍋を持ってるっていう優越感も、
ルクやストウブを買う・使う理由付けになってるって事だと思うよ。

94 :
ちょっと聞きたいんだけど、
ストウブの上に蒸篭を乗せて蒸すのと、
アルミ鍋の上に蒸篭を載せて蒸すのと、
何か違いがあるの?

95 :
>>92
プラシーボ効果ならぬルクルーゼ効果!!

96 :
>>94
ストウブの方が、沸騰するまでに時間がかかる。
とか、そんなところでしょ。
ただ、本人の心理としては「ストウブで蒸し料理をした」という満足感みたいなものはあるかもしれない。

97 :
でも、色々ブロブとか読むと、肉じゃがは、同じように作っても出来が違って、
すごく美味しかったとか、子どもが、大根煮たやつがすごく気に入って
いつも以上に美味しく食べたみたいなのがあったけどなぁ

98 :
>>97
それ以前に使ってた鍋が、ペラペラのステンレス鍋とか、薄い鉄板ホーロー鍋だったら
「気のせいではない」違いを感じる可能性は高いよ。
でも、同じ鋳物琺瑯鍋で、中国製の安いのとル・クルーゼを使った料理を比較したら「味の違い」は、誰にもわからないだろうね。
それほど高度な製造技術を必要とするような商品じゃないのだから、中国産でもフランス産でも料理の味に違いはない。
むしろ、無骨に分厚い鋳物で作られた中国製のほうが条件がよくなる可能性だってある。
味に違いはないけど、気持ちに違いがあるから美味しく感じるのは、当然のこと。
同じ料理を食べたって、無愛想なウェイターがいる汚い店よりも。
気持ちいいサービスの行き届いた清潔な店で食べたほうが美味しく感じるのと同じ。
高いお金を出して買う人からしたら、高いんだから美味しくできてくれなきゃ納得出来ないんだろうけども。

99 :
>>98
じゃ、これはなに?
いろんな有名な鍋を同じ条件で使ってみて比較してるよ
ルクルーズ以外にもピタクラフトとかあるけど。
ずばぬけてストウブが美味しいって
これも気のせいなの?
実際高いお金出して買った人でもないし。
ルクーゼよりは、鍋としての性能がいいみたいね
ここに中国製の鍋はないけどww
http://shop.prokitchen.co.jp/other.command?url=/kitchen/project/pp1/pp1-01.htm

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
圧力鍋を使ったレシピを紹介するスレ
鉄のフライパンは洗わないよな?
【フライパン】道具としての鍋総合【寸胴・圧力】
【ヨーカドー】セブンプレミアム【コンビニ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼