2011年10月1期料理キャセロール料理
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
キャセロール料理
- 1 :11/10/02 〜 最終レス :11/10/05
- 容器ひとつに材料と調味料ぶっこんで
あとはオーブンにおまかせするだけ
・・・翻訳小説読むと憧れる
キャセロール料理について語りましょう
- 2 :
- 【キャセロール】
西洋料理に用いるふた付きの厚手の鍋。またこれで作った料理をいう。
銅や耐熱ガラス,陶磁器などでできていて,シチューや蒸し煮などに用い,
直接火にかけたり,オーブンに入れて焼く。
- 3 :
- キャセロール(casserole, フランス語でシチューの鍋の意)は、
家禽類や猟の獲物などの硬い肉を野菜や調味料と共にとろ火で煮込んだ料理のこと。
野菜のみのものもある。この料理に使われる鍋はキャセロール・ディッシュ、
あるいは単にキャセロールと呼ばれ、ぴったりとしたふたをもち、オーブンや暖炉を用いて調理する。
また、北米の、刻んだ野菜や肉、パスタ、米、チーズなどをキャンベル・スープ・カンパニー社の
濃縮スープなどと混ぜ合わせ、耐熱容器に入れてオーブンで焼いた家庭料理の総称である。
- 4 :
- 料理用語のen casserole(仏)は「調理に利用した容器のままテーブルに運ばれた」の意をもつ。
北米でキャセロールに人気が出た理由として、20世紀初頭に安価な耐熱容器が国内で
大量生産されるようになったこと、第一次世界大戦中に食料が一部配給制になって節約が奨励され、
キャセロール料理で冷蔵庫整理や比較的高価な肉などを節約できたこと、
また、1916年にキャンベル社が『Helps for the Hostess(奥様への助け)』という小冊子で
クリームソースなどを手作りする代わりに自社のスープの缶詰を使うことを提案したことが挙げられる。
実際、キャンベル社のクリームスープを使ったキャセロールはホワイトソースのグラタンとやや似ていなくもない。
1929年に始まった世界恐慌も、キャセロール人気に拍車をかけた。
北米では今日も気取りのない家庭の味として親しまれており、
一品持ち寄りパーティー(ポットラック、potluck)にも人気がある。
なお、ミネソタ州ではホットディッシュ(hotdish)と呼ばれる。
- 5 :
- 節約料理としての評価が高いわりに
日本の生活にあまり普及しないのは
なぜでしょ?オーブン?
- 6 :
- ル・クルーゼやストウブみたいにそのままオーブンに突っ込める鍋が日本では一般的ではないからではないかなぁ
そこいらに売ってる鍋は蓋や取っ手が樹脂のものばかり。
加熱方式のオーブンもストーブ利用したものじゃなくて
電子レンジ兼用みたいな電気式が多いんだろうし、
そうしたら省エネとはあまり言えない。
今時は短時間で調理できるものがもてはやされて、
スロークック系は敬遠されがちなのでは。
- 7 :
- ル・クルーゼやストウブみたいにそのままオーブンに突っ込める鍋が日本では一般的ではないからではないかなぁ
そこいらに売ってる鍋は蓋や取っ手が樹脂のものばかり。
加熱方式のオーブンもストーブ利用したものじゃなくて
電子レンジ兼用みたいな電気式が多いんだろうし、
そうしたら省エネとはあまり言えない。
今時は短時間で調理できるものがもてはやされて、
スロークック系は敬遠されがちなのでは。
- 8 :
- うちはパイレックスの蓋付容器使ってる。
オーブンじゃなくてグリルで適当に。
アメリカ人のレシピとかネットで探して見るの好きだ。
いろいろアバウトでたのしい。
- 9 :11/10/05
- 日本のオーブンは小さいから、そういう鍋やフライパンが売れないんだよ。
米国サイズのオーブンが普及すれば、状況は全然変わってくると思う。値段
は電気式の安いアパート用なら500ドルくらいで、向こうでは売っているから
値段の問題よりもキッチンの大きさの問題だろうね。
<他のスレ>
家にジャガ芋しかない
■■■取っ手が取れるティファール■■■
J( 'ー`)し カーチャンからたけしへ@料理板
★★★水菜・京菜・壬生菜★★★
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲