1read 100read
2011年10月1期田舎暮らし全国の別荘地の良い点、悪い点
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
★おおいたの思い出★
北海道の田舎者集まれ!! その2
道州制の区割りを考えるスレIN田舎暮らし板
【リニアで】長野県【タカリ】
全国の別荘地の良い点、悪い点
- 1 :09/08/28 〜 最終レス :11/11/29
- 全国の別荘地の良い点、悪い点を上げていきましょう
- 2 :
- ・軽井沢は寒い!
@温度
軽井沢は標高1,000m。山の上ですね。夏は避暑地として快
適でも、冬は−10度、−15度となります。本当に寒い!聞くとこ
ろによると、北海道の札幌と同じだとか。。。本州で一番寒い町(
?)とかも聞きます。長野県のお天気予報を見ていると、他の地
域に比べてもダントツ寒いのは軽井沢。移住を考えている方々、
特に温暖な地域や都会から来る時は、覚悟した方が良いと思い
ます。最初の冬は格別辛いです。。。
http://www.karuizawa-on.com/jijou.html#samui
- 3 :
- 軽井沢という名に憧れて別荘を買っちゃいましたか・・・
地元の人や軽井沢に詳しい者は、まず避ける場所。
湿気が多くてカビだらけになっちゃうよ。
建築工法にもよるが、古い別荘はカビだらけ。
八ヶ岳方面だったらカラっとしてるのに・・・残念!
サルの狼藉が猛威を振るい、無法地帯になりつつある。
100匹以上のサルが別荘地を荒らし回っている。
別荘販売業者はひた隠しにしてきたが、既にニュースでも報道し始めた。
動物愛護協会なんちゅう煩い連中がいるからサルをせない。
そのうち地元の人間ですら安心して住める場所ではなくなるかもしれない。
- 4 :
- 八ヶ岳は、冬が大変
寒いから、行かなくなる
- 5 :
- 別荘も5年もたつと飽きて売り出す人が大半なので、投資するにしてもよく考えた方が
いいですよ。我が家の周囲も別荘の空き家がたくさん売りに出てますから。
別荘を建てたことに縛られて、使わなきゃもったいないと連休のたびに別荘にしか
行かなくなるんで、最初に家族、そして本人も飽きるってのがお決まりのパターンです。
- 6 :
- 別荘は娯楽の場所じゃなくて癒しの場所なんですよ
そこを勘違いしてたらすぐに飽きるだろうね
- 7 :
- 十里木高原にした理由
私が富士山南麓の十里木高原に決めた理由は,以下の通りです。
(1)世田谷の自宅から90分程度で到着できる。
(2)中央道より東名高速の方が渋滞したときの逃げ道がある。
(3)子供の遊び場が周囲にたくさんある。
・富士サファリパーク
・富士山こどもの国
・裾野市運動公園
・Yetiスキー場
・日本ランドHOW
(4)高原でありながら,海も近いため,新鮮な海産物が容易に入手可能。
十里木高原別荘地は,大昭和住宅が管理するエリアと富士急が管理
するエリアがあります。
お互いに隣接していますが,道はつながっていません。
私が大昭和住宅が管理するエリアに決めた理由は,以下の通りです。
(5)別荘地に入る道路が1本しかなく,しかもゲートがあって一般車は
進入できないため,治安的に安心。(同じ十里木高原でも富士急管
理エリアは,公道が走っています。その分,路線バスも通っているなど便
利は良いのですが,反面,誰でも自由に別荘地に入れてしまいます。)
(6)管理事務所が年がら年中,エリア内をパトロールして回っている。
(7)各戸個別浄化槽ではなく,別荘地内集中管理となっていて下水が
完備。
(8)プロパンガスも別荘地内集中管理となっているため,ガス切れの管
理が不要。
http://www.sakurai.or.jp/J-SUSONO/reason.html
- 8 :
- 軽井沢の別荘もピンキリだからな。
辺鄙な雑木林の中に便所みたいなPな建物が
結構有るし。
- 9 :
- 軽井沢より寒い菅平高原
真冬は−20℃以下になる
もはや本州の旭川といってもよい
- 10 :
- もう避暑地とかクーラーがない時代の過去の遺物だろ
- 11 :
- 俺んとこは真冬でも−5度ぐらいだな
- 12 :
- 観光地が近くにある別荘地は辞めておけ
観光客が勝手に人の庭に植えてる花とか摘んでいくから
- 13 :
- 「別荘っていうのは、計画してるときが一番楽しくてさ。
実際に持ってしまうと、行かなくなるもんだよ」
「最初はそう思ったんだけど、意外に遠くてね。
特に疲れ切っているときなんか、クルマを運転してわざわざ出かける気にならないよ」
オートバイに乗れない冬の時期でも、暖炉にあたって本でも読んでいれ
ば楽しいだろうと最初は
考えた。そのために薪ストーブも入れたほどだ。しかし、場所が場所だけ
に降雪量は多く、水回
りの手入れだけでも大変だ。暖房も、最初は薪割りをしてみたが、すぐ
に面倒くさくなって石油
ストーブに化けた。そうこうしているうち、本格的な四輪駆動車でないと
動きが取れないことも
あって足が遠のき、今では夏の間くらいしか行かないというのだ。
「考えたつだったけど、甘い部分もあったんだよな。出かける理由とか、アクセスとかね。
天候なんかも。それと、なんか思っていたより……つまんないのよ、意
外に。面白くないの」
http://blogs.yahoo.co.jp/tomo1027/55139445.html
- 14 :
- 老後の暮らしを考えるなら、別荘で。
http://www.fudo--san.com/
- 15 :
- 十里木は冬死ぬほど寒い
余裕でマイナス15度とかになる
こんなとこでも結構永住してる人がいる
- 16 :
- 北海道に住みたい
- 17 :
- 別荘地の良い所、転売しやすい。
悪い所、違う趣味の家が立ち並び、普通の街と化する。
別荘地じゃなければ、もっと良い風景が楽しめる。
たとえば、北海道なら北欧の雰囲気だ。
しかし転売出来ない。みそかす土地建物。
それで別荘地で有名な所はカネに換金しやすい。
いやだよ、洋風の張りボテ、ウットピタ。
ログハウスで山小屋風。普通の日本家屋&凝った日本家屋
- 18 :
- 趣味が違う家が、小さな土地に集まるらら困るんだよ。
秩父 飯能の山では自慢できない。 それが悪いんだよね。
貧乏なのに見栄っ張り。これが困るんだよ
- 19 :
- 今高原は流行らないんだよね。
虫いるし、そんなに涼しくないし、カビが生えるし。
安曇野とか蓼科も廃虚多いし。富士五湖も廃虚多い。
かろうじて軽井沢位かな。
飽きやすいんだよね。
それでやはり海が良いにかな。関東なら熱海とか伊東、千葉。
沖縄もいいけど本当にカネ掛かるからね。
ってことで・・・海かやはり。
高原は激安だど、海は高いからなぁ。
- 20 :
- 海は塩害があるからどうなんだろう
すぐに建物とかが痛むという話もあるけど
- 21 :
- そうか?
塩害か。同じく虫いるし、風強いし、日光がんがんだし。
対策せんとあかんね。
でも伊東の山は凄い家多く良い別荘地になったな。
でも強風で大変だよね。
やっぱ高原か!!!?北海道のニセコがいいけど、遠い冬寒い・・・
那須にっかな
- 22 :
- >>那須にすっかな
ここも冬は風強いか!どこが良いの?
やはり別荘は生まれた田舎に別宅が良いかな。
都会の人は別荘、諦めれや。
- 23 :
-
21 名前: 名無しの権兵衛さん 投稿日: 2009/09/13(日) 09:05:11 ID:BZ+vfZkI
そうか?
塩害か。同じく虫いるし、風強いし、日光がんがんだし。
対策せんとあかんね。
でも伊東の山は凄い家多く良い別荘地になったな。
でも強風で大変だよね。
やっぱ高原か!!!?北海道のニセコがいいけど、遠い冬寒い・・・
那須にっかな
22 名前: 名無しの権兵衛さん 投稿日: 2009/09/13(日) 09:09:25 ID:BZ+vfZkI
>>那須にすっかな
ここも冬は風強いか!どこが良いの?
やはり別荘は生まれた田舎に別宅が良いかな。
都会の人は別荘、諦めれや。
- 24 :
- 虫は蚊もいるけど蛾が圧倒的に多いな
夜とか窓に張り付いてるな
- 25 :
- >>2
この前の冬一時-20℃になったょ。
- 26 :
- 普通の田舎暮らしに比べて消防団とかの付き合いとか無さそうでいいな
- 27 :
- 俺とこの近くの別荘なんてこの20年来てるとこなんてみたことないな
もう家がボロボロで住める状態じゃないからこれからも来ないだろうな
- 28 :
- 頻繁に通うなら片道3時間というのが限界だと思うよ
自分の場合は、家から高速インターまで20分、高速2時間、
高速インターから別荘まで10分の2時間30分が最短時間
ただPAで休憩するから3時間ぐらいかかる
実際通っててこれがギリギリだな
本当はもっと近い方がいいというのが正直な所
- 29 :
- ベランダって数年に1回はペンキ塗りしないと木が腐ってくるから
めんどくさいんだよなあ
- 30 :
- 閑静な別荘に定住したい。
金がない為、寂れて不便でも構わないから掘り出し物のような物件を…ないか。
連休中にドライブがてら別荘地を見回ってみたいのだが、
マイナーな所ってどうやって探すんだろ。
- 31 :
- >>30
不動産に掘り出し物なしって言うが、田舎なら安い物件いくらでもあるだろ
- 32 :
- >>31
それを探すのが難しい。結局、田舎と言っても住宅は隣接してるとこが殆どだし。
地域は特に拘ってないから、余計にどこから手を付けて良いのやら…と。
何気なく訪れたドライブ先が気に入りそのまま移住、とかいう素敵な展開までは望まないけど、
夢膨らませるより金貯めるべきだよね。無念。
- 33 :
- 貸別荘を利用したらいいよ
だいたいどこでもやってると思うから実際に泊まって別荘地全体を
見回ってみたらいい
こうやって泊まってみないと実際の所は分からんと思う
しかも買うなら春夏秋冬の最低四回は泊まる必要ある
だいたい夏というのはどこの別荘地でも快適でよく見えるんだよ
だが定住するなら本当にチェックすべきなのは冬
- 34 :
- 今住んでる所から日帰り出来るところが良い
- 35 :
- 別荘購入するパターンは
知人や親戚が購入→遊びに行く→気に入って同じ別荘地に別荘購入
だいたいこのパターン
ネットの写真や説明みただけでは何も分からんな
とりあえず現地に行ってみないと
個人的には将来定住する気が無いなら別荘は金食い虫だから
勧めないけど
- 36 :
- ::::: 物件に出会う方法 :::::
http://www5.ocn.ne.jp/~ms-c/nasu/sumu/deai.htm
- 37 :
- >>36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1056593597/
か
那須を山の上・・・と呼ぶ栃木県民(嫉妬)
で環境など判断してちょうだい。海・山・川 どこが良いと思う?。
- 38 :
- 山が無難だと思うね
やっぱ空気の新鮮さが全然違う
高いところから見下ろす景色は格別
- 39 :
- 関連書籍
山中湖永住型別荘生活―定年後、田舎暮らしを夢見る方へ
http://www.amazon.co.jp/dp/4817406534/
別荘スタイル―そろそろ別荘暮らしを始めませんか?
http://www.amazon.co.jp/dp/477790802X/
建築家と考えるセカンドハウス
http://www.amazon.co.jp/dp/476780776X/
自然を楽しむ週末別荘傑作選―Home ideas
http://www.amazon.co.jp/dp/4418051333/
週末・八ヶ岳いなか暮らし
http://www.amazon.co.jp/dp/4794962088/
定年後・八ケ岳いなか暮らし
http://www.amazon.co.jp/dp/4794963912/
- 40 :
- 那須の別荘地は比較的まとも。
- 41 :
- 鎌倉山に別荘購入
別荘地って聞いてたけど永住多し てか永住のみ
- 42 :
- >>38
涼しい高原は夏はエアコンいらずで過ごしやすいが、逆に冬になるといろいろ辛いものがあるよね。
まず、雪かきと雪おろし。これが辛いですね。
大きな別荘地には、道路の積雪は管理事務所が除雪してくれるところも多いけれど、
そういうところでも自分の敷地内の雪は当然自分で雪掻きをしなきゃならない。
体力がある時はいいですけど自分の場合、疲れている時だと寝込んじゃうかもしれません。
つぎに暖房代が嵩むことです。
標高1200m超える高地の気温は真冬は平気でマイナス15度以下に下がったりするわけで、
そうなると快適に過ごそうとすればどんどん灯油を焚いて暖房しないわけにはいかず、その結果、
普段温暖なところで暮らしている人間の感覚からすると信じられない程暖房費がかかる。
これも辛いですね。以前子供の冬休みに合わせて2週間程度別荘で冬を過ごしたことがあったのだが、
ガンガン灯油をたいて暖房していたこともあって燃料費が思いきり嵩んだ(普段の食費に匹敵)。
それにこりて、その後うちは別荘は夏用とわり切って冬は殆ど行かなくなりました。
三つめは、水道管の水抜きに手間がかかる。これは辛い、というよりむしろ怖いですね。
うちの別荘みたいに氷結震度が1メートル程度ある寒冷地にあると、真冬に深さ1メートルよりも高い
位置にある水道管に水が入っていたら水道管は簡単に氷って割れてしまう。
このため寒冷地にある別荘は、冬別荘から帰る時に水道を水抜きすることを忘れると
水道管が破裂して修理代がかかり、別荘も使えなくなるという高い授業料を払うはめになります。
これは寒冷地に別荘のある人は皆一度はやってるんじゃないですかね。
ということ夏涼しくて避暑に最適な高原っていうのは、冬使おうと思うと逆にちょっとした覚悟が居るんですね。
そんなこんなで、うちの場合今は高原にある別荘地よりも、寧ろ家庭菜園ができるような
標高やや低めの温暖な処のセカンドハウスの方が欲しいと思っています。
あまり蒸し暑いのも苦手だから、東京から車で2〜3時間圏内で標高500〜800m位、
夏蒸し暑くなく冬も積雪の少ない所が何処かにないかと思って探してます。
どこかいいところは有りませんかね。
- 43 :
- 標高400Mぐらいの別荘だとそんなに雪降らないな
積もったとしても15pぐらい
帰りに水抜きはやる必要あるけど、これは夏もやってるからな
次いつくるか分からないから
じゃあ夏暑いのかというと山は自然に囲まれてるから
そんなに暑さは感じない
都会のようなアスファルトばっかりだと地面に熱が溜まって
悲惨なことになるけど、山は暑い日でもあんな感じにはならない
- 44 :
- 那須の標高低い所とか
ただ那須はちょっとゴチャゴチャしてるかな
- 45 :
- ベランダからは遠くの山まで見通せる場所の方がいいよ
森の中でベランダからは木しか見えないと言う場所だと飽きるから
朝方、雲海という山々に霧がかかってる風景は最高だよ
↓こんな景色
http://image.blog.livedoor.jp/yuno5/imgs/7/8/7882f2b9.jpg
http://www.ne.jp/asahi/tomosang/skyline/gallery/040809/009.jpg
http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/railway/gallery/img/k_20081224102154.jpg
- 46 :
- ヽ|ノ
(・∀・) ウハー イイネ
- 47 :
- 高原はこれがあるからいいよな
- 48 :
- >>45
どんなコンプレックスがあるのか知らないが、
新聞社や他人の写真を自分のもののように言うのは良くないよ。
著作権とか、そんなこと以前に、卑しい行為だよ
- 49 :
- >>48
↑
こいつ馬鹿?
- 50 :
- 雲海は写真で見ても綺麗だけど、実物は霧が少しずつ風で
流されてて、日の出の太陽が少しずつ昇ってその光が霧を照らして、刻一刻と景色が変わるからもっと感動するよ
これ見るために別荘行くようなもんだからな
朝食用意して、雲海見ながら食事してる時間が一番いいな
- 51 :
- こういう景色見たかったら傾斜地に別荘建てるしか無いな
俺の別荘もこんな景色見れるけど、正面開けてて他の別荘
ほとんど見えない
平地でこの手の景色見れるところもあるけど、場所が限られてて
中々手に入れるのは難しいだろうな
- 52 :
- 今日北海道の島で、ひつじを飼ってる牧場の風景が映ったけど
奇麗だったね。日本じゃないみたいだよ。
こう言う風景を借景として家建てたら良い景色になるよね。
こんどこの様な場所が流行るかもね。
アホみたいに固まって住みたがるって言うか、ブランド地に群がるアホに
見えてきたよ。
奇麗だったねぇ。どこなんだろう。
- 53 :
- ブランド別荘地なら、いずれ売ることになってもいい値段つくだろうし。
別荘買う予定の皆さん、人生のある期間ちょっと使うだけの予定?
地方都市の人が、引退して近くの山裾くらいだったら
ギャップが小さくていいかも
でも東京の人が定年後に田舎や別荘地に移住はいろいろ難しい
別荘地に働き盛りの子供は同居させられないだろうし
年取ったら便利なとこのがいいよ
- 54 :
- 将来的に定住するかもしれないけど、基本はセカンドハウス的な使い方するだけだよ
- 55 :
- 同意
- 56 :
- なんで日本は小さく纏まりたがるんだろうね。
地方なんか土地沢山あまってるのにね。
ブランド地は確かに売りやすいけど、なんだか規模がちっやいね。
海外では考えられない小ささ。金額ではないけど軽井沢とか駄目だよね。
何か変だね。たした事なのに群がる惨じめさだ。 本当のゆとりが分かるのは
いつの事やら。
- 57 :
- それは田舎は仕事が無いから
- 58 :
- 有名別荘地の区画が小さいのはバブル崩壊後安くしないと売れないから切り売りしてるせい
昔はもっと広かったんだけど
- 59 :
- 山中湖みたいな湖のちかくって結構湿気があるからな
風景は綺麗だけど
- 60 :
- 山中湖、木々が鬱蒼としていてロングの眺望が取れないんだよな
- 61 :
- 376922607421874
中学生が 自主制作AV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/
662933349609374
- 62 :
- 都内 渋谷区在住で別荘地の選択で迷ってます
ゴルフと温泉が好きで、ゴルフ場の近くで温泉がある別荘地がいいです。
あまり遠いといかなくなるので、車で2時間30以内ぐらい。
冬に雪が積もって、スタッドレスでないといけなくなるのはつらいので、雪がつもらないところで
景観が良いところがいいですね。(海・山どちらもOK)
高速なら中央より東名の入り口が近いので、そうなるとやはり御殿場方面がいいのでしょうか?
- 63 :
- 軽井沢は三色旗だらけで別荘地とは名ばかりで行くたびに、ただの住宅地に
成り下がりはじめてるし夏は観光客ばっかで、うるさいだけだからやめたほうがいい。
千葉に良い別荘地あるけど、教えたくない。
目の前プライベートビーチで、こんなところに別荘地が!って驚くほどいいよ。
あとは山梨と静岡も良い。
観光客はいるけど街並みを綺麗に作ってるから、別荘地は静かだし、小汚い別荘もない。
富士山の別荘地もいいよ。ここも静かで店も昔よりふえてきたしね。
那須もまあまあ静かだけど店がね…
- 64 :
- >>63
やはり軽井沢はオススメではないですか
湿気が多く、夏に行くと大渋滞ですよね
富士山の辺りで探してみます
千葉の秘密別荘地が気になりますが・・
サンクス子
- 65 :
- おれんちの近くでも上と同じ地区から引っ越して来た。
まぁ場所は地味な地域だけど、良いセンスしてる。
家はまばらな地域だけど。。。。。。
どうしても有名な場所は普通の民家と、密集しちゃうし。趣味バラバラだし
意味ないよね。 軽井沢なんか駄目なんすかねぇ。人気なんだけど面白くない。
天井で売りかも?・・・売り気配 ストップ安。
確かに価値観変わって来たかもね。
- 66 :
- 軽井沢はね、ここ数年で駄目になった。
あと10年もすりゃ完全にただの住宅地になるよ。
海が好きなら長崎のハウステンボスの別荘地もいいよ。
今売ってるかしらんけど。つってもクルザーぐらい持ってないと、あそこは無理。
- 67 :
- 市場:長野
現在値 13:20 前日比 始値 9:00 高値 13:20 安値 13:04 ▼10000ウ
坪:50 ±100000 (±100%) - - -
軽井沢の地価は下落して売り気配で、下げを広幅を広げてます。
買いが入らず売り一色です。
これでは只の農地より下がる事になります。
地主は・・・
ぎゃー 誰か買ってちょうだい、
過去のブラックマンデーの土地版です。
- 68 :
- >>66(那須の一部はこうだけど・・・)
しゃれた家と普通の民家が混在。
新旧ごちゃごちゃ、家のデザインも色々。
管理費がないから雑木林、牧草地にちらほら家が建つ。
市でデザインの統一化地域を作らないとバラバラになるかも?
まぁ良い傾向なんだよなぁ〜 他の地域ではどうなんだろう?
- 69 :
- やっぱ土地つき一軒家より、リゾートトラストみたなほうがいいのだろうか?
管理とか楽だし、全国各地にいけるし
- 70 :
- >>69
あくまで「別荘」として使うなら一箇所だと飽きるよね。
俺は定住目的なんでいいけど。
- 71 :
- 別荘を買う資金でリゾートホテルに何回泊まれるか?
それを考えると買う気になりません。
- 72 :
- >>66
ハウステンボスって墓地跡ときいたけど、その別荘地は?
- 73 :
- 長妻さん
勤務医の平均年収1400万円というのは若い研修医も含んだものです。
経験豊かな勤務医は2000万円近く取ってます。
だから、開業医の経費水増し税制を廃止すれば開業医と殆ど変わりません。
勤務医が過酷な労働と言いますが、それはこの経費水増し税制に誘われて
近年、勤務医の多くが開業医になってしまったことに起因します。
経費水増し税制が無くなれば、開業医になりたがる者も少なくなり、
また、一旦、開業医になった者からも戻って来るでしょう。
そうなれば、勤務医の数も増え、労働環境も改善されます。
問題なのは、この経費水増し税制なのです。
- 74 :
- 別荘地って、買っちゃっても、また売れるもん?
500で買ったら400で売れる?
- 75 :
- いつ買ったか、どこなのか知らないが、基本売れない。
- 76 :
- 前の人が1000万で買ったのを俺は50万で買った。
そのぐらい売れない
- 77 :
- 羨ましい…
そこまで破格なのはやっぱり伝手なのかな
不動産屋を通すとボロでも500万〜くらいが多いし
- 78 :
- 普通50万では無いよ
あったとしても手入れが必要な場合がほとんど
ただ維持費がかかってどうしてもすぐに売りたい人もいるから
そういう人を見つけたら格安で手に入るだろうね
- 79 :
- >>63
何となく言っていることが分かってきました。
お試しで貸り家に住んでいますが、私にはこの寒さと湿気には耐えられそうにありません。
で、三色旗って何ですか?フランスとかイタリアの何か?
- 80 :
- 二地域居住やってるひと、郵便物ってどうしてる?
急を要する郵便物が住んでないほうに届いたら困らない?
- 81 :
- 三色旗ってたぶん業者ののぼりだと思うよ
景観が悪くなるから辞めろといってる別荘地も多いんだけど
他人の敷地だからね
- 82 :
- >>81
ありがとうございます。
そうですか。今度気をつけて見てみます。
- 83 :
- ネタで言ってるんだと思うが、三色旗でググってみよう
- 84 :
- >80
原則どっちかに決めておく
困ったことはない
- 85 :
- 急を要する郵便物等が無い人か。
定年の方なんかは問題ないんだろうね
- 86 :
- >>74
リゾートマンションもとんでもなく広い中古が、都会の人には嘘みたいな値段でごろごろあるが、
管理費が高い。当然、部屋を所有する限り発生する債務で、基本、逃げられない。
他の住人の管理費不払いとかリゾート地特有の建物の傷みなどによる将来(建て替え)など
考えると月1〜2回利用程度の「別荘」目的だと、普通の人にはこの将来債務が大きすぎると思う。
もちろん、お金に困らなかったり、永住する人には関係ないですが。
- 87 :
- >>81
俺はてっきり創価学会かとw
- 88 :
-
GDPランキング (為替レート)
中国 日本 アメリカ ドイツ 仏国 英国
2009年
2008年 4.326 4.909 14.204 3.652 2.853 2.645
2007年 3.382 4.384 13.751 3.317 2.589 2.772
2006年 2.657 4.375 13.132 2.913 2.267 2.402
2005年 2.235 4.552 12.376 2.791 2.146 2.246
2004年 1.931 4.605 11.630 2.745 2.061 2.168
2003年 1.640 4.229 10.908 2.442 1.800 1.825
2002年 1.453 3.918 10.417 2.016 1.457 1.582
2001年 1.324 4.095 10.075 1.890 1.339 1.444
2000年 1.198 4.667 9.764 1.900 1.327 1.450
http://es.wikipedia.org/wiki/Anexo:Pa%C3%ADses_por_PIB_hist%C3%B3rico_%28nominal%29
- 89 :
- 函南町の南箱根ダイヤランドとかどうですか?
- 90 :
- 沖縄本島に別荘買おうかと考えてますが、どうでしょうか?
- 91 :
- ホテルの会員権買った方がよくね?
- 92 :
- >>91
タイムシェアでしょうか?
もしかして滞在するのが一ヶ月ぐらいあるかもしれないので
リゾートマンションはどうかと思ってます
- 93 :
- >>90
良いね買えて、金に不自由しなけれな良いんじゃね。
でも遠いので、おっくうになるよ。台風も沢山上陸するし。
いっそうの事永住した方が良いよね。
軽井沢・蓼科・勝浦でも遠くて飽きるのに。
沖縄に友達いるけど住みたくは無いなーーーー
- 94 :
- >>93
寒いのが苦手なので、暖かい時期は東京、冬の間は沖縄のマンションに
住もうかと思ってます。仕事はITなのでどこにいても出来るので
ただ、失敗したくないので1LDか2LDKの中古で安い物件をさがそうと思います
- 95 :
- 伊豆の南箱根ダイヤランドの管理会社敗訴。
別荘地ってこんなトラブル多いのか?
http://blog.livedoor.jp/tok109tok109/archives/987038.html
- 96 :
- 湖畔の別荘に通い始めて10年
自宅から車で1時間ほどで行けます。
ボート、カヤック、ガーデニング、BBQ等々
時間いくらあっても足りません。
近くで電車でも行けるのがベストだと思います。
- 97 :
- >>95
別荘利用者は現地の事情に疎いから、管理運営者に金をむしり取られる事例は多いだろうな。
- 98 :
- 別荘地の管理なんか実態を知ればムカツクことばかり、知らぬが仏。
最近は別荘地で生活する人達が増えたので、そんなムカツク実態が見えて来たのでしょう。
- 99 :
- ttp://blog.livedoor.jp/tok109tok109/
ttp://www.minami-hakone.com/
読んでみたけど伊豆の別荘地は濃いねー、色んな意味で濃すぎる!
下は登録しなきゃ読めねぇ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
★おおいたの思い出★
北海道の田舎者集まれ!! その2
道州制の区割りを考えるスレIN田舎暮らし板
【リニアで】長野県【タカリ】
-