1read 100read
2011年10月1期漫画サロン鳥山明から影響を受けた漫画家とか有名人
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
第二のドラゴンボールを生むためには?PART2
漫画史上最高の悪役は?その3
尾田はデマだけ残し結局募金しない
ワンピースがいくら売れても認知度が低い尾田栄一郎2
鳥山明から影響を受けた漫画家とか有名人
- 1 :10/03/23 〜 最終レス :12/01/02
- 尾田栄一郎
井上雄彦
手塚治虫
宮崎駿
等々
- 2 :
- DB好き有名人の一部
イチロー 松坂 SMAP香取 SMAP草薙 嵐の大野 ユースケサンタマリア KAT-TUN さんま
アッコ 眞鍋 遊助 永井大 麒麟 次長課長 よゐこ濱口 ウエンツ
TOKIO長瀬 TOKIO松岡 市川海老蔵 EXILEタカヒロ えなり リアディゾン
中島美嘉 木村カエラ 山本耕史 中川翔子 宮崎あおい 塚本高史 亀田興毅
ジダン エミネム ジョーズ・ルーカス ジェームズ・キャメロン ブリトニー・スピアーズ
東方神起 シド・ミード GACKT ラファエル・ナダル
- 3 :
- 手塚・・・?
- 4 :
- オバマ
- 5 :
- イチローはガセ
- 6 :
- かるま龍狼先生がないぞ
- 7 :
- >>5
イチローはWBCのインタビューで王監督をDBのカリン様に例えてたぞ^^
DB好きじゃないと監督を例えたりしないよ^^
- 8 :
- ちなみにイチローはDQも好き
- 9 :
- それにイチローは白い巨搭を30回以上見たという巨搭の大ファンであり
古畑も大好きだと言ってたから、僕と価値観がピッタリ合う^^
僕も偶然にもドラマで一番好きなのは白い巨搭と古畑なんだ^^
数多くある歴代ドラマの中でこんなにもピッタリと好きなドラマが重なるとは、
価値観が似てるんだ^^
だからきっとイチローも漫画ならDBが大好きなはずだよ^^
カリン様に例えてたしさ^^
ゲームだとドラクエが好きらしいしさ^^
鳥山と同じ愛知だしさ^^
- 10 :
- >>2
ジャッキーチェンとチャウ・シンチーも追加しとけ
- 11 :
- B'zの稲葉も追加しとけ!
- 12 :
- 後、EXILEのタカヒロもな!
- 13 :
- 宮崎駿の話ってほんとなの?
- 14 :
- >>11
くわしく
>>12
よく見ろ
- 15 :
- 昼のワイドショ−のミヤネ屋で 経済評論家の森永がDBの話題振ったら
司会の宮根が すぐカメハメ波のポ−ズ真似てたけど
この世代のおっさんでも有名なのかとオモタw
- 16 :
- ダウンタウン松本仁志 ウンナン南原
- 17 :
- 美保純
早坂好恵
- 18 :
- 工藤静香
- 19 :
- かめはめ波とかはもう世代関係なく知ってると思う
- 20 :
- 2chねら〜なら山崎渉だろ。
- 21 :
- 世代問わず浸透してて知名度高いDBパネェ
- 22 :
- 土田 雨あがり宮追 小栗旬
ナルトの岸本 FTの真島
- 23 :
- 峰竜太
- 24 :
- 江口寿史
- 25 :
- どれもこれもソースがないから信じられない
- 26 :
- 窪塚洋介
- 27 :
- 黒柳哲子
- 28 :
- >>2
何故、キンキの堂本剛とV6岡田准一の名前がないの?
この二人は大のDB好きだぜ!
しかもDQも好きみたいだ!
- 29 :
- 会話や文章に名が出たら、みんな影響されてたって扱い?
- 30 :
- >>28
あー そういやそうだったような気がする
- 31 :
- B'zの稲葉はホントにDB好きなの?
- 32 :
- 大勢いるだろこれ
- 33 :
- たくさんいるように見えてソースがまったくない事実
- 34 :
- これってキャラについて語ったりポーズとったりしただけのも含まれるの?
なら40代以下の芸人アイドルミュージシャンなんかが誰が話題に出してても何の不思議もないでしょ
ガクトとかキンキ、中森明菜早坂理恵とか
- 35 :
- マークハント
- 36 :
- DB世代の男はぜんぶだな^^
- 37 :
- ガクトはブログでDB絶賛してるよ
- 38 :
- ガクトはガノタで有名だがDBも好きなのか
もこみちと小池鉄平もDBのフィギュア無茶苦茶集めてるらしいな
- 39 :
- >>37
実写のことで怒ってたな
鳥山なめるなとか言ってた
- 40 :
- ガクトは基本オタだからな
- 41 :
- ガクトって30代後半だっけ
20代後半から40代は無印からのDB直撃世代
- 42 :
- ジャンプ全盛期はDB含め他の漫画も個性あって面白いのが多かった
子供の頃ハマッた奴が大人になっても語るほど影響力大なんだろう
今の腐女子受け漫画とかは原作終わったらポイ捨てされるのがオチw
- 43 :
- これ下手したらパンプット知らないとかフリーザが何形態まであるかとか特戦隊のメンバー言えないとかが大半じゃね?
イチローなんかすでにマジュニアあたりでフェードアウトしてそうなんだけど
そもそも影響受けたって何だ
パヤオのも若いスタッフに分かりやすく表現するのに一回使っただけだろ
>>6
あー、それはガチw
- 44 :
- ポニョでアラレちゃんやってたじゃないか
- 45 :
- >>43
>パヤオのも若いスタッフに分かりやすく表現するのに一回使っただけだろ
くわしく^^
- 46 :
- えなりかずき
詳しそう
- 47 :
- 前にダウンタウンDXで えなりとウエンツが
日米(米はバッタもんだがw)ドラゴンボ−ル対決やってたな
- 48 :
- なんか聞いた覚えはあるんだが、くわしくおしえてくれよ宮崎駿の^^
- 49 :
- でもあいつらネイルの戦闘力が4万って間違えてたのに盛り上がってたジャン
(ウエンツが空気読んでえなりの間違いを指摘しなかった可能性もあるけど)
- 50 :
- エロゲでDBネタを使うのはやめろ
けがれる
- 51 :
- んなキレイなもんでも無いだろ、ジャンプ作品なんだし
俗の代表格だと思うよ
- 52 :
- 北斗も使われてるからな
- 53 :
- いきなり53万とか言う数字が出てきてニヤリとしてしまう
- 54 :
- 53万ネタって意外といろんなとこで使われてるよな
- 55 :
- カイマコト
- 56 :
- かめはめ波の影響は甚大
鳥山流エネルギー光線を誰もが真似をした
- 57 :
- かめはめはってヤマトの波動砲のパクリじゃん
- 58 :
- 誰もが知ってる「かめはめ波」
- 59 :
- >>50
でもベジータの中の人とかエロゲに出てるからなw
- 60 :
- バビル二世の電撃
→スペシウム光線+波動砲
→かめはめ波、七鍵守護神
→波動拳
この流れでは覇王翔吼拳を使わざるをえない!
- 61 :
- プリキュアのスタッフ
- 62 :
- 今ノリに乗ってる柔道52`級の女の子・山本杏
今はそんな有名ではないが近い内必ず有名になってオリンピック候補に上がるだろう
つーか、既にテレビでよく取り上げられてる
将来の夢⇒オリンピックではなく鳥山明先生に会って柔道着に画を描いてもらう事w
- 63 :
- 工藤静香はマジだな
昔、徹子の部屋に出た時に自分で悟空が大好きと公言したら、サプライズでVTRの悟空が静香に話しかけたんだ。
そしたら号泣してたよ。
- 64 :
- どれも嘘臭い
- 65 :
- 影響うけたのと好きなのはまた別問題だろうな
BUMP OF CHIKENの藤原やラルクアンシエルがエヴァの綾波レイとアスカに恋して曲を書いたり
永井豪のマジンガーZの巨大ロボットに人が乗り込むという発想が後のロボットアニメの基礎になったとか
ドラゴンボールを読んで元気になれたとか生き方が変わったとか影響受けたってのはそういう事でしょ
- 66 :
- >>63
旦那はワンピ好きだったな・・・
ここでもコラボがw
- 67 :
- 冨樫、尾田、岸本あたりは鳥山の影響うけてる
いわゆる鳥山チルドレン
- 68 :
- 線やら表現やら見て大友の影響受けてるのはモロにわかるけど
鳥山のはわからん(というか鳥山が大友の影響受けてるからか?)
ガキ向け売れ線への影響ならあるような気がする
それ以外は昔からあるジャンプスタイル
- 69 :
- つうかあの世代はDQとかDBの鳥山明の絵の影響受けてない奴探すほうが難しい。
皆公言しなくてもなにかしら影響受けてる
今の世代の漫画家なら尾田とか岸本の影響受けてるんじゃないのかな
- 70 :
- >>68
鳥山は大友の影響受けてないだろ
どっちかというとメビウスって人だな、あとディズニー
- 71 :
- 鳥山の口から大友の名前を聞いたことがない^^
- 72 :
- >>71
鳥山のパロはアメコミとかが中心だろ・・
- 73 :
- ショコタン、
鳥山こもりだからあまり情報出てこない、絵に性格がでてるなうんうん
- 74 :
- >>70
まぁいいから童夢とか見てみ
- 75 :
- >>67
4部の頃の荒木はもろに影響うけてるね
ハマってたんだろうな
- 76 :
- >>74
お前はなんでも大友の影響にしたいだけのキティだろ
>ガキ向け売れ線への影響ならあるような気がする
>それ以外は昔からあるジャンプスタイル
大体こんなことほざいてるのは
訳も無くジャンプとか見下してる厨二の馬鹿
- 77 :
- 入学:大リーガーの長男が柳川高に 目指すぞ甲子園
http://mainichi.jp/select/today/news/20100408k0000m050064000c.html
>元キューバ代表エースで米大リーグ・フィリーズ所属のホセ・コントレラス投手の長男、ケビン・スミス(16)が7日、
>福岡・柳川高国際科に入学した。早速野球部に入り、甲子園を目指すという。
>ブラジル出身で、母がコントレラス投手と再婚し米国に移住した。留学は、コントレラス投手がロッキーズ時代の
>トレーナーで同校野球部OBに「息子が日本に留学したがっている」と相談したのがきっかけ。
>ケビンは日本の人気漫画「ドラゴンボール」をテレビで見て日本に興味を抱いていたという。
DBはこういう例をあげるとキリがないだろうな
- 78 :
- >>74
確かその童夢って奴にアラレちゃんの帽子が出てたはず
何かしら交流があったんだろうねー
- 79 :
- >>70
まぁそもそも大友がメビウスの影響受けてるからな
- 80 :
- 鳥山明から影響を受けていない漫画家なんているのか?
- 81 :
- いないだろ
- 82 :
- あのリアル勇次郎 板垣さえも鳥山から影響受けてるって明言してるからな
- 83 :
- 鳥山:オオ…トモ…?ちょっとビミョーなキャラになってきたぞ。
尾田:エ〜!?大友なんて、めちゃくちゃメジャーな漫画家じゃないんですかぁ。
鳥山:映画が大コケしたヤツ?
- 84 :
- >>83
ビミョーな漫画家だろ
- 85 :
- 漫画家ではなく監督として微妙だろ。
- 86 :
- スチームボーイクソだったな
- 87 :
- >>82
くわしく^^
- 88 :
- 駿についてのエピソードが知りたい
- 89 :
- レジェンド1
コミック累計発行部数が4億部以上
レジェンド2
フランスで鳥山アニメを放送すると、なんと65%を越える視聴率を記録
レジェンド3
鳥山自身最高傑作漫画であるドラゴンボールの主人公が得意技とする「かめはめは」が全世界共通語として浸透している
レジェンド5
ギネスで宇宙一強い漫画のキャラNo.1がドラゴンボールのベジットであることが認められる
- 90 :
- >>87
消えろ
- 91 :
- 東大の養老孟司も
http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20050416/05_0901.html
- 92 :
- <宮崎あおい>「ドラゴンボール」を発表? 趣味の写真を語る オリンパス新デジカメ発表会
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200906/16_2/index.html
女優の宮崎あおいさん(23)が16日、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラの
新製品「オリンパス・ペン E−P1」(7月3日発売)のプロモーションキャラクターとして発表会に登場。
写真が趣味という宮崎さんは、モンゴルの空にミカンをかざした「ドラゴンボール」やバングラデシュで
遭遇した牛の出産を撮影した2枚組み「うまれたて」「クララが立った」など自信作を披露した。
- 93 :
- 鳥山明はもともとイラストレータで絵が上手かった。それだけ。
絵が描けるだけの漫画家であって、ストーリー漫画としてみたとき、
その才能は凡漫画家と変らない。キャラクターは商売になりやすいが、
発想とか思想はなりにくいかむしろ商売の邪魔になるだけ。
手塚は本当は陰鬱なテーマを描きたい、陰と光の対比のような
そういった哲学的な、人間の内面とか葛藤とか苦悩を漫画で表現しようと
しつづけてきた作家。鳥山明はジャンプの読者アンケートにあわせることを
目標に編集の言われるままに作品を描いていただけのイラストレーター。
- 94 :
- >>75
エコーズの元ネタはセルだと密かに思ってる
- 95 :
- >>78
あれはただのパロディだろ
- 96 :
- >>95
しってるけどそれがなにか?
- 97 :
- 18日の放送でさんまが「おしゃれイズム」に出てDBの話をしたらしい
http://japan.techinsight.jp/2010/04/04191915.html
- 98 :
- ごめん、すこし日本語が変になった
- 99 :
- さんまや和田のような大御所芸能人ですら話題にあげざるをえないDB
凄まじすぎ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
第二のドラゴンボールを生むためには?PART2
漫画史上最高の悪役は?その3
尾田はデマだけ残し結局募金しない
ワンピースがいくら売れても認知度が低い尾田栄一郎2