1read 100read
2011年10月1期漫画サロン漫画から得た知識スレ2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
萌え系漫画ばっか増えて将来の漫画業界が不安
ローゼンメイデン強さ議論スレ
韓国人男性にモテモテになる逆ハー漫画作るべき
あの漫画家は今


漫画から得た知識スレ2


1 :10/12/30 〜 最終レス :12/01/02
いまさら復活させてみた
[前スレ]
漫画から得た知識スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1236513388/
ネタは程々に行こう

2 :
ピラニアよりカンディルのほうがヤバい

3 :
エスキモーは肉を生で食ってビタミンを補給する

4 :
シバリング

5 :
枝豆は大豆やねんで

6 :
臥薪嘗胆の由来

7 :
CCDEより二三三四の形を残す方が待ち良い

8 :
競艇のモーターは抽選で選ぶ

9 :
古代ローマ人は風呂好き

10 :
加圧トレーニングで骨が再生する

11 :
プロテインは美味い

12 :
競走のゴールは胸の位置が基準

13 :
マンボウはいっぺんに数億の卵を産む

14 :
斉藤一は明治時代を生き延びた

15 :
食い逃げは窃盗罪ではなく詐欺罪

16 :
戦国時代、胡椒は同量の金と交換されることもあった

17 :
戦国時代が小氷河期

18 :
総理大臣はそんなに偉くない
おおまかにいえば行政の尻拭い

19 :
今までもしかしてと思いつつ、最近やっと気
が付いたこと。夜コーヒーを飲むとどうも眠れ
なくなるみたいだ。 <飛呂彦>

20 :
三国志

21 :
春秋戦国時代の漢民族はまだ騎兵を実用化していなかった

22 :
炭酸抜きコーラはエネルギー吸収効率がいい

23 :
精〇を先に飲ませれば妊娠しない。
やったあとにコーラで洗浄すれば妊娠しない。
勿論しょせんは漫画の知識です。
オオウソです。

24 :
昔は横書きの字の読み方が右から左だった

25 :
伊賀とか甲賀以外にも歩き巫女という忍者?
がいたこと(伊賀頭巾より)
忍者っつったら伊賀、甲賀、風魔くらいしか知らなかった

26 :
忍者だと軒猿とか黒脛巾組あたりは最近知った

27 :
忍者と言うと忍たまの
忍者は刀を背負わないとか、ひまわりの種は下剤になるとか、

28 :
アサガオの種じゃなかったっけ

29 :
キュウリは世界一栄養のない野菜(スケッチブックより)
ホントかどうかは調べてない

30 :
>>29
ギネスブックに載ってる

31 :
緑色のキュウリはまだ未熟な状態な上に殆ど水分だから栄養がない
何で熟したキュウリ食わないかっていったら非常にまずいから

32 :
へぇそうなのか
きゅうり食えない人の言い訳に使えそうだな

33 :
漫画から得た知識ではないがキュウリは牛よりも水分が多い

34 :
>>32
使うことにするわw

35 :
耳の裏にあるツボを押したら良く聞こえる

36 :
牛に麦茶がコーヒー牛に似た味がする

37 :
きゅうりにハチミツでメロンは多分ぬ〜べ〜でしった
カッコウの卵の話は漫画でよくみる気がする

38 :
>>35
場合によっては耳が伸びる

39 :
ツボを間違えると目が伸びる

40 :
人によるがアシスタントはごはん時に料理作るのを任されたりするらしい
(魔神ぐり子の楽屋裏)

41 :
>>40
メシスタントですね分かりますwww
っていうか、「メシスタント」って言葉もシティーハンターで覚えたな。

42 :
デパートの一階にはトイレがない
店のトイレットペーパーの三角折りは
「清掃済みです」という従業員同士の合図

43 :
30分のテレビアニメ1本を作るのに必要なセル画、5000枚(ドラえもんより)

44 :
マンガ家が編集に打ち勝つ最後のアイテムは熱いハートのみ

45 :
コボちゃんからはいろんな知識を得たが、中でもイボを糸で縛るとそのうちポロっと
とれるというのがすごく印象に残ってて、この前実践してみたらけっこう綺麗にとれた
でも糸で縛って3日目くらいは後悔してました

46 :
>>45
絞り染めの話だな
アレはレベルの高い4コマだw

47 :
北京ダックにする鴨は首だけ残して土に埋め、ムリヤリ食べ物を食べさせ、太らせる

48 :
フォアグラじゃなくて?

49 :
犬歯のあたりを舌先でそっとなめることにより、
一時的にノドの渇きをまぬがれることが出来る

50 :
>>48
シェイプアップ乱でれいせんと言う中国人が出る話で
中華料理屋のおやじが宗一郎にその様な説明をしていた

51 :
かしこ
封神演技で妲己が手紙の括りに使ってて始めて知った

52 :
※漫画家はヒットすれば金持ちになれる。WWWWW
実際には普通に会社を起こして成功した人間の方が遥かに上。

53 :
漫画読むまで知らなかったのかw

54 :
プロゴルファーがアマチュア選手権大会に出たとしても会長の権限で許される

55 :
綱引きの時に言う「オーエス」とはフランス語で「よいしょ」と言う意味

56 :
ボウフラは漢字で書くと「孑?」

57 :
>>56
字が変換できなかった、右側の字は

ト  「子」の字の横棒が左半分ない奴

58 :

59 :
>>53
スレチだがドラえもんの謎本のジャイ子の考察で、
「漫画家は最も儲かる仕事だからのび太はジャイ子と結婚すんのもアリかも」みたいな記述があって、それ信じてたわ

60 :
打ち切り、
没、
タイアップ漫画、
販促漫画、
企画作品、

61 :
アンケート至上
トーン
ベタ
ホワイト
担当
カラー原稿
トンボ(製本印刷)

62 :
新聞紙の対角線は98cm

63 :
バスは同じ所をグルグルまわっていて
ずっと乗っていれば最初に乗った場所につく
わけじゃないという事(それ町)

64 :
ベートーベンはピアノで作曲しながら引っ越ししていた

65 :
こどもなら、水中を指一本で体を支えられる。

66 :
>>60>>61
あと、ネームも

67 :
ネームの前のプロットはまず出ない。

68 :
壱弐参肆伍陸漆捌玖拾

69 :
桜餅には道明寺と長命寺の2種類があったこと

70 :
デブは自分の脂肪で胃が圧迫されるから、大食いに向いてない

71 :
心理学的に一番PKに適しているのはゴールキーパー

72 :
なぎなたと言う競技があったこと

73 :
熱がある時は、お茶よりもエネルギーを補給できる炭酸飲料の方がいい。

74 :
田忌と鄒忌は仲が悪い

75 :
切れ味の悪くなった包丁はアルミ箔を切ると良い

76 :
パンを切る時、包丁を火であぶってから切ると良い

77 :
>>75
根本的な解決法は砥石で研ぐことだけどな

78 :
>>75
はさみでその話を聞いたことがある。

79 :
マンガ家のパーティーは5分以内で食事がなくなる勢い

80 :
お釈迦様の耳は冷たい

81 :
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない
当時パンよりお菓子のほうがはるかに安物だったこと

82 :
大木凡人は琉球空手の達人

83 :
4月4日はオカマの日

84 :
銃にとって砂漠という場所は最悪の使用環境

85 :
献体とは聞こえはいいが要するにその部分だけバラバラにされること

86 :
>>76
それは確かにパンがさっくり切れるが
包丁が曲がるからやっちゃいけないことだ

87 :
招き猫の右手を上げているタイプは金を呼び、
左手を上げているタイプは人を呼ぶ
両方を上げているタイプは欲張りすぎてお手上げと言う事

88 :
マリー・アントワネットは木登りが得意

89 :
押入れなどに入れる湿気取りでたまった水は庭にまくと除草効果がある

90 :
太陽が真上に来ると影は小さくなる
サスケ忍伝だったかな

91 :
腕ひしぎ十字固めの逃れ方
「帯をギュッとね!!」で。

92 :
漫画家の呼称は先生
実際は違った。大御所やベテランを呼ぶ時にしか使われなかった。

93 :
デュエルマスターズの作者が自分のこと大先生って言ってて
なんか特別えらいのかなこの人って思った小学校時代

94 :
冬の北海道では夜、寝る前に水道の水を全部出して水道管をカラにしておかないと
水道の水が凍って水道管が破裂する恐れがあるから

95 :
それは北海道に限らんよ

96 :
うざったいは若者言葉ではなく江戸時代からある

97 :
ジョジョより
外国での値引き交渉術(ホントに使えるのかアレ?)

98 :
高級品のハンコにはどっちが上か示すためのへこみがついてない
どっちが上か確認してる間に、本当に押して大丈夫か考える時間をも与えるため

99 :
「かなた」に対応する語は「こなた」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
萌え系漫画ばっか増えて将来の漫画業界が不安
ローゼンメイデン強さ議論スレ
韓国人男性にモテモテになる逆ハー漫画作るべき
あの漫画家は今