1read 100read
2011年10月1期漫画サロンボクシングとテコンドーと柔道の扱いが酷すぎね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ぬらりひょんの孫vsトリコ3
嘘喰いのコピペ改変だけで埋めるスレ 4
お前らが笑ったコピペを貼れ in 漫画サロン part2
バトル系漫画・アニメの最強能力議論スレ part2
ボクシングとテコンドーと柔道の扱いが酷すぎね?
- 1 :11/02/27 〜 最終レス :11/12/24
- ボクシング漫画とかテコンドー漫画とか柔道漫画じゃなくて
色んな格闘家が戦ったり、不良漫画とかだったりした時ね
いつも噛ませ犬になってる所しか見ないんだが
アイアンマイケルとか李猛虎とか畑中公平とか
- 2 :
- 人間処刑台では元プロボクサーで左右同じように使えるやつが
わざと右を隠して左を折らせて油断させて
地下ファイトのチャンピオン倒してたぞ
- 3 :
- ろくでなしブルースは主人公がボクサーだぞ?
- 4 :
- ヤンキー漫画だとボクシングは強いな
- 5 :
- 今日から俺はだと柔道野郎の高橋がけっこう強いが。
テコンドーはまず漫画に出てきたのを見たことないw
- 6 :
- テコンドーはろくでなしブルースの辰吉が使ってたぞ。
- 7 :
- ろくでなしブルースに柔道使う奴もいただろ確か
- 8 :
- 島袋な。
- 9 :
- 大山倍達総帥も
朝鮮の代表的な武術はテコンドーではなく借力(しゃくりき・チャクリキ)と言っているし
テコンドーは空手の劣化コピーに過ぎない
- 10 :
- どの格闘技漫画も「柔道は柔術・古流武術をスポーツ化させたもので武道ではない」といった意味合いのメッセージが目立つんだよな
それゆえに作品中でも合気道・柔術といった古流武道がやたらと神格視されてるな
- 11 :
- 中国拳法の使い手って大体どの漫画でも強いよね
何でだろうね
- 12 :
- ブルースリーからの一大カンフーブームの影響だろうね。
- 13 :
- 日本にしろ中国にしろ伝統系の武術を用いる事で神秘性を演出させたいのだろう
また逆のパターンだと近未来的な肉体改造と新種格闘技でサイバーチックさを演出させるか
逆にテコンドーや柔道なんかは中途半端な古臭さが雑魚臭を漂わせているのか
- 14 :
- >>11
歴史が古いからじゃないの
日本でも古武術ほど神格化されるし
- 15 :
- 投げ技しかできない島袋が狭い場所だと戦えなかったよな。
立ち関節くらいできないのかと
- 16 :
- 格ゲーだとこういった感じだよな。
「ボクシング」
基本的にジャンプやキックをやる格闘技ではないので、「歩くのは速いが上下方向の動きはダメ」、
「キックが使えない」「気とかのイメージに合わないので飛び道具なし(特例:マイケル・マックス)」
よって「飛び道具ない(=相手に撃たれたらかわすのみ)のに、ジャンプで攻撃回避のできないキャラ」が完成。
(ちなみに餓狼のマイケルは飛び道具があったが、ジャンプが一切できなかった。)
「テコンドー」
格ゲーだと普通に強い。(餓狼のキムなど)
「柔道」
殴りあう競技ではないので、必然的に専用投げモーションが必要=手間がかかる。(だから登場しにくい)
確実に「投げキャラ」なので投げキャラの性質が強く出てしまい、癖の強いキャラになる。
強い場合はとことん強い(例:KOFの大門)が、それはそいつが打撃も強かったりすることが大きいので、
柔道キャラと呼んでいいかは微妙。
- 17 :
- BOYに出てきたボクサーは
ボクシングやってた頃の癖で3分に1回一呼吸置いて油断する
とかいう欠点をつかれて負けたな、うろ覚えだけど
- 18 :
- >>5
高崎の事?
あいつもそこそこ強かったが最強レベルって程でも無かったような
三橋や伊藤に勝ったのも柔道ルールだし
- 19 :
- 高崎は1対1じゃ強かっただろうが
東京の奴らに集団でボコられてたから
ここのスレタイ通り扱いは悪いな
- 20 :
- ボクシングで他格闘技と戦わせても扱い良かったのって
魁男塾のJくらいしか知らんな
バキのアライジュニアも海王二人倒して
渋川と独歩を撃破した所までは良かったんだがな
- 21 :
- 8 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 13:57:20 ID:???
キャプテン翼WY編の若林君は作中最強のゴールキーパーで
アッパーカットディフェンスやストレートディフェンスは
相手の強烈な回転を無効化する能力があるぞ
キン肉マンゼブラ
史上最強弟子ケンイチの仲間のボクサーの師匠
バキのボルト
- 22 :
- >>5
史上最強の弟子ケンイチの南條キサラはテコンドーの使い手
- 23 :
- >>16
初代スト2のバイソンは、ラッシュが始まったらまるで身動きできなくて、
ガリガリ削られてしまって迫力あったんだけどな。
少なくとも、のんびりゆっくりで勝手にハイキックを空振りするサガットなんかよりは、
ずっと強かった。
餓狼2のアクセルも、リーチはともかく判定は強かったし、
こちらも超必のラッシュは迫力あった。
対戦でのバランス調整を考える必要が無い、CPU専用キャラとしてなら、
パンチのパワーやコンビネーションの速さなんかを存分に
表現できるかなと思う。
- 24 :
- どう見てもストVのボクサーダッドリーなバスタードの魔神コンロンは糞強かった
ランク的にも扱い的にも一発キャラなのがわかりきってるのに糞強いししぶといし
連載中断しまくるのに一戦だけで長引きまくってうざいくらいに強かった
いや、うざいくらいじゃなくて、マジうざかった
- 25 :
- 現実のボクシングや柔道でもK-1や総合格闘技とかで
そんなに勝ってない気がする
大体ムエタイとか柔術とかがトーナメントで優勝してるし
- 26 :
- そりゃロートルやマイナーボクサーしか出てないからだろ
- 27 :
- 柔道はしらんけどボクシングはマジで強ければK-1に転向しなくても食ってけるしな
- 28 :
- パンチは誰でも使うからたとえば
ボクシング+柔術の選手は柔術家に分類されてしまうってのもある
ノゲイラ兄なんか4歳から柔道、その後ボクシング→柔術の順番に習ってるけど
扱いはおもいっきり柔術家だし
- 29 :
- >>10
実際のところは>>10で言うところの柔術・古流武術相手に圧勝した上で現在の柔道の普及がある訳なんだけどな
そもそも歴史的に見て武道の概念を明確にしたのは柔道が先駆けだし
国内的には勝利した上で古流柔術家の人材も取り込んで行き、
海外的には柔道普及の上で異種格闘技などで柔道家が勝利していった
戦前に世界で活躍した柔道家の伝えた柔道技術がほぼそのまま
サンボや>>25>>28の言うブラジリアン柔術となっている
今の競技柔道は嘉納治五郎がやりたかった・やっていた柔道とは離れていっているかもしれないけど
本来柔道の持ってるポテンシャルは相当高い
最近はむしろ柔道系を強く描ける人は分かってるなって感じに思える
- 30 :
- 柔道には本来こういう技もある的な書き方にするか
完全な別物のいかにも漫画ぽい古流武術にしてしまうか
書き方の問題だから柔道の強化はやりやすい
ボクシングは超人化以外の強化は無理だな
- 31 :
- ジャンプのバトル漫画の基礎を築いたのはボクシング漫画のリングにかけろじゃないか
- 32 :
- 兼一
- 33 :
- 殴り合いならボクシングもそこそこいける
蹴りや組み技のある他の「格闘技」相手となると難しい
どうやってお互いの特色を出したらいいのか…
- 34 :
- age
- 35 :
- ボクシングの世界王者ってーのはヘビー級チャンピオンのこと・・・
ライト級とかのコロポックルがやってるのはボクササイズ
格闘家は強くなるために体を大きくしようとするものだが
コロポックルどもは弱くなるのに体重減らして弱いヤツ相手に勝って王者とか言ってるわけだろ
前から思ってたのよ「今回は減量がきつかっただけに頑張りたいです」
これって訳すと「自分は弱いんで、より弱いヤツ相手じゃないと勝てないんで頑張って痩せました」
って事だろ
体重とか関係なく世界中でボクシングやってる連中を強い順に並べたら
軽量級王者は先頭どころか下から数えたほうが早いんじゃねーか?
- 36 :
- >>31
それはボクシング同士の対決だからな。
超人バトルだし
- 37 :
- >>29
確かに創成期の嘉納柔道は最強のグラップル系格闘術だったろうね
しかし結局のところ時代を追う毎に白人に都合の悪い技は禁じ手・ルール違反にされちゃったから
今のスポーツ柔道なんかは単なる筋肉デブの力比べ
それがやはり漫画では噛ませ犬扱いされる要因か
- 38 :
- 無茶苦茶言ってるな……
- 39 :
- テコンドーは蹴るしか脳が無いからな
話広げにくいから噛ませになるんだろうな
- 40 :
- テコンドーは漫画では強いが現実では弱い
- 41 :
- ホーリーランドは空手、柔道、アマレス、剣道、キックボクシング、総合、少林寺拳法といたが
最強のラスボスはボクサーだった
- 42 :
- ボクシングはk−1で負けまくってから昔とは扱いが変わった
最強幻想があったが幻想が持てなくなったね
タイソンは怪物みたいな強さだった
- 43 :
- >>41
あれは空手もプラスしてただろ。
「元ボクサーなら蹴りには弱いはず」
「残念、空手出身です」
って流れがあった。
- 44 :
- >>42
でもシルビアがボクサーに倒されたな
- 45 :
- シルビア?
シリル・アビディのことか?
ボタvsアビティ
k−1出場時は本当に期待した、パンチが当たれば失神するもんだと思いこんでいた
勝敗よりもむしろ倒せなかった事に驚かされたのかもしれない
とにかくKー1以降はボクサーのパンチに幻想が持てなくなった
曙の不甲斐なさも相撲の幻想をかき消すのには十分すぎた
漫画はイメージを膨らませて造られるモノだ
読者もイメージを膨らませて入り込む
幻想が消えたボクシング、相撲の扱いが酷いのもある意味仕方ないと言える
- 46 :
- >>45
むしろ、漫画だからこそ魅せてほしいってのはあるけどな。
中国拳法や古武術の、小柄なじーさんがマッチョを軽くあしらうみたいな。
異種格闘技戦で相撲が強いのも、ボクシングが強いのも、そういう目で
見られないもんかね? と心底思う。
「この作者はわかってないな。現実の相撲取り・ボクサーがこんなに強いわけれないだろ」
とか言い出すのは、それこそ漫画ヲタが叩かれる理由の筆頭、「漫画と現実の混同」だろ。
漫画は漫画と割り切って、強い相撲取りや強いボクサーがいても全然悪くないと思う。
……が、前述のようなタチの悪いヲタのせいで、そういうのが大声上げるから、
出てこられない(漫画家が出したくても出せない)んだろうな。
- 47 :
- >>42
こう言っちゃなんだがボクサーがK-1に出るのは
ボクシングで食っていけなくなったから、だからねw
K-1に出るキックボクサーは一流の現役
K-1に出たボクサーは二流でしかもロートル
まぁ一流どころを集めて総合ルールで試合しなきゃなんとも言えんよ
- 48 :
- 他格闘技からボクシングへの転向例
空手家から転向した徳山昌守が、2度のWBCスーパーフライ級王座戴冠
ムエタイから転向したムアンスリわずか3戦でWBAジュニア・ウェルター級王座獲得
ムエタイから26歳で転向したウィラポンが転向後9ヶ月でWBAバンタム級王座獲得
ムエタイから転向したヨックタイ・シスオーが転向後2年でWBAスーパーフライ級王座獲得
ムエタイの落ちこぼれ、シリモンコンが転向後2年でWBAバンタム級王座獲得
ムエタイの落ちこぼれ、カオサイ・ギャラクシーが転向後4年でWBAスーパーフライ級王座獲得19度防衛
ムエタイの落ちこぼれ、ポンサクレックが、17度のWBCフライ級王座防衛に成功
ムエタイから転向したサーマートが転向後4年でWBCジュニアフェザー級王座獲得
テコンドー世界王者のマルコ・フックがWBOクルーザー級王座獲得
K-1で全敗のペレ・リードにKOされたクリチコが現役最強王者
キックボクシングから25歳で転向したビタリ・クリチコが転向後3年でWBO世界ヘビー級王座獲得
キックボクシングから27歳で転向したジェームズ・ワーリングが転向後6年でIBF世界クルーザー級王座獲得
レスリングミュンヘン五輪代表から外され、ボクシングを始めた工藤政志が転向後5年でWBAジュニアミドル級王座獲得
日本拳法から24歳で転向した渡辺二郎が3年でWBAスーパーフライ級王座獲得
土木作業員の輪島功一が25歳でデビュー後3年でWBA・WBCジュニアミドル級王座獲得
ボクシングの世界王者になるのって、簡単なんだね(笑)
世界で一番簡単な格闘技ボクO
- 49 :
- >>48
お前が挙げた落ちこぼれキックボクサーはそもそも落ちこぼれてねーよw
元々強かったわ
捏造乙
ボクシングの方が稼げるから転向しただけ
てか空手や日拳でチャンピオンになりゃ食っていけると思ってんのか?
K-1に出てるボクサーはボクシングで食っていけなくなったからっつってるのに
根本的な違いを理解できねーんだなw
馬鹿乙ww
- 50 :
- 外人力士だって(今は)モンゴル相撲やレスリングからの転向だしな。
- 51 :
- ・マット・スケルトン(キックボクシング出身、キック戦績:11勝7敗)
K−1でパッとしないまま35歳でボクシングに転向
転向後ボクシングで18連勝を果たしルスラン・チャガエフのWBA世界ヘビー級王座に挑戦、あと一歩まで王者を追い詰める
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=141021&cat=boxer
*ボクシング戦績:25勝6敗
・アレクサンダー・ウスティノフ(K-1、キック戦績:47勝9敗)
K-1、総合格闘技でキャリアを積み29歳でボクシングへ転向
転向後ボクシングで22連勝中
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=314868&cat=boxer
*ボクシング戦績:22勝0敗
・ビタリ・クリチコ(キックボクシング出身)
キックボクシングではパッとしないまま25歳でボクシングへ転向
(日本でキックボクシングの試合経験有り(プロレスラーとローキック禁止ルールで対戦))
ボクシングでは長年絶対王者として君臨している
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=7033&cat=boxer
*ボクシング戦績:41勝38KO2敗 現IBF・WBO世界ヘビー級チャンピオン
- 52 :
- ビタリのキックセンスの無さは驚きだ
本当に下手糞
- 53 :
- >>1
ボクシングもテコンドーも柔道もオリンピック競技のメジャー競技
マイナーな格闘技を目立たせるためにメジャーな競技を貶めるのはよくあること
個性的なキャラを目立たせるためにリア充や勉強ができる奴を悪く描くのといっしょだよ
- 54 :
- アイアンマイケル=ボクシング世界ヘビー級王者(暴走族キャラ柴千春に敗北)
李猛虎=テコンドー(アイアン・マイケルに敗北)
畑中公平=全日本柔道(暴走族キャラ柴千春に敗北)
- 55 :
- ようするに日本人は運動能力が一番下でことでいいだろ なんせ島猿だもんなw
- 56 :
- 日本人向けの漫画で日本人が活躍するのは当たり前だろ……
中国やインドやオーストラリアの漫画で、日本人が活躍してるか?
- 57 :
- 日本の漫画でも中国人は大活躍してるが、
逆は無いのかな
- 58 :
- 一時期はカンフーの敵が空手マンだったりした
- 59 :
- ボクシングはヤンキー漫画では強いよな
- 60 :
- ボクシングとかプロレスとか現代でスポーツとしての見世物になってる格闘技は
中国拳法とかの古くからの格闘技のかませにされる事多いな
そういう意味では、ケンイチでルチャドール使いが南拳使いをフルボッコにして
弟子クラスの中では強キャラの馬連華とまともに勝負できたのは珍しい
- 61 :
- プロレスは糞強い事も多い
- 62 :
- 今は違うのかもしれんが、昔の格ゲーでは
プロレスラーは最弱が低位置だったな。
ザンギ、マッスルパワー、ビッグベア……
ダイヤグラムは見たことないが、おそらくジャックも。
- 63 :
- >>55
でも日本の兵士は優秀だったらしいじゃん
- 64 :
- 薬飲んだキチガイの集団なんだからそりゃ恐れられるわ
- 65 :
- >>63
詳しい数字は忘れたが、日露戦闘当時のロシア兵は
全体の3割だか4割だかが文盲だったとか。
もちろんこれは、単に字が読めないというだけじゃなく、
国語算数理科社会のまともな教育を受けてないことを意味する。
だから、タイマンでは巨漢ロシア兵の方が強くとも、ちょっと人数の揃った
部隊同士の戦いになれば、全員が命令書通りにきびきび動ける
日本兵が断然強かったと。
そして、実戦の戦場で、正々堂々タイマンの殴り合いなんてまず無い。
- 66 :
- 仮に一対一だとしても武器を持っての戦いになるし
- 67 :
- 漫画の中くらいマイナー格闘技も活躍させてくれよ
- 68 :
- ボクシングも柔道も専門漫画があるじゃないか
- 69 :
- 柔術とか今となってはマイナーでもないよね
- 70 :
- >>62
ザンギは使いこなせば最強クラスじゃないか
- 71 :
- >>70
昔の、だぞ?
元祖やダッシュのザンギでは、どう足掻いても無理だろ。
近年作はどうだか知らんが。
- 72 :
- >>67
主人公がカポエラ使い美少女という漫画もあってだな。
- 73 :
- ザンギは初代では本来入っているべき体力補正が効いてなかったそうだ
- 74 :
- >>69
スレタイの競技に比べればマイナーだよ
全部オリンピック競技だし表舞台で活躍してきた歴史が違いすぎる
- 75 :
- >>61
鉄拳伝時代のタフではかなり持ち上げられてたな
今となったらアイアン木場とかでも雑魚なんだろうけど
- 76 :
- 柔術は空手以上に流派の違いが大きいから、
漫画で主人公なり敵キャラなりが使っているといっても、
「俺が道場で練習してるあの技」が出ているかどうかは
かなり疑わしいからなあ。中国拳法もそうだ。
この点、ボクシングや柔道の場合、そのキャラが「ボクサー」「柔道家」なら、
超能力入ってるトンデモバトルでない限り、「俺が練習してるあの技」が
きちんと出てくる。
- 77 :
- テコンドーはどうなんだ?
テコンドー漫画で有名な作品ってあるの?
- 78 :
- 特にないな
ジャンプの打ち切り作ならあった
- 79 :
- ちゃんと扱いは良好優良善人何ですよねー!?♪。
- 80 :
- ジャンプの読みきりで、テコンドーの指導者を目指すってのを読んだ覚えがある。
テコンドーをやる理由として、「技がカッコいいから」と断言してたな。
- 81 :
- >>71
ザンギに限らず今の格ゲーは基本プロレスラーや投げキャラが強い。
- 82 :
- 昔の格ゲーでも同じ何じゃネーの!?♪。
- 83 :
- 格ゲーは波動拳とか竜巻扇風脚とか超能力技全部はぶいたら一気に力関係変わるよな
- 84 :
- >>82
断じて違う。ザンギも、マッスルパワーも、ビッグベアも、
登場初作品では間違いなく最弱だった。
使いこなせば〜といっても、対戦相手が他キャラを同程度に
使いこなせば結局は勝てない。
- 85 :
- 自然とか天然とか生態系と共生するのは傲慢な思想ですよねー!?♪。
- 86 :
- 扱いのいいテコンドー使いって後にも先にもキムカッファンしか知らん
- 87 :
- >>86
「ツマヌダ」のテコンドー使いは、強さについてはさんざんだったが、
人格的には割といいキャラ扱いで退場していったな。
- 88 :
- 逆に真島君すっとばすのテコンドー双子は性格は最悪だったがそこそこ強キャラだた
後でちょっと改心したけど
- 89 :
- >>58
ジャッキー・チェンの映画でもあったな。植民地時代に横暴に振る舞って中国人をいじめる悪い日本人の空手家をジャッキーがやっつける話。まあ国粋的な内容だったが。
まあボクシングや柔道はリアルで認知度が高いから強さの指標としてのかませに使い易いんだろう。
世界ヘヴィ級王者を瞬!とかだと強さが伝わりやすいから。
- 90 :
- 上手い人だと、飛び道具をダブルラリアットで自在に避けて、吸い込みスクリューで
どんどん相手の体力奪っていくような人もいた気がする>ザンギ
ただ、まぁ鉄拳のキングとかバーチャのウルフとか非超能力系格闘ゲーム(デビル一矢除く)でも
上級者向けのピーキーなキャラに作られてるな
- 91 :
- ダブルラリは緩急付けた飛び道具には対応できないだろw
まぁしかし波動拳を使い熟せない程度の練度の時に、にじり寄ってくるザンギの恐ろしさと
喰らい投げでスクリュー喰らった時の絶望感は異常
- 92 :
-
格ゲーで柔道のゲームキャラっていったけ?
ボクシングキャラはどのゲームでも弱いから一番に外す
しゃがみ蹴りが一番の弱点
- 93 :
- 餓狼2の山田のじっちゃん、ワーヒー2のリョウコ、ファイターズヒストリーのリョウコ、KOFの大門
覚えてる対戦格闘ゲームの柔道キャラはこんな感じだが
リョウコが容姿・名前・使用出来る技ともに丸被りな所に時代を感じる
ワールドヒーローズはADK、ファイターズヒストリーはデータイースト
ほぼ同時期に出た為に起こった奇跡
- 94 :
- 鉄拳2のキングとジャックは当て投げで最強だったような
ボクシングやテコンドーは現実でも弱いからいいけど、
柔道が雑魚はかわいそうかも
ホリランでは柔道選手が強キャラだった
- 95 :
- >>93
山田……熊しが、使い易さはともかく威力だけは強すぎ。超必以上だった。
リョウコ(WH2)……なぜ菩薩掌?
亮子(FHD)……隠し必技がノーダメ運搬技ってのが凄い。何考えてんだ。
大門……作品によっては、京・紅丸に決して劣らず、むしろめ勝ってたかもな強さ。
プロレスラーに比べたら遥かにマシだな。
龍虎2のボクサー、ミッキーは組み技が投げではなくてクリンチしてのボディブローだから、
受身の取れない便利な技だった。ボクサーなのに組み技が他キャラより秀でてるって
のがなんとも。
- 96 :
- >>93
本物と違って可愛かったがな
あの時、流行ってた某浦沢漫画の影響もあるんだろうけど
- 97 :
- スト4のアベルは元々は柔道家設定
リュウやケンの投げ技は柔道技、
地獄車なんて柔道漫画からそのまま持ってきている
- 98 :
- >>95
ボクサーはパンチだけだと弱いが、組技を強く設定すれば強キャラになりえるのか
ストリートファイターシリーズのボクサーキャラは使いたくても弱くて使えない
- 99 :
- もう漫画全然関係ないな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ぬらりひょんの孫vsトリコ3
嘘喰いのコピペ改変だけで埋めるスレ 4
お前らが笑ったコピペを貼れ in 漫画サロン part2
バトル系漫画・アニメの最強能力議論スレ part2