1read 100read
2011年10月1期漫画サロンバトル系漫画・アニメの最強能力議論スレ part2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
範馬勇次郎VS江田島平八VSデーモン小暮
そろそろナルトで皆が忘れてそうな事
アレ何だったの?と言いたくなるキャラや台詞
バキvs修羅vsケンイチvs一歩


バトル系漫画・アニメの最強能力議論スレ part2


1 :11/03/18 〜 最終レス :11/12/23
メタ能力・ギャグ能力・全知全能は除外
前スレ
バトル系漫画・アニメの最強能力は?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279725785/

2 :
ほくろのバヌケ、3Pがオールラウンドで100%入る

3 :
過疎

4 :
過疎ってのは過疎って欲しいってことか?

5 :
無効系は
能力無効系、攻撃無効系、意志無効系に分かれるな
今アニメの禁書はそいつに悪意を持つと自動的に昏倒させる能力のとこか

6 :
>>1
まずは前スレ埋めようぜ

7 :
>>2
緑間君にはNBAもびっくりですからww

8 :
>>4スレ主発狂

9 :
>>8がイミフ

10 :
「フォト グラフィック・リフレックス」(写真的反射能力)
主人公が都合よく使えるアレ

11 :
ごめん。『ラーニング』と書いた方が判りやすかった

12 :
デジタルフォトピクス
CMのあれwww

13 :
うえきの法則の”理想”を”現実”に変える力
盾に使えばなんでも守れる理想の盾になって、大砲に使えば絶対当たる理想の大砲になる

14 :
>>13
無効化系の前では無意味じゃね?

15 :
宇宙英雄物語の占王星のシナリオ、世界、役割全部設定する能力
こいつによって正義、英雄の役割設定された主人公は正義は勝つという理由で
絶対死なない、行動がうまくいき過ぎるほどうまくいく
物語開始時点で全て設定済みなので宇宙英雄物語というシナリオには
太陽系内全キャラ、願いが叶うアイテム、神の力で防御不可の武器、魔法他逆らえない

16 :
>>13
あれは物が最初から持ってる理想だけだから
万能系よりちょっと弱いくらいの強さだと思う

17 :
矛盾する能力は技が強い方が勝ちなんだろうけど
どっちのが技が強そうか、優先されそうか、が焦点になってる気がする
時間系は普通の人は時間に逆らえないから優先されそう
空間系は普通の人は空間に逆らえないから優先されそう
運命系は普通の人は運命に逆らえないから優先されそう
異次元系は普通の人は異次元に逆らえないから優先されそう
つまりこういう事でしょ?

18 :
妄想最強スレのキャラ最強
漫画はおろかラノベやSF、エロゲですら勝負にならない

19 :
妄想スレの上位はもう説明読んでも強さが想像できないな
ただの常時全能なんかじゃ相手にならないってのは分かるけど

20 :
あれはテンプレの羅列で作品じゃないしそもそもキャラですらない
ついでに言うとテンプレ勝負特化型という単純に最強スレで勝負するためのテンプレでしかないから
というかメタ(現実)要素入れていいなら作品ですらない妄想の羅列なんて
そこら辺の打ち切り漫画以下の存在でしかないわけで

21 :
>>17
運命系は普通の人は運命に逆らえないから優先されそう
全能系は普通の人は神に逆らえないから優先されそう
なるほど
バトルものはデフレが基本だからな
より強いのって出していったところで作品として面白いかって言うと不明だし

22 :
>>21
それは違うだろ
バトル物はインフレがデフォだ

23 :
空間支配とかは宇宙規模のインフレバトルを描くための設定だしな。

24 :
天地無用の光鷹翼とかどうよ?
絶対防御らしいが

25 :
>>22
能力バトルはデフレがデフォじゃねーの?

26 :
バトル系漫画ならインフィニティガントレットみたいにインフレした方が強いだろう。
ジョジョ系は人間が能力と知恵を使って難局を乗り切る部分がキモで、ぶっちゃけインフレ起こしてる漫画とやりあって勝てるほど強くはない。
戦いの土俵に上がれない、的な。

27 :
>>25
いや、なんだかんだで主人公が新たな能力に目覚めてみたり
より実戦向けな能力に特化した集団が現れたり
ラスボスがそれまでの敵とは次元の違う能力者だったりと
能力バトルでもインフレ要素を完全排除してる作品の方が少ないだろう。

28 :
>>25ってどんな理由でデフレがデフォだと思ってんだろ?

29 :
>>28
非力なスタンドがその特異性を活かして強者の裏をかいたり、
幽白の海藤一味みたいな、駆け引きメインの戦闘である漫画限定で考えているのだろう。
銀河を一瞬で消すような「能力」は考えてないと思われる。

30 :
インフレ描写がほとんどない能力バトル物ていうと山風の忍法帖あたりかな

31 :
ネウロの二次元の刃とかジャバウォックの爪とか

32 :
能力バトル漫画は原則的にインフレもデフレもしない
能力バトルはジャンケンと同じよ
原則的に能力の相性や使い方で勝敗が決まる
ただ能力バトルであっても物語の構成上、「強い敵=超絶能力を備えた敵」が登場する必要があると言うだけ
パワーバトルでは後に出て来るキャラの方が強い
能力バトルでは後に出て来たキャラが前のキャラより強くある必要はない
(ラスボスやラス前辺りは除く)

33 :
パワー系漫画はパワーが全てだからな
そこが能力系と違うところだ

34 :
>>33はにわかマンガオタクってのがわかった

35 :
何言ってんだこいつ?
能力にも強弱あるだろ

36 :
>>32
兎っていう麻雀漫画読んでみろよ

37 :
山風は一人多能力の忍者ものを1人1〜2能力にして
名前を忍者、忍法にしてバトルメインに変えたのが忍法帖シリーズだからね
Aを倒したBが別のCに倒される構成がトーナメントバトル形式と言われてるから
そこから考えてもインフレは避けてると思う

38 :
というよりその当時は戦闘力のインフレっていう概念そのものがなかったんじゃね
車田あたりがインフレの流れを作ってドラゴンボールが数値化したのが決定打になった感じ

39 :
能力麻雀って言うと咲と兎の名前が良く出るな

40 :
ドラゴンボールは、インフレの代名詞って言われてると思うけど
インフレに置いてかれたキャラも、出番あったり
後半は、合体や吸収といった条件付きパワーアップだったり
結構頑張ってたと個人的には思うんだよね
黄金セイントは雑兵以下よ、みたいなインフレではなかったと思う個人的には

41 :
ドラゴンボールはダーブラと戦う時に
悟空が「昔戦ったセルと同じくらいの強さかな」と
セルがたいしたことのない奴のように言ってるのが印象的

42 :
インフレしない漫画は能力でもパワーでも関係無く人気が出ないよな
だから今の漫画はインフレがデフォになってる
人気の無いクソマンガをいくら挙げても能力漫画の基本がインフレというのは変わらない

43 :
>>40
人造人間編のヤムチャをディスってんの?

44 :
>>42
七部はまだ読んでないけどジョジョはいうほどインフレしてないじゃん
各部内での個々の成長はみられるものの大幅に水準は上がってないし
承太郎は六部まででもトップクラス扱いだしさ
インフレというより能力・攻撃のバリエーションが増えていったかんじじゃない

45 :
能力やバリエーションが増える事自体がインフレなんだが

46 :
最初は炎を出したりしてただけだったのに
最近は爪を飛ばして当たったら黄金の回転がどうとか意味不明な理論が目立つ

47 :
>>45
それはお前だけの価値観じゃね

48 :
なるほど…
インフレってなんなのか、理解していない輩も紛れ込んでいるのか…
ジョジョでなら、メイドインヘブンくらいじゃないかね。
明らかに能力がインフレしたのは。

49 :
能力の複雑さのインフレじゃね
第四部くらいがちょうどよかった
第五部の最後から第六部らへんでよくわからないスタンドが増えた

50 :
インフレも理解してないとか。
メイドインヘブンは、ザワールドと比べて
長所短所があってどっちが強いってもんでもないかな。
メイドインヘブンに対しては、あるていど反撃出来るしな。

51 :
>>50
時を数秒止める、
時を数秒吹っ飛ばす、
に比べて、
宇宙全体を光速を超えるまで加速させ、歴史を一巡させるとか、
人間の心の力であるスタンドの能力を明らかに逸脱している。
タイマンで戦う、近づいて力比べをするという話ならわかるけど、
能力という面で見るとあらゆるスタンドをぶっちぎっている。

52 :
インフレも理解してない>>50がいると聞いて

53 :
詭弁なんだけど舞台が地球レベルのファンタジー作品でキャラの強さもドラクエ程度だけど
設定上最強キャラ(創造神)が全知全能設定だから
その力の一部を手に入れたキャラは全能−1だから
ラ・グースみたいな他の漫画の多元宇宙破壊規模の非全能キャラに楽勝できる
みたいな論理ってありかな?

54 :
「全能−1」ってのが分からん。
有限と無限の「あいだ」がないのと同じで、全能であるか非全能であるかどっちか。間はない。

55 :
星が舞台の世界で全能キャラに準ずるキャラは
全能でもなんでもないし描写もしょぼいが準全能キ設定だから
アメコミのサノスみたいな多元宇宙破壊キャラだけど上がいくらでもいて
その世界の全知全能キャラには遥かに劣るキャラより遥かに強いって論理?
それってハオとか型月の両儀式>>∞>>サノスやQ、ゲッターエンペラー、ラグース
みたいな無理ありすぎな主張だぞ

56 :
>>53
舞台を地球レベルに限定するなら、
星一つ分程度の支配空間を有した名も無き竜の民でも
逆に創造神クラスとして通用するんじゃないかな?

57 :
サノスはガントレットとか有りなら全能より強いしQもスタトレの奴なら全知全能だぞ

58 :
無限というものが実在するなら、その一部というのもまた無限。
つまり一部というものがまずありえない。
全能というのも同じよね。

59 :
 全能は無限の力
非全能は有限の力
無限の一歩手前なんてありえない
有限と無限の間は存在しない、あるとすればそれは有限であり非全能だ

60 :
範馬勇次郎にとって全能と言う概念自体女子供の護身技
何でも出来る出来無い事は無い全て知りうる無限の力そんな物は弱者の能力
範馬勇次郎は正しい意味で全知全能を超えている

61 :
>>52
インフレ理解して無いとか言われて煽られて顔真っ赤なのか?

62 :
>>51
時間というより精神の方を加速させたと個人的には思ってる
ジョジョという作品の流れ的に

63 :
>>62
いやいや、作品的にどうあれ、確実に神父と宇宙は加速している。

64 :
ガントレは結局使用者を選ぶのとブーストアップが基本だから
全能が使うから全能が無限になっただけなんだ。
能力がない奴が持っても生かせない。
自由に空を飛ぶ能力得ても飛び方を知らない奴は飛べないのと同じ。
ガントレが最強の能力というのは違ってくる。

65 :
インフィニティガントレットは使う人間の器なんておかまいなしに
装備者に力や知識を無限に注ぎ込むだけから
素で最強スレ上位クラスの力をもってなければ
全知による無限の情報量で発狂するだけだからね
全知全能に等しい力を受け入れるだけの器が使用者に備わってなければ話にもならない

66 :
>>64
よくわからないけどそのアイテムは無限の力と知識を与えるけど
使用者の器を強化なんかしてくれないから、使用者が最初から常
軌を逸したチートじゃないとまともに扱うことすらできない
ってこと?それってとんだ地雷アイテムなんじゃ

67 :
精神力だけ最強の悪魔博士は凄かったんだな。

68 :
>>66
ゲームで言えばトップレベルの能力値がないと使いこなせないどころか
低レベルでは自我崩壊までするアイテム。

69 :
×低レベルでは
〇レベルに達しなければ

70 :
インフィニティガントレットは、持ち主に全能の力を与えるものではないのだろう。
描写的にも全能ではないし、
全能の力を与えるなら、持ち主の器に関係なく装備した瞬間に持ち主も全能になるから、
パンクするなんてこともないだろう。
いわゆる、えせ全能アイテム。

71 :
>>70
無限のサブ次元を内包する時間軸そのものである
宇宙における全能神相手に無双したけどな

72 :
ジェムって
魂、力、空間、現実、時間、精神、エゴ
じゃなかった?

73 :
>>71
そこら辺は負けた段階で全能じゃないとか文句つけるかそう言う設定だから仕方ないと納得するかだな

74 :
いくら懸命に全能で最強になってもブ男では意中の女性(女神)を振り返らせることはできない。
そういうお話

75 :
アイテムの能力と個人の能力は別だろ。
このスレでは個人のスペックではなく最強の能力を挙げるわけで、
常に最強というわけではないからガントレでは最強になりえないって事

76 :
安定性が大事なのか

77 :
アイテムと書くからディメリットが浮いて出てくる。
・本来の能力を引き出し無限に倍増させる能力
サノスは全能未満の神が無限の力を持った為全能を軽く超えた。
他の漫画でも力を無限に倍増させたり効果を倍増させる能力は
たいてい漫画的にディメリットがある。

78 :

全能を超えるってどういうことや

79 :
ノリで書いただけだろう。
デメリットのある全能(アイテム)なんて有り得ないと、ちょっと考えればわかるし、
そもそも我々人類が全能を描写することは出来ない。
作中で全能だの全知だのとうたっても、それはただ全能と書いてるだけ。
ガントレットサノスは全能じゃないし、持て囃されてたアマテラスも全能ではない。
全能という設定だから!というならば、そいつらは全員横並びにするしかない。

80 :
何気に効率は悪いがメシアライザーとランダマイザを思い出した。
アニメや漫画ではなくゲームの魔法だけど。
前者が味方全体のHP・死亡以外の状態異常を全回復する能力
後者が敵全体の攻撃力・防御力・命中・回避率を下げる能力

81 :
あのゲームのアマテラスは雑魚敵で何匹も出てくるからな

82 :
>>80
単体ならソーマ神権現、複数ならリカームドラに勝る回復能力はない。
ゲームでのリカームドラは稀にリヴァイヴァ系などよく見る。

83 :
1番大事なのは速さだと思うんだ

84 :
確かにデメリットのある全能って矛盾してるよな

85 :
全知全能=神=感情や現象事象の擬人化
使用効果による全能越えというだけで、
使用による反動や条件、使用者制限はおかしくはない。

86 :
コストと効果は違います
カードゲームみたいだな

87 :
まぁ、全能を超えるとかそういうのはありえないんだけどな。
神は全知全能に描かれたことはないし、擬人化されたものが全能なはずもないけどな。
俺は軽々しく全能なんて認めないぜ。

88 :
神は全知全能という設定だろうと
その能力を描ききれない時点で全知全能ではない。
ということか?

89 :
全知全能と言うのは、ただ言葉とその定義があるだけって話。
全知全能の存在はどこにもいない。
それでも「そういう設定だから」と言うなら、各作品で全知全能と呼ばれる存在は全て横並びになる。
優劣などない。
もしくは、言葉の意味の違う全知全能なんだろう。

90 :
全知全能と作品無いで言われてても実際に全知全能かは分からないもの

91 :
てか「全知全能」ってのは「史上最強」みたいなモンで
その漫画の世界観に限った設定なわけ
つまり他の漫画キャラ同士を比べる時には何の意味もない単なる「言葉」よ
おかしな言葉に頼らず作中のスペックや
敵に干渉する能力の優先順位等等を細かく吟味して優劣をつけていきゃいい

92 :
ガントレの能力は最強スレ常連だからそこらへんのをコピペすれば済むけどな
気まぐれ(←ここ重要)で一瞬にして全宇宙の生命体の半分の命を奪った。
これより遥かに強いハート・オブ・ジ・インフィニットもあるがバトル系漫画の物ではない。

93 :
道具や能力に頼ってる段階で弱者
範馬勇次郎を頂点とする強者群には勝てない

94 :
大嘘憑き(オールフィクション)>ウソ800
最強能力ならばこうなるかな。
真実に到着しないからGERには届かないけど。

95 :
エイトセンシズ

96 :
シックス・セブン・エイトの違いがわからないw
単純にパワーアップしてるだけよな。

97 :
きまぐれって重要なのか?

98 :
星矢世界だと
第六感…直感、超能力が使える感覚と呼ばれる事も
第七感…無意識に時々出る火事場の馬鹿力、それに目覚め100%意識的に使いこなすと光速行き
第八感…通常は死んだら1〜7を全部捨てて8に目覚め死後の国を認識、
    生きたまま(1〜7を残したまま)8に目覚めると…。あまりパワーアップと関係無い

99 :
クリプトン人やダクサム人みたく
「殆ど不死身で長生きするほど強くなれる」という能力設定は色々と有利だな
勇次郎は宇宙が膨張するように強くなり続けると言われていたが
100万年後まで本人が生存していたら認めてやるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
範馬勇次郎VS江田島平八VSデーモン小暮
そろそろナルトで皆が忘れてそうな事
アレ何だったの?と言いたくなるキャラや台詞
バキvs修羅vsケンイチvs一歩