1read 100read
2011年10月1期漫画サロン【銀】銀牙シリーズ強さ議論スレ【WEED オリオン】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
デスノートでせないキャラは
ポセイドン軍がアテナ軍・ハーデス軍に勝つには?3
ヘタリアをクロスオーバーさせてみよう
スラムダンクの流川について


【銀】銀牙シリーズ強さ議論スレ【WEED オリオン】


1 :11/07/09 〜 最終レス :11/12/22
銀牙シリーズに登場するキャラクターの強さを議論するスレです。
犬でも猿でも熊でも人間でも何でもOK!
テンプレート
S
A
B
C
D
E
F

2 :
スケベ憲一はA

3 :
SSS-邪龍鬼 列牙竜巻
SS-赤カブト ガイア ハイブリッド
S-霊魔 呪牙 呪
A-リキ 最終銀 風牙 赤毛の魔性 側近ヒグマ3頭
B-将軍(斧あり)ケサガケ マダラ モサ 紅桜 八犬士ベン 武痕牙 雷狼 
C-八犬士赤目 雷牙 列牙 氷魔 水牙 ブラックスネーク 
 八犬士銀 ホワイトタイガー ゴールドアイ 襲牙 百鬼牙  
 マウンテンバイソン ボブキャット レッドブル ピンクドラゴン 
 千竜牙 無幻 魔界十人衆 
 銀(老)怪物 レニー 将軍 ハイブリッド子
D-ベン ジョン 赤目(老)武蔵 白狼 八犬士黒虎 ビル スナイパー ベム 
 法玄(死神)闘兵衛 法玄 幸村 誠 抜刀牙ウィード ヴィクトール 
 哲心 オリオン モス ジェロム 闘将剣 譲二 マクシーム アラム スミス(老)
E-赤虎 中虎 黒虎 影虎 信虎 晴虎 黒邪鬼 カマキリ ヒロ カマキリ兄弟 初期赤目 テリー 陸奥四天王 
 ジャガー リディア ロケット レクター サンダー ミサイル ジェット 銀(子) 
F-ニコル ロシア軍一般兵 ウィルソン グレート スミス ハリケーン 大門 ヘンリー三世 
 羅王 ブルゲ 抜人 カイト ブルー ホイラー 陸奥兄弟 白狼兄弟 中虎兄弟 
 狂四郎 シリウス ウィード GB リゲル 四国犬りゅう 四国犬りょう ロン はんじ へいた
G-ロッカ ロバート ノース 時宗 トニー 赤目の影武者 土佐闘犬 クロス オリバー イダテン六助
 甲賀忍犬 伊賀忍犬
H-レフティ ロッシ トミー ネロ 法玄軍一般兵 
I-ネッド ベル ルーシー 
J-佐助 メル ゴルビー ミキさん ムック モール 麗華 チャコ 小雪 
 小鉄 幸四郎 ベラ 佐平治

4 :
暇人だな

5 :
頑張ったのは認めるけどDEFG適当すぎだろう。

6 :
シロがいないとかふざけてるの?

7 :
どんな顔してこんなもん書き込みしたんだ

8 :
適当すぎ
ただ名前を並べただけじゃねーか

9 :
色物は除く
S リキ 紅桜 銀 
A ウィード ヴィクトール 法玄 マクシーム 真田親方様 ベン 輝宗 政宗 赤目 幸村
  誠
B アラム ジョン モス 哲心 スナイパー 武蔵 闘兵衛 白狼 黒邪鬼 カマキリ ヒロ 
  カマキリ三兄弟 班長 赤虎 
C 黒虎 ジェロム 謙信 中虎 
D 以蔵 剣 狂四郎 影虎 スミス 正重 ロケット オリオン シリウス リゲル 朱雀 譲二 
  如月 露軍一般兵 甲賀忍犬 チビ忍犬 黒切丸 リディア 土佐闘犬一般兵 以蔵兄弟  
E ブルゲ GB カイト ロン 抜人 にわか抜刀牙隊 レクター サンダー 
F サスケ 平蔵 タイソン

10 :
朱雀って誰かと戦って活躍したか?
逃げたりモブと混ざって戦ったとこしか知らないんだけど

11 :
法玄はSでいいと思うが

12 :
>>10
朱雀は露戦で生き残ったからそれなりの力はあると思う
>>11
法玄は赤目が銀でもサシの勝負ならわからないって描写があったからSでもいいかもね。
後は以蔵はCでもいいかもしれない。マテウスもCに追加で。

13 :
白狼が強すぎ
Bもないだろう

14 :
白狼ぶっちゃけかませだよな
如月の方が強いかもしれん

15 :
>>12
それなりの力ってなんだよw
ロ戦で生き残ったからDならサスケもDだな

16 :
朱雀はただの平和ボケしたおっさんだろ
まあマラミュートで白狼の息子だからそれなりではあるだろうけどブルゲやロンより強いとは思えない

17 :
>>15>>16
露戦で苦しかったのはサスケ達が来るまでの間で、それまでにブルゲは戦死してる。

18 :
ブルゲって法玄軍の部隊長だったのになんであんなに弱いんだろう
一応誰かを倒して選抜されたんだよな
ロンはもう少し上でもいいと思うが

19 :
SSS-法玄 キャメロン 闘兵衛 ワーシントン スタローン シュワ 
A-マーダーS 飛鳥凛 シガニー ロバート フィクトナー ドノフリオ
B-玄婆 カマキリ ビグロー ジェシカ ケイト デカプリオ
C-ストーン ミルコ 金太郎 ジョー ブルゲ 抜人 カイト 
 レイフ サイズモア バセット ジュリエット  
 ミシェル ウィンコット エトソン ジョセフ
D-ネロ 法玄軍一般兵 カマキリ軍一般兵 マツ ゴン リンダ ファーロング
E-ビル・パクストン
こんなもんだろ。

20 :
少し追加+修正してみた。
S リキ 紅桜 銀 法玄
A ウィード ヴィクトール マクシーム 真田親方様 ベン 輝宗 政宗 赤目 幸村 誠
B 玄婆 アラム ジョン モス 哲心 スナイパー 武蔵 闘兵衛 黒邪鬼 白狼 カマキリ ヒロ カマキリ三兄弟 班長 赤虎 
C 黒虎 ジェロム 謙信 中虎 以蔵 マテウス 
D カワセミ ツバクロ ロン ジャガー ボズレフ 剣 狂四郎 影虎 スミス 正重 ロケット オリオン シリウス リゲル 朱雀 譲二 如月 露軍一般兵 甲賀忍犬 チビ忍犬 黒切丸 リディア 土佐闘犬一般兵 以蔵兄弟   
E ブルゲ GB カイト 抜人 にわか抜刀牙隊 レクター サンダー ストーン 
F サスケ 平蔵 タイソン メル 

21 :
紅桜って強敵を倒したイメージがなくて。
幼銀とモサ(相打ち)くらい?

22 :
白狼が強すぎ
せいぜいDかCだろ

23 :
アラムとのバランスを取ったつもりなんだけどなあ。銀時代の白狼がアラムに劣るとは思えない。

24 :
正重は明らかに以蔵より強いと思うんだが
雪崩の所は強さと全く関係ないじゃん

25 :
銀時代の白狼こそ強さがよくわからない
軍用犬のアラム以上とは思えないが

26 :
SSS-法玄 キャメロン 闘兵衛 ワーシントン スタローン シュワ 
A-マーダーS 飛鳥凛 シガニー ロバート フィクトナー ドノフリオ
B-玄婆 カマキリ ビグロー ジェシカ ケイト デカプリオ
C-ストーン ミルコ 金太郎 ジョー ブルゲ 抜人 カイト 
 レイフ サイズモア バセット ジュリエット  
 ミシェル ウィンコット エトソン ジョセフ
D-ネロ 法玄軍一般兵 カマキリ軍一般兵 マツ ゴン リンダ ファーロング
E-ビル・パクストン
こんなもんだろ。

27 :
法玄Sは無茶だろ。
リキや紅桜は抜刀牙なしでもヒグマ倒せる力あるんだしレベルが違う。
ウィード編の銀は老いぼれて力が落ちてただけ。
ヴィクトールにも苦戦してたくらいだからな。
あと政宗も法玄より強いだろうね。

28 :
ウィード編は割合現実路線だからトンデモが入った銀牙編とオリオン編よりもレベルは全体的に低いと思う

29 :
法玄は黒虎いわく赤カブト並なんだが

30 :
SSS…
死んだ世界戦線?

31 :
>>18
ロンってダム着水以外「こいつつええ!」って見せ場あったっけ?

32 :
>>29
執念が赤カブトみたいってだけだろw
赤カブトは数百匹の犬を単独で倒して、更にありったけの銃弾食らってもまだ攻撃してくる怪物だぞw

33 :
SSS リキ 銀 怪物
SS  紅桜 幸村 シロ 政宗 天下様
S   ウィード ベン 雲斎 輝宗 班長 法玄
AAA 赤目 ジョン 武蔵 黒邪鬼 誠 哲心 スナイパー
AA  ヴィクトール マクシーム 玄婆 カマキリ 闘兵衛 モス テリー 謙信
A   甲斐三兄弟 四天王 アラム 白狼 ビル ベム カマキリ兄弟 正重 ジェロム カワセミ ツバクロ オリオン シリウス リゲル
B   以蔵 マテウス ロン ジャガー ボズレフ 剣 ヒロ 譲二 影虎 スミス ロケット 闘犬 黒切丸他二匹
C   狂四郎 朱雀 リディア ウィルソン オリバー 露軍 甲賀忍犬 伊賀忍犬 以蔵兄弟 ホイラー ロバート ロッカ ノース
D   ブルゲ 抜人 カイト レクター サンダー ストーン スイマー 大門 羅王 ハリケーン ヘンリー三世
E   GB 平蔵 タイソン チビ忍犬
F   サスケ メル

34 :
忘れてたが白申兄弟もAで

35 :
キャメロン>ワーシントン>スタローン>シュワだろ。

36 :
ビルやベムなんて強さが全然描写されてないのでよくわからない
同じ狼にやられた白狼と一緒にしたのか?
あとウィルソンを忘れてる

37 :
どれが最新?
複数の人が自分の好みで書いているせいか、分からない。

38 :
銀牙キャラがウィードで年食ってるから思い入れ次第でどうとでも妄想できるな。
銀牙に思い入れある俺なら
全盛期の赤目やジョンは法玄以上だと思いたいけど、
逆にウィードに思い入れある人は法玄最強と思いたいだろう。
銀、リキが別格なのだけは動かしようがないだろうが。

39 :
>>37
シリーズ統合の強さランクなんて作れるわけないわ。
シリーズごとならまだしもな。

40 :
朱雀ってロシア兵やリディアと同ランクに格付けされてるけど、やっぱ若干劣ってるような気がするな。
1つ下ランクに格付けされてるブルゲよりも少し強い位で
ブルゲ≦朱雀=ロシア一般兵<<リディア
と予想。
ロシア一般兵でもニコル軍曹みたいな小隊長クラスになると朱雀は防戦一方になると思う(もしくは瞬)

41 :
チビ忍犬ってテル達の事か
スイマー、ブルゲより下、タイソンと同じランクとはなあ
同じ漫画読んでるとは思えん
ネタでランキングやってんならいいけど

42 :
名前を思い出した順ランキングだろ
強さよりインパクトがあるキャラランキング

43 :
平蔵は割と敏捷な所を見せたりしてるけどタイソン戦闘場面皆無じゃないか

44 :
S リキ 紅桜 銀
A 法玄 ウィード ヴィクトール マクシーム 真田親方様 ベン 輝宗 政宗 赤目 幸村 誠
B 玄婆 アラム ジョン モス 哲心 スナイパー 武蔵 闘兵衛 黒邪鬼 カマキリ ヒロ カマキリ三兄弟 班長 赤虎 
C 黒虎 ジェロム 謙信 中虎 以蔵 マテウス 正重 剣 影虎 譲二 白申 黒切丸 白狼 小十郎
D カワセミ ツバクロ ジャガー ボズレフ 狂四郎 スミス ロケット オリオン シリウス リゲル 如月 リディア 土佐闘犬一般兵    
E 朱雀 ロン 露軍一般兵 甲賀忍犬 チビ忍犬 以蔵兄弟
F ブルゲ GB カイト 抜人 にわか抜刀牙隊 レクター サンダー ストーン 幸村側近 
G サスケ 平蔵 タイソン メル 

45 :
ちょっと訂正
S リキ 紅桜 銀
A 法玄 ウィード ヴィクトール マクシーム 真田親方様 ベン 輝宗 政宗 赤目 幸村 誠
B 玄婆 アラム ジョン モス 哲心 スナイパー 武蔵 闘兵衛 黒邪鬼 カマキリ ヒロ カマキリ三兄弟 班長 赤虎 
C 黒虎 ジェロム 謙信 中虎 以蔵 マテウス 正重 剣 影虎 譲二 白申 黒切丸 白狼 小十郎 カワセミ ツバクロ
D 時雨 時雨兄弟 影虎兄弟 ジャガー ボズレフ 狂四郎 スミス ロケット オリオン シリウス リゲル 如月 リディア 土佐闘犬一般兵    
E  朱雀 ロン 露軍一般兵 甲賀忍犬 チビ忍犬 以蔵兄弟
F ブルゲ GB カイト 抜人 にわか抜刀牙隊 レクター サンダー ストーン 幸村側近 
G サスケ 平蔵 タイソン メル 

46 :
ボズレフとかブランカみたいな「強い奴の側近で出てきたけどちょっと強い奴に瞬された」
犬は強さがさっぱりわからん

47 :
同じランクに書かれてるのは先に名前の出てる方が上でいいのかな?

48 :
>>45
第一シリーズのキャラが全般的に低すぎ。
ウィード基準で考えてるのかもしれないがウィードの時の奴らは当然衰えてるんだからさ。

49 :
スミスやジャガーなんかは明らかにWEEDのほうが強くなってた
他は衰えたりしてるのに
そんな中赤目はほとんど変わってないという

50 :
強くなってたんじゃなくて衰えが緩やかだっただけなんじゃないか?
赤目はどうなんだろう?
お館様も赤目並の年齢で分身の術使う元気さだし
哲心も実は銀とほとんど変わらない老犬だから忍犬は年を取りにくいのか?
それとも元はもっと凄かったんだろうか?

51 :
赤目、黒邪鬼、ジョン、武蔵に特に差はないと思う

52 :
甲賀忍犬て銀牙だとただの雑魚だったのにWEEDだとかなり強くなってたな
黒邪鬼の指導力が無かったのか
周りが弱いから相対的に強く見えてるだけなのか?

53 :
黒邪鬼が強いわけないだろ
雑魚犬扱いだったのに

54 :
黒邪鬼は一匹でモス他を蹴散らしてたし赤目でも倒せなかったとか言われてた

55 :
スミスは精神力は上がってたが体力は落ちまくりじゃん

56 :
スミスの強みは主人公と一番仲のいい犬だということ

57 :
甲賀忍犬は多分強くはなってない。
敏捷さや空中法んどの特徴は昔から変わってないし。
おそらく黒邪鬼よりも哲心、長老、赤目等の指揮力や頭脳が優れていて
忍犬の能力をより有効に活用出来てるんだろう。

58 :
そもそも銀牙とWEEDでは甲賀忍犬も世代交代してるからな

59 :
黒邪鬼が雑魚扱い?
化物とか言われてたのに

60 :
長老と月影たちはほぼ対等の力だから旧世代=新世代でいいと思う

61 :
伊賀も雑魚だったじゃん
今生き残ってるのは精鋭だからだろ
実際このあいだも滝壺でやられたばかりだし

62 :
いろんな忍術を使ったりするけどいざ戦闘となるとたいしたことない
所詮はイロモノということか

63 :
平地で戦うと弱いのは今も同じだからな

64 :
>>61
伊賀は甲賀よりも数で劣っていたし
伊賀と甲賀が一対一で直接戦った時もむしろ分は悪かったが、
それでも長年互角に戦ってきたわけだからさ。
統率力は赤目>>>>黒邪鬼だったんだろう。

65 :
統率力ランキング
哲心、小十郎、山彦>>>>カマキリ
オリオンはどの辺に入れるかな?
シリウスはカマキリよりちょっと上程度か。
政宗は、天下様との戦いでの下手さを見ても、山彦よりも統率力で劣ってそう。
兵力が互角だったら、山彦に勝てないんじゃ。(自分の戦闘力で乗り切るしかない)

66 :
カマキリは親父の方はかなり統率力高かったんだけどな

67 :
最後は見捨てられたけどそれでも法玄よりはマシだろうな

68 :
親カマキリはあれで頭良かったしな
鶏の輸送トラックを襲って飯を手に入れるついでに
人間を利用して邪魔な群れを殲滅する計画を立てたり
あと囮作戦を途中で見破ったりとか

69 :
三男をバカにするのはそこまでだ

70 :
三男ずっと走ってただけだから戦ってないよな

71 :
でも頭に怪我した兄二匹と大差ないぐらいハァハァしてたぜ疲労で

72 :
頭が弱いならせめて戦闘面で突出したものを持ってて欲しいものだ

73 :
班長やべえぞ
鋼の毛皮で謙信の攻撃を無効化してた

74 :
ただの一部下にすぎない班長があの強さということは
天下様はどのくらい強いのだろう?

75 :
天下様はガイア並なんだろうw

76 :
なんとなく政宗と山彦を比較してみたくなった
(A〜Eの5段階評価で、特別なものにはSをつけるが該当なし)
   政宗 山彦
戦闘力 A C(政宗がAでいいかはまだ未知数)
統率力 C A(山彦のカマキリ戦の統率力は特筆物)
人望  D B(正重とか離反してるから政宗はDでよいかと、不利な状況でも裏切らない部下を持っていた山彦は高評価)
交渉力 B C(政宗の謙信勧誘を評価)
情報力 B B(政宗の哲心等の情報力や、小十郎のウィードの子供の名前全てを把握など)
判断力 D C(政宗の天下様相手に部下の犠牲を増やすのは評価が落ちる)
行動力 A B(政宗の野望に邁進する行動力と山彦の自ら行動してカマキリの裏をかく行動力はともに評価できる)
総合的には、あまり変わらない気がする。
評価項目が偏っているかもしれないが。

77 :
班長滅茶苦茶だなw
ウィードや誠でも勝てないよあんなのw
リキ、銀と抜刀牙覚えた幸村くらいしか勝てないよ。

78 :
強い上にでかくて硬いタイプは手がつけられないな
 
つうか薄々気づいてたけど謙信って弱いんじゃ(ry

79 :
正重やマテウスと同じくらいか?
その2匹もよくわからんけど

80 :
班長が規格外すぎるだけだろう。
班長がヒロやカマキリみたいに剛毛のない普通の大型犬だったなら
謙信の攻撃でかなりのダメージを受けてたはず。
先週号のスピードと破壊力見る限り、仮に剛毛がなかったとしても班長はカマキリ辺りよりは強いだろう。

81 :
班長すげぇなあ〜
紅桜が道連れにした熊の域に迫るかもしれん
もちろん単純なパワーでは劣るが、俊敏性や小回りが利く上、頭も悪くなさそうだし

82 :
忍牙刀もあまりきいてないようだったし抜刀牙も通用するかどうか
少なくとも哲心やにわか抜刀牙隊じゃあ無理だろうな

83 :
お前らP4を忘れてないか?
weedシリーズだと奴が別格だぞ

84 :
そういえばP4は一応犬だったなw

85 :
>>9で除かれた色物になるんじゃね
P4

86 :
色物が多すぎてどれがどれやらw

87 :
>>74
>ただの一部下にすぎない班長
天下様本犬(ほんにん)は多分超超強いにしても
玄内は役職名は班長でも実質上ナンバー2なんじゃないのか?
いくらなんでもあんなチートなのが何匹もいるはずないじゃん

88 :
班長は蔵之助って呼ぶことにする

89 :
>>82
さすがに本物の忍牙刀はもっと威力あるんじゃない?
謙信のはあくまで真似だから。

90 :
使い手によるんだろう
抜刀牙も同じだ

91 :
ジョンや武蔵よりもヴィクトールの方が強いとか納得出来んわ

92 :
ヴィクトールはもっと強くてもよかった
長かったロシア編のボスにしてはショボすぎ

93 :
まあヴィクトールが戦ったのは銀とウィードだからな。
ウィードも法玄戦よりは強くなってるだろうし、仕方ないよ。

94 :
ヴィクトールの戦跡
・ジェロムのカウンターで浅い傷をつけられる。
・年老いた銀とは抜刀牙無しで五分。初見で抜刀牙を食らってたら敗戦濃厚
・ウィードと五分。奥の手の抜刀牙がある事は確認しており、一度はウィードの喉元を捕らえ振り回して追い詰める。

95 :
訂正
ヴィクトールの戦跡
・ジェロムのカウンターで浅い傷をつけられる。
・年老いた銀とは抜刀牙無しで五分。初見で抜刀牙を食らってたら敗戦濃厚
・ウィードと五分。奥の手の抜刀牙がある事は確認しており、一度はウィードの喉元を捕らえ振り回して追い詰めるが最終的に敗れる。

96 :
ヴィクトールは最後海に逃げるがあのままロシアまで逃げ帰るつもりだったんだろうか?
仮にロシアにたどり着けたとしてもその後どうするつもりだったのだろう

97 :
抜刀牙なしで老銀と五分は法玄も同じだった
マーダーが来たから有利になっただけで

98 :
老銀が抜刀牙を使ってたら法玄を倒せていたのだろうか?

99 :
北海道編見る限りだと威力はウィードの抜刀牙よりもずっと上だから当たれば一撃で終わりじゃね?
当てるチャンスを作れるかどうかは銀の戦い方次第。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
デスノートでせないキャラは
ポセイドン軍がアテナ軍・ハーデス軍に勝つには?3
ヘタリアをクロスオーバーさせてみよう
スラムダンクの流川について