2011年10月1期漫画サロン絵の上手さとは TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【頂上】柏木由紀vs渡辺麻友【対決】
漫画やアニメキャラでよくある名前を挙げるスレ
性別が逆ならば……と思ったキャラ
漫画のセリフを胡散臭くするスレ


絵の上手さとは


1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/17
素人目だと、ぱっと見小奇麗で整った造形の絵を見ると上手い絵だと思ってしまう。
でも漫画オタ視点だと、そりゃ綺麗に越したことはないだろうが、ただ器用に描けるだけで
構図が単調だったり動きが少なかったりデッサンの崩れた絵は、必ずしも評価されない。
むしろ、線が荒くても造形がシンプルでも、個性を感じたり迫力の有る絵の方が評価されたりもする。
絵の上手い下手ってどこで決まるのかな?
もちろん個人の好みもあるが。

2 :
>>1
反転して歪んでいない絵
何が描かれているのか説明なしでも判る絵
コマの配置と強調線・ベタ強弱の使い方
鳥山先生は上手いと思っていたが
残念だけどトーンを使用した場合では強弱を付ける技量が無いので没

3 :
>>2
「分かりやすい」というのはマンガの絵では大事だよね。
単純に汚いのは論外だけど、半端に技巧をこらしたせいで分かりにくくなってしまう絵も多い。

4 :
動きのある漫画絵
写真トレースしたような絵は漫画としては下手糞もいいとこ

5 :
漫画家はイラストレーターじゃない以上、イラストとしては上手い絵が漫画として上手いとは限らないよな。

6 :
>>4
ガンツは綺麗だな〜と思うが漫画的にはなんか違う感じ…

7 :
絵が上手くても内容の薄い画集みたいな漫画はいらん。

8 :
まず上手いの定義を決めろよバカか

9 :
それを決めるスレだろが!

10 :
ま確かに絵が上手くても内容の薄い画集みたいな漫画はいらん。(キリッ
とかバカ丸出しだろwww

11 :
正確に統計取ったわけじゃないが、今まで見てきたこういうスレの流れ的には
世間一般的な「上手い絵」としての評価…イノタケ
世間一般的な「演出も含めた、漫画絵」としての評価…冨樫
自称「絵がわかってる人」の評価…NARUTO岸本
エロ漫画界での評価…鳴子ハナハル
だいたいこんな感じに落ち着く
ちなみに一般作家なら木城ゆきと、エロ漫画ならミル・フィーユが俺個人としては一番上手く感じる
リアルとデフォルメのバランスがちょうどいい

12 :
もっとこう専門的()な切り口はないのかよ
俺は全くわからんけど

13 :
素人目だとアイシルの人とかスケットダンスの人とか上手く見えるけど、通に言わせるとどうなの?

14 :
>世間一般的な「演出も含めた、漫画絵」としての評価…冨樫
>自称「絵がわかってる人」の評価…NARUTO岸本
ないないw
岸本厨と冨樫厨のー評価だけや。

15 :
>>1
ぱっと見小奇麗で整った造形の絵
だからそれが絵が上手いってことじゃないの?

16 :
>>15
そのパッと見小綺麗な絵というのは大体が『塗りだけはマシ』の絵
最近は作画ソフトや画像編集ソフトの機能も格段に向上しているから
それなりにソフトの使い方を覚えさえすれば絵が素人でも小綺麗な塗りが出来るようになる
そういや別の板だが、素人の落描きレベルの線画を塗りだけでどれだけ見栄えを良くするか挑戦するスレがあったのを思い出した

17 :
女の子がかわいけりゃ、それで十分だろ

18 :
たとえ、塗りだけじゃなくデッサンや下書きもまずまず器用にこなしてるとしても、
同じような顔や同じようなアングルしか書けなかったり、動きを感じられない絵は
本当に上手いとはいいきれないんじゃないの。

19 :
動きを感じられないのはともかく、構図がワンパターンとか
単調とかってのは上手い下手とは別の話じゃないの
上手いって画力とかキャラデザ・色使いのセンスかと思ってた
ワンパターンてのは絵自体は上手くてもネタの引き出しが少なくてつまんない
ってことかなと

20 :
塗り上手い人いたり質感上手い人いたりデッサン上手い人いたりパース上手い人いたり描き込みすごい人いたり
絵の上手さにも色々あるってだけでしょ

21 :
どういう絵を上手いと思うか、また上手い下手を論ずる対象にする範囲が、人によって基準が違うからな。

22 :
女の子が萌え絵でなく尚且つ可愛かったら高確率で人気になる。

23 :
>>14
いや、冨樫に関してはガチよ
俺はアシスタントなんだが、漫画業界の知り合いや、一般人の友人もみんな褒めてる
俺自身は、厨共の狂信的な言動のせいであまり中立的な視点では見れないが、少なくとも上位グループには属してるんじゃない?
岸本に関しては半分皮肉
下手ではないと思うけど、褒める奴の大半が
「俺は美大出身だけど岸本の上手さがわからないバカな素人は云々」とか言いだしたり
ダヴィンチやら北斎やらまで引き合いに出した画力数値化コピペ貼ったりしてウザい印象しかないから
これまた冷静な評価ができない

24 :
>>23
なにいってんだよ岸本はガチだよ
デッサンハンパないし空間把握が優れているじゃない。
冨樫は漫画として好きな絵って感じではあるが

25 :
信者もそのくらい冷静な反応してくれたらいいんだがな
奴ら「岸本神の絵がわからぬ愚民共は白痴、畜生、民。逆に理解できる我々はエリート、インテリ、アーティスト」くらいの勢いで絡んでくるから
俺もちょっと穿った目で見てしまう

26 :
ちなみにこのスレの>>10>>34あたりね
ちょくちょく「俺素人だけど岸本は凄いと思う」←「岸本の凄さがわかるとは絵の才能あるな」みたいな自演を挟んでるのが小賢しい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1298458106/
別に岸本のネガキャンする訳じゃないが、こういうのされたら食わず嫌いになるのも仕方ない、というサンプルとして

27 :
>>23
周りが褒めてるから上手いってことになるなら、こんなスレ必要なくなるな

28 :
「一般人が褒めてる」って意見に対して否定されたから、それを裏付ける為の参考意見ってだけで
そういう意味で言った訳じゃないよ

29 :
こういう事は漫画そのものへの評価と同じだよな。
手堅い題材、手堅いキャラ作り、そつのないネーム、そういうので無難にまとめあげられた漫画がじゃあ面白いのか?ということ。

30 :
まず2ちゃんで自分は漫画家のアシスタントだと名乗って
無条件に信じてもらえると思っているのが馬鹿げている

31 :
その漫画家が上手いか下手かというのは自分で絵を描くようになると良く分かるようになるな
模写しやすいのは線は無駄に多いものの正面のアングルばかりで手や足の指をあまり描かない作家の絵
シンプルな線で描き込みが少ないがあらゆるアングルの絵が描ける作家は模写が難しい

32 :
>>30
漫画家ならともかくアシなんか腐るほどいるぞ
お前の視野が狭いだけ

33 :
すまん漫画業界板と勘違いしてた
失言なので忘れてくれ

34 :
>>16
>>最近は作画ソフトや画像編集ソフトの機能も格段に向上しているから
>>それなりにソフトの使い方を覚えさえすれば絵が素人でも小綺麗な塗りが出来るようになる
機能の向上しているソフトをそれなりに使えるってだけでも凄いことだと思うんだけど

35 :
CG塗りは練習さえすりゃ日数単位、月単位で成長するけど
線画は月単位、年単位で練習しないとなかなか成長は難しいな
しかし近年は高度なレンダリングソフトやパース計算装備の作画ソフト
また様々なポーズやアングル、体型変化が可能なエロゲが出ているおかげで
線画練習の環境が各段に向上しているのが有り難い

36 :
一番絵が上手い漫画家て
大友じゃないの?
手塚治虫が嫉妬したていう話だし。

37 :
大友は確かにうまいと思うし個人的にも好きだが、
手塚が嫉妬したからって一番て基準がよくわからんし
あと、そもそも手塚は他作家や後輩に対して元からわりかし嫉妬深くて
嫌味を言ったりしたエピソードがいくつかあるしなあ…
まあ嫉妬や対抗意識は向上心や熱意の表れでもあるとは思うが

38 :
パース(平たく言うと、立体物をリアルに書く為の技術)のセンスが異常によくて、そこに嫉妬したと聞いた
ミスってる部分がないか1コマ1コマ検証したとかなんとか

39 :
んなもん基準なんかどうでもいいんだよ。
自分がその漫画家の絵が好きなら、それでいいじゃないか。
俺は、下手だ下手だと言われてる空知先生の絵が好きだなぁ。

40 :
下手でも好き嫌いなんかどうでもいいならこんなスレ来るなよww

41 :
好き嫌いなんか×
好きなら○

42 :
こういう議論は愚の骨頂

43 :
漫画で言うところの絵の上手い下手ってのは
詰まるところ漫画の上手い、下手とニアイコールなわけで
キャラや構造物の「描き分け」のレパートリーの多さが最も重要だよ
描き分けがちゃんとできればキャラデザでも一点物の特徴に頼らずに済むし
色んな角度から構図がとれる
髪型を変えたら誰かわからない
表情を変えたら誰かわからない
目だけじゃ誰かわからない
角度を変えたら誰かわからないetcなんてのは最低
正確な絵を描けても描き分けの引き出しが狭いような作家は
漫画家としては絵が上手いとは言えないんじゃないかね
転写が上手いだけじゃダメだよ

44 :
描き分けのレパートリーの多さがもっとも重要とは思わないなあ
けっきょく何を表現したいってことなんだから
これができたら一番とかはないんじゃないの?

45 :
板違い

46 :
>>35
>線画は月単位、年単位で練習しないとなかなか成長は難しいな
これは感じるわ。やっぱいろいろと複雑だからか

47 :
>>23>>26
そのスレみたけど、
はじめのほうは攻撃的なのもいるが、途中からまじめに意見の出し合いしてるように見える
ネガキャンする気がないのなら、そういうふうに話しあってるってのもひとことつけ加えておいてやれよw
みんながみな攻撃的ってわけじゃないんだしね

48 :11/12/17
なんでもコツコツやるしかないんだよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【頂上】柏木由紀vs渡辺麻友【対決】
漫画やアニメキャラでよくある名前を挙げるスレ
性別が逆ならば……と思ったキャラ
漫画のセリフを胡散臭くするスレ