2011年10月1期漫画サロンキン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画さいもえトーナメントッッッ!!! vol.204
ドラゴンボールのキャラクター
ドラゴンボールを一言でダメ漫画にするスレ
日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに3


キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2


1 :11/12/10 〜 最終レス :12/01/03
キン肉マンを観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識にあふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 
【ルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまんね』などと無粋な事を書かない。
3.「理不尽」ではない質問に対しては、マジレスしても無理やり理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスをされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
前スレ
前スレ
キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162781245/

2 :
無理

3 :
まぁ、そう言わずに、
プリプリマンはMr.カーメンが尻出して逆立ちしてる姿なんでしょ。

4 :
自分は不意打ち、凶器攻撃と反則技コンボでロビンにかかっていた癖して
肉対ロビンで、ロビンがちょっと不意打ちっぽく見える瞬間があっただけでロビンを卑怯だぞ!と非難する
テリーが理不尽です

5 :
>>3
よく見たらリングの中央で沈んでいる戦争だった

6 :
>>4
撃たれたケガでまともに戦えなくて、仕方なく凶器攻撃に走ったテリーからすれば、
実力もあってコンディションも完璧なロビンがまともに戦わないのがズルく見えてもやむを得ません。

7 :
ゆでだから

8 :
初期のころはほとんどの超人が飛べたのに途中からほとんどの超人が飛べなくなったのはなぜ?

9 :
ゆでだから

10 :
>>8
ウルトラマンやスーパーマンみたいな飛び方してないから解りづらいけど普通に飛行能力は使ってる
ていうか飛んでなきゃキン肉ドライバーとかまず使えないから

11 :
じゃあウォーズマンの体の中にいたとき飛ばなかったのはなぜ?

12 :
ちぢんてしまったせいでいつもの力が出せませんでした。

13 :
>>11
ウォーズマンは寝た姿勢の中なのにスグルが背骨を登ってる所を見るに
ウォーズマンの体内では重力などが狂っているものと思われます

14 :
15巻で悪魔将軍に技をかけられているはずのジェロニモが
ロビンやブロッケンの後ろにいるのは何故ですか?

15 :
http://f2.upup.be/daacKiL9Qg
ちなみにこの場面です

16 :
歴史あるキン肉マン関連の過去スレでは
1.悪魔将軍に大技をかけられる=死亡級のダメージなので、その衝撃で幽体離脱したジェロニモ
2.解説してるのはドッペルゲンガー。自分のドッペルに会うと死ぬという言い伝えのある存在なので
このタイミングで出るのも自然
3.キャラクター紹介ページでジェロニモそっくりの奴が「アパッチ」という名前で紹介されていた事があったので、そいつ
これらが有力な説として挙げられています。

17 :
超人は空を飛べなくなった訳ではない、という結論が上記で出ましたが
だとするとリングから谷底へ転落しただけでテリー大ピンチ!みたいな扱いになって
スグルが大騒ぎしていたのは何故ですか?

18 :
普段飛行能力は無意識で使っているので、超人は飛べるという設定を本人達は忘れてしまっていました。
技巧派で色んな技持ちという訳でもないどころか必技1つしか持ってない癖してそれを忘れてパニックに陥る
というバカが知性チームに入ってる位なので、飛べる事を忘れる位はどうって事ありません。

19 :
ジェロニモ対サンシャイン戦でテリーがジェロニモとサンシャインのいるリングに
登ってましたが両手が無い状態でどうやってあそこにいけたんでしょうか?
後、先週の話まで戦ってた阿修羅マンはキン肉マン達への妨害もせずどこに行ってたんでしょうか

20 :
テリーマンは「足の付け替えが自由」という意味の解らない身体なので
恐らく顔と胴体さえあれば、戦闘は無理でも動き回るくらいなら楽々出来るのです

21 :
超人オリンピックの開催国が日本ばかりなのはなぜ?

22 :
>>21
2世においては「観客たちが格闘技を見る目が肥えているから」だそうな

23 :
大王、王家が絶対と言わんばかりに王族は豪華絢爛な生活を送れるが、そのツケを下っ端の国民に払わせる形になり
国を守る為に殉死しても保障ゼロで遺族が喰うに困るような極貧生活を強いられる・・・というような状況を作れるくらい
凄い権力のある大王やら王子がブタでも簡単になれてしまう地位なのが理不尽です

24 :
>>21
委員長が日本語しか喋れないからです。

25 :
ベアークロー二本で二百万パワーって、
ベアークロー一本増やすだけでどうして百万パワーアップできるの?

26 :
>>25
百万パワーで放つ普段の技と比べて倍の威力があるという比喩表現です

27 :
ウォーズマンがスグル戦で見せた弱点解析能力はどうなったの?

28 :
>>27
あの能力は対象を数分かけてスキャンする必要があります
実戦で数分間もじっとしてくれる敵がいますか?いないでしょう

29 :
>>23
そこまで理不尽な権力をつかえる王様の座なので
逆に誰にでもなれるチャンスは用意されて、そこで公平感を保っているのです。
基本、ブタでも王を倒せばなれるのですが王位編開始時では王族の血を引いた王子であるスグルが
同時に最強クラスの強さも持ち合わせていたので必然的にそのまま王位を受け継ぐ流れが出来ていたのが
入れ替わり疑惑のせいでとりあえずガチバトルさせて一番強かった奴が最も相応しい
という話になったのです。
ちなみに、やろうと思えば勿論スペシャルマンでも王位の座をかけて戦う事は出来ます。戦うだけなら・・・

30 :
結局、マッスルインフェルノってどんな技なの?

31 :
黄金のマスク編でジェロニモが唐突に現れてスグル達と一緒に
ウォーズマンの体内に入りますが、
プラネットマンのパワーを奪ったわけでもないのに
生命維持装置も無しに動き回れることに
誰も疑問を持たなかったのが理不尽です。
あの時点ではまだ人間だと発覚していません。

32 :
>>30
相手の背中に乗って頭から壁等に叩きつける技です
ここは質問コーナーじゃないので理不尽な点の指摘をしてください

33 :
>>31
あの斧が黄金のマスクみたく、ジェロニモ専用のパワーの源だと思っていました
堂々と武器を所持してる超人などほぼ居ないので、あんな物を持っているなら
凶器攻撃の為ではなくそういう役割があって持っているんだろうと思ってしまったのです

34 :
超人レスリングの世界でも凶器攻撃はNGですが、ベアークローが普通に認められるのが理不尽です
初期の手から生えてくるバージョンは体の一部と言い訳も出来ますが、中期以降の着脱式は完全アウトでしょう

35 :
超人は変な仕組みの身体の奴が腐る程いるので、細かい事言い出したらキリがないという事で
「自分の身体から生えてきた物は凶器扱いにはならない」というルールがあります。
なのでそれが剣でも生えてきた物なら仕方がないし、パイプ椅子は勿論アウトなのです。

36 :
ガラスとかサンダーサーベルはいいの?

37 :
>>36
ガラスは明らかに凶器ですが、プロレス的にはカウント5以内なら許容範囲です
サンダーサーベルは自分の能力で生成したものなのでオーケーです
ちなみに、折った角で直接刺せば無問題なのに、
わざわざ角を投げて割ったガラスの破片で刺そうとするバッファが理不尽です

38 :
超人オリンピックの空に浮く巨大な手
あれについて誰も何の説明もしないのはやや理不尽です

39 :
ザ・サムライの存在が消えてネプチューンマンが現れたが、
ネプチューンマンの存在が消えたら喧嘩マンが現れないのか?

40 :
テームズ川に飛び込んだあのとき、喧嘩マンは死んだのです

41 :
>>38
手の形をした飛行メカだよ。
ユデワールドって、意外にも現実世界よりもずっと科学が進化しているのだよ。
宇宙船・高度な義足・生身の皮膚と区別がつかない脱着可能な肉襦袢・ロボ超人・・etc

42 :
キン肉マンVSウォーズマンでロビンマスクは二度とリングに(ry
とか言っていたが悪魔超人編以降戦っているのはどういうことだ。

43 :
>>42
ウォーズ戦後に、肉が献身的に彼のリハビリに協力したので
何とか戦える程度まで回復し、肉との友情も復活しました
本調子じゃなかったのでアトランティスに負けて死にましたが、
その後バッファのパワーを貰って復活したことで、元の完全な体に戻っています

44 :
レインボーシャワーで鉄柱がとけたり、ゼブラを一瞬で滅ぼしたりしてるのになんでラーメンマンは徐々にきいてくるような感じのダメージだったんだ?

45 :
カメハメの死因について
いつの間にかミッショネルズにされたことになってる

46 :
>>44
プリズマンは残虐チーム戦でブロッケンJr.に粉砕されたくせに
何事もなかったように復活してきましたが、実は内部に細かいヒビが無数に残っており
そのせいで光線の収束力が大幅に落ちて、威力が1/10程度になってしまいました
流石ブロッケンJr.ただでは死ななかったんですね

47 :
古墳時代に鍵穴があの形なのは理不尽です
円墳・方墳・八角墳(天武・持統天皇陵)・双方中円墳(櫛山古墳・楯築古墳)・上円下方墳・双方中方墳(明合古墳)・帆立貝形古墳(乙女山古墳)・前方後方墳・双円墳(金山古墳)・双方墳…
古墳にはこれだけの形状があるのに前方後円墳だけ特別なのもおかしいです

48 :
ルピーンって1万パワーなのになんでフランス代表になれたの?
超人オリンピック時点でタイルマン、ホークマン、モーターマン、 ジャンヌ・スティムボードより強かったの?

49 :12/01/03
>>48
それだけの知識があるなら超人強度なんか参考にならないということを御存知でしょう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画さいもえトーナメントッッッ!!! vol.204
ドラゴンボールのキャラクター
ドラゴンボールを一言でダメ漫画にするスレ
日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに3