1read 100read
2011年10月1期ダンスバレエの衣装☆★☆ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
天才バレエ・ダンサー★ラスタ・トーマス★
北九州のダンサーは?
■□男でジャズを□■
沖縄アクターズ


バレエの衣装☆★☆


1 :03/07/18 〜 最終レス :11/05/16
バレエの衣装のデザイン、費用、制作期間なんかについて語りましょう。
バレエ長年経験者に限ります。

2 :
>>1
カマリーナ?

3 :
衣装ってどのくらいの費用かかりますか?
うちのところは多くて15万〜
少なくて5万〜です

4 :
5万位ってあんまり飾りとかついてないよね(-_-;)
衣装が来てびっくりした(笑
このビーズやスパンコールのシンプルなこと!!

5 :
発表会の時って衣装作りますか?それとも借りますか?私のお教室は親が
作るんですがもう大変・・・誰かチャコットとかに頼んでーー!!

6 :
私の衣装20万。
ローズの衣装。

7 :
あたし、ガムザッティだったけど6マンだった!
しかもたくさん飾りついてたし。
20万!?すごくね!?

8 :
衣裳作りもダンスの一部だと思って楽しめるようになるといいね。
先生が、衣裳作りや小道具作りの楽しみ方を上手に説明できる人だと、「ヤだヤだ」にならなくて済むし、お金もかからない。
いかに安く上げるかを考えるのも、頭を使うことだし、面白さがわかると結構楽しい。
某スタジオの衣裳のいくつか、裏地が新聞紙でびっくりしたことがあったけど、1年1回しか着ないし舞台の遠目でバレなければ安上がりでいい。
代用品を活用しましょう。

9 :
7すごいよ〜。
ふわっふわのキラッキラ☆
バラ模様のレースがついてて超可愛いよ!!
舞台ではえるようにオーロラパール使用。綺麗だよ〜〜〜。
ちなみにローズ30回は踊った。

10 :
 祝!でもない衣裳スレ誕生。今後楽しみです。

11 :
>9
ローズ30回なんてすごいわね〜。私は金平糖の衣装を10年位前に友達に作ってもらいました。
シャーベットオレンジの土台にゴールド系の飾りやダイヤストーンを沢山つけてくれて、当時
で4万円。私の一番のお気に入りで4回位着ました。ある時コンクールにでる子に貸したら、
見事入賞!その後に貸した子も入賞!さらに後輩達も縁起を担いで借りにきて、おかげで元を取った
ばかりでなく、レンタル代がおこづかいになりました。大手の貸衣装屋さんは、コンクールには
貸さないと聞きました。個人でいい衣装持ってるとコンクールなどの時、こづかい稼ぎできるかも!

12 :
うわ、カマリーナこんなとこまで…
自分がチュチュ着るわけでもないのに、正直来ないでほしい。

13 :
グリシコに頼もうかと思ったことあったんだけど
(国内じゃなくて海外サイトで注文。仮縫いがないのはリスクだけど
スカート部分にワイヤーが入っててラインが綺麗らしい)
ロシア系バレエ団は、衣装のボディの部分がレオタードだったことを思い出してやめた。
結局国内でオーダーしました。

14 :
>>12
でもカマリーナは衣装の道ではプロでしょ!
アドバイスも参考になると思うけど

15 :
カマリーナ、自作自演やめれ

16 :
http://homepage.mac.com/miku24/

17 :
うわ、カマリーナこんなとこまで…
自分がチュチュ着るわけでもないのに、正直来ないでほしい。

へえ?バレエの衣裳ってチュチュだけだったかしら。
>14 サンクス!

18 :
大手メーカーの衣裳どう思う??
友人は茶の衣裳は胴長に見えるっ!!てぼやくんだけど。

19 :
茶は作りはしっかりしてると思うんだけどなーんかシルエットが野暮ったい。
カマリーナ叩いてる人いるけどわかんないな。
私は釜が作ってるレベルの衣装は作れません。w
自作は海賊のみであとは発注。

20 :
カマリーナマンセーな人いるけどわかんないな。
ダンサーが自分で衣装作るのってあまり普通じゃないしw
19は何言ってるんだろう。

21 :
私の通ってる教室は、コンクール出る=衣装自分持ち。なんで教室には
ソリストの衣装が1枚も無い。まあコンクール出る人じたい少ないんだが
、発表会とかパドドゥやる人なんかで1回きりしか着ない人とかは衣装屋
さんとかから借りてるけど、本番ギリギリとかにしか届かなかったりして
大変らしい。

22 :
カマリーナっていうよりカマドゥマってかんじ!
カマリーナっていうよりカマドゥマってかんじ!カマリーナっていうよりカマドゥマってかんじ!
カマリーナっていうよりカマドゥマってかんじ!
カマリーナっていうよりカマドゥマってかんじ!

23 :
>>ダンサーが自分で衣装作るのってあまり普通じゃないしw
19は何言ってるんだろう。
 私に関することで19を叩くなんておかどちがいじゃなくて?
世間知らずをそのぶかっこうな鼻にかけるのはヤメレ!

24 :
>>19
「海賊」
「パン作ったよ」
「食ったんか」
「違う。パン作ったんだ」
「そやから食ったんやろが」

25 :
まえそのネタ某クイズ番組で見た・・・

26 :
>>20 ダンサーが自分で衣装作るのってあまり普通じゃないし
お衣裳も作れる、ダンサー。私は素敵だと思いますしそうあるべきではないか・・・とも思います。
お衣裳を作る過程を知る事もダンサーにとっては重要!!
与えられた衣裳を着てただ踊るよりも、気持ちを込めて自作し、役のことを考えたりしながら精魂込めて作り上げた
お衣裳を着て舞台へのぞむ。
同じ舞台に立つならその方がいいと思います。
自然とお衣裳を大切に扱う様にもなりますし。。。

27 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

28 :
>>26 禿同!自分に合う衣装がわかるのも重要だよね。
踊りやすいとかサポートのジャマにならないとかわかるのもダンサーならではでしょ
ダンサーが衣装作れるのはトクだとおもうけどなぁ
よって>>20の言ってることがわたしにはハァ?って感じです
まぁそうゆう考えの先生の教室でならってるんか知らんけど
それとも衣装屋はみんなアパレル専門学校の人間とでも思ってるのかねぇ?
別にカマリーナマンセーってわけじゃないけど毒づいたこと言ってても
あるていど常識のある人なのはわかるよ
ムカつくオバハン前にして酔った勢いで殴るひとよりかはね(w
カマリーナの発言がユーモアにとれないようなら北野武はアーティストとか言うなよ
失言もあるとは思うけどね
>>18 亀レスだけど、19の言うとおり茶はしっかりしてるけどシルエットがいまいち
胴長というより凹凸がなくて丸太みたいなんだよね。そういう意味では子供には問題ないのかなぁ?

29 :
「ムカつくオバハン前にして酔った勢いで殴る」
殴られる方にもそれだけの落ち度があり過ぎ。オバハンは甘やかされて育ったオンナの末路。
そこの娘さん、いつまでも若くはいられませんよ。

30 :
>>20
自分で衣装を作るのは普通だと思っていました。
うちの学校では発表会で着る衣装は授業の延長で全員自作です。
コンクールに自作で挑む子も結構いますよ。
プロのダンサーは忙しいから衣装部に任せているだけであって
作ろうと思えば自作出来ると思っていました。
どなたかおっしゃってましたが作ってもらった衣装と
自分が型紙から起こして廊下にチュールを広げて一生懸命作った衣装は
大切にする度合いが違います。
それに作っている段階でこれで舞台に立つんだと気持ちの入れようが違いますよ。
もし>>20が衣装を作ったことがないのであれば一度作ってみることをオススメします。

31 :
男性でも、衣装を調節したり、本番では、ホックだけでなく縫いつけたり
お針子仕事はキホンやね

32 :
>>失言もあるとは思うけどね
いろいろありがと、発言は今後注意します。
茶子人のオーダーサロンの衣裳が可愛くて好き。
飾り付けのセンスとか、、、でもやっぱり、みんなが
指摘してるようにチュチュの広がりのボリュームが足りない
のかな〜って感じ。

33 :
ここでは衣装の着こなしとか、取り扱いについて質問してはいけないんですか?

34 :
1が
>バレエの衣装のデザイン、費用、制作期間なんかについて語りましょう。
 バレエ長年経験者に限ります。
ってってるからねぇ…
初心者系衣装のこと教えてちゃんはもしかしたら嫌がられるかも?

35 :
>3を見る限り1こそが教えてチャンに見えるよ。

36 :
いや、あの♂でし、こんどジェームズ演るんで、キルトはくかもしんないん
で質問したかったんです。(衣装だけで言うと自前の王子様の衣装もってるよ。)
キルトっても本格的なのじゃなく、バレエの舞台衣装だとどんなかなって思って。

37 :
新国立の場合、「ラ・シル」のキルトは本場に頼んでるよ。
サイズを送って作ってもらってるらしい。
いくらかかるかは知らないけど。
ジャンプしたりして裏も見えるからちゃっちいものだとちょっと・・・

38 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

39 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

40 :
うちは、作ると25万もした・・・。
シルビアで・・・・・・・・

41 :
はっきりいって貸衣装派です。
自分でぬうより、(教室でぬうより)数万はらってプロにたのんだほうが仕上がりがきれいだから。
ローズもオデットも新調でしたが、衣装屋さんに頼んで貸衣装にしてもらいました。
まあ、価値観の違いでしょうね。先生も私も、衣装製作の時間がないからね。

42 :
教室や先生の方針によって、衣装注文はいろいろあって当たり前だと思うけど、
チャコットや大手さんはやめたほうがいいよ。
ちゃちいのに高いって有名で〜す。
某東京Mバレエ団の雪の女王の衣装は、数年前20万だったと聞いたよ。(本人に)

43 :
>バレエ長年経験者に限ります。
って何年?

44 :
さぁ…、、コンクール、ハピョー会、舞台にもう20回以上立ってるわ
とかそーゆー人?

45 :
からだが成長しないの かしら(笑)・・・ みんな、大人だから??

46 :
茶のチュチュはだらりんとしてるから好きやないねん
もっとはりがなきゃいやや〜!

47 :
茶は、ここ7〜8年位で多少良くなった。以前はもっと酷かった。(w
○○ビアのチュチュは、数年でスカートが落ちてきて・・・(w
晴れリーナは、一番満足。自分的には。
アメリカ製はチャチくて趣味悪い。安いけど。(w

48 :
個人の先生のが一番。

49 :
高いけどね(w

50 :
裏物勢揃い 要チェック
  サンプル画像多数 http://book-i.net/moromoro/

51 :
ティアラは自分で作ってるんだ。
Kバレエのティアラ作ってる人のが凄い綺麗らしい。

52 :
茶も大昔はティアラいいのが結構あったけど、
今はデザインもダメだね・・茶

53 :
バレリーナのティアラなんか、鼻で笑っちゃう。

54 :
フェアリーの露製のティアラださださ(w

55 :
デザインするの難しいね。何度も作りなおすもん。

56 :
センスだよ

57 :
Kのティアラの人ね。
新国とかいろんなとこのもやってる人だね。

58 :
メーカーは利益がいちばん。
だからちゃっちくても高い。
個人の人に頼めばいろいろ交渉できるからね。
高いこともあるけどいい物作ってくれるよ。

59 :
友人に頼むのが一番。

60 :
スカートが下がらないようにするには
鋼を使うのだよ。

61 :
普通は意図で引っ張るけどね

62 :
ライモンダ一幕Vaの衣裳ってどういうのでしたっけ?
今度娘が踊ることになったんですが
いまいちひらめかないんです
教えてください!

63 :
昔のローザンヌにいくらでも出てくるよ。

64 :
rymondaでイメージ検索汁

65 :
昔のローザンヌが無いんです
最近のは一幕が課題曲になってないですよね
皆様におすがりします

66 :
ボリショイは3幕の色違い的なものを着ていますよ。
確か淡いブルーグリーンかクリームみたいな。
ローザンヌで見るとどちらかというとシンプルで
色は人それぞれ、ラベンダーの人もベージュのひともいる。
ダンスマガジンのバックナンバーで17歳ぐらいのダンサーを
特集したことがありますが、そこでレティシア・ピュジョルが
着ているのがライモンダでコンクールに出たときの衣装。
ピンクっぽいベージュに茶色のラインがVの字に飾ってあった。

67 :
>>65
誰かに借りろよ・・友達いないのか・・(藁

68 :
〉61
鋼を使うのはスカートが下がらないようにするため。
リボンでくるんだ鋼を入れてスカートをとめたあとで鋼を抜くこともあるけど。
糸でとめるのはチュールがばらけないようにするため。
鋼を使ってもチュールどめはする。
糸で引っ張ったくらいじゃ、何十年ももたないよ。
ま、いっかい着て終わりとかならいいけど。
クリーニングくり返したらスカートの張りはなくなっていくからね。

69 :
ひらめかないならひらめく人にデザインして作ってもらったらいいじゃん!

70 :
何十年も同じチュチュを着るんですか?!(呆

71 :
リンクはしないけど、海外のザ・バレリーナ・ギャラリーというサイト
ニーナ・アナニアシヴィリのところにライモンダの一幕の写真ある。

72 :
>66
>71
ありがとうございました!
参考にします!

73 :
何十年も着れるもの作りたいし、着て欲しい。
バレエ団とかだと何十年て使ってくれるけど、
お教室だと本人が一回着て終わりとかいうことも多い。
そういうときの物って予算がみんな安すぎて困る。
衣裳をお教室内で使い回したっていいと思うけど。
作る側としては安く売れる物をいっぱい作るより、
いい物作って高く売りたいのよ。
現実はそうも行かないけどね。

74 :
着回しの衣裳ってミジメぢゃん?

75 :
全然。

76 :
買い取りは置き場所に困るw

77 :
買い取った衣裳ってずっととっておくの?
それとも誰かに売ったりとかするの?
とっておくなら初舞台のものとか主役踊ったときのものとかで、
それ以外なら衣裳的にもたいしたものじゃないし、
手放す方が懸命だと思う。

78 :
譲ってといわれるのはずっと持っていたい物だったりするの。

79 :
貸したり上げたり捨てたり・・でもクローゼットがイパーイ・・・(鬱

80 :
場所取るよね〜
普段にも着れないし(w

81 :
>>80
貸衣装屋でも始める?(w

82 :
>81
その手があったか!!(w

83 :
ヤフオクにだせば?

84 :
>>83
変○さんが買ったらヤダ。(w

85 :
わたしほすぃ。。。
教室では、基本的に手作りです。先生がなかなか納得しないからねー
クラシックチュチュは買って、飾りは教室でつけてます。
昔の衣装整理してて、「これ!!もめたのよ〜茶で作ってこんなので10万よ!!」
と、憤慨してはりましたw

86 :
茶は高い!!!!

87 :
茶といえば、大昔のカタログで(20ウン年前・・
若き頃の森○洋○たんがモデルだった・・
白鳥の衣裳3マソちょっと・・(でもポアント2千円代の頃
羽がスカート部分にテンコもり、あの羽って何の鳥なのか?
水鳥だと思うが・・チキン?(w

88 :
チャコットの衣装のサイズ、普通の人のサイズで踊る人のではないね。
バレリーナが身体にあわせたら後ろの重なりが・・・・

89 :
>>88
その時点で終わってるよね。w

90 :
本来なら本人サイズで作るものだけど、
レンタルとか数物とかはみんなが着られそうなサイズで作ることが多いよ。
茶はぼったくりだと思う。はんぶんくらいの値段でももうけは十分あるはず。
ま、衣裳以外の物も他のお店より高いけどね。

91 :
サイズ調整して頼むと割増料金だって。

92 :
スカートの長さ指定も割り増し。
発表会のロマンチックチュチュなんか自分で切るほうが安い。

93 :
変だよねバレエだよ、細い方が生地も少なくて済むのに。
標準が太すぎ、いつの標準なんだか。

94 :
>>87
そのカタログ持ってるよ。
アダチさんとかM山にいた頃だよね。
T先生とかも。
表紙だけはマーゴ&ヌレエフぢゃなかった?(w

95 :
おおっレスが!!
たしか茶のカタログって何年かは内容があまり変わらず
表紙がコロコロ変わった様な気がするのですが・・
アダチさん、松○パトリシアさんとか懐かしい方がモデルさんでしたね。
(松○さんバレエ辞めたんだろうか?)
そういえば、一時バックスカート付きのレオタが流行った頃がありやした。

96 :
昔流行ったとゆーことは今着るとださださですか?>バックスカート月
>>87
わたすの白鳥の羽はダチョウの羽だそうだす。

97 :
>>95
松○さんのその後は知らないです。Tセンセとは踊ったけど。
TBSドラマ「赤い靴」で流行った気しない?<バックスカート
ポアントも種類無かったよね。w
>>96
っていうか茶で売っているよね。最近・・何故か。
着てる人いるんだろーか?

98 :
>97
そうか〜松○さんバレエ辞められたんでしょうね〜
(どうしているのかな・・)
ほんとに種類もポアント少なかったですね。
シンデレラの後コッペリアでしたっけ、靴に足を合わせていました(w
バックスカート付き、最近よく見かけるんですか?
最近刊行された大修館のバレエの基本レッスンって本の写真では
バックスカート付きのレオタでした。
1972年のイギリス初版の写真をそのまま載せていると思うので、
赤い靴の頃と時期を同じくして、流行っていたんですね。
日本では>97さんの言われるように赤い靴で人気が出ましたね。
たしか水色が上級クラスでしたっけ?
>96
昔を知っている人なら懐かしく思います。
若い人なら新しいスタイルだと感じるのでは?
ダチョウなんですか?あの羽?(チキンじゃなかったのか・・w
故貝谷センセの白鳥の衣裳で、本物の白鳥の翼がウエストに付いた
白黒写真を見たことがあるが・・今なら動物愛護団体から苦情が来る
(確実に・・w

99 :
あぁ〜 バックスカート!!
「スワン」で、真澄がきてたよねー
一回きてみたひ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
天才バレエ・ダンサー★ラスタ・トーマス★
北九州のダンサーは?
■□男でジャズを□■
沖縄アクターズ