1read 100read
2011年10月1期デジカメ【α】CONTAXの復活について妄想しよう【Y/C】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【α】CONTAXの復活について妄想しよう【Y/C】
- 1 :08/04/13 〜 最終レス :11/11/19
- 何処から出るか!
マウントは?
メーカーは?
語れ!
- 2 :
- ↓>>3
- 3 :
- ソニンでやると噂は聞いたが...
- 4 :
- ヤシカやってる香港メーカーから
ヤシカマウント
- 5 :
- 意表を突いてサンヨー。
- 6 :
- 意表を突いてコクヨ
- 7 :
- 意表を突いてカシオ。
- 8 :
- CANON 5Dのマウント&ミラー改造とマット交換して
カールツァイスレンズ専用ボディにしてくれないかなぁ〜 (-_-)y-^^^
- 9 :
- グラクソ・スミスクラインからしかあり得ない
- 10 :
- >8
ミラー削ったよ! これで5Dと添い遂げるさ!
- 11 :
- 削って精度大丈夫なの?
俺は、怖くて出来ない。
確か、今年から京セラ以外でCONTAXのブランド使えるんだよね?
- 12 :
- >>11
サム寸が落札したようだ
- 13 :
- >>12
マジで?ソースは?
- 14 :
- >>12
昔からその噂はあるが、朝鮮日報等の報道ではサムソンのカメラはサムソンブラン
ドを全面に出して行くとあったよ。
携帯での成功を足がかりにカメラも同じイメージで行きたいといったコメントが
載ってた。
コシナあたりが細々とやって行くんじゃないかという気もするけど。
- 15 :
- >>10
出来れば自動絞りの改造は? 無理か(笑)
中古5Dが手頃値段なったら入手してミラー研磨やりますw
55mmF1.2 & 85mmF1.2よ それまで待っていろお(涙)
- 16 :
- コシナだろうナァ。京セラ時代も中身ほぼコシナだったし
移行はスムーズだろ。w
- 17 :
- ツァイスは、CONTAXをやる条件はカメラメーカー(今はデジタル1眼)である
と言ってた事を 何処かで聞いた。
サムソンでは、ペンタに下請けしてる所みると該当しないな。
ペンを買収したら違うけどね!
それにしてもペンのCM見なくなったね。
- 18 :
- >11
精度うんぬん言い出したら、アダプターなんて使えないぞな。
>15
自動絞りと一緒に、露出のズレを補正しなくちゃいけないから、
メカだけの問題じゃなくて絶対無理。EFでは。
まー、三年も使ってれば細かい傷もできるし、すでに中古品なわけで。
- 19 :
- CANONボディにアダプター噛ましツァイス使っているけどデジタル
なってピントずらしながらAEB連射無駄撮りしてやっと満足してる
何とも言いがたい”とろけ具合”が好きなんだなw
俺は何やってるんだろ…
- 20 :
- >>19
誰にも理解されない写真でーしてるだけだろ
- 21 :
- キャノン1Dも、ミラー削らないと干渉しちゃうの?
加工いあやだな〜
どこかY/Cマウントで出してください。
- 22 :
- とにかく中国とかにはこのブランドを渡さないで欲しい。
無茶苦茶されそうで怖い。
- 23 :
- >>15 P55f1.2はいまいちと言う情報も。アダプターかまして付けるんだけど
カメラのほうで内面反射起こしてるのでは?というらしい
- 24 :
- >>22
怖いね。でもヤシコンのデジタルは中華製でいずれ出てくると思うけどね。
コンタックスはインドが買うかもね。
ジャガーだっけ?インドの車メーカーに買われたの?
- 25 :
- >>20
甘美なイメージの世界、それ最高に気持ち良いぞw
- 26 :
- >>16
コシナ来るかな?
やっぱソニー臭くない?
- 27 :
- サイバーショットの上位機種にT*コーティングしてくれたら
コンタックスって名乗っても良いかな?
R1の後継機種あたりとか。
- 28 :
- トヨタで言えば、サイバーショットとαがトヨタブランドで
コンタックスがレスサスてか?
でも、コンタックス1眼がαマウントならイラネーナ
- 29 :
- >>23
P1.2/55はフィルムから期待したほど良くないって事だよ。
P1.2/85が良いだけに残念。
- 30 :
- >>28
そんな感じ。ひょっとしたらサイバーショットはダイハツにあたるの
かも知れんが・・・
- 31 :
- プッw
ソニーは2路線(3路線)独自の方法のがよいかも。。。
ジュニァヘビーのソニーでは、ヘビー級の2大メーカーに挑戦できんだろ??
- 32 :
- www.gokurakudo.net
- 33 :
- P1.2/55はレンズの性能にカメラが追いついていないだけ。
(ミラーBOX等)ね!
このレンズの性能を発揮するカメラ出ないかな。
- 34 :
- CONTAXはこのままカメラの歴史
中に消えてくのです…
- 35 :
- >>34
ここは妄想を楽しむスレなんだからマジレスはいかんよ。
リコーとかがやっても面白そうだと思う。
カールツァイスつけたDRとか。
- 36 :
- 一眼レフなら、CONTAX ぢゃなく、由緒正しい王者 CONTAREX とすべきぢゃ。
- 37 :
- さらに拘るなら Contarex では?
- 38 :
-
何だかフランスの鉱水みたいな名前になってきたな
- 39 :
- >>36
でも、1眼の最初はContax Sでしょ?
- 40 :
- >>34
GRにツァイス?高級感をさらに増すにはいいかもね!
しかしっ!!
なんだかんだ言っても中古価格が下がったRTSマウントのレンズ
のデジカメがてっとり早いべ。
- 41 :
- レンズの相場は、人気のあるなしで両極端な気がする
- 42 :
- でも、85mmが4万位でしょ?
18と25と35と50と85と180で20万行かない位だよね?
コシナで新品で揃えた金額の差額内でカメラが出れば、
安価に楽しめて遊べるない?
- 43 :
- 85mmF1.2の買取も下がってて悲しくなった。
それはそれとして、ちゃんと使えるデジカメ出たら多少値段上がるかも
しれんから万一にそなえレンズが安いうちに買いあさろう。
- 44 :
- そのうちCONTAXは復活すると思う。
やしこんかどうかは解からんけどね。
今、揃えておくのは賛成だな。いずれCONTAXがマウント変えても何処からか
(アジア系)やしこんのデジカメ出ると思うからさ。
と妄想。
- 45 :
- コンタックスはかつてハイテクカメラであったのだからキャノンが作るのが向いてると思う。
- 46 :
- >>45
コンタとキャノンは一番イメージが合わない
- 47 :
- やはり時代はソニンかコシナ。YCで出してください。
- 48 :
- リコーが一眼でコンタックス
将来的にはコンパクトでもセンサーが大きいものはコンタックスで
- 49 :
- その線はありだね。過去1眼作ってた技術もあるし…
もう1つの妄想として
デジ1を出したいメーカーを考えると、カシオが良いのでは?と感じるね。俺は。
カシオは、レンズが作れないからトキナーとかをかってさ!
カシオよCONTAXの称号を得よ!
因みにGシリーズ作ったら、衝撃に強そうだな!
- 50 :
- ソニーはツアイスに入れ込む暇があるならαレンズ復活をもっと頑張って欲しい
当時ツアイスよりαを選んだミノヲタの心底の願い
- 51 :
- >>50
関西限定発売という条件付きで可。
- 52 :
- >>33
ミラーボックスって性能だったのか・・・(目から鱗)
- 53 :
- >>52
55mm1,2に位のけつ玉がでかいと内面反射がきつく画像が良くなくなるだよ。
そのような処理がなされるのも性能の内だろ?
画素が多いのとシャッター速度が速いだけが性能と思ってるんだろうな。
解かったか? 坊や!
- 54 :
- wwwww
- 55 :
- >>50
入れ込んだくせに持ってないの?
- 56 :
- >>50
そうだね。わざわざツァイスの名を借りないでもいいのにな。
ツァイスのレンズはコンタでやれ!コンタでっ!!
- 57 :
- あれって構成がミノルタのGレンズだかで、製造はT社ってほんと?
- 58 :
- ソニーのツァイスはソニーとツァイスの共同設計。
P85については旧α85Gの影響を色濃く受けてる感じ。
価格.comあたりで製造がタムロンという噂はあるがソースはない。
メーカーインタビューでは製造はコニミノで現在ソニーに移行中との話はあった。
ちなみに、ソニーツァイスにヤシコンの影は 全く ない。
- 59 :
- ツァイスもプライドが無くなったね〜
ロイヤリティー商売は気を付けないと価値が低くなるからな〜
かつては、ツァイスを使いたいのならコンタックスを買えっ!
ツー感じが好きだったのに、
今は逆な感じが最近やだね〜
- 60 :
- >>58
タムロンのSONY向け売り上げがどれほどあるのか投資家向け資料を読むと書いているよ
SONYはレンズ作るファブ持ってないし、タムロンの社員がタムロンの製造施設で作っているの
だと思うけどね。レンズによっては設計だってタムロンでしょ
1.旧ミノルタレンズを基本に作っているレンズ群(単焦点のほとんど、キットレンズ)
2.タムロンが外販しているモデルのOEM(高倍率ズーム)
3.最近のツアイスとG、DTレンズ
タムロンからの仕入れが無ければ量産効果がある程度は期待できてガラス工場でも建てるという
選択肢もあったかもしれないけど_だよね
- 61 :
- 元々そうだったんじゃね?
ヤシコンの「味」はツァイスが作ってたものじゃないってことじゃないかな。
ソニーのツァイスもやっぱ「質」はツァイスだからこそってものがあるよ。
ボッタクリみたいに言う人もいるけど、安物しか買わないヤツにゃわからんのでしょ。
- 62 :
- >>60
売り上げ高とそれからの類推にしちゃずいぶん具体的だね。
1、3の根拠は?
- 63 :
- 根拠は無い
ただSONYって会社は基本が家電屋でアッセンブルメーカーだから
「基幹部品」を内製している場合はそれを過去に大々的に宣伝していたからね
何も触れていなければ社外調達だと思うことが自然だと
- 64 :
- >>63
>60の1についてはコニミノから買ってるでしょ。
旧単焦点は新しい設計は皆無だし、コニミノは元はガラス溶融までやったくらいの
製造拠点もちゃんと持ってるメーカーだからコニミノ製で間違いないと思うけどね。
ソニー移行してレンズ一律値上げしてることからも、コニミノから買ってることが伺える。
旧αのズームについてはタムロン製も入ってる可能性はある。
特にデジタル化後のグダグダになったコニミノではじゅうぶんありえる。
18-70の安ければ性能はどーでもいいなんて作り方は
確かに発注仕事のニオイがプンプンする。
2は間違いないから不問。
3が焦点かな。
ソニーになってからの新しいレンズについては、どっちも考えられるし、ソースもない。
- 65 :
- >>64
コニミノはガラス工場を潰したはずだから今レンズを作るのは無理じゃないですか?
設計だけ使ってタムロンに作らせていると考えたほうが自然に思いますけど
- 66 :
- 3に関して言えば、このごく少量しか出ない一部のレンズのためだけにSONYが研磨設備を
自社内に設置するとはとても考えにくいと思います
SONYはタムロンの大株主でもあり、安定したレンズの需給関係で深く繋がっています
タムロンを使わないという選択をした場合は国内でそれに代わる供給元があるとは思えないし
ツアイスそのものが供給するような値段でも作りでも無いことから
『無論タムロン』で決まり・・・・ではないかと
- 67 :
- >>65
「レンズがどこ製」ってのは単レンズの話?
アッセンブリも含めての話かと思ってたよ。
そこまで行くと、どこ製を論じる意味は少ない気がするけど。
タムロンだってすべて内製じゃないだろっつーか、研磨やってんの?
- 68 :
- >>66
正しいと思う。コンデジもタムザイスと聞くし。
所詮、ソニーは電化企画会社的になってきたと思う。
- 69 :
- >>65
ガラスの製造工場はコニミノのO田が潰したけどレンズ製造ラインを持つ堺だかの工場の
買い手がつかなくて、結局ソニー版αレンズ造るのにそのラインを使ってるとかって話じゃなかったけ。
- 70 :
- SONYの有報みれば堺工場って載ってるかな? アニュレポには細かな生産拠点無いしね
ちょっと古い資料だけど「レンズメーカーのサプライチェーン」
http://www.brainchild-inc.co.jp/service/svnew/200706CameraLens.htm
表が小さすぎて読めない(ちょっと見えるかも)けどレンズメーカーからカメラメーカーに至る
サプライチェーンが載っているね
- 71 :
- >>61
>ヤシコンの「味」はツァイスが作ってたものじゃないってことじゃないかな。
じゃぁ 何処がつくってたの?
ハセルのCとかも、当時のレンズ写り似てない?
- 72 :
- ヤシコンは設計ツアイスで、まさにあの個性は日本人の気質では許されないと思う。
途中、AE→MMでドイツ基準から日本基準??の色味に変わったことはあるけど。
それにしても、そういう"語り"に囚われて写真そのものを追求できないとしたら、残念な限り。
初期玉を持つという人に限っていちいちSN58×××と書き添えて、その違いを実写に生かしているかというと、どうでもいい写真ばっかり。
- 73 :
- CONTAXが復活して1眼デジが出たら、フラッグシップ機はやはりRTSWに
なるのかな?
- 74 :
- なんでもいいからT3をデジタルで復活させてほしいの
- 75 :
- 鈴木洋氏(HOYA最高執行役最高経営責任者CEO)は、株主総会で株主の質問に時間制限無しで答えよ
2008年4月27日 HOYA創業家 山中裕
http://yutakayamanaka.blogspot.com/2008/04/hoyaceo.html
- 76 :
- >>45
バカですか?
- 77 :
- >>74
DP1じゃない?
カタログに写真はレンズで決まる。て出てるからね。
コンタックスと同じフレーズには笑ったw。
- 78 :
- >>72
どんな写真撮ろうが個人のかってだよ。
初期玉伝説は、経年変化も多々あると思うが、鉛の量も関係してるのかな??
- 79 :
- うん。何撮ろうが勝手。
でも、言葉と写真が一致していないのは恥ずかしいと思う。
で、経年変化だったらむしろ性能低下しかないのでは?
- 80 :
- 所詮 趣味の写真なんて自己満足の世界だし...
俺の写真も他人から観たらゲロゲロと思われてるかもしれないし(笑)
経年変化の事は、少し焼けたレンズで撮った写真を見て、
ドイツ製は、暖色系だ!とか いろいろ勘違いを初期玉伝説と言う事になってるのかな〜
と思ってね。
- 81 :
- ソニンのα用のT*レンズは、旧ミノルタの
関西某所の工場製だよ。
知人が工場見学して見てきたもんで。
外観はかなり老朽化してる工場らしい。
- 82 :
- え?工場見学出きるんだ!行ってみたいな。
- 83 :
- 知人が・・・
っで、察してやれよ
- 84 :
- >81
見学コースって面白いのかな。
博物館みたいな展示があれば行ってみたいけど。
- 85 :
- 最近、大人の工場見学ってブームみたいだけど、
レンズ工場は興味あるね。
OEMの関係があるラインは見せられないんだろうな。
- 86 :
- なんだか名前も似てるしペンタックスが作ればいいんじゃないか
- 87 :
- いいね
名前も未来も似ているし>ペンタ
- 88 :
- よくねーw
- 89 :
- CONTAXのブランド引き受け出来るのは、
資本的にと、技術てきにと、政治的にと、
ソニーしか無いだべや〜
- 90 :
- >>86
今のペンタには、その体力が有りません...
- 91 :
- 金銭的にならシナ様が一番余裕ありそうだけどな。コシナあたりをさくっと買収しちゃえば
手っ取り早くチョンタックスの出来上がり
- 92 :
- ソニー+ミノルタ、松下+オリンパスの提携で、これ以上家電メーカーが一眼に参入する余地は無い。
ここは写真業界の巨人、フジに本腰入れてもらって、CONTAXブランドで高級コンパクトと
αマウントでCONTAXボディを供給してほしい。
- 93 :
- >>92
>CONTAXブランドで高級コンパクトと
>αマウントでCONTAXボディを供給してほしい。
CONTAXブランドで高級DSLRと
ヤシコンマウントでCONTAXボディを供給してほしい、なら分かるが…
- 94 :
- ホントだね〜
- 95 :
- アラブかロシアか中華の大富豪が商標ごと買い取ってくれればいいよ
ロゴがアラビア文字になろうがキリルだろうがこの際贅沢は言わん
ただハングルだけは願い下げw
- 96 :
- どの国でやってもCONTAXだろw。
しかし、ドイツ語だとなんて発音するの?
- 97 :
- ドイツ語でもコンタックス、でもドイツ人はツァイス・イコンって呼ぶんじゃね
例えばベンツなんて言わないで香具師らはメルツェデスだからな
ドイツに住んでいた時はメルツェデスに乗っていたオレが言うのだから間違いない
- 98 :
- >>91
シナもチョンって言うの?
- 99 :
- 大体一般的なドイツ人、もうコンタックスなんて知らないぞ。
ドイツ製のコンタックス知ってる世代なんて、もう何時死んでもおかしくない世代。
ベンツはアメリカでもメルセデスだね。シナチョンもベンツって言ってる。正確には
「ベンチュ」か・・・。
- 100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【コンタックス】京セラ総合スレ【CONTAX】
【重要】ニコンミラーレス機・失敗の原因
◆★プロ機材ドットコム★◆
ニコン使ってるのは爺ばかり
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲