2011年10月1期美術系学校早くからパトロンがつきやすい学校
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
千葉美術予備校
肛門をデザインしたい
美大に行くべきか悩んでいる人のスレ
【山紫水明】尾道大学【ぬこの町】
早くからパトロンがつきやすい学校
- 1 :07/01/09 〜 最終レス :09/07/22
- それは、●●大学。
- 2 :
- パトロンって例えば何してくれる人?
- 3 :
- ナニをアレしてくれる人
- 4 :
- お金くれる人
- 5 :
- もしやパトロンてギャラリーのことか?
- 6 :
- いやパトロンだよ
- 7 :
- 芸術援助者もブランド嗜好か?
- 8 :
- ヒモやらせてくれる人のこと?
- 9 :
- お相撲さんのタニマチみたいなもんだな、有名画廊やホテルで個展を開かせてくれて
高い作品を買ってくれる資産家のお客を沢山連れてきてくれて、マスコミにコネを利かせて
激賞するコメントを載せてくれる
- 10 :
- ぜひ欲しいな。そんな人材。
- 11 :
- ついてる人、いる?
ヒモ以外で
- 12 :
- パトロンはどの辺に生息してんの
- 13 :
- 日本では難しいんじゃない?ましてや学校なんて……
- 14 :
- 海外はたくさんいるの?
- 15 :
- ヨーロッパとかは元々、パトロンのために絵かいて画家たちが出世(というのも)
- 16 :
- ヨーロッパとかは元々、パトロンのために絵かいて画家たちが出世(というのもおかしいが)できたようなもんだから、そういう制度としてもう普及してたんだけど。日本は。…。
- 17 :
- 日本では個人的スポンサーって、売れるまでは
何かあっち方面の交際をしないといけないような都市伝説が・・・・
- 18 :
- 高名な画家には大抵、大富豪や財閥がパトロンに付いてるよ、西原理恵子と高須クリニック
みたいに世間に吹聴しないだけさ
- 19 :
- パトロンは下心ありありだからな〜
お金提供する代わりに肉体もらってるんだろう
- 20 :
- お金持ちの奥さんの相手を義務づけられる駆け出し芸術家。
- 21 :
- 野球やサッカーなんかだと有力選手にはリトルリーグや少年野球の段階で後援会
が結成されたりするんだが、俺の後援会を作ってくれる奇特な人はおらんのか、会員様
には暇つぶしに書いてるエロ漫画を差し上げますが
- 22 :
- ホモ付き合いじゃなくて、奥さんとの付き合いなら
我慢できる。が、野村サチヨみたいのだとホモのほうが良いな。
- 23 :
- やっぱりカラダ売らないと無理?
- 24 :
- むしろカラダ売って、作品が売れるなら良くない?女優とかグラビアアイドル
って大体代理店かスポンサーに抱かれてるんでしょ。
- 25 :
- そっちは同じ【芸】でも河原乞食の文化芸だろ
- 26 :
- 大体、芸術家なんて顔も体も不細工で、そのせいで根性がひねくれてるから
芸術なんかに目覚める訳だから体で稼げるはずないだろが
- 27 :
- 体で出世した芸術家って誰?知ってる?
- 28 :
- それは知りたい。本当にいるんかい
- 29 :
- 芸能人以外しらん。
- 30 :
- 誰に売るのよ
- 31 :
- >>9 それはパトロンじゃなくて美術商がやる仕事。
- 32 :
- ヨーロッパに限らず、日本にだって歴史的にパトロンの存在はある。
それは封建制度があればこそで、平等主義的な価値観の下では芸術家は育たない。
ただ、最近は世界的に美術の市場開放が進んでいて資金が流動的になってるし、
美術市場とは無関係なビジネス分野でもアートスクール出身者が重宝されはじめている。
アメリカでは人気アートスクールの出願倍率が100倍に達していて、
21世紀はMBA(経済学修士号)よりも芸術学修士号の時代だと言われ初めている。
意外と未来は明るい。
- 33 :
- つまり美術市場とは無関係のビジネス分野でアートスクール出身者を
どういう扱いで重宝してるんだい?もっと詳細を説かないと。
芸術家としての立場は保持されてのことか?
企業との契約、雇用が現代でのパトロンの性質というのか?
出願倍率が高い理由は媒体の商業美術関連の需要が高いということなんじゃないか?
どこぞかで聞く上澄みの論説はよせ
- 34 :
- 真意は常に芸術とは一致しないまでも芸事にはそれを育むパトロンがどこにで
もごく一部に存在してますよ。しかしパトロンの懐事情は様々ですけどね。ち
なみに絵だったら、コレクターがパトロンに成り得ても作品が常に吸収されるの
で、世に出る機会が減少して画家としての成長や評価は望めません。それが障
害で潰れてる人を知ってます。年齢が過ぎると絵の業界でも新展開の潰しが効
きませんから、パトロンが他に乗り移ったら終わりです。その後で市場に出たら
現実の能力の値段に没落しますから。
絵でも音楽でも、どうも見た経験ではいい仕事してるからといってパトロンが
つくってことじゃないんですよ。不純な動機ばかりだし、単に囲うことのステ
ータスって人ばかり。
まあそんな意味では畑違いですがホストも尽くされるいいツボおさえていると
思いますよ。
- 35 :
- 日本のアートスクールってあるのか?
芸大は違うでしょうし。
- 36 :
- 「アートスクール」って専門学校って解釈が近いの?
32は大学より専学の時代って言ってるのかな?
そんなこと今に始まったことじゃないだろ。
- 37 :
- 芸術学修士って専門でとれるのか?
- 38 :
- 32
出願倍率が100倍でも社会の需要が100倍なのではないので。
- 39 :
- アートスクールってのは、多分、一般の大卒後に入るみたいな
感じかな?ロースクールとはまた違うのかな?
日本で言うと、しょぼいかも知れんが桑沢夜間がやたら高学歴者が入る。
- 40 :
- >>32
は漠然とした見解の広げっ放しで収拾に努める気はないのかね。
- 41 :
- パトロンとは結局なんぞや
- 42 :
- 経済的に支援してくれる人だよ
- 43 :
- じゃ、ニーツな俺の場合は親の事だな。
- 44 :
- 親御さんが資産家なら、そうだな
我が家の願いは相続税と固定資産税と累進課税と生活保護と障害者手当の全廃
だよ、旧華族と千石以上の高級旗本に爵位復活も夢だな
- 45 :
- パトロンになってくれる女欲しい。ヒモ願望強し
- 46 :
- 美術志望に特別な感情持つOL多し。
だが、当然イケメンか母性くすぐるタイプオンリー。
- 47 :
- 母性くすぐるタイプってどんなの?
- 48 :
- パトロンと聞いたら、まず、80年代に流行ったという末広がりのズボン思い出すわな。
- 49 :
- >>47
上島竜平タイプ
- 50 :
- 赤ちゃんプレイが好きな奴が母性に好まれるとは知らなかった。
- 51 :
- 公立病院の看護婦とかに可愛がってもらえ。
ものすごい給料いいし。
- 52 :
- >>47
それはパンタロン
- 53 :
- おおこここ
- 54 :
- 肉体関係あってもいい。そげな男はいっぱいおるはずなんだが何処でさがせばいいのだい。
- 55 :
- ペニスがしょぼいです。
- 56 :
- パトロンてなに??
- 57 :
- >>56
調べろ
話はそれからだ
- 58 :
- >>56
金を産む機械です
- 59 :
- ヒモはヒモなりの奉仕が大変かなぁやっぱり
- 60 :
- レディス4の人ならOK
- 61 :
- >>1
もしや評論家や大物キュレーターとつながり作れそうな学校ってことを聞きたいのか?
- 62 :
- そんなもん自分次第
- 63 :
- 肉便器になる事を条件に、美術界に売り出してもらいました。
- 64 :
- パトロンってサポーター??
- 65 :
- 神みたいなもんだよ
- 66 :
- age
- 67 :
- なぜそんな事も知らん奴らがこの板に?
- 68 :
- ホントアホらしいスレだが、
みんな知らないから来るんだろうね。それが解らないことはなかろう。
- 69 :
- 大先生の愛弟子になってパトロンの禅譲を受けるてのが画壇の常識らしいよ、
代議士の秘書が地盤を譲られるようなもんだな
- 70 :
- 芸大ネットワークはあるな。
- 71 :
- またパトロンを勘違い、誤用してるな。
仕事のコネクションを信用のおける者に融通するのはどの世界でも常識なん
だけど、それはパトロンじゃないっつーの。
秘書に地盤を譲られる?
秘書の代議士ご子息が継ぐんだろーが。
- 72 :
- パトロンの有名なのは、メディチ家だろ
- 73 :
- パトロンやってる男、受けてる女、かわいそうな人間。
パトロンを【男だ!】と言い張る愚かな男。楽な生き方かも知れないが
男に金で囲われて、一人では飛び立てない かごの鳥でしかない女。
お互いがそれでいいのでしょうが、そのトバッチリは必ずくる。
子供がそういう女にまたひっかかり、またそういう女になっていく。
孫の代まで続くという。
おぼっちゃま社長や政治家、スキャンダルは身を滅ぼす。
三代目あたり傾く企業って多いが、その原因のひとつではなかろうか。
前職のおぼっちゃま社長がそのような人だった。
昔は賢く裏に徹する女性が多かったから数人のお囲いさんいて当たり前の世の中
だっただろが、今は、賢い女性がどんだけいるだろうか。吸い取られられるだけ。
パトロン=男 だと言う勘違いで愚かな社長の下で働く気はなく
きっぱりと辞める事にした。
- 74 :
- 胃薬のことかな?
- 75 :
- 禿
- 76 :
- >74 パンシロン
- 77 :
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1246137575/
- 78 :
- 北大路魯山人みたいに、その時々で有力者に擦り寄ってゴロニャンってのは
嫌いだ、やっぱ川北半泥子みたいに代々大金持ちで道楽で芸術ってのが好き
- 79 :
- 自分に投資してくれる人
- 80 :
- で、>>1のいうぱとろんがつきやすいのはどこだ?
●●っていうくらいだから2文字だろうけど
思いつくとこ、
東京藝術、むさび、たまび、女子美もみんな2文字ではない
2文字なんてないぞ、と思ったらあったわ
と…日本大学?!
- 81 :09/07/22
- >>80
どこにも美術系とは書いてない。
だから、どうせ、東京大学とか言い出すんだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
千葉美術予備校
肛門をデザインしたい
美大に行くべきか悩んでいる人のスレ
【山紫水明】尾道大学【ぬこの町】