2011年10月1期美術系学校【美大生】おすすめの作業時のBGM【予備校生】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【美大・芸大】マジでどこが良い?【美術関連学部】
美大生なら「ハチミツとクローバー」見るよな?★2
インダストリアルデザイナーになりたい
美大・芸大倒産の時代がきましたね。(笑)
【美大生】おすすめの作業時のBGM【予備校生】
- 1 :08/01/14 〜 最終レス :11/11/12
- 作業中に聴いている音楽でオススメなものなどどうぞ。
*作業中に音楽なんてナンセンス、そんな方はスルーでお願いします。
言われる前に>>1糞スレ乙
- 2 :
- 2GETだといいな
- 3 :
- >>1が死ぬ時の悲鳴
- 4 :
- 昔、武蔵美を見学した時
油画だか日本画だかの工房にあるラジカセからヒップホップ流れてた
- 5 :
- 個人的にはポストロック系のアーティストはなかなか集中できる。
・シガーロスの()
・mogwai
- 6 :
- 科によって合う曲も変わる気がする
プロダクトはジャズとかクラシックの歌詞の入ってないやつで
テクノポップみたいな世界観の濃い音楽はイラスト向けだと思ってる
- 7 :
- ヒップホップとか興味深い。
自分なら無音か雑貨屋とかにある民族楽器とか自然の環境音楽みたいなのだな。
イラストは明るいの多そう。
カプセルとか。
- 8 :
- 電波ソングだろ常考
- 9 :
- 俺はYUKIとかスピッツとか明るくて爽やかなJPOPがいい
本当に好きな音楽聴いてると歌詞とか追い掛けちゃって集中出来ない
- 10 :
- 作業時に音楽聴くとか集中しないに決まってんじゃん
- 11 :
- 聞くよりむしろ歌うと作業が進むんだが
- 12 :
- 私は断然、アンスラックス、メガデス、メタリカ、スレイヤーなどのメタルをかけます
ファイン系ですが、完全にドライブしてる時のノリです・・・本当に悩んでる時は無音
- 13 :
- 受験生は英語のリスニングCDかけといたらいいんじゃない?
…仕事が進むかは分からないけど
- 14 :
- >>9
あるあるwww
- 15 :
- 電波ソング(笑)
- 16 :
- >電波ソング
ALI PROJECT とか?w
- 17 :
- タイトルだけでわかる電波な香り
「猫鍋」「PAPAPAPAPANTSU」「ニョキニョキ」「ぷにぷに伝説っぽい」「らぶ☆センセイション」
「くるくる☆めいど」「Love Flavor」「お願い!ぴこ魔神☆」「てのひらもえ」
「ちゅい〜ん!」「メイドさんパラパラ」「Princess Bride」「ふつうのうた」「ロリロリハリケーン」
- 18 :
- >>11
ただ曲を聴くより自分で歌っちゃうほうが何万倍も脳を活性化するからな
(科学的に)
>>17
きめぇwwwwww
- 19 :
- >>10
たしか、音楽聴く方が集中できる人とできない人ってあるらしいよ。
何年前かにテレビで偉い学者が言ってたわ。
- 20 :
- >>10
>>1読めるよな。日本語分かるよな。
- 21 :
- ナルシスト
- 22 :
- 自分に酔ってないと芸術なんかできないよ
- 23 :
- ナルシスト
- 24 :
- 癒やされすぎると眠くなってよくないから、ほどほどに刺激のあるロックを聴く。
テンションあがりすぎも自制がきかなくなるから、イギリス系のややだるいロック。
- 25 :
- あっそ
- 26 :
- やむしろアッパー系の曲で暴れ歌いながら描くことが多いな
- 27 :
- 攻殻のサントラとか良いと思う。ただアニソンだと曲の強弱というか緩急というか
安定しなくて大変か。
今まで一番聴いたBGMは地球少女アルジュナのサントラ。
すげーいい
- 28 :
- アニソンのサントラだとアニメの映像が浮かんじゃって邪魔にならないか?
と言いながらゲームのサントラ聴いてるオタクより。
- 29 :
- >>25みたいなのはこのスレ見なきゃいい
スレタイ読めよ池沼
- 30 :
- >>28
それは確かにある・・・。
でも色彩が頭に浮かぶのはそれはそれで好き。
同じくオタクの27より。
ちなみにゲームのサントラならサガフロとゼノギアスが好きです。
- 31 :
- サガシリーズの音楽(・∀・)イイ
- 32 :
- すぎやまこういちがいい
- 33 :
- エヴァなどロボットアニメのサントラ聴きながらやるとはかどるよ
- 34 :
- 大塚愛
- 35 :
- >>29の手足がもげて腐って死にますように
- 36 :
- 真性乙
- 37 :
- イージーリスニングは鼻歌を歌う感覚で気軽に聴けていいよ
作業の邪魔にならない
- 38 :
- 個人的にはロシアとかフランスとかのアルバムは
歌詞があっても理解できなくて集中できる。
日本語だと意味が勝手に理解されるし
英語だったり下手に知識のある言葉だと気になったりする。
- 39 :
- みんな詳しいね
邦楽以外解らないわ
- 40 :
- >>36のがもげて腐って死にますように
- 41 :
- 最近のDir en greyみたいに歌詞がめちゃくちゃな邦楽
- 42 :
- 昔の特撮ヒーローもの主題歌のカセット
- 43 :
- Syrup16g聴きながらやると、びっくりする程はかどらないよ!
- 44 :
- ロケットマンのCD
- 45 :
- ラピュタ見ながら
もう百回以上見たから台詞だけで場面が浮かぶから音声のみで無問題
- 46 :
- パフューム
- 47 :
- まりすみぜる
- 48 :
- Kra
ガゼット
サディ
しゃるろっと
Siva
heidi.
メガマソ
るゔぃえ
Dolly
バイオレット
bis
ν-NEU-
Kagrra
DuelJewel
kannivalism
ムック
AILE
gossip
12012
アンティック-珈琲店-
アリス九號.
ジュリィー
彩冷える
ネガ
シリアルNumber
SuG
ギルガメッシュ
ナイトメア
UnsraW
ヴィドール
NoGoD
- 49 :
- ペニシリンが抜けてる!
- 50 :
- ロック好きだけど、すっごく調子いい時以外は聞くと集中できなくなる。周りがうるさい時にガンガンにして聴く感じ。
しかし最近は頭の中にギャグ漫画日和が住み着いてる…
>>43好きになってきたとこで解散宣言とか悲しすぎる。
- 51 :
- (´∀`)
- 52 :
- クラシック
- 53 :
- ダンスミュージックおすすめ
- 54 :
- 志方あきこ
- 55 :
- ドナドナ
- 56 :
- 入試本番では曲聴けないから乗れなくなる罠
- 57 :
- アンダーワールド
スティーナ・ノルデンスタム
- 58 :
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6238625
同人トランス。
トランス状態になって結構いい。
- 59 :
- あげ
- 60 :
- 普段シャレオツなテクノとかエレクトロニカ聞いてる人にはぜひパラパラとかユーロビートとか聞いてほしい
ギャルいからって馬鹿にせず無心で聞くと案外リフがよくて覚醒する曲がある
あとなんか強気になれる
ベスト盤とかだと曲のつなぎ目なく流れっぱで30曲くらいあるから長時間作業にもおぬぬめ
- 61 :
- デスメタル
- 62 :
- アヴァンギャルドメタルかプログレがいい
- 63 :
- マキシマムザホルモン
- 64 :
- 主に60's
- 65 :
- TOTOが好き
- 66 :
- スーパーカー
- 67 :
- ↑スーパーカーいいよね(・∀・)
- 68 :
- ゲームのサントラで聴いてるのは
アーマードコア系
聖剣伝説LOM
.hack系
かな。
- 69 :
- >>66
ハゲド
ストロボライツとかユメギワとか好きだ
テクノっぽいのって集中できるよね
- 70 :
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
- 71 :11/11/12
- podcast
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【美大・芸大】マジでどこが良い?【美術関連学部】
美大生なら「ハチミツとクローバー」見るよな?★2
インダストリアルデザイナーになりたい
美大・芸大倒産の時代がきましたね。(笑)