2011年10月1期美術系学校リンゴが描ければなんでも描ける TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ハンコックのエロマンガ書いたら売れる
お金をかけずに「美大卒」になる方法
多摩美プロダクトデザイン
【藝大】東京藝術大学美術学部芸術学科 2【芸学】


リンゴが描ければなんでも描ける


1 :08/12/18 〜 最終レス :11/06/10
ホント?

2 :
正確には
りんご


が描ければなんでも描けます。

3 :
ついでにペットボトルとレンガも描けると更にいいんじゃね?

4 :
ほうほう それから?

5 :
人が描ければ、石膏像は楽勝って聞くね

6 :
まとめ
りんご・花・手・ペットボトル・レンガ・人 が描ければなんでも描ける

7 :
布が描けると更に良い

8 :
ガラス素材として、ワインボトルがあったりすると尚更良いね

9 :
結局たくさん描けないとだめってことで

10 :
だいたい描けるけど
生き物がどうしても描けない
手とか人描けない

11 :
花とか手とかは分かるんだけど
りんごとかレンガが描けるといい理由は? 簡単じゃね?

12 :
簡単とか言うやつに限って以下略

13 :
リンゴすら描けない俺は・・・

14 :
手と縞模様の布だろ

15 :
>>14
しかも若干波打ってる布ね

16 :
人体が特に描けない。
特に顔がやだ。

17 :
パンだけがどうしても描けない。
フランスパンね。一番嫌なモチーフだわ

18 :
リンゴ、受験生んときすごい苦労したなぁ
リンゴはすごい数描いて練習したよ

19 :
花が描けない
講師にもっと繊細に華麗に描いてって言われるけど無理

20 :
アートニオ猪木スレはここですか?

21 :
>>11
レンガはパースと色味
りんごは形状にのせる事の練習だろう
単純に見える物ほどごまかしが効かないし
不自然なのがすぐわかってしまう

22 :
花を描く基本としては、生き物特有のナチュラルなラインと形の変わり目をしっかり抑えてから明暗分けと一番強い黒を入れる。
次に空間を意識しながら見せ場から4H〜HBの質圧のあるとがった鉛筆で一気に仕上げてゆく(※この時、ガリガリ描かないで花の柔らかさと質感を意識しながらトーンをつけてゆくのがポイント。花の気持ちになる。)
色味のある花を描く場合はB〜2Bなどの彩度のある黒を上手く使うのがコツ。
描きススメ方なんて人それぞれだから、参考になるかわからんが個人的な花の進め方です<(_ _)>

23 :
>>22で追記ですが、4H〜2Bしか使ってないっぽく書いてしまいましたが、所々で3B〜5B、また5H〜8Hを使ってたりしますφ(..;)いろいろ試してみてくださいね
ではでは長文失礼しましたm(_ _;)m

24 :
>>21
なるほど

25 :
が描ければなんでも描ける に見えて焦った

26 :
実際にの質感を鉛筆で完璧に再現できりゃ
何でも描けそうな気がするけどな

27 :
まずモチーフを前にするのが辛いな

28 :
ハエたかるしな

29 :
この流れに噴いた 絵にしたいわ しないけど

30 :
二年位前かな?
ヤフオクでびっくりする程リアルなのオブジェを手作りして売ってる人がいて、これは実物見ながら作ってるのか!?って2chで話題になった
ちゃんと一点一点形が違うの

31 :
好きなバカと嫌いなバカがいるけど、
は後者だな。

32 :
いつのまにかの話題にwww

33 :
個人的には車、人の顔、パンが描ければなんでも描けると思う。

34 :
>>30
知ってる知ってるwww
あれホントに作り物だったの……?

35 :
工業製品は描けたほうがいいのだろうか

36 :
鉛筆で描くよりも
絵の具で着彩してったほうがいいような気がしてきた。
デッサン上手くても色塗り下手すぎる人が多いし

37 :
ほざけ
描ける奴はゴマントイル。
どうでもいい。
描けない奴ももっとイル。
どうでもいい。
使える奴が欲しい。
それだけだ。

38 :
デッサンなんて形と空間の捉え方、光と影の表現が分かればいいんだよ。鉛筆でひたすら時間をかけたら誰でもできるような質感の表現とかは時間の無駄

39 :
時間をかけて描くこと・質感の表現は大事だよ

40 :
質感表現とかデティールを疎かにする奴に限って絵にこだわりが無いよね。

41 :
ヘタクソに限ってヘタウマな絵を描きたがる
それでただのヘタクソな絵が出来上がる。
上手くなってからにしようね

42 :
元気があればなんでもできる
のリズムで読んでしまう

43 :
とにかく描きまくれ

44 :
デッサンは知識なんだからねっ!
頭使えば上手く描ける

45 :
誰か俺にその知識を1から教えてくれ

46 :
りんごよりミカンとレモン

47 :
柑橘系独特の粒々が描けないあげ

48 :
描ける大きさで描くって大切。2倍だろうが3倍だろうが。

49 :
あとデジカメで撮影して大きめにプリンとしたのを描き写して、補足的に実物を見て描くとらく。写真が情報量を絞ってくれる。
あと描きやすいライティングがあるはずだから、懐中電灯でツブツブが際立つあかりの角度をさがせ。デッサンに懐中電灯は必須。

50 :
金美はいったら友達も自分もクズだった。

51 :
でも大切なのは空気をちゃんと感じさせるってことだと思うよ
空気感あると全体が自然に見えるし、空間がちゃんと見える

52 :
美味そうなリンゴを描けないと駄目。これ基本ね。

53 :
>>50
安心汁。藝大・美大は難易度に関わらずみんなクズ。君は
大学の選択を誤ったのでは無く専攻の選択を誤ったのだ。

54 :
りんごは球体だからその立体感を出すのがムズいんだな、
手も難しいと言うのは聞いたような棚。複雑な構造だ部。

55 :
特に輪郭?後ろに回っていく面の変化をどう表現すっペか、と?

56 :
光の向きもアルから右と左は違う書き方になるしね…!

57 :
消えろ
下手糞先生

58 :
え?な、何でですね〜ん!

59 :
に女は描けない

60 :11/06/10
が許されるのは小学生までよ!ラフをかくころにはみんな、うわあ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ハンコックのエロマンガ書いたら売れる
お金をかけずに「美大卒」になる方法
多摩美プロダクトデザイン
【藝大】東京藝術大学美術学部芸術学科 2【芸学】