1read 100read
2011年10月1期デジタルモノ【SANYO】Xacti Sound Recorder 【ICR】【Diply】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【SANYO】Xacti Sound Recorder 【ICR】【Diply】
1 :10/03/30 〜 最終レス :11/10/18 Xacti&Diplyシリーズのスレです。 三洋電機では「Diply Talk」シリーズとして各種ICレコーダーを販売してきたが、 「Xacti Sound Recorder」シリーズとしてXactiブランドに統一する。 ICレコーダー&リニアPCMレコーダー&ラジオレコーダー | 三洋電機 http://jp.sanyo.com/icr/index.html 関連スレ 今ICレコーダー買うなら?Part26 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1257663777/ 最強のICレコーダーは何よ?? http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1139461811/ 【音質重視】ICレコーダーPart.5【生録・音楽】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1266063175/ 前スレ 【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.2 【ICR】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1242059962/
2 : 501使いが颯爽と2get 購入から1年以上経ったけどいい買い物だったと思う。
3 : ICR-PS004M使いも華麗に3get
4 : ICR-RS110MFの後継機を DIPLYエンジンVと単3電池対応で出して欲しいな。
5 : M400SD 、ICR-RS110ついでにPS-1000Mも持ってるおれは三洋厨か。
6 : うちは洗濯機がサンヨーだ
7 : オーブントースターと洗濯機は数年前から、掃除機も先月SANYOになった。 エネループは生活必需品。15年以上前の冷蔵庫はいい加減買い換えるべきか。 それだけだけどな。
8 : ライブハウスでのビートルズぐらいの音楽ジャンルでですが、 設定について、低感度で25〜30と高感度で15ぐらいじゃどっちがよい? WAVとmp3じゃ書き込み速度はどっちが速い? ICR-XPS01MF買いましたが、タッチパネル使いづらい! ちょっとふれただけで作動しちゃう・・・ ポケット入れて手探りで操作なんて不可能。 音は低音弱いマイクだけどまぁまぁかな。 ボリュ−ムが小さすぎでは(MAX20)
9 : ICR-XRS120MF http://jp.sanyo.com/icr/lineup/xrs120mf/index.html XPSベースできたな。
10 : >>9 特ダネでオグラが紹介してたね。 視点はカット機能だったけど
11 : ときに 録音中でもスリープタイマー設定できるようにはなったのだろうか。 タイマー録音中にも手動でインデックス付けられるようにはなったのだろうか。
12 : 外付けマイク端子は無くなったんね。 内蔵マイクの性能が単品と遜色なくなってきたからという事かもしれないが そうなると今度はタッチノイズ対策がなー。この辺はYAMAHAへのOEMみたく リモコンが解決への道を開くのだろうか。 EL表示(だよね?)は電気食いなので、ソニー機みたく電源スイッチ無しの 常時待機状態仕様には今後ならなくなってしまいそうなことをちょっと危惧。
13 : >>12 605の取説にはライン入力あるように書いてるよ? 45ページ。 明日、買いに行くぜw
14 : ICR-XRS120MFの表示部って、パッと見有機ELに見えるが ひょっとして反転液晶? いや、省電力ならそっちの方がいいんだけどね。
15 : 単4エネループ2本仕様には出来なかったのかなあ。。 まあ、軽く薄くなって、何よりも人前で操作可能になったのは○だがw
16 : ICR-XRS120MFは本体にスピーカありますか? クレードルに挿さないと音が出ないのかな??
17 : ついてまんがな
18 : ICR-RS110MFクレードルのスピーカって一度も使ったことがないな。 FMとAMのアンテナを繋ぎたいが為にクレードル付を買ったが
19 : えー、自分は充電が面倒になって後からクレードル追加したよ? ただし、本体付きのをw
20 : ICR-XRS120MFって、本体だけだと格好いいけど、クレードルつけると途端に体重計 (というか体脂肪計?)に見えるんだが。 …もうちょい高級感のあるデザインに出来なかったのか…
21 : デザインは公募すればいいよ
22 : じゃあ ・アンテナの根元部分を後ろに隠し、正面からは目立たなくするとか? ・・・前方に曲げられなくなってダメか。 ・テレビアンテナ引き込む端子(110Mの)は、接点むき出しでもいいんでない? 裏だし。 ・あと、4つあるスピーカーの上部ふたつはツィーターにする 今のスピーカー径自体既にツィーター×4の佇まいではあるが。 ・クレードルに置くと時計表示になる。 ・同時発売の据え置き型は温度に加え湿度も表示 ・さらに据え置き型はボイスクロック。 それに起用する旬のパーソナリティ投票キャンペーン(上位5名くらい?) ・体脂肪計機能付(再上位機種のみ)
23 : ICR-XRS120MF いいなぁ。 これ買えばNHK英会話の学習が続けられるかな・・・
24 : リチウムイオンじゃなきゃ売れただろうに
25 : スチーム調理機能も欲しいな
26 : ウィルスウォッシャー付き!
27 : >>23 形から入るのもアリだとは思うよ http://www.takanashi-it-factory.com/archives/450 NHKラジオつながりでみつけたのでどうぞ
28 : >>27 情報サンクス。 試してみます。
29 : >>27 何このうさんくさいソフト これで十分だろ http://www42.atwiki.jp/cachestream/pages/17.html
30 : >>29 何このうさんくさいソフト
31 : >>29 なにをもってうさんくさいというのか 呆れる。 根拠を示すもんだよ、そういう問題は。 ぼうや。
32 : あれ? 釣れてら
33 : 宣伝厨必死だなあw
34 : 草はやして何がしたいのか分からん
35 : なんか、ICR-XRS120MFがICR-RS110MFの後継機なのが嫌だな。
36 : そろそろ ICR-XRS120MF 購入したオッサンいると思うが、 レポよろ。 スペックでは判らない部分など教えてよ。
37 : >36 見た目が49歳的から34歳的になったw
38 : >>8 俺も01をかったが、確かにタッチパネルは腹がたつなw あと、停止ボタンが変なとこについてやがるから、それを押そうとするとMENUボタンに指の腹がふれてしまう・・・・ 俺は再生専用で買ったから、既存のファイルをかなりほりこんだのが影響してんのか、起動がICレコーダーにしたらかなり遅い。 まあ、三洋なんで操作性は期待していなかったからまあいいけどw 一応、いい点をあげると軽い、小さい、高級感、プレイリスト機能か。
39 : MDプレーヤーみたく 「再生」キー押すだけで電源入って演奏始めてくれよ 最後にMフォルダで電源切った場合でいいから。
40 : >>39 俺のしっている限り、SANYOのやつは全滅だな。 一般に、操作系はSONYやオリンパスが抜けているよ。
41 : ICR-XRS120MFはタッチパネルじゃないよね
42 : >>40 逆にSANYOの優位性はどこにあるのさ
43 : >>42 昔はコストパフォーマンスだったけど、今ではどこも安くなったからAMラジオかな。 あと、新製品にしかないと思うがプレイリスト機能だな。
44 : 加えて、電池持ちはいい。
45 : >>41 俺もそれ気になる。 いつもICレコーダは、100均の袋に入れた上、かばんに入れるので、 手触りでボタン操作ができないとダメ。
46 : >>40 えっ? サンヨーのって操作方法素直で 感覚的に扱えると思うんだが
47 : >>44 後、廉価機でもPCM録音、SDカードが使えるのはいい。
48 : 普通のカセットテレコみたく 「録音」キーで電源入って録音を始めて欲しい ALCのスライドスイッチが「ON」側な時だけも構わない。
49 : PS504買ったんだ フォルダ選択→Musicとすると、Music/* を表示するのではなく Music/dir1/* を表示するのは謎仕様すぎるんだぜ・・・
50 : 録音ボタンで思い出したが 何故PS004MとPS504って録音ボタンの位置違うのか?
51 : >>41 操作はボタン式やね http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100406_359369.html
52 : >>46 ボタンの配置とか、ボタンの形状とか駄目だな。 SANYOのICレコーダーを使用していて手がつりそうになったことが何度かある。 ユニバーサルデザインの観点からは他社より劣っている。 あと起動時間が駄目だよ。 SONYは常にスリープ状態だから、電源OFFから録音ボタンを押すと瞬時に立ち上がって録音可能。
53 : 噴いた 手がつるってw どんな手?
54 : ユニバーサルデザイン?、 あ、手に障害あるかたか これは失礼!
55 : ミスった。 手とは限らんな。 身体に障害をお持ちのかたと言うべきだった。 失礼!
56 : それはノーマライゼーション 恥ずかしすぎる。
57 : >>56 ユニバーサルデザインの定義見たことないの?
58 : >>57 恥の上塗りはやめたほうがいいよ。
59 : >>58 ユニバーサルデザインの定義くらい検索しようぜ!! あとさあ、三洋のICレコーダーも機種ごとに違いが あるのに、十把一絡げにどうこういうのは頭悪すぎじゃね?
60 : >>59 >>52 は先に結論ありきってやつだろう。 工作員かもしれんねw
61 : 本体右側面にあるフォルダ/リスト/メニューボタンの使い分けが面倒、というか直感的でない ファイラを設計し直した上でボタン1-2個にまとめて 操作しやすい本体前面の音量ボタンの左隣に持っていってくれれば神
62 : GKはどこにでも沸くな
63 : >>59 >>>58 >ユニバーサルデザインの定義くらい検索しようぜ!! > >あとさあ、三洋のICレコーダーも機種ごとに違いが >あるのに、十把一絡げにどうこういうのは頭悪すぎじゃね? なにいってるの? あなたが検索しなさいよ! 地球上には、いろいろな人たちが暮らしています。 男の人、女の人、子ども、お年寄り……。 こまかく言えば、からだの大きな人、小さな人、力の強い人、弱い人、手の小さな人、大きな人、右利きの人、左利きの人などなど……ひとりひとりが、まったくちがう独自の個性を持っています。 「さまざまな人たちが、いつでも、どこでも、わけへだてなく安心して使える製品を生み出すこと、これが未来をめざす製品作りの基本になる」米国ノースカロライナ州立大学ロン・メイス博士らは、広く世界にこう呼びかけました。これが「ユニバーサルデザイン」の考え方です。 今までは、どちらかというと「作る人たちの考え」でモノを生み出してきました。でも、「ユニバーサルデザイン」の考え方によると、それは「使う人たちの身になってモノを作る」に変わります。 使う人の年齢、性別、能力(のうりょく)、経験(けいけん)などの違いに関係なく、同じように使いこなすことができる製品を作っていこうということです。しかも見た目にも美しい、親しみあるデザインに仕上げる。これが「ユニバーサルデザイン」です。 どこにも障害者だけのためなんて書いてないよ馬鹿。
64 : 要は使いこなせないってだけだろw
65 : ユニバーサルデザイン=ゆとり仕様
66 : >>63 歪曲、粘着、悪質だな。工作員確定。 無駄な長文ご苦労さん。 ところで、どこに障害者だけのため、なんて書いてあるのかな? 何番か教えてもらえるかな?
67 : >>66 よう、カタワ
68 : >>67 >>66 の質問の件、誤魔化さずに答えろよ
69 : >>68 ほっとけよ。 テレビとかででてくるのが障害者向けデザインを多く取り扱っているから そう思っている程度の馬鹿だろw
70 : >>52,63 は 愚鈍な工作員ということが ハッキリした。 それで いいんじゃネ >>68
71 : RS110Mを誤って洗濯してしまい壊れたからとりあえず中見るかと思って ドライバ使って分解し元に戻したら普通に動いてワロタ 液晶は浸水したら死ぬんじゃなかったのか
72 : 誰から聞いた?ばあちゃんか?
73 : >>71 がっかりさせて悪いが1週間くらいで腐食が始まるよ
74 : 逆だ。1週間もてばその後は洗濯の影響はない。 大事にな。
75 : お大事に
76 : icr-xrs120mf買った人いる?
77 : 501はもう過去のものかい 本当にいい買い物したわ
78 : >>66 ゆとりだからわからないの?
79 : ICR-RS110MFとiPhoneをポケットに入れて外部マイクで録音した。 家に帰って再生したら、ジージー雑音が入ってててショック・・・ ケータイ電波がマイクに飛び込むのは知ってたが、110は本体に直接飛び込むのか。やなかんじ。
80 : >>78 他スレでやれしつけえ
81 : >>79 ソレ言い出したらBOSEのノイキャンヘッドホンとかも電波拾うぞ?
82 : >>81 んなもん使わないからどうでもいいが、他社のレコーダは大丈夫だった。メーカー名は言わんがね。 ラジオ付きはシールドできんからしょうがないんだろう。
83 : 502なんだけど、録音を一時停止してしばらくほっといたら勝手に録音が再開されるのはどうにかならないかな
84 : 501同様502もデフォだと低音強めに録れちゃうの?
85 : >>54 >ユニバーサルデザイン?、 >あ、手に障害あるかたか >これは失礼! ゆとり皿仕上げ。
86 : 買う気マンマンで家電屋行ったのに、実物みてガックリきた。 ボタンが携帯電話みたいで、手探りで操作できないし。 スピーカが後面にあるし。 でかいクレードルいらねし。 デザインはいいかもしれないけど、ICレコーダは見た目は関係なく 実用本位で選びたいからな。 オリンパスV-62にAMラジオが付いたら最高なんだが。
87 : v-62はねーわw
88 : XPS01買ってきた。 使い勝手は、まあ、思ったほど悪くない、ってところ。 クレイドルにFMアンテナが無いとか、付属のアンテナイヤホンにクリップが無いとか 細かいところをあげたらきりがないけど。 タッチパネルの感度は俺にはちょうどよかった。 どうせFM・MUSIC・録音とモードがあるんなら、それぞれ違ったボタンが表示されたら もっとわかりやすいんじゃないかな。 同じボタンがモードによって意味が違う、ってのは直感的に使いづらい。 あと、クレイドルに置いたときに時計表示になると便利なんだが。
89 : いままでiriver のifp-895と外部マイクでバンド練習を録っていて、それなりの質で録れていたのですが ICR-PS004Mに乗り換えると幸せになれますか?502も気になっています。 爆音に近い音なので感度は低めでいいと思うのですが適切な録音レベルに調整できるかが気になります。
90 : >>89 爆音で502は無理
91 : 外部マイクは用意するつもりです。それなら問題ありませんか? 外部を多様するなら004のほうが安いぶんお得と聞きました。
92 : 爆音ってどんなのを言うの? 502で低感度Lv3くらいで音割れたことないけど
93 : 最後にラジオモードで電源切った場合、 上にある1〜5のキー押しでラジオが始まらないのは もしそうしたら何か不都合でも生じるんでしょうか? モデルがホールドキーか、電源スライド式かでもまた違ってくるとは 思いますがRS110はホールドキーがある以上、上記仕様でも問題ないの では?
94 : 初めてのレコーダーとしてICR-PS004MかICR-PS503RMを買いたいのですが ファイルの管理は異なりますか? 後、内蔵メモリーって結構重要でしょうか。
95 : >>93 ラジオ選曲のボタン5つすべてに電源オンの機能も持たせるってこと? 回路複雑になるし、大いなる無駄じゃないかな。
96 : >>94 内蔵メモリーなしは、メリットとも考えられる。メモリー異常でも自分で交換できるから 内蔵メモリー無し、専用バッテリー無し、液晶バックライト無しの 004なら長年使えると思う。 不安要素が少ないからね。 004付属SDは、MADE IN JAPAN の黒芝(class4)だから、内蔵メモリーより高品質だろうし。
97 : >>95 回路は複雑になったりしないよ。ICの仕様によるだけ。 広い面についてるボタンだから、勝手に押されて電源が入るクレームを恐れたんだろう。 たしかにボタン一発でラジオ聞ければ便利だが。 ソニーに同様のボタンついてるラジオがあるが、やはり電源ONは別ボタンだ。
98 : >>96 有難う御座います。 メモリー異常ってあるのですね 使い勝手にばかりに気を取られて品質は考えていませんした。
99 : >>96 > 内蔵メモリー無し、専用バッテリー無し、液晶バックライト無しの 004なら長年使えると思う。 > 不安要素が少ないからね。 > 内蔵メモリと外部メモリと両方あった方が、 どっちか壊れても、もう一方だけで使い続けられる、とも言える。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲