2011年10月1期自然災害沖に高さ30mのスーパー波消しを作れ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

沖に高さ30mのスーパー波消しを作れ


1 :11/03/14 〜 最終レス :11/09/12
大津波対策
沖に高さ30mで頑丈なスーパー波消しを作れ。
スーパー波消しと頑丈な防波堤で大津波から町と人命を守れ

2 :
ホリエモンはかなり金もってるから義援金出すだろう、未だに^0^円、表明無い。

3 :
波を消せば津波を防げると思ってるのか・・・
津波ってのは高波って意味ではないぞ
今まで三陸海岸などで50センチとかの津波予報があるたび
町民が高台に避難してきていた意味を分かってないだろ
あの海面隆起現象に「津波」と名称つけたのがそもそもの間違いなんだろうが

4 :
ついでに付け足しておくと、たとえ高さ100mの堤防を作ったとしても無駄
最初の到達波を受け止めたとしても、遥か100キロ近く後方までずっと続く何億リットルもの海水が
時速80qとかで打ち付けてくる
堤防で行き場を失った海水は、堤防の切れ目に向かいもともとソコへ向かっていた海水と合流して
さらに物理エネルギーを増した状態になり、堤防の切れ目から雪崩れ込んでくる
つまり大津波を完全に防ぐなら、日本列島をすっぽり覆い隠す堤防が必要になる

5 :
予算と技術さえあれば実現は充分可能だ。
ただ30mもの波消し、堤防を作ったら海岸風景がガラっと変わるし、生態系への環境問題が出てくるよ。

6 :
お偉いさんが知恵を絞っても
いつまでも完成しないスーパー堤防が関の山だし、
根本的に発想の転換が必要か?

7 :
これからは全家屋、最低でも一階はガレージで住居は
二階部分より上に作るべき!
 
コンクリの低層マンションが結構残ってるから
海岸線に平行に一列十数棟建設、その後ろに
国道を兼ねた堤防、そして田畑(遊水池代わり)、
線路を兼ねた堤防、二列目のマンション群みたく
開発して水の勢いを消しつつ堤防代わりになる建築物を!

8 :
デカイの作っても意味無いんだって

9 :
今回の件を眺めて見ると
大型の堤防より避難できる高さ10m以上の頑丈な避難塔を
一定間隔で複数建ててイザという時逃げ込めるようにするのが
ベストじゃないかな

10 :
私は南西沖地震の経験があります、当然の如く自然災害は防ぐ手立てが在りません
国や地方が防災対策を確り行うのも必要ですが個人の防災意識のレベルを高めるのが
更に大切は事だと思います。
津波は想像を絶する破壊力です水が押し寄せる時は全てを破壊するほどの力です
更に引く時には物凄い力で海に吸い込まれます。
ご存知の方も居られるかと思いますが奥尻の場合は津波警報が出される前に津波が
来ました、波よけが在るから大丈夫と思った、ここまで津波がくると思わなっかたなど
個人の防災意識の怠慢さが被害を拡大したのも一つの原因だと思ってます。
今回の災害で亡くなった方々には心からご冥福を祈ります
又ご遺族の方々にお見舞い申し上げます。

11 :
高さ100mの堤防と、避難用のヘリが欲しい

12 :
山削って高台に移住するのが一番安上がり

13 :
そのとーり!

14 :
>>9
高さ10で足りるとは思わない

15 :
防潮堤は無意味だからもうつくるな。人斬り包丁で襲ってくる相手に割り箸を構えて待つようなもの。津波に襲われて壊滅した場所は放棄して高台に新たな町を作るしかない。

16 :
海沿いの海抜40メートル以下に住んではいけない
今回の地震見てたら海沿いの土地なんて資産価値ないだろう

17 :
岩手県田老町では津波に備え10メートル以上の堤防を建設してたんだがなぁ
あの津波には全く効果無しだよ

18 :
リアス式海岸の場合は沖合で10mの津波が30mになる事もあるし、
防潮堤そのものが津波に耐えられずに破壊されたり、乗り越えられて
しまうのだよ、ヤマトの諸君!
被害が大きい場所は住むのを禁止するのが一番。
どうしても住みたければ山を切り崩して埋め立てろ。
そうすれば埋立て地と切り崩した山で平地が二倍になる。

19 :
自然に逆らうなんて無駄な抵抗はやめて

20 :
>>18
岩手の海岸線の大部分が国立公園なんで無理ですね

21 :
津波の波が被っても倒れない高さ30m以上のマンションを作る。

22 :
輪島って知ってる?能登の。
町の周りを要壁で囲うんだよ。要塞みたいに。
周囲に100mぐらいの壁作ってその中に住む。

23 :
無駄にデカイ重厚長大な堤防とか作るより 
町全体を船みたいなもの(メガフロートだっけか)の上に構築した方がいいと思うんだけど

24 :
基本的に三陸は高台に住まいを作る方がいい。インフラ整備が大変だけど。
狭い平野部は公園とかグラウンドにして人が住まないようにして。
水田は塩で作れないが、塩分の多い土地でも出来る作物作って。
あの津波みると、堤防が如何に無意味なことがわかる。

25 :
町全体を移転して作り直す場合、ぜんぶをいちいち再建する必要はない。
どのみち今回の災害を契機に人口減少が加速するのは疑いないわけだし、
被害を受けた地区が50箇所あるとして、たとえば5箇所とかに集約して
しまえばよい。
元の土地にそのまま作らないのであれば、個別にしようが集約しようが、
住民福祉の面でも大差ないはず。
場所を少なくすることで、各々の生活インフラをより手厚くすることもできる。
今後の各地の限界集落対策の先例にもなり得る。

26 :
鎌倉市街地も、かつて津波で被災したことがある。
だからといって、由比ヶ浜の海岸にものすごく高い防波堤を作ったら、
古都の景観も、泳ぐ気分も、ぶち壊しだな。

27 :
今のスーパー堤防計画って幅は広いけど、高さは大した事無いんだよな

28 :
スーパー人柱

29 :
沖に30mの堤防とか言っているけど頭大丈夫?
水深のこと考えてる?

30 :
>>29
俺も思ったw

31 :
沖に30mの堤防をもし立てることが出来たら、
堤防じゃなくて干拓になるぜ

32 :
おまえ等また勝手に浅はかなことを言いやがって。
実際にそんなもん作ろうとしたら、金のことや自然環境への影響がどうたらこうたら言うんだろ?

33 :
原発は30mの土台の上に作る、そびえ立つ石垣の上に載る姿はあたかも天守閣
街全体を30m嵩上げするのは不可能に近いので、民家は個別に30m以上の超高床式にする
もし足場が破壊され流されたら、ボートとして自立出来る家屋にする
なんて事より、家は使い捨てが一番安上がりだな。
水害は逃げる事に徹して、家屋は瞬時に見限る遊牧生活
どうしても海から離れられない港と水産化工場はどうにもならんな
防潮堤が壊れながらも効果があったかどうかは、これからの解析になるのだろう。
一方防潮堤ではなく『陸上の高い堤防』がどれだけの防御力を発揮するかは東海地震
で富士市がどうなるかを見守ろう。
現在は駿河湾沿岸の富士市部分が最高水準のはずだ。
駄目だったら俺の親類縁者の半分が絶滅の危機・・・

34 :
運河を建設すれば、港や水産工場を海から離すことは出来る

35 :
【社会】福井と山口の沿岸に大津波の可能性…学者が指摘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311690147/

36 :
そんなら、日本の湾岸地帯を30mの大堤防で覆うようにすればいいと思う。
さらに、東名高速や京葉線などをその上に置く。
で、地下には、50mの鉄管をさしてっと。

37 :
百年に一度来るか判らんのにス−パ−堤防とか波消しは無駄無駄て
言うてた馬鹿女がいたな水着姿て売り出した

38 :
>>37
そんなものはいらん。
そもそも自分の判断で好きで危険な所に住んでる人間になんで我々の税金を
使用せなならん?

39 :11/09/12
壊れずに水に浮く家を建てる方が安上がりだな

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼