1read 100read
2011年10月1期DIY園芸用土について語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DIYで作る楽器なんてどうだろう?
組み立て家具、どうする?
広島、岡山でイイ!ホームセンターは?
ホームセンターユーホー
園芸用土について語ろう
- 1 :03/06/07 〜 最終レス :11/08/26
- 黒土、鹿沼土、バーク堆肥、鶏糞等情報交換しましょう。
- 2 :
- 園芸板がやっぱ強い感じがする、、、
- 3 :
- 下水処理場から出た粘度ケーキが人気らしいが。
- 4 :
-
- 5 :
- ホームセンターでは園芸用品も幅広く扱っており板違いとは一概に言えません。
自治スレでの議論もありますし、一人身勝手に削除依頼を出し続けている方に
「削除依頼」の取り下げを要求します。
- 6 :
- DIY派としてはやはり土もつくるもの。
日光消毒して腐葉土混ぜて出来上がり
- 7 :
-
- 8 :
- ★培養土★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/998625164/
園芸板のスレだよん
- 9 :
- この板でも園芸スレがあってもいいじゃん。
どーせホームセンターの話題が出てくるんだし。
- 10 :
- 荒らしてるわけじゃないからこのままで。
- 11 :
- >>6
たしかに。
土はつくるものだし、育てるものだとおもふ。都市近郊の化学肥料ヤリまくりで
ガビガビになって痩せた畑をみると悲しくなります。ウチは転勤族だからプランタ
ーしか作れないけど、花を楽しんだ後は土を半年以上休ませてローテーションして
ます。引っ越しのときは土が一番の荷物ですら。(にがわら)
- 12 :
- とりあえず有機物は必須だとおもう。
- 13 :
- よく、園芸土で、連作障害や土を休ませて・・
ってありますけど、実際野生の植物ってそういうこと
してませんよね。
同じところに同じ植物。普通の園芸なら連作障害でまくりでしょうけど。
連作障害や土休めを必要としない方法は、寄せ植えを
するのが一番なんです。
理由は簡単、植物には土中から養分をとって成長する
当たり前ですよね。でもその必要とする養分は種によって違います。
また、不要な養分は土中に返す事もしています。
必要とする養分が事なる植物同氏を植えると
土替えをせずに同じ土で何年も栽培できますよ。
一例として、イネ科の植物とマメ科の植物は
寄せ植えしてあげるととても生育がいいです。
- 14 :
- >>13
一理、だけど実際に園芸をやるとそれは厳しい。家庭で作る植物は花はもちろん、
野菜にしても見て楽しむから、自然のサイクルに任せるわけには・・・。
無難なやり方としては土を矯正しておいてその矯正を必要とする植物からスタート
し、やや矯正を必要とする植物→あまり矯正を必要としない植物という風に系列立て
て育てるのが吉。 窒素にとむ肥料をやって葉物を育てた後はリン酸を加えて根菜を
やる。石灰でpHをいじった場合は ほうれん草→キュウリ→サツマイモ→ジャガイ
モ→石灰で再矯正 という流れになりますかな。
いずれにしろ、季節はもちろん、多雨、日照りで調整しなきゃいけないから土作
りは永遠のテーマですな。
- 15 :
- >>14
そのやり方、昔から農家でやってた方法だったりします。
「裏作」というやつで。
今では見向きもされてませんけど。
あと、生き物を使うのもなかなかいいっすな。
ミミズをうまく培養して。
ミミズが多い土はやっぱり生育がいいっす。
最近の土はミネラル不足ですから、虫がつきやすいって
話も聞いたことも。
- 16 :
- 野生でも連作障害に近いことは起こるが、
大抵は養分の蓄積による遷移。
栄養分を土地から大量に持ち出すのは人間ぐらい。
- 17 :
- 遷移の場合は今まで育たなかったものが
育つだけで、既存の植物は新たな植物が来ないと
そのまま維持できるから、連作障害とは
ちょっと違う気がするっす。
養分の持ちだしはそうだねー。
かといって、戻す訳にはいかないし。
河川のヘドロもいい有機堆肥らしいが。
養分ありすぎってのも問題あるし。
- 18 :
- 河川ヘドロ中心に耕地を維持してるのが南米のチナンパス
養分が多い場合は潅水を多くして流してしまうという対応もある。
- 19 :
- 何年か前から流行している生物(細菌?)資材ってどうよ。
当然、有機物と併用しなきゃ意味ないと思うが、あれって細菌叢を壊しそうで
イマイチ踏み切れない。利点ばかりもてはやされているが問題はないものなの
か?経験者の話キボン
- 20 :
- こりゃどう考えても園芸板の担当だろう。 移動キボンヌ
- 21 :
- DIY板としては屋上庭園での軽量土の自作とかがOKなのかな?
- 22 :
- それも園芸板だろ
- 23 :
- DIY板の現状と将来を見るに
当面は様子見が妥当だと思う。
2ちゃんねるはむやみに削除しない方針だし。
スレ移動は鯖が違うため現状ではできない。
- 24 :
- >>1>>9
園芸に関するスレがあってもいいとは思うけど
スレタイはガーデンDIYとかにしてほしかったですね
専門化しすぎ
- 25 :
- しかし「土」は奥が深いからなあ〜。鹿沼土を掘り出したはいいが
何と合わせて調合すればいいか判らん。
- 26 :
- 妥当なところでは腐葉土を3〜4割とか。
サツキとかは大体そんな感じ。
単用でも挿し木に使える。
篩わけして粉状のはのぞいておくといいよ。
- 27 :
- >>24
それでスレ立てちゃえば?
- 28 :
- > 野生でも連作障害に近いことは起こるが、
> 大抵は養分の蓄積による遷移。
この場合の遷移ってどういう意味なんでしょうか?
連作障害の原因なら
根酸の蓄積、線虫の発生、栄養分の枯渇のどれか,あるいは
その組み合わせを考えるのが現実的だと思うけど。
- 29 :
- もともといた植物が肥沃な環境で育つ植物によって駆逐されたり、
親株が子株の育成を抑制してしまう場合などかね。
湿地帯の場合は自分の遺骸で物理的に生息環境を埋めてしまうこともあるし。
- 30 :
- 粘土だけでは生育が悪いなぁ。
保水力無さ過ぎ。
- 31 :
- 粘土単用だとどこに水を蓄えるのかと。
ついでに酸素も。
- 32 :
- 鹿沼土掘り出したって鹿沼に住んでるのだろうか?
- 33 :
- 私は、あまり特殊な材料は使いません。
赤玉土、田土、バーミキュライト、ビーナスライト、ピートモス+消石灰
ブロックシリカ 川砂 あたりの配合を適当に変える事で
大体間に合わせています。
無条件にマグアンプKを加えています。
粘土は,どういうときに使うのか想像がつきません。
- 34 :
- >32
つくば山塊あたりまでは結構分布しているよ・・・鹿沼土
- 35 :
-
- 36 :
-
- 37 :
- 粘土は池とか井戸とか作るときはいるけど。
園芸用土としては、抽水植物とか一部の挿し木ぐらいかね。
あと接木の乾燥防止とか、不朽部分の穴埋めとかかね。
- 38 :
- >>34
そっかあ、今まで鹿沼にしかないと思ってたYO!
- 39 :
- >>37
サンクス
- 40 :
-
- 41 :
- ベントナイトなんかは園芸屋じゃ見かけない&使わないし
これこそDIYの範疇かもね。
- 42 :
- >>33
うちの場合古い用土をふるいわけして再利用してる。
買うときは団粒が丈夫な軽石とかパーライト入りをなるべく選んでる。
焼赤玉土が最高。
ふるいわけした奴は石灰混ぜれば特に問題なく使えるし、
固まらないから植え替えも楽。根もよく伸びる。
鹿沼は軽いけど団粒が弱いので最近は避けてる。赤玉も地表では崩れやすい。
田土は水草だけ、砂はサボテンとか松葉牡丹とかだけ、
ヒル石はあんま必要ないので使わない。腐葉土のほうがいいし。
- 43 :
-
- 44 :
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 45 :
- 噂の東京マガジンでやってた高吸水ポリマーって、
土壌に害なく分解してくれるのかね。
もしそうだったら園芸店で売ってるか。。。
- 46 :
- >45
売ってたと思ったんだけど。
- 47 :
-
- 48 :
-
- 49 :
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 50 :
- 園芸板のが良いかも。
- 51 :
- >>45
「水の貯金箱」という商品名で売ってるよ。
- 52 :
- あったあった。ありがと。
色つきのはキモくて使う気になれんけど。
- 53 :
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 54 :
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 55 :
- 二ヶ月以上の寿命か。
過疎板なんだな。
- 56 :
- レンガで花壇を作ったんですが、園芸用の土を大量に買いたいときは
どうしたらいいんでしょうか?
計算したら5立方メートルくらい必要なんですが、ホームセンターの
小袋(20リットルくらいのやつ)では何個あっても足りない気がします。
どなたかトラックとかで配達してくれる業者知りませんか?
ちなみに自宅は千葉県北西部(鎌ヶ谷市)です。
- 57 :
- 12gstu14nichi あげ
- 58 :
-
- 59 :
- さげ
- 60 :
- >>56
農協に聞いてみたら? …って圧倒的に遅いよねw
- 61 :
- 腐葉土を買ってきて自宅で完熟させるのもDIY?
- 62 :
- >>60
俺も超絶遅いけど、外構屋に頼んだ。
4立方メートルくらいで2万円ちょっと。
門から花壇まで遠かったので自分では無理と判断した。
妻「暑い中、すんごく大変そうだったわよ」との事ですた。
- 63 :
- >>60 >>62 さん。
ありがとうございます。全然遅くないです。
実はまだ土入れてないんです。^^;
一度、外構業者に見積もり頼んだら5立方メートルで搬入込みで
8万くらいでした。これってボッタクリですか?
農協に頼むと持ってきてくれるんでしょうか?
ウチ、農業とは全く関係無いんですけど・・・。
だれか安く売ってくれるとこ知りませんか?
- 64 :
- >>63
あっ、たまたま覗いてみたらレスがある!
園芸板で聞いてみたらどうでしょう。
園芸
http://hobby5.2ch.net/engei/
- 65 :
- http://www.dogarden.co.jp/index.html
- 66 :
- 苦土石灰の苦土ってなんだぁぁぁ〜!
- 67 :
- ぬるぽ
- 68 :
- ガッ
- 69 :
- >>66
マグネシウム
DIYで園芸用土といえば
やはり、赤玉土なんか使わずに
庭土をふるいで分けて、細かい砂やみじんを取り除いて使わなきゃ
- 70 :
- >>66
ドロマイト
舐めると苦いらしいよ
- 71 :
- 庭先に落ち葉を散らかしておくと自動的に腐葉土と蝗土が作れる
軒下みたいに乾燥しすぎるところではダメだが
- 72 :
- 良い黒土って無いね。
ホームセンターの黒土なんて使えたもんじゃないよ。
- 73 :
- 黒土に期待する性質が無いってこと?
- 74 :
- 黒いだけのざらざらした土ならよく見かける
- 75 :
- 俺はわざわざ200km遠方の某山岳地までって取って来てるけどね。
黒土がまた最高なんだわ。それを利用して大規模な農地が出来てるくらいだから。
でそこに行く途中で取れる赤玉土もまたよくって一緒にとってくるんだよね。
そのためにわざわざ本格四区の1BOX買って積めるだけ積んでくるんだけど、
あの土のよさを知ってしまったら手間も金もたいした事ないと思えてきちゃうね。
趣味の世界なんてそんなもん。
水捌けもよくって重宝してる。
藻前らも山へ探しにってみたらどうだ?結構楽しいぞw
- 76 :
- 残土処理している工事現場で黒土をサクサクやらせてもらったことがあるよ。
当たりはずれが大きいから場所選びって大事だよね。
- 77 :
- 関東平野にいるとだいたい土は地面掘れば間に合うからな
- 78 :
- 粘土土はいらんかねー
- 79 :
- シュミの園芸
- 80 :
- けいふん
- 81 :
- >>78
土器でも作れば?
- 82 :
- 畦塗りして水張ってミニ田んぼにしちゃえ。稲なら粘土でも育つだろ。
- 83 :
- 激安用土は重金属がイッパイ
- 84 :
- バリバリバリュー
- 85 :
- 植木鉢スタンドって自作できないのでしょうか。
近所のショップはどこも10号鉢のスタンドだけ売ってないですね。
- 86 :
- 黒土をただで手に入れる方法はありませんか?
菜園用にほしい。
今は真砂土しか入ってない単粒構造の土なのだ
- 87 :
- >>86
>>75
- 88 :
- 山の霊も漏れなく憑いてきます
- 89 :
- 畑から持ってくればいい
- 90 :
- パンクですよ
- 91 :
- 草花用培養土はバローの刀川平和農園の有機培養土14L
通常198が特売で159円が安いなぁ〜。
鹿沼や赤玉なんかは、ビバのこうじやの14Lで
通常248円とかで売ってるのが特売で198円や
バローの刀川平和農園の12L通常260円が
特売で198円とかが安いみたいだけど、
草花培養土はここのところ毎週のように特売してるのに、
基本用土は先月に1回特売しただけでなかなか特売やらないなぁ〜。
ビバは昨年末位までは常時198円だったのに今年になってから基本用土が値上がりしたり、
420円位で売ってる籾殻燻炭や
パーライト10Lか20Lくらいも中国製になってた…
- 92 :
- http://ytrytryrty.boldlygoingnowhere.org/
これ最高!!
- 93 :
- てす
- 94 :
- po6=000=8ha=-8s8-=omuso-d0u0b-yahugubu
- 95 :
- 畑からもってくればいい
- 96 :
- 畑も田んぼも持って無いよ まして山なんぞ
- 97 :
- ホームセンタ で売ってる腐葉土 2.54μSv/h
http://savechild.net/archives/3737.html
http://www.keiyo.co.jp/store/
兵庫〜宮城、売れなかったらどっかの山に捨てるのだろうね・・。
- 98 :
- この暑さで牛糞と鶏糞が以上にくさい...
- 99 :
- プロトリー○の土
どれも中身は同じ。袋が違うだけ。高いだけ。
ソース
六本木で土を でブログの検索してみぃ。
加納専務がご丁寧にな・・・。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DIYで作る楽器なんてどうだろう?
組み立て家具、どうする?
広島、岡山でイイ!ホームセンターは?
ホームセンターユーホー