2011年10月1期土木・建築【Y-GSA】横浜国立大学建築学【西沢立衛】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【Y-GSA】横浜国立大学建築学【西沢立衛】
- 1 :10/10/10 〜 最終レス :11/11/24
- 今年度一杯で山本理顕教授が退官されるそうです。長い間、国大建築を支えていただき誠にありがとうございました。
代わってシーラカンスアソシエイツ主宰で東京理科大教授の建築家小嶋一浩氏が就任される予定です。
- 2 :
- この先 地域社会圏は広まるかな
- 3 :
- 削除依頼出せ糞
- 4 :
- 原研つながりですか
- 5 :
- 細海は大物になるな。
- 6 :
- aあ
- 7 :
- AC−−−M−+
| |
□ |
| |
= |
| |
+−+
|
どこかへ
- 8 :
- >>1-2
- 9 :
- 前スレ?
横浜国大建築学コースについて語る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1055153240/
- 10 :
- あ
- 11 :
- あげ
- 12 :
- age
- 13 :
- 横国建築はますます伸びるだろうな
まだ難易度が途上状態の今のうちが狙い目だぞ
- 14 :
- age
- 15 :
- age
- 16 :
- SANAAがクロ現に出てましたね。
- 17 :
- 山本りけんさんが退官されたら、誰が代わりに入るんですか?
- 18 :
- >>17
>>1
- 19 :
- w
- 20 :
- べつにいいよ
- 21 :
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYir7nAww.jpg
- 22 :
- 早稲田建築とココどっちがオヌヌメ?
- 23 :
- どう考えても早稲田
- 24 :
- >>23
何で?
- 25 :
- 今は横浜国大だよ。特に意匠に関しては全員現役建築家で揃えている教授陣が他校を圧倒してる。
- 26 :
- 何で?
- 27 :
- 早稲田と横国じゃ、上っ面に有名どころ揃えてもOBOG層の厚さが全然違うんじゃないのか。
目が向きやすいのは分かるけど、この業界への就職を考えれば自ずと答えが出る。
有名建築家に教えられれば必ず誰でも有名建築家になれるわけでもないし、
有名建築家がこの業界全てを引っ張ってるわけでもないしね。
- 28 :
- 国立大出て就職戦線勝ち抜いてゼネコン就職して過労死したやつ知ってる。
早稲田出て欝になり逃げるように会社やめ、財閥農林系のハウスメーカーに
転職したがそこが廃業してしまって、今引きこもってる奴知ってる。
- 29 :
- だから何?
- 30 :
- 俺も京大卒ホームレス知ってるけど、そんな稀な奴挙げられてもなぁ
- 31 :
- 京大はオレ以外変人だらけ、特に数学
あれはマジでやばい、目がおかしい
- 32 :
- 四畳半神話大系?
- 33 :
- 横浜国大の建築学生は毎晩遅くまで大学にいるよね。大概夜11時頃迄建築棟は明かりがついている。
- 34 :
- 将来のサビ残要員だからな
- 35 :
- 結局、宮廷以外の国立大は、学閥が弱いから、どんなに頑張っても、
早稲田慶応に勝てないわけか。
大学は学閥で選ばないとね、教育力なんてほぼ同じだし。
- 36 :
- 早稲田はやめとけ
- 37 :
- >>36
なぜ?
- 38 :
- 建築意匠に関して言えば、横浜国大ほど恵まれた教授・講師陣を誇る大学は全国見渡しても無いだろう。
世界の西沢立衛や北山功、東京理科大の看板だった小嶋一浩まで自らの意思で加わってきた事でも解る
ように教授陣側にも意欲的な人材が多くいる。ここの建築学生は本当に感謝しなきゃいけないよ。
- 39 :
- 日本の企業でサラリーマン建築家として出世したいなら早稲田。
世界的建築家になりたいなら横国。
っていうことですかね。
ノーベル賞受賞教授の研究室で切磋琢磨すると、その研究室からノーベル賞受賞が多くでるのと同じで、
世界的建築家の研究室で切磋琢磨すると世界的建築家が多くでるのかもね。
- 40 :
- 早稲田はサラリーマンも向いてないんじゃね?
- 41 :
- 横国と早稲田建築卒の卒業生のほとんどは、今頃何しているのでしょうか?
設計事務所を開いて建築家として自立して生きている人の割合を比較してほしいな。
- 42 :
- 早稲田は転職組が半端ない
特に意匠に残れなかった奴ら
- 43 :
- 横国の嫉みが酷いwwww
- 44 :
- >世界的建築家になりたいなら横国。
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
有名な建築家先生に教えてもらったから、
学年の一定数、あるいは1人2人くらいは世界的建築家になれるとかまさか思ってないよね???
- 45 :
- 社会に出て建築の才能がないとわかれば、転職して営業でもするんだろうか?
こうなれば、早稲田でようが、横国でようが、同じだろうね。
建築学科の勉強なんて、潰しがきかないでしょ。
職変えたら、文系の営業かになるしかない。
- 46 :
- 世界的建築家だっていまどき ぷっ
- 47 :
- 早稲田も実績良いように見えるけど、
実際は人が多いからであって、過去の栄光にすがりついてるばかりだからな
教師陣もカリキュラムも横国には敵わないよ
- 48 :
- Y−GSAはプロ建築家養成機関としては日本最高の教育機関なのは間違いない。
- 49 :
- それなら、もっと宣伝しないとね。
京大建築や早稲田建築と横国建築受かっても、横国にくる人はどれくらいいるのか?
- 50 :
- >>49
業界や建築意匠を志してる学生には既に有名だよ。実際Y−GSA学生の
半分は他大学からの進学組。
- 51 :
- >>50
それって大学院のことすか?
学部教育で、早稲田建築よりも横国建築選ぶ高校生も大勢いるの?
- 52 :
- Y-GSAの半分が他大学からの進学なら、多くの学部生はどこへ行ってしまうの?
- 53 :
- >>52
横浜国大建築関係の学部生が1学年約60名で大学院進学は40〜45名。Y-GSA
は国大建築関係の大学院の1つに過ぎない。他の研究室や他大学の大学院進学者
も当然多くいますよ。ちなみにY-GSA(横浜国立大学都市建築スクール)の定員
は1学年最大で20名。
- 54 :
- >ちなみにY-GSA(横浜国立大学都市建築スクール)の定員 は1学年最大で20名。
ということは、横国の学部建築系から横国大学院に進学できるのは約10名ということなのですか。
あとの10名は他大学からということですね
- 55 :
- >>54
別に横浜国大からY−GSAへ進学できる人数が制限されているわけじゃない。
ただ、この大学院がとても特殊なので生半可な気持ちで進学(例えば意匠に興味
があるレベル)してもついていけないだろう。在学中に4つの著名建築家の下で
修行ができる反面、他の大学院のように研究室教授の推薦で就職斡旋を受けら
れる訳ではない。本気で建築家若しくは建築意匠に関係する職業へ進もうとす
る目的意識を持っている人で無ければお勧めできない。
- 56 :
- 1流の建築家のもとで勉強できる、この大学院を卒業したら、能力も高いし、建築業界幅広い就職が可能ではないの?
2流の建築家しかいない他の大学の大学院よりも当然能力は高くなっているんじゃないないの?
平均レベルでいえば。
- 57 :
- 能力どうこうだけじゃどうにもならんのがこの業界だからな。
どんな褒めたたえたところで就職実績を見てみなければ、
実際このカリキュラムがどんな効果生んでるかわからん。
ただでさえ、ポスドク言われるような高学歴ニート量産する時代だし。
- 58 :
- そうか、まだ出来たてだから、就職実績がないのか。
やhり10年間くらいの実績を評価する必要あるよね
- 59 :
- 都市イノベーションなんたらもできたし、これから都市計画やら建築やらを売りにしていくのだろうね
- 60 :11/11/24
- 横国コンペ最近どうなの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲