1read 100read
2011年10月1期医歯薬看護第99回看護師国家試験part14 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

第99回看護師国家試験part14


1 :10/03/28 〜 最終レス :11/11/28
前スレ
第99回看護師国家試験part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1269538298/1001-1100

2 :
>>1
乙。

3 :
噂ですけどね....
全体の一般状況平均点176点 70.4% 偏差値50.0
一般状況ボーダー151点 60.4% 偏差値35.0
一般状況の偏差値40.4が166点 66.4%
必修6問と一般状況偏差値35と40.4のあいだの15点の両方で
約15,000人が救われたという噂.....
必修で恐ろしいほど落ちてたんですね
こわ〜w

4 :
免許申請に合格通知っている?
厚生省のHPには書いてないけど・・・

5 :
前スレで病院でHしたいって書き込みあったけど
やはり看護の女はどこも尻軽いんだな
男に聞きたいんだが、何人くらい食えましたか?

6 :
10mとかなくしたというより
どこ置いたっけってレベル

7 :
このスレ終了じゃなかったの?落ちた人専用?

8 :
m3専用

9 :
>>4
要らん

10 :
スレ終っても良いが ちゅゥきがどうなったか気になって寝れない

11 :
落ちたやつに聞きたいのが看護師国家試験に落ちて恥ずかしくないのって話だよ。
だって約9割が受かる試験だよ。偏差値40程度でも受かるんだから。
ましてや現役生だったら9割以上受かってるんだよ。
落ちたやつの顔が見てみたいよ。
いったいどうやったらあんな試験落ちるのか。
厚労省も大変だね。まさかあそこまで必修問題を受験生がとけないとは思わなかったんだろう。
多少難しい問題はあったけど普通に勉強してる人間だったら8割は楽にとれるはずなんだけどね。

12 :
ちゅウき気になる。
コミュへのコメントないし。
コメがないことが結果を意味してるとおもっていいのか?

13 :
>>12 落ちたら騒ぐだろ。騒がないという事は合格して上から目線でこの
スレ眺めてる

14 :
>>11
2ちゃんなんかに居る奴らはみんな合格してんだろjk
勉強の合間の2ちゃんだろ?余裕って訳じゃないが、ぼちぼち勉強してからここ覗いてたぜ?
勉強もロクにせずに2ちゃんに入り浸って落ちたような奴は居ないだろ。

15 :
>>13
逆に受かってたらウカれてる気がするがw

16 :
落ちた奴はいないだろここには
医師にしろ薬剤師にしろ発表前に落ちがわかりきってる人は
本発表見ずにさっさと次回スレに移動してる感じだよね
そうやって未来の国試スレが立っていく
でも看護はいまだに100回スレが立ってないみたいだから
今のところはこの板には99回落ち組は来てないんじゃ?

17 :
いや来てるだろ
落ちた奴は今ここでネガキャンして、来年自分らが受かろうと頑張ってるぞ

18 :
別に叩こうって訳じゃないんだが、落ちた奴はどんな勉強法だったんだ?
何が苦手だったとか、集中できなかったとか、どこまで理解できてたとか。
ここでフィードバックしとかなきゃ100回も落ちるぞ?

19 :
相変わらずm3は算数できない奴らが集まってるな…

20 :
自分も看護うけた
ちゅウきっちゃー誰のことだ?

21 :
ここ久しぶりにきたけど進んでないねw
>>18
同意。逆に気になる。

22 :
みごとな過疎っぷりw
>>18の面白そうじゃんw
誰か勇気ある奴いるか?
それとも発表後でホントに過疎ってんのか?

23 :
すまん上げちまったorz

24 :
国試落ちちゃいました

25 :
受かった奴は準備のために去り、落ちた奴や煽りたい奴はm3にって感じだな

26 :
合格通知が届かない!

27 :
てか、m3の奴の相手は疲れるぞ。
煽る気はないけど…日本語不自由すぎるだろ…

28 :
申請書は平成22年2月施行でいいんだよな?

29 :
>>28
自分もそれで記入しちゃったよ。いいんだよね・・?

30 :
寮にうつるんだけど、住民票かえてから看護師免許申請しないとだめなのかな?

31 :
とうとうオリエンテーションか
嫌すぎる…

32 :
オリエンテーションとか新人歓迎会とか・・・
考えると、激鬱・・合格で喜べる時期は一瞬

33 :
>>32
なんで?歓迎されてる間はチヤホヤされるんじゃないの?

34 :
では今年入職の>>33さんからご挨拶どうぞ〜って
朝礼や歓迎会などなど各所でするわけで‥
それから新人は一発芸披露とかな。ワクワクするかい?

35 :
先輩たちは、新人イジメを楽しみにしてお待ちしております。

36 :
>>30
さすがに本籍までは変更しないよね?
なら本籍の住所でおkなんじゃない?

37 :
家具とかテレビとかこだわりたいけど…1年も持たずに辞めたときの事考えるとなぁ…
でもあこがれの一人暮らし、やっぱりあれもこれも買いたいよー

38 :
>>37
アパート広そうで羨ましいな
こっちもいろいろ揃えたいものとか妄想しながら、新生活に夢を馳せていたけど、
実際の部屋の狭さを見るにつけ何も買いたく
無くなったわorz
いわゆるワンルーム
病院の借り上げアパートで、家賃タダなのが唯一メリット
しかもなまじ実家が近いから、ちょくちょく実家帰って、アパートはほんと寝るだけ
の部屋になりそう
金ためて早く家探そ

39 :
うちも病院の借り上げアパートだけど、8畳以上はある。
病院によって違うんだね。家賃は7000円高熱水費別だけど。

40 :
>>39
場所が政令都市でわりかし家賃高い区域なのと、築2年でまだ比較的新しいからかも
いまの実家の自分の部屋が8畳で、アパートは6畳一間なんだけど、天井が低いので
2畳分とは思えないほど狭く感じる
隣の市の病院に勤めてる先輩の借り上げアパートお邪魔した事あるけど、全然広かったな

41 :
家具は黒を基調でクールwに纏めるのが夢だったんだが
実際は家具が売り切れてたり、安い組み立て式のラックばっかりになったりしたwww
テレビは32型買っちまったwwwwwwwwwwwww
これでもし半年もせずに辞めたらwwwwwwwwオワタwwwwww

42 :
人材不足で困っています。

43 :
俺は実家が病院から近いけど一人暮らししようと思う
公務員になるから市が家賃を半額近く補助してくれるし

44 :
税金で家賃の補助って・・・
そこまで公務員看護師必要か・・・

45 :
>>34
俺はMなんでわくわくするかも。
少しニヤニヤしながら(はにかみながら)芸をしたりして。
そんな28歳4月から働くオッサンナースです。

46 :
>>44
そんなこと言ったら市役所勤務のがいらんだろ

47 :
一番情けないのは専門で落ちた人たち
大学は保健師かけもちだし

48 :
落ちてもなんとも思ってない奴って何なの?
終わってしまったことは仕方ないが、もう少し危機感持ってほしい。

49 :
免許申請書に書く住所って、本籍の住所じゃなくて住民票の住所でいいんだよね?

50 :
>>47
保健師掛け持ちで保健師だけ受かってるってのも悲しいよな
まぁ落ちるとは思わないが

51 :
成績通知書が来たが一般状況170だった。
一般状況151で合格ってことを考えると170も取れれば普通の資格試験なら
十分じゃんってことになるが全く喜べないな。
去年の年末までは模試で偏差値55以上あったのにある意味ショックでしかない。

52 :
>>50
看護師資格ないと保健師資格とれないから
結局どっちも受かったことにならないよ・・

53 :
9割合格の試験で落ちたら救いようがないね

54 :
学生になってから三年間か四年間耐えれるかが1番難しい試験だったな

55 :
性別によって学校に入るのが1番難しい試験

56 :
配属先が決まり次第書き込む

57 :
自分も成績通知書来たよ。
必修45、一般状況200だった。

58 :
>>56
はい。精神科です!!
何を予習しときましょうか・・・

59 :
>>58
糖質の人たちのエロさについて

60 :
手続きやら準備やらも一段落して手元の予算を見ると結構残っていたから
給料を貰うまで余裕を持って生活できるなぁ〜と考えていたけど、通勤の
定期代が必要であることに気付く。
高けぇぇぇ・・・・・・orz

61 :
今日、保健所に行って、手続きをした。証書が届くのは、3ケ月あとだって。

62 :
3カ月遅過ぎだろww

63 :
駐車場は自分で探せ…だと…

64 :
新卒でクリニックで大丈夫かな
注射とかできそうにない…

65 :
みんなの病院研修は何日くらい??

66 :
>>64
えええ、新卒でいきなりクリニックとか勇気あるなー

67 :
新卒でクリニックとはドMなんですね。

68 :
もし産婦人科に配属されたら看護師はどんなことする??

69 :
必修8割は譲りません。基礎が8割とれないようじゃ話しになりませんから。キリッ!
ここで、特別ボーナスチャーンス☆タラッタラッ!
必修6問はカウントしないであげるよ

70 :
看護師国家試験は、運転免許証の試験よりも
問題そのものは、難しいけど、合格すること自体は簡単です。
ちなみに、運転免許証の試験は、軽度の知的障害者でも受かるように設定されています。
ここに、看護師の医療ミスがなくならない原因の一つがあるように思います。

71 :
まぁ、歯科医師まさかの14問不適切だったがな。
70問中だけどw

72 :
外科希望だったのに、内科だよ。
合格発表より、ビビった。
そしてまだ落ち込んでr

73 :
嫌だよおおおおおおおおおお
働きたくないよおおおおおおおおおおおおおおお
うわあああああああああああああああああああああああああああ

74 :
看護師って仕事相当キツいらしいな。友達の看護師の彼女が精神的にやられて仕事復帰できないらしい。
どんだけーw

75 :
入職前から憂鬱になるぅぅぅ

76 :
>>68
お前、母性看護学実習には行かなかったのか?

77 :
みんな仕事いつからなん?

78 :
部外者だろ
オレの行った病棟では看護師は助産師からはゴミのような扱いだったが
産婦人科来るなら助産師とれよカスがってことかな

79 :
産婦人科のNSって結構楽だと思う
授指導とか退院指導とか〜児の世話とか〜
患者とはいえほぼ健康障害のない周産婦と新生児だし

80 :
国家試験の勉強は塾にも行かず
家で悶々とやった。
受かったけどそういう人って全体の何%なのかな?

81 :
今年合格した人たちに
聞きたいんだけど、
第100回にむけてどんな
問題集やった方がいい?
話によればさわ研がいいと聞くが、
さわの問題集ってあるのか?

82 :
遊べ。滑る人間は授業寝てた奴か日本語が不自由な奴だ。

83 :
ぶっちゃけ問題集はどれでも一緒。
その問題集で分からないとこ(解説含め)が無くなったら受かる。
全部解けたら受かるって意味じゃないぞ。
何でそれが正答で、何でそれが誤答なのかまでしっかりと考えることが大事。

84 :
問題集は何冊かに手をつけるんじゃなくて一冊だけにしたほうがいいですか?
私は看護学校受験の時は何冊かに手をつけた派ですが・・。

85 :
>>84
おまいさんの現在の実力はどうなんだい?
スペック分からなければアドバイスしようがない。
低学年模試の結果や同級生の中でどのくらいの位置なんだ?

86 :
>>85
今年の4月から入学なので、何も手をつけていません。
スペックはゼロですw

87 :
>>86
授業だけしっかり理解しとけば、塾行く必要も問題集買いあさる必要もない。

88 :
>>87
問題集は必要なく、
教科書だけでOKということでしょうか?

89 :
おら
1週間前から勉強したけど
合格しちゃった
www
来年も受けてやってもいいぜ

90 :
低学年は教科書+授業寝ない+テスト再試とらないだけでオケ。
模試やってから色々考えれ。
1年はクラスの皆と仲良くなれるように遊べ。

91 :
>>85
>>87
>>90
アドバイスありがとうございます!
とりあえず授業だけで良さそうなんで、授業後しっかり復習していきたいと思います。
あと看護学校で質問なんですが、部活とか入る余裕ありますか?
午後は図書室で勉強とかに当てたほうがいいんでしょうかね?

92 :
>>91
欲しがるねぇ〜w
入学してから考えても遅くないぜw

93 :
すみませんw
ありがとうございました〜

94 :
俺授業はほとんど寝てたし試験はいつもギリギリだったから、国試前は詰め込んだな
それでも少し余裕がある程度だったが
これから入学って奴はまず授業をしっかり聞いて、予習復習しておけば国試前はそれほど根詰めて勉強しなくて良い
実習で耐えれるかは知らんがな
これから領域って奴は行く所の勉強はしっかりやりつつ、ぼちぼち問題集解き始めとけば良い
発表あってから在学生のモチベーションを下げるような書き込みが多々あるが、惑わされるなよ
後悔しないよう勉強すれば受かる
頑張れ!!

95 :
part13が落ちてて手遅れだったorz
誰かpart13の最後に書かれてた、1年目スレと他のスレ覚えてない?

96 :
はいよ↓
981 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 00:00:21 ID:???
俺は2ヶ月以上前からここにはお世話になってたな。
確かにこのスレは2ちゃんらしからぬマターリっぷりで、国試前から和みの場であったよw
緊張したり勉強につまずいた時でもお前らと絡めたことで安心できたしw
合格できたよ!ありがとうノシ
【もう】新卒看護師orz【だめぽ】part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1257515101/l50
看護師1年目です。辛い!新人よ!集まれ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1161924519/501-600

97 :
>>96
さんくす!おまい大好きだぜ!!

98 :
>>96
d
そっちに移動するか。
みんなありがとう。

99 :
前も言われてたけど、1年目スレってだめぽとか辛いしかないの?
希望だけは持っておきたいんだがw
頑張ろう的なスレってない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼