1read 100read
2011年10月1期医歯薬看護国公立医学部 進級の厳しさ比較スレ PART4
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
国公立医学部 進級の厳しさ比較スレ PART4
- 1 :11/09/01 〜 最終レス :11/11/29
- 伝説級の宮崎医
大量留年者を出し続ける山梨医
カンニング発覚の名市医
岡山や名古屋も予断を許さない状況で
全国的に進級判定が厳しくなる傾向にあるようです
過去log
国公立医学部進級難易度ランキング
http://2chnull.info/r/doctor/1298220022/
◆◆国公立医、進級の厳しさ比較スレ◇◇
http://unkar.org/r/doctor/1211011626/
- 2 :
- 904 :名無しさん@おだいじに:2011/03/01(火) 23:57:23.00 ID:pFR3hrdl
留年したら……
1,サークルにでも入っていないと、知り合いは激減する。
講義に出席するモチベーション低下。で、出席しない。
2,テスト情報などを気軽に聞けず、テストは厳しい。
学食で楽しそうに情報交換しているやつらを見て、正直淋しい。
3,知り合った人に、留年している理由を聞かれたりする。
それを面白可笑しく説明しようとする自分が情けない。
4,自分は老けたと考えるようになる。自分の強みは年齢だ、と
若さを批判し年の功を訴え満足するような、意固地な姿勢になる。
いやらしい性格の自分に気づき始めて毒づく。
5,たまに実家に帰っても親に口を利かなくなる。
6,親戚にも会いたくなくなる。
7,ふと落ち込むと、なにかと留年を理由に出すようになる。
自分は駄目な奴だと決めつけ思い込む。
8,自分のイケてないのを留年のせいにするようになる。
9,大学の先生から劣等生だと蔑まれているような錯覚に陥る。
10,たまに、自分が生きている価値は何なんだろう…
と無性に不安になる。
11,独りでいる時に一番落ち着き、寝ている時に一番幸せだと感じる。
12,留年している自分に甘くなり、とりあえず明日から頑張ろう!
と日々ぐうたらな生活を送る。
- 3 :
- 13,国試に受かった同期入学の友人の話を聞くたびに、自分はドロップアウトした
人間だと思い、6年で卒業していたら、いかに素晴らしい人生を
送れていたかと夢想する。
14,大学院に行くような人間を,社会性がないと攻撃したくなる。
15,そんな自分を冷静に見つめてみて、最悪だな…と凹む。
16,心のオアシスを求めて、イケナイ道に入る。
17,人とずれた道に入っていることに、満足感を求め、
安心しようとする。
18,その場所に固執し、それを自分の強みと錯覚し、
大学をやめようかと考える。
19,それでも医学部に入っているという地位を捨てきれずに、
結局だらだら医学生の肩書きを持ち続ける。
20,国試の勉強は上手くいかず、それを社会のせいにする。
ーで気を紛らわせる
21,自分を憎らしく思い自虐的になる。
それに耐え切れず、酒を飲み、ひたすら眠る。
22,自分を特別な存在と考えることで、自分の甘さを正当化し安楽になろうとする。
- 4 :
- 医学部きつい
噂通り半端じゃない暗記がいる
部活やって進級出来る人の気がしれん
- 5 :
- 別の大学の友人と話したら、同じ科目でも大学によって難易度の差が
あることが分かった。向こうさんは解剖、組織が厳しいらしいが、
うちは生理、微生が厳しい。生理はともかく、微生よりももっと他の
科目を一生懸命やらせた方が有意義な気がするんだが…。
臨床科目に関しては、向こうは定期試験よりもCBTがずっと怖いらしいが、
うちは定期試験に比べればCBTは遊びみたいなもんだ。
CBTを目安に自分の大学が厳しいかどうか判断してはどうだろう?
あと、留年を恐れているヤシに朗報。
http://www.igakuren.com/modules/education/index.php?cid=2
http://www.min-iren.gr.jp/ikei-gakusei/igakusei/zi5_medi/2010/048/mw-kinkyu-48.html
- 6 :
- もう今年留年決まったやついそうやな
- 7 :
- 九州大は昔と違ってかなり進級が厳しくなってる
今の4年生とか、留年が多すぎてすでに90人まで減ってる
今後もこの厳しさは維持される様子で、旧帝大らしい緩さはもう完全に消えた
- 8 :
- 入学時は何人だったんだ?
2008九大医
- 9 :
- 留年生がもし留年せずにそのままストレート卒業してたら酷使受かってるんかな
- 10 :
- 今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会(第6回) 議事録
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/043/gijiroku/1309818.htm
その下、B)ですが、医学部入学定員を増やすことは可能かということなんですが、
医療供給システムをそのままにして定員は増やしても、医師は増えずに教育コストがかさむだけです。
なぜかというと、一昨年ですが、マッキンゼーが東大医学部の学生に対して就職の説明会に来た。
100人の学生のうち、実は40人近くが参加しているんです。
現実問題として、医者にならなかった学生も結構出ました。
今年も私のかわいがっていた学生が、医者にならないという決断をしています。
なぜかというと、医者という仕事にあまり夢を感じられなくなったから。
そういう現状を放置しておいて、幾ら医者を養成してみたところで、基本的に医者が増えると私は感じられない。
ですから、財源をそのままにして医者を増やせば医者の給料が減るだけ。
そういうこともちゃんと考えなきゃいけない。じゃ、どこからその財源を持ってくるのか。
そういうことも含めて、本当にそれが可能なのかどうかという議論をしてほしいと思っています。
- 11 :
- >>9
全員とは言わんが、多くの留年性は受かると思う。
大学の進級試験と酷使は全く別物。大抵の大学では酷使よりも
進級の方が難易度高いんじゃないか?
一方で、逆に大学を優秀な成績でストレート合格しても落ちる奴もいる。
大学の成績は酷使ではあてにならない。
- 12 :
- >>8
100人
そこに上から降ってきた奴も含んだ上で90人なんだぜ…
- 13 :
- まあ、2008九大医は理科3科目初年度だし馬鹿でも受かり易くなったんだろ。
- 14 :
- >>13
正解
- 15 :
- CBTはみんなどれくらい?
- 16 :
- >>14
九医は2008年から偏差値下がったもんなあ
- 17 :
- ヌルゲー名大にまさかの留年フラグww
- 18 :
- >>16
偏差値下がったのだけじゃなくって、今の研修医2年目、1年目の国試合格率の酷さも原因の一つ
医学部長いわく、「合格率を上げるには、試験を難しくしたり出席管理を厳しくしないといけない!」だそうで
その煽りが今の4年生からなんだよね。臨床検査医学で10人程留年確定とかマジでありえないから…
ちなみに、5、6年生もカリキュラム上での影響は受けてはいるが、これらの学年はかなり優秀なのでほぼ無問題だとか
- 19 :
- 17>ヌルゲー名大にまさかの留年フラグww
そうらしいな。
名大医学部細菌学試験 60数名 不可、再試へ。
- 20 :
- >>19
再試は10人ほどしか通りませんでした。
3年の半数近くが再再試へ・・・
新しく来た細菌学の教授が学生時代に留年を経験していて、
「留年も悪くないぞ」と言いながら受からせる気のない試験問題を作ってきやがる
何とかしてくれ
- 21 :
- 仮進級制度があるとはいえこの人数はヤバイ
全国どこもこう厳しくなってちゃ定員増やしても効果出るの何年先になるんだか
- 22 :
- ワロスw
完全な嫌がらせだなww
- 23 :
- でも半分は受かってるんでしょ。
じゃあ受かってない方が問題なんじゃね。
- 24 :
- 半分しか受からない試験の方が異常だろw
- 25 :
- 和田秀樹の
9月の17日分のブログに
医学部の縁故についていろいろ書いてるね
馬鹿入ってくるの嫌がりながら
地域枠辞めない理由はやはりこの辺にあるのかな?
まあ、9月17日分は2つあるから両方読んでみよう
- 26 :
- まぁ大学のテストだからそうかもしれないけど。
半分は受かるんだから、受からせる気がないってのは
いいすぎなんじゃない。
受からせる気がないってのは、うちの生化みたいにほぼ全員
本試は落ちる試験のことを言うのではw
- 27 :
- 再試受かるんなら本試落ちても問題ないだろうけど...
留年も悪くないぞ
はまじでキチガイだと思う
- 28 :
- >>24
70人落とされる九大なめんなw
- 29 :
- >>5にあるように、やっぱこれからは民医連手のを抜きにして
こういう活動に協力していくべきじゃね?
他人事じゃないことだし。
http://www.igakuren.com/modules/education/index.php?cid=2
http://www.min-iren.gr.jp/ikei-gakusei/igakusei/zi5_medi/2010/048/mw-kinkyu-48.html
- 30 :
- 名大は地帝最後の砦じゃなくなったのかアーメン。
岡山さんに期待やで
- 31 :
- 北大はどうなの?
割と緩い感じがするけど
- 32 :
- おいらは東大さんを聞きたいな
めったに話題に登らない気がする
- 33 :
- >>20
再再試があることに感謝しろ
- 34 :
- 同意する
- 35 :
- 3年の基礎科目を4つ落としても普通に進級できるうちの大学はあほみたいに楽な大学なんだろうな
- 36 :
- >>35
自慢したくて仕方ないんだろ
どこ大か言ってみな?
- 37 :
- >>8
九州大医医
2008年度入学者105人中25人留年
- 38 :
- >>35
信州だろ?
- 39 :
- >>18
2006年 2007年は医学部最難関世代だよな
- 40 :
- 山形大学の情報はありますか?
- 41 :
- 基礎の試験は記述でやたら進級が厳しく、おれの文章は教授と相性が悪いのかよく再試にひっかかって、すれすれで進級して
で苦労したが、一方でおれとは次元が違う高得点をとってる優秀な奴も少なからずもいるんだよな。
ところが、臨床科目に入ると試験の形式は酷死を模して択一式になり、おれとしては
相性が良かったのか特に再試にかかることもなく楽にパスできた(もともと臨床が緩いのもあるが)
にもかかわらず、基礎の記述では優秀だった奴の何人かは臨床に入ってボロボロ落として再試でヒイヒイ
言っとる。この傾向は例年あるらしく、基礎の記述で優秀だったからと言って臨床の択一で軽くパスするとは限らないものらしい。
おまいらのとこもそんなもん?
- 42 :
- >>41
コツコツ真面目なガリ勉タイプは分量それほど多くない基礎では高得点とるが
臨床入ってテスト漬けになると駄目駄目な奴が多かった印象
- 43 :
- >>40
>山形大学の情報はありますか?
山形大学学生です。
結構鬼畜ですよ。
2→3 で25人くらい留年してます。ということは留年予備軍は更に多いという…特に生理学。
大学入試の偏差値で選んだものの、友人同士でも同じ東北なら秋田とか福島県立医科大の方がよかったりしてwとか言ってますね。
受験生でモチベーションを高く保てる学生なら入っても大丈夫だと思いますが、そうでない学生にはあまりオススメできません。
- 44 :
- ワロタw
阪大医学部三年生へ業務連絡。病理学総論の試験結果、ようやく整理がおわりました。明日発表の予定ですが、
台風がきたら順延。成績は極めて不良で、44名が不合格。うち女子が9名。
女子学生の再試験は過去ほとんど記憶にありませんが、ようやく女子も男子なみになったというところでしょうか。
医学部教授がツイッターで学生に連絡する時代か。。。
浪速大学医学部病理学教授・仲野徹です。
専門は「いろんな細胞はどうやってできてくるのだろうか」学。
最近、内田樹総長主宰の「甲南麻雀連盟」に加盟して不良化路線を歩みつつある。めざすはお笑い系研究者。
- 45 :
- >>43
それだと騒ぎになった山梨クラスじゃん。
さすがに学内で問題にされたりはしてないの?
- 46 :
- >>38
正解
実際もっと厳しくしていいと思う
- 47 :
- 仲野の試験は俺らの時は英語版のロビンスのみ持ち込みOK、書き込みもOKで
みんなびっしり書きこんでいったから落ちるやつほとんどいなかったんだけどな
最近は形式が変わったんだろうか
- 48 :
- 国立(特に駅弁医)は国民の血税を垂れ流すだけ垂れ流して頭の悪い素性の悪い連中を
医者にしてあげるわけだからバシバシ落として鍛えて当然だし琉球のアホ学生みたいに医学部の6年にもなってロシアの近くまで遊びに行ってるようなアホは放校にしてほしい
- 49 :
- お前みたいな馬鹿に馬鹿にされるとはw
- 50 :
- >>44
マジレスすると、九大の教授と阪大の教授がTwitterで試験結果についてつぶやきあってるw
- 51 :
- >>48
お前医学生じゃないだろ
- 52 :
- つーか駅弁の地域枠とか工学部よりアホがぎょうさん入ってきてる時点で厳しくなってあたりまえ。
駅弁なんか私立よりアホがまぐれで紛れ込んでる。
宮崎、琉球、高知、島根なんかその典型だろ
税金泥棒も甚だしい
- 53 :
- 地域枠で大量に入学させたのは大学なんだがな。
- 54 :
- 地域枠入試やれば国から補助金が出るんだよ。知ってた?
だから税金泥棒なのは大学であって学生ではない。
そして、なにかといちゃもんを付けて留年生を増やす。医師過剰も困るから。
表向きは「医師不足で困ってる!何とかするから予算下さい><」
本音は「医師不足?現状維持で十分。金こそ正義。あ、留年生は計画的に増やしておかないと後々困るなぁ…」
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11025438682.html
- 55 :
- >>52
弘前、信州、徳島、鳥取などの古くからある駅弁も同じこと?
- 56 :
- >>52
地域枠なくしてあげるから
その代わり君が僻地医療に従事してね
- 57 :
- >>55
その4県は人口当たりの医師数が多いと思うぞ。確か、徳島鳥取が1,2位ではなかったか?
- 58 :
- 進級が大変になった理由と地域枠入試は直接の因果関係では無い。
理由はシンプル。
教務「過去問出すな。シケンは難しくしろ。単位の基準は以前より厳しく」
- 59 :
- >>58
これ真だな
昔が優秀とかじゃなくて
単に過去問のまんまな試験が減っただけの話
ぶっちゃけ下位1割除けば
入試時点の成績と大学での成績にそれほど相関ねーし
- 60 :
- カンニングで乗り切る
- 61 :
- 佐賀医大のアホ学生なんかバンバン落とせや
どうせそこらのエタ・ヒニンの子供の巣窟だろ
こんなゴロカスわざわざ医者にせんでええやんけ
- 62 :
- >>58 >>59
はげどう。おれの大学だと成績はともかく、授業や実習の出席率や積極的な姿勢や質問などの
お行儀でいえばむしろ推薦導入前の代よりも導入後の代のほうがいいと多くの教官は言ってるぞ。
おれのとこも地域枠導入してるが、態度は代が下になるほど真面目になってるらしいし。
そのためか、俺らよりも上の代は部活やってて当たり前の体育会系ばっかで、飲み屋やカラオケで
暴れて出禁になることがしばしばあったが、下の代はそもそも運動部に入る奴が少ないらしい。
むしろ留年は地域枠や推薦よりも一般太郎組や再受組が多い。推薦、一般現役、一、二郎で留年はあまりいない。
>>58
>教務「過去問出すな。シケンは難しくしろ。単位の基準は以前より厳しく」
おれのとこもそんな傾向があるが、何で学務や教務はこんな誰得なことするん?
- 63 :
- 大学にもよるだろうね。
うちは完全に逆で、地域枠始まってから、授業態度悪くて
教授ブチ切れっていう話をよく聞くようになったな。
それで留年者も今まではそれこそ多浪再受験がメインだったのが、
それに加えて地域枠の留年者が増えてるっぽい。
- 64 :
- いいだろ、バシバシ落とせ。他人の金で教育受けてんだから国家、国民に対して責任もてよ。
それが嫌なら大金払って私立行け。なめてんじゃねーぞ、おまえら
- 65 :
- 推薦組は両極端なんだよな
出来る奴と出来ん奴の差がマジ激しい
俺の大学だとトップクラスにも留年者にも推薦組多数
再受験はモチベ高いせいか真面目かつ優秀な人多いけど
大学によって違うんだな…
- 66 :
- 高●の再受はヒドいもんだよ
入学前にしたらばのオフ会とかやってるせいで無駄に団結力あって出しゃばってきてウザいし、いい年して大学デビューみたいなイタい奴も多い
しかもウチの学年は40人くらいが再受験
- 67 :
- 医学部は過去問とか試験情報をどれだけ持ってるかが大事だから
一番大事なのは要領と人脈なんだよね
まーこれは医師になってからも同じだが
要領よくやればそんなに大変じゃないが
真面目一徹のガR勝負だと物凄く大変
- 68 :
- 出席率よくなったとかは、文部科学省の指導じゃないの。
全体的な傾向だよ。医学部だけでなく
- 69 :
- 千葉大だけど、特に多浪、再受験生がヤバいって印象はないかな、
普通の医学生って感じ。ただ現役で入って来てるヤツは出来る印象はある。
公立から現役は賢さを感じる。
私立から現役は要領の良さを感じるわ
- 70 :
- 首都圏はそもそも太郎のアホは受からんからな
旧帝医も同じ
- 71 :
- そもそも田舎のクソ駅弁医は田中角栄が利権の財具として利用した1県1医大構想によって出来たわけだ。それまで日本には40弱しか医学部はなかった。
おまえらは田中角栄のおかげで医学部に入れてんだし元々なかったわけだからどうでもいいんだよ
- 72 :
- なに?
代わりに旧帝卒や旧六卒が馬車馬のように働いてくれるって?
そいつは結構
- 73 :
- 山形25人って凄くね?
でも学年の1/5落としたら流石にヤバくね?何があるんだ・・・
- 74 :
- ぶっちゃけ駅弁医のホームでは管理職の年齢付近の駅弁卒の医師が増えて
勢力伸ばしつつあるしぶっちゃけ旧帝医卒のうま味は減りつつあるんだけどね
- 75 :
- まぁでもやっぱ旧帝医卒に優秀な人が多いのは確かだしな〜
- 76 :
- 山形大学です。
学部長が代わってから一気に厳しくなったようです。田舎なので一応地域枠と言う名目で定員は5人増えてましたが、おそらく自分の学年で地元民は20人いない気がします。その学部長をwikiで調べて見たら「地域枠は憲法違反だ」とのことです。
推薦で入った地元民が5人いないのはさすがに…って感じでした。
今の5年が90人代なのに2年が140オーバーというカオスでございます。
- 77 :
- 大学入試の時にちゃんと勉強して山形大なんかに入らなければすむ話
≫今の5年が90人代なのに2年が140オーバーというカオスでございます。
とか不満ぬかしてるなら別の医学部に行けば
- 78 :
- と受験生が申しておりますw
- 79 :
- >>76
山梨医の2回生は147人いるぞwwwwww
4回生は87人w
2回生4年とかウケるwwww
- 80 :
- >>78
反論あるなら言ってみろよ
糞田舎の奴は言葉も知らんのか
- 81 :
- 147
すごいな・・・
- 82 :
- >>78ではないが、
やたら田舎駅弁にかみついてる奴がいるけど、そもそも留年させたところで
誰が得するんだよ?留年した分実習などを再度したらその費用でより大学や税金
に負担増えるやん。
>>58 >>59がいうように大学入学時の成績と大学入ってからの成績は相関してないし、
試験厳しくったって内容がそもそも大学によってまちまちで、教授のーばっかで
将来ためになるかどうかも怪しいし。んで大体の大学は厳しいのは2年、3年時の基礎で、
4年以降の臨床は大体緩いやろ。どうしても厳しくしたいなら逆にすべきでは?
さらに言うと進級厳しくたって酷死合格率とも相関してないし。まず医師免なければ始まらんから
本末転倒だよ。
んで一部の大学は、自身のガッチガチのカリキュラムが酷死勉強の邪魔してんのに、さらに
締め付けて悪循環に陥ってる。
もっと落とせと言ってる医学生は、釣りか、大学に理不尽さや不条理さを感じたことのない恵まれた奴か、
または将来起こるかもしれないという医師過剰問題にビビってる奴なのか…。
厳しくしたところでそいつらも大して得しないだろうし、何でそこまで必死なのか理解に苦しむ…。
- 83 :
- >>82
低偏差値の新設校の医学部は入りやすいんだから、進級や卒業を厳しくしても良いだろう。
厳しいのが嫌だったら、比較的楽な大学を目指せば良いだけの話じゃないか?
- 84 :
- >>82
同意だな
ぶっちゃけ基礎は通過儀礼みたいなもんだし
実習いけば分かるが大学でやってる座学なんか極めた所で実践じゃそれほど役に立たん
早く医師になって経験積むのが一番
てか大学入試(笑)の事言ってる奴は専門始まってない一年か
医学生じゃないかのどっちかだと思う
- 85 :
- >>84
低偏差値のアホにはわからんのだな。思うのは勝手だけどさw
入試で苦労した分、入学後が楽なのは当たり前。どこかで帳尻が出来てるんだよ。
- 86 :
- >>83
- 87 :
- 大量留年してるってあがる大学がどう見ても入試での負け組が集う大学なんだが
山形(笑)、宮崎(笑)、山梨(笑)とか
地元民以外好き好んで行くような所じゃないだろ
そろそろ現実を見ろよ
教授が悪いんじゃないアホすぎるお前らの頭が悪いんだ
- 88 :
- つっても、入試難易度と進級難易度が反比例してるわけでもなし
ある程度の相関関係はあるけどな
- 89 :
- そもそも高校生は各大学の進級難易度なんて知らんだろ
- 90 :
- 煽ってるやつはさぞかし東大医学部なんだろうなw
- 91 :
- >>90
田舎暮らし御苦労様です
後悔してる?
- 92 :
- してない。ウチは進級緩いから
- 93 :
- 弘前、信州、徳島、鳥取のように入試の偏差値はそれほど高くないのに、
進級がゆるい所もある。新設校ではない点が共通しているのか?
- 94 :
- >>85
>入試で苦労した分、入学後が楽なのは当たり前。
太郎の妄想乙w
旧帝だけどんなことねーからw
- 95 :
- 単に基地外教授がどれだけいるかで決まるだろ
- 96 :
- てか駅弁叩きに躍起になってる粘着君は発言幼さ過ぎて一目瞭然なのが悲しい(藁)
- 97 :
- 実際医学生してるわけじゃないから
妄想と偏差値を持ち出すしかできないんだろw
- 98 :
- >>94
京大は単位が空から降ってくる。
- 99 :
- じゃあ東大は元から単位持ってる、ってか?wwwww
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-