1read 100read
2011年10月1期丼【業界】すき家がなか卯を買収【再編】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【業界】すき家がなか卯を買収【再編】
- 1 :05/02/26 〜 最終レス :11/11/21
- 牛丼チェーン「なか卯」を傘下に持つ大手商社の双日は、保有するなか卯の株式
51.4%のうち33%超を「すき家」を展開するゼンショーに売却する方針を固
めた。牛海綿状脳症(BSE)の発生で主材料の米国産牛肉の輸入が止まり、牛丼
大手各社は苦境が長期化している。なか卯は2期連続の当期赤字の見通しで、同業
の出資を受け入れて経営再建を図る。牛丼チェーン大手同士の再編は初めて。
ゼンショーはなか卯の筆頭株主となり、事実上の経営権を握る。双日も残りの株
を引き続き保有し、再建に協力する。両社で業務提携を結び、仕入れや物流の共通
化などの経営改善策を詰める。なか卯とすき家の屋号は残し、営業を続ける。双方
合わせた店舗数は800店を超えて「松屋」を上回り、「吉野家」に次ぐ業界2位
となる。
ゼンショーは近年、ファミリーレストラン「ココス」、ハンバーガーチェーン「
ウェンディーズ」などを相次ぎ買収。積極的な多角化戦略で04年度中間期の連結
売上高は「牛丼抜き」が続く吉野家ディー・アンド・シーを上回り、業界首位とな
った。今回の再編でさらなる規模拡大を狙う。
なか卯は02年10月、双日の前身のニチメンが「モスバーガー」を展開するモ
スフードサービスから買収。商社の物流ノウハウを生かして外食事業に乗り出した
が、既存店売上高は前年割れが続いていた。不採算店舗の整理を進め、05年3月
期は2期連続の当期赤字5億円を計上する見込み。 (02/26 08:38)
朝日新聞:http://www.asahi.com/business/update/0226/007.html
- 2 :
- 2ゲット
- 3 :
- TVニュースで見たので記念カキコ
- 4 :
- ええええ!!
なか卵がすきやの味に汚染されたらいやだな・・
逆だったらよかったのに。
- 5 :
- びっくりーーー。 こりゃ業界地図が大きく変わるぞ!!!
既に買収してるウェンディーズが「うどん屋」に変わる可能性も高いな。
- 6 :
- 吉野家さえなくなれば、他はどうでもいいのに…
- 7 :
- なか卯のメニューはそのまま残して欲しい。
すき家の不味い豚丼はいらん。
- 8 :
- なか卯のうどんと親子の味は死守してほしい。
というか、すき家がなか卯に衣替えしてくれるともっと嬉しい。
- 9 :
- 近所になか卯無いからすき家で親子丼とうどんを
出して欲しい。
- 10 :
- すき屋のボソボソした不味い豚丼で統一されるとなるといよいよ食うモノが無くなるな
- 11 :
- >>7>>8
ハゲシク同意。なか卯大好きです・・・あの味と製品開発路線が壊れない
事のみを祈る!!
- 12 :
- なか卯ベースですき家のバリエーションを求む。
あと、米牛使わない路線は貫いて欲しいかな。
でも、これって、吉野家で、はな丸うどんが食えないのといっしょで、別に今までと変わらんのだよね?
- 13 :
- つーか中途半端な店舗だからみんなこねーんだよ。
俺も知ってても意味不明だから店には行かない。
- 14 :
- すき家でなか卵の親子丼が食えるのかなあ
無理かw
- 15 :
- 企業買収で買収される側が冷や飯を食わされるのが常であるように
すき家となか卯では味が違うので、なか卯側の味が排斥されるのだろうか?
正直どちらも嫌いではない味だが、それぞれ特徴があってよかったのに。
- 16 :
- なか卯とすき家の店名は残すみたいだから、メニューは基本的にそのまま?
っつーか、すき家っぽくされたら行かないと思う。
ようするに>>7-8と同じ考えだね。
- 17 :
- >>16
> なか卯とすき家の店名は残すみたいだから、メニューは基本的にそのまま?
いつまでもそのままってわけにはいかないよ。絶対に。世の常だ。
- 18 :
- なか卯にはいからうどんが無くなったら行かない。
カレーも好きなんで無くさないでヽ( ゚д゚)ノクレヨ
- 19 :
- すき家は好きだが、なか卯にも興味ある(近くにない)。
すき家はいくつかあるので、一店ぐらいなか卯になってもらうと非常にうれしい。
- 20 :
- 材料調達の一本化とかするんだろう。
やっぱり味が変わるのは避けられないな。
- 21 :
- これって、同じ傘下に入るってことで、合併ではないの?
- 22 :
- すき卯
- 23 :
- なか家
- 24 :
- >ゼンショーは近年、ファミリーレストラン「ココス」、
>ハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」などを相次ぎ買収。
ココスとウェンディーズのメニューが変わってないのと一緒で、
「なか卯」は「なか卯」でしょーw
- 25 :
- 俺んちの近所でなか卯がもう半年以上開店準備工事やってた。
なかなか なかなかオープンしないので、
変だな〜とは思ってたんだが・・・
でもメヌー的にはすき家でオープンしてほすい。
- 26 :
- 近所のなか卯とすき家。
お客さんは圧倒的にすき家の方が多いぞ。
- 27 :
- すき家が牛豚丼とカレー、
なか卯がうどんと和風丼みたいに棲み分けるのでは?
- 28 :
- 再編も何も吉野家、松屋以外は負け組でつから。サークルKサンクスみたいなもの。
- 29 :
- まず、「特別な鶏卵」が普通の卵になりそうだな。
- 30 :
- >>26
マジで?
俺ん家の近所にはなか卯とすき家が向かい同士にあるがなか卯の方が圧倒的に客多いよ。
ちなみに京都の円町ってとこで、なか卯の2軒隣には吉野家もありますがなか卯の方が勝ってます。
やっぱ関西では他地域と好みが違うものなのかな?
- 31 :
- ウェンディーズを駄目にした実績があるだけに、
なか卯も駄目になること間違いなし。
- 32 :
- >30 なか卯はうどんがあるからでしょ。
- 33 :
- なか卯の「うどん」「親子丼」「接客」
すき家の意味もなく量が多い「カレーライス」
これだけでいい。あとはリストラ
- 34 :
- >>28
>サークルKサンクスみたいなもの。
とてもわかりやすい
- 35 :
- ゼンショーとしては正直買収先が商売としてダメになろうが
外食産業として自分とこのパイが増えるのと、商売敵が実質消滅すればいい
という考えはあるだろうな。
それくらいの割りきりがないと成功しない。
まあ利用者にとっては単なる災難ってこともあるわけだが。
- 36 :
- >>35
中学生でつか?
- 37 :
- >>36
> 中学生でつか?
園児か?
- 38 :
- なか卯の親会社が変わるのは良いことだと思うが
売却先がゼンショーだというのはなんか複雑。
- 39 :
- 松やとよしよながくっつくのも時間の門だ
- 40 :
- >>39
真昼間っから酔っぱらってんのか?
- 41 :
- >>38
その根拠は? ニチメンになんか怨みでもあった?
- 42 :
- >>28
お前はバカか?それとも工作員か?
ゼンショーが売り上げで吉野家を抜いて1位になったのを知らんのか?
近所にすき家は無いのか?松屋と吉野家となか卯、客の入りを比較してみろ。
『松屋=すき家>>>>>>>吉野家>>なか卯』
これが今の首都圏の状況。
- 43 :
- >>42
もちつけクソガキ。
ゼンショーの売上げはすき家とあまり関係ない。
牛丼屋で比較すれば、
吉野家>>松屋>すき家>>なか卯
- 44 :
- 株価上がった。
- 45 :
- なか卯がモスバーガー系列から離れてたのをはじめて知った。
- 46 :
- 味が悪くなる前に食い納めしておこう
- 47 :
- >>46
正解。
ついでに接客も悪くなるだろう。
- 48 :
- なか卯は味は良いが値段がネックなんだよね。
- 49 :
- >>43
今の吉野家、牛丼屋じゃねーじゃん。(嗤
- 50 :
- なか卯の親子丼がもっと安ければ食べに行くのに。
鶏肉少なくしてくれていいから350円くらいでどうよ?
- 51 :
- いっそ鶏肉抜きの玉子丼でいい
- 52 :
- 普通に考えて、なか卯がすき家の傘下に入ったからと
言ってなか卯がすき家に化ける事は無い。
なか卯はなか卯として、独自路線で行くはず。
ただし、現在の赤字を出している訳だから原材料、
調理法、人員などの見直し、当然メニュー改定も
あるはず。
て事で、現行と全く同じ味と言う訳には行かない
でしょう。
うどんと丼物が食べられる、カウンター系ファスト
フードと言う基本的なコンセプトは変わらないと
思うけど。
- 53 :
- うどんは100円からにしろよ。どうせ豚丼のサイドメニューなんだ
から。
- 54 :
- ぜんぜんスレのびてないね。しょせんこんなものか?
- 55 :
- >>54
実際にメニューに影響が出てきてから出ないと話題にしにくい罠。
- 56 :
- メニューに影響出てしまったら、スレに粘着する以前に行かなくなる・・・。
買収して今期も連続赤字じゃ話にならんから、今年は嵐の大リストラの悪寒ガクブル
なか卯全店を「すき家」に転換するくらいの激変処理しないと、
赤字からは抜けられん罠。
- 57 :
- すき屋スレを見てる限りではゼンショーは人件費を抑える事で利益を上げてるようだから、
経営の建て直しとしてはまずその辺から変えるんではないだろうか。
単純に人を減らす。今の半分とか-1人とか。
それから質の低い店員でも解雇しない。アルバイトの教育もしない。社員も減らす。
材料を一本化するかどうかはわからないけど、メニューが大きく変わる事はないんじゃないだろうか。
- 58 :
- 牛丼チェーン大手「すき家」を展開するゼンショーの小川賢太郎社長は、読売新
聞のインタビューに応じ、米国産牛肉の輸入再開の安全基準について「米国産牛
も全頭検査をすべきだ」と述べ、骨や肉の質をもとにした月齢判別などによる輸入
再開に批判的な考えを示した。
外食産業の業界団体「日本フードサービス協会」などは、基準緩和による早期の
輸入再開を政府に求めているが、「すき家」は昨年9月、豪州産牛肉を使って牛丼
の販売を再開して業績が上向いており、発言の背景には、米国産牛肉の輸入再開
が遅れても、経営に影響が少ない事情もあるとみられる。
小川社長は、「国内でBSE(牛海綿状脳症)が発生したとき、全頭検査をすること
で落ち着き、翌年から消費が回復した。全頭検査は日本以外でやってないとの議論
があるが、消費者の安心を優先すべきだ」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050302ib26.htm
- 59 :
- うどんが無くなったら暴動だね
- 60 :
- >>57
すき家よりなか卯の方が店員は少ない感じがするんだが。
すき家は店員大杉だよ。互いに邪魔しあってる。
なか卯は店員稲杉で、いくら呼んでも店員の影も形も見えない。
カネ払えねーだろゴルァ
帰っちまうぞ。
>>59
逆に、うどん+豚丼とかに特化すんじゃね?
それ以外の面倒な丼類やそば類を廃止して、
豚丼のゲテトッピングをたくさん増やす。
- 61 :
- なか卯:親子丼とうどんに特化
すき家:牛丼、豚丼、カレーetc.
これでいいんじゃね?
- 62 :
- >>61
>27
- 63 :
- >>27
おっと、激しくガイシュツだったか
スマソ
- 64 :
- 店が統合されたら(予想)
豚丼、特別(季節)メニュー→廃止でしょう
牛丼→すき家のものが採用
親子丼→大部分の店で出される。但し、都会のすき家の一部では設備が無くて出せない。
カレー→全店舗出す事が可能でしょう
うどん→暫くは旧なか卯店舗で出されるが、次第に縮小されるでしょう
- 65 :
- すき屋となか卯は別ブランドやっていくんじゃないかな。
それぞれいい所があるし。
- 66 :
- 店舗統合はやらないだろう。
どちらも大都市圏重視の展開だから、競合しまくるだけ。
ただ、なか卯の方は根本的にテコ入れしないと、赤字は変わらない。
やっぱ食材共通化でのコスト削減に期待してるんじゃないか?
麺類はなか卯の特徴だから、残すだろうけど。
>>64
すき家店舗で親子丼はあり得ないと思われ。
- 67 :
- うどん消滅とすき家デフォルトの臭い飯になるのだけは勘弁!!!
- 68 :
- すき屋となか卯が対面がある道路を通って通勤しています。
なか卯は反対車線で、中央分離帯を超えてUターンしないと
いけないのですが、合併と聞いて無くなる?まえに親子丼
を食べてきました。 すき屋の固いくさ飯ではなく、ふっくら
美味しいご飯でした。 多分なか卯が消えるんだろうな
残念です。
- 69 :
- >>68
だから何度も書くけど、ゼンショー(すき家)は、
なか卯はすき家と別業態だと思って株買ったんだからな。
すぐに「なか卯」の看板が無くなる可能性は低い。
- 70 :
- >>69
確かにそうだ。
ゼンショーが買っただけなのに、すき家になると思ってる奴多すぎ。
全部すき家にするなら株なんて買わないで、店舗出せばいいだけだしな。
お前らのバカ意見を聞いてるとココスもビッグボーイもみんなすき家になるようだな。。。。。
- 71 :
- まあ、うどんメインで丼系をサイドに落とすなり、
サイドメニューと割り切ったうどんを作るなり
お得感あるセットメニューで客単価上げたりとかの工夫とかはしてくるだろうな。
メニューが全く変らないって事はないが、全然違うものになるとも思えない。
- 72 :
- >>70
先頭2行はそのとおりだが、次は違う。
>株なんて買わないで、店舗出せばいいだけ
国内の牛丼チェーン店舗総数は約2500店。既に飽和状態。
これ以上新規出店すれば自分の首を絞める。
牛丼業界の再編は既定路線だし、店舗数3位では生き残れない判断だろう。
松屋買収かなか卯買収しか方法はない。目的は店舗数。
だから競合店は統廃合し、それ以外は・・・いろんなやり方があり得る。
ココスとかはまったく別業態だから、すき家になるとかいう発想が池沼。
- 73 :
- 煽りにマジレスだな。
- 74 :
- >>国内の牛丼チェーン店舗総数は約2500店。既に飽和状態。
>>これ以上新規出店すれば自分の首を絞める。
素人の思いこみって恐ろしいね。
現実は正反対の方向に進んでるんだが。
- 75 :
- だな。
外食産業全体で見ると、外食の日常化=客単価の低下
という現象がある以上、牛丼を含めたファストフードはまだまだ伸びる要素はある。
- 76 :
- >>74-75
なんかオマイらすごい国に住んでんだな('A`)
日本じゃデフレも終わったし、外食の客単価は上がってる。松屋でさえ下がってない。
減ってるのは客数。
出生率低下で若者人口も減ってるし、外食はどんどん潰れてM&Aが加速するだろうな。
コンビニチェーンもどんどん数が減ってるし、牛丼業界も二強集約の方向じゃないか?
- 77 :
- >>76
お前が上の奴に何を主張したいのか、どこに同意してどこに否定かわからない。
無意味にアンカーつけない様にしろよ。
- 78 :
- どうでもいいから1日も早くなか卯でも牛丼食わせやがれ。ウチの近所すき家ねえんだ。
- 79 :
- うちの近所にはなか卯の本店があるんですが、
ここなんて店自体やめちゃうんじゃないかと心配している。
本店はほかのなか卯と雰囲気とかメニューが違って気に入ってるのに。
(なか卯は全店フランチャイズなんで、経営者が辞めようと思ったらあっさりやめれる)
- 80 :
- いつのまに
- 81 :
- なか卯は本店ないし。
直営7:FC3の割合ね。
- 82 :
- なか卯終わった。
親子丼→米がまずくなった。卵がまずくなった。
カツカレー→カレーが少なくなりすぎ。米はまずいわ、カツは冷めてるわ、カリカリ?みたいなのはふにゃふにゃだわ。
うどん→やくみが豆粒くらいに少量に。
最悪だ・・・ファンだったのに。
氏ね!
二度と行くか!
ついでにすき屋も潰れて無くなってしまえ!
- 83 :
- >>81
京都の方とか変わった店があったなあ。
デザートとかサラダとかあった希ガス。
モスバーガーグループだった頃がなつかしい。・・
しかし薬味はバイトの裁量によると思う。
- 84 :
- >>72
人口10万人クラスの都市だと出店していないところはまだまだある。
- 85 :
- いや〜久々に行きました
というか牛丼やってたんですね?
吉野家とかが中止になってるからてっきり
食べたけどどない?あれはオージービーフ?
少し独特な感じがしたけど?まぁいいや食べれたし満足。
- 86 :
- 奈良県の近所のなか卯、いつもおばはん連中が新入り?の若い子に、客に聞こえるぐらいきついこと言ってる。
カウンターで食いながら見てたら、失敗した時はもちろん、ちゃんとしてる時もあら探しして攻撃してた。
若い子は一生懸命してたけど、もっと真剣にしてとか言ってたし。
キッチンの中でおばはん同士、若い子に聞こえないようにヒソヒソしてるし何だアレ?
ヒソヒソしてるわりに、俺にまで聞こえてたぞ?
正直おばはんのせいで飯がまずくなる。何とかならんのか?上層部もあんなんなのか?
- 87 :
- 引っ越してからなか卯にいけなくなった。
引越し先にはすき屋と吉野家しかない。
やはり卵の色がオレンジじゃないと落ち着かない。
自分の出身地にはなか卯が3店舗ある。
そのうち2店舗が全国のなか卯で売り上げで1,2位とったそうな。
なか卯で育った自分にとってはうれしかった。
久々に故郷に戻って食べたら、味が落ちてた。個人的な味覚ではすき家に近くなってたorz
- 88 :
- (・∀・)イイ!!
- 89 :
- 米国産牛肉再禁輸で、なか卯はゼンショーに買い取られて助かったのでは。
すき家スレで見たが、ゼンショーは無難なところからしか材料仕入れないっぽい。
- 90 :
-
- 91 :
-
- 92 :
- 池沼
- 93 :
- すき家は豚ドンが一番安い(280円)から、それをキープして欲しい。
- 94 :
- 牛カルビ丼(・∀・)イイ!!
- 95 :
- >>94
マジ?こっちは激マズだったよ
- 96 :
- モスが手放した時点で終わってる
- 97 :
- 新メニューの情報がでてる。
http://www.bootydaddy.com/home7.htm
- 98 :
- なか卯橋本店のカウンター汚な過ぎ 米粒そのまま バイトの兄ちゃん態度災厄
- 99 :
- 態度の悪いバイトの名前、石森 橋本店
- 100read 1read
- 1read 100read
<他のスレ>
一番安全な牛丼はなか卯すき家に決定ぜ
【オリジナル】おまいらオリジナルの丼のレシピを晒せ【ウマー】
イ・スンヨプはカツ丼をグチャグチャにかき混ぜて食べる
牛丼の似合うタレント、モデルはだ〜れ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-