1read 100read
2011年10月1期Download【初めての】スキャン職人養成スレ 18【自炊】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
大泉洋のサンサンサンデー Part 5
Shareアニメ旧作・DVD専用スレ66
金髪と髭とパRとハゲと熊7
【自粛】WINMX検索結果異常対処委員会【郷土愛】
【初めての】スキャン職人養成スレ 18【自炊】
- 1 :11/09/27 〜 最終レス :12/01/11
- 本の自炊して画質向上を目指す人の為の、初心者向けの質問スレです。
ここでは主にスキャン画像を見栄え良く加工することを目的としています。
ScanSnap設定、PDFやOCRについては >>3の関連スレで聞くほうが良い結果を得られやすいです。
初めての人は、>>2以降も一読ください。
●お願い
・自炊物の非合法配布や自炊用有料ソフトの無料利用法に関する話は厳禁です。
・荒らし/煽りはスルー、レスも同罪です。
・sage進行でお願いします。次スレは>>980以降で。
・かけられる手間/環境/画質の落とし所は人それぞれです。回答者は、自分と落とし所が違う
質問者や他回答者への過度な叩きを控えてください。
●テンプレ案内
>>2 質問用テンプレ
>>3 関連スレ
>>4 自炊向けソフト
>>5-7 自炊方法(簡易版)
>>8-9 GIMP説明
>>10 過去スレ
●「自炊」という言葉について
このスレでは、「自分で漫画、雑誌その他の印刷物を電子書籍化すること」という意味で用いています。
「自炊」という言葉をこのような意味で用いるようになった経緯については、諸説あるようです。
語源を探求することはこのスレの趣旨ではありませんので、関心がある人は他の場所でお調べください。
- 2 :
- ●質問用テンプレ
【自炊の対象】 漫画/小説/写真など
【種類・サイズ】 単行本/文庫/中綴じ雑誌/A4写真集/ポスターなど
【処理量・時間】 (例)200冊を来月までに/数週間かけても1冊丁寧にスキャンなど
【自炊経験の有無】 ※有りの場合、次の〈〉も埋めること
〈スキャナ・設定〉 (例)CanoScan 9000F/ScanSnap S1500、解像度やドライバ設定など
〈使用ソフト・手順〉 (例)Photoshop CS5/Ralpha/Gimp/eTilTran/E.C.など
〈サンプル画像〉 アップロード画像URL ※スキャンしたままと処理後の両方推奨
【テンプレ/Wikiは読んだ?】はい/いいえ/テンプレは見た/など
【関連スレは読んだ?】はい/いいえ
【質問内容】 具体的に詳しく
●質問の前に(1)「補正」について
単にスキャンするだけでも、十分に判読可能なデジタル画像が得られます。
しかし、更に何らかの手間をかけると見栄えが格段に上がります。
ここは自炊職人スレの派生スレであり、回答者側は最低でも一手間はかけて仕上げる人ばかりです。
そのためスキャン後の画像補正を前提とする回答が返ることもあり、例えばScanSnapで
PDF出力し完成と考えている人にとっては厳しい要求である場合もあります。
その際は、関連スレへの移動や自炊技術Wikiの一読をお勧めします。
●質問の前に(2)ADF機について
ScanSnapなどのADFスキャナは、手軽に一括スキャンができる反面フラットベッドスキャナに比べて
画質が悪いため、このスレでは画質重視系の回答者から冷たい回答が返ってくることがあります。
機種固有の質問などは関連スレも参照することをお勧めします。
- 3 :
- ●参考サイト
自炊技術Wiki(過去ログdat・各種自炊プロセス情報有り) ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/
●自炊技術総合スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド38冊目【書籍】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1312581820/
●スキャナ関連スレ
ScanSnapシリーズ総合スレ Part22 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1317039103/
【ADF】スキャナで連続取り込み017.jpg【OCR】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1301200103/
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ5【ADF】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1278738253/
●その他関連スレ
自炊技術総合4 @電子書籍板 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1314768239/
【ChainLP】自炊データ変換ソフト【PDFDiet】1冊目 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294662083/
- 4 :
- ●自炊向けフリーソフト(Versionチェック推奨)
○スキャン支援ツール
・BTScan:ttp://homepage2.nifty.com/tsugu/
TWAIN対応のスキャナ等から連続で画像を取り込み、連番を付けてファイル保存
○画像加工ツール
・Ralpha:ttp://nilposoft.info/ralpha/ (RalphaPlusは有料)
複数画像一括高速加工(高品質の拡縮、ガンマ・コントラスト・輝度補正、切り抜き、反転・回転など)
・藤-Resizer-:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/
複数画像一括加工(高品質の拡縮、ガンマ・コントラスト・輝度補正、切り抜き、反転・回転など)
・E.C.:ttp://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/ec.html
半自動傾き補正&トリミングツール
・炊飯器:ttp://www18.atpages.jp/suihanki/(リンク誤り。拡張子は.rarではなく.zip)
半自動傾き補正&トリミング&画像補正ツール
・eTilTran/MeTilTran/ChainLP:ttp://no722.cocolog-nifty.com/
eTilTranは漫画・文書向け自動傾き補正&トリミングツール。MeTilTranは文書向け文字再配置ツール。ChainLPは画像・テキストの各種形式への変換ツール
・こみこんぶ:ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033965/
画像補正(ADFで付いたノイズの補正、傾き補正、裏写りの消去、切り抜き、減色など)
・見開き半分子ちゃん:ttp://www.geocities.jp/comicview7/soko.html
JPEG画像を一括左右2分割
○画像ファイル最適化・不要情報削除ツール
・JTB/平均化フィルタ:ttp://ro119.com/archive/tokyo.cool.ne.jp/x2zilch/
jpeg最適化ツールjpegtranのフロントエンド(GUIソフト)/ゴミ取り確認に有用な平均化フィルタ
・Yukari(BlastPNG):ttp://omoikane.kuronowish.com/ ※現在作者様の意向により配布停止中
減色、リサイズ、回転、PNG最適化などを行い、PNG出力
●自炊向け有料ソフト
・Adobe Photoshop(陰語だと「写真屋」)
アクション・バッチ機能により高度な補正を一括で行える。画質補正に係る語らいの中心。廉価版のElementsは、フリーソフトと大差ない。
・ABSoft Neat Image:ttp://www.neatimage.com/ (旧ver.のユーザーガイド:ttp://www.neatimage.net/files/NIUGv4.2JP.pdf)
ノイズ除去ソフト。自炊においては、基本的にPhotoshop用プラグインとして用いる。
- 5 :
- ●自炊方法解説(簡略版)
○スキャン技術・解体編
・解体した方がスキャンしやすい。
・ペーパータオルを背にあててアイロンで糊を溶かし、むしる。/レンジで1分間ぐらい暖めて、むしる。(火傷に注意)/カッター等で削る。
○スキャン技術・スキャン編
・dpi(=dot per inch) ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
この値が高いほうが高精細。300dpi〜600dpiが一般的。モアレが出たら、高くしてみる。
・カラー/グレースケール ※自分のスキャナの読み取り速度/忍耐と相談して決定
カラーでスキャンして、後でグレースケール化した方が良い。
・TIFF(LZW圧縮)/BMP/PNG ※自分が使用するスキャナやソフトの対応状況により決定
JPEGは、不可逆圧縮で劣化するため、スキャン・加工途中ではなるべく使わない。(ScanSnapでのスキャン時は除く。)
・裏写り防止TIPS
フラットベッドスキャナ専用だが、裏に半透明の黒いアクリル板(黒い紙などでも可)を当てることで裏写りを防止できる。
・ScanSnap用TIPS
1枚ずつ手差しで差し込む。1枚スキャンしてる最中に次のをセットしておくだけ。
これならダブルフィードや斜め読み取りはまず起こらない上に、読み取り位置が一定になりトリミングが簡単にできる。
- 6 :
- ○スキャン技術・加工編1 - 必須
・トリミング
トリミングすることで読みやすさが格段に変わる。
範囲選択 → 切り抜き。アクションに登録するならメニュー項目の追加で「選択範囲を変形」を入れておくと、ずれた画像にも対応できる。
カンバスサイズ変更で、左上/左下/右上/右下などに寄せてトリミングも可。
・グレースケール化
編集メニューのカラー設定で、作業用スペースのグレーをsGray(なければGray Gamma 2.2)にする。
チャンネルパレットでレッドチャンネルを選択し、その後、イメージ→グレースケールでグレースケール化。
なお、藤-resizer-で白黒化法を「2」にして使用しても、同様の処理ができる。
・縮小
藤-resizer-を使う。
写真屋を使う場合は、1回目の縮小で目標解像度の倍数の解像度にして、2回目の縮小で目標解像度にする。(バイキュービック法)
○スキャン技術・加工編2 - お好み
以下の加工は、画質に対する趣味の問題であるので好きなように組み合わせる。
・トーンカーブ/レベル補正/コントラスト
紙質を白く飛ばして黒を強調。強さは好みで、ただし、やりすぎるとモアレが出たり薄いトーンが消えるので注意。
・ノイズ除去/ぼかし
ノイズ除去は、強くかけると元の画像から大きく変質することがあるので要注意。
高dpiでスキャンした画像なら、軽くぼかしをかけることで簡易のノイズ除去ができる。
ぼかしは、モアレ対策になる。
・角度調整
角度調整をするとぼけることがあるが、縮小前に行えば抑えられる。
ものさしツールでまっすぐにしたい場所(枠線など)に沿って線を引き、その後に回転→角度入力とすると、
その場所が垂直(水平)になるように角度が入力される。
・アンシャープマスク
お好みで。
アンシャープマスク以外は「縮小前」に全部済ませる。
アンシャープマスクは「縮小後」
- 7 :
- ○スキャン技術・保存編
・JPEGは不可逆圧縮で劣化があるが、そこに拘りすぎるとサイズが大きくなるだけ。
・ノーマル/最適化/プログレッシブの違いは主にサイズと表示速度。プログレッシブだと見れない人もいるらしいが普通は大丈夫。
・グレースケール画像をJPEG出力するときには、白黒又はグレースケールオプションをONに。
サイズ的に変わりはないが、読み込み速度が速いグレスケjpgになる。
写真屋以外を使用して、そのオプションが無ければグレスケjpgは出力できない。
グレスケ画像はフルカラー規格で白黒256色だけを使った画像、グレスケjpgは色なし輝度情報だけ(256階調)の規格の画像なので別物。
・16色PNGならJPEG並のほどよいサイズに収まるが、256色→16色の情報劣化。
・256色のPNGは結構サイズが大きい。
・次のようにすると、スキャン漏れページや重複してスキャンしたページを発見しやすい。
スキャン後、本編に当たるページについては、ファイル名をノンブルに合うように連番リネームし、照合。
本編以外のカバーや表紙などについては、自分でファイル名や順番のルールを決めて、どの本も同じルールでファイル名をリネームし、照合。
順番の一例
カバー表
カバー折り返し表側
カバー裏
カバー折り返し裏側
表紙表
(表紙背中)
表紙裏
本編〜
・奥付、他の作家・作品の広告ページから読める情報もある。
- 8 :
- 高価なPhotoshopを購入したくない&ダウソしてゴニョゴニョしたくないという自炊スレ住人に
『GIMP Portable』(フリーソフト・日本語対応済み)
下のリンクのfor Windows Multilingual版をダウンロード(大体15〜20メガ程度)
ttp://portableapps.com/apps/graphics_pictures/gimp_portable
※Windows2000なら「GIMP_Portable_2.6.6.paf.exe」で検索してインストール
サイズ: 17,551,992 バイト MD5: 851eb06500b890c17210af4534fb6712
・初心者が迷わないようにインストーラー形式しか無いけど、レジストリなどは使わないので気にせずインストール
従って、アンインストールしたくなったらそのまま手動でゴミ箱に入れればOK
・日本人なら[Additional Languages(言語パック追加)]には☑を入れとくとベター
・初期フォルダは「C:\Documents and Settings\2chhogehoge\GIMPPortable」になってるので各自で好きに変更可能
非システムドライブでも良いし、GIMP Portable通常の目的の様にUSBメモリに入れちゃっても当然問題無い
もしインストーラーが嫌ならUniversal Extractorというフリーソフトを使うと解凍でき、
しかもそのまま何の問題無く使えるよ
それと海外製ソフトだから2byte文字(日本語)のパスを含まないところで使用するとトラブルが減るよ
(例:\デスクトップ、C:\Documents and Settings\2ちゃんねる\desktop などは×)
あとは少し古いけどGIMP2.0導入簡易マニュアル(注:PDF)に2chソフ板住民オススメ設定が載ってる
ttp://www.geocities.jp/gimproject/manual/gimp2.0-manual.pdf
とりあえず下の2ヶ所にファイルを作るんで気になる人は環境設定等でoffやパス変更するべし
C:\Documents and Settings\現在ログオンしてるおまえらのユーザー名\.gtk-bookmarks(#お気に入りファイル)
C:\Documents and Settings\現在ログオンしてるおまえらのユーザー名\.thumbnails\(#サムネイルフォルダ)
- 9 :
- 〜自炊スレ向けのオススメGIMPプラグイン・ファイル・設定など〜
「GIMP2を使おう ttp://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html」より
※特に明記してない限りver2.2、ver2.2系、ver2.6系までは動作確認済み
○GIMP2.4用日本語ローカライズ改良版
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/gimp24-locale-ja.html
○GIMPのツールの名称やメニュー等の表記をPhotoshopと同じ用語にした日本語化ファイル
ttp://www.geocities.jp/gimproject/locale/locale-photoshop.html
「GIMPPortable\App\gimp\lib\locale\(ja)」(言語フォルダ)
○GIMPをPhotoShopと同じキーボードショートカットにする
ttp://www.geocities.jp/gimproject/tips/photoshop-shortcut.html
「GIMPPortable\App\gimp\etc\gimp\2.0\ps-menurc」
以下はプラグイン関連
「GIMPPortable\App\gimp\lib\gimp\2.0\plug-ins\」(プラグインフォルダ)
○一括変換バッチ処理プラグイン - David's Batch Processor -
ttp://www.geocities.jp/gimproject/plug-ins/batch-process.html
ttp://members.ozemail.com.au/~hodsond/dbp.html
○Photoshopプラグインが使えるプラグイン - PSPI -
ttp://tml.pp.fi/gimp/pspi.html
- 10 :
- ●過去スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1303387334/ 初めての】スキャン職人養成スレ 17【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1295696970/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 16【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1283990648/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 15【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1281103308/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 14【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1270978670/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1260468244/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 12【自炊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1252337248/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 11【自炊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1244476522/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 10【自炊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1235605945/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 九【自炊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1227544465/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 八【自炊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1217071704/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 七【自炊】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1208241200/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】(実質6)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1195379076/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1189013013/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 四【自炊】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1182432998/ 【初めての】スキャン職人養成スレ 三【自炊】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1169181743/ 【初めての】スキャン職人養成スレ弐【自炊】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161677651/ 【初めての】スキャン職人養成スレ【自炊】
●テンプレ参考
ttp://template-tentative-plan.angelfire.com/01/template-tentative-plan-for-beginner.txt
- 11 :
- ━━━━━━━━━ テンプレ完了 ━━━━━━━━━
- 12 :
- >>4
追加ツール
・bREADER用おまけツール brc
http://vtns.wordpress.com/brc-1/
iPhone/bREADER専用の文字再配置ツール
jpeg-zipを処理後リアルタイムでリフローが可能
- 13 :
- 糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
糞テンプレ氏ね
- 14 :
- >>1 乙です
- 15 :
- Kindle $79
http://live.gizmodo.com/amazon/
- 16 :
- >>1乙
スレタイの【が直ってよかった
- 17 :
- >>1
乙です。
- 18 :
- 新スレおめれとう♪
- 19 :
- 糞スレage
- 20 :
- >>1
乙です。
前スレでレスをくれた皆さん、前スレで返信できず、すみませんでした。
今更ですが、テンプレ改正案を作ってみましたので公開します。
ttp://template-tentative-plan.angelfire.com/01/template-tentative-plan-for-beginner19.txt
人により結構意見が違い、住民各位の総意がどの辺にあるのか判断が難しいところです。
皆さんがこういうテンプレを求めていたのかどうかは分かりません。
- 21 :
- >>1
話まとまるまで勝手にスレ立てるなぼけ.
>>20
自炊フリーソフト叩きしてたの結局お前だったのかよ.
「作ってみましたので公開します。」じゃねーよ.お前個人のくっせー自治のせいでどこも荒れてんだろ.
WIKIでーテンプレやってろ.総合スレから出てくるなハゲ.
こっちにまで絡んでくるな.
- 22 :
- 新スレ告知うさずぎ、他板の自炊関係スレにやたら爆撃すんのやめてよ
技術総合スレだけならまだともかく
>>21
フリーソフト叩きなんかしてるヤツいたか?
GIMPのことならスレで話題に上がることもほぼない上wikiにも記載あるから
テンプレ短縮したらと提案したことはあるが
個人的にはテンプレは充実させるより要点だけに絞るほうが好き
言葉を尽くして長文になればなるほどスルーされると思うし
- 23 :
- >>1
乙だけどやや強引杉。
>>21
正直、GIMPは>>20程度の記述で充分だと思ふ。
- 24 :
- >>1
おつ
>>20-23
テンプレにこだわる変な人たちみんなまとめて
別スレ立ててそこで喧々囂々の口論でもしてはいかがでしょう?
はっきり言って邪魔です
- 25 :
- ベンジンで解体していると、ポキッポキッパラパラパラと簡単にページが外れる本と
ポキッポキッといかずに、手でミリリリィッと力を少し入れて解体せねばならぬ本がある
常にポキッポキッパラパラパラといかせたいんだけど、俺が下手なのかな
パーツクリーナーだとどうなんだろ
- 26 :
- エアーダストが良いって言うから買ってみたが
結構良いなこれ。音が煩いのが難点だけど
- 27 :
- >>25
パーツクリーナーでも剥がれやすさはかわんないよ
ただノズル付けてピンポイントで当てられるから微調整が楽
俺も最初薬局でベンジン買ってたけどパーツクリーナーに乗り換えた
- 28 :
- >>20
ざっと見ただけだけど、半角数字に全角数字が混ざってたり、半角カタカナ使ってたり色々キモい
- 29 :
- >>27
パーツクリーナーが手元になかったのでホルツのブレーキクリーナー試してみた
時間かければー はがれるけど糊も少し溶けて染みこんでしまった
ペーパーセメントソルベントなら数十秒ではがれるけどね
ただコレも糊は溶け出さないが若干印刷にシミが出来るのがイタイ
パーツクリーナーはドコ製ですかー
- 30 :
- ホムセンで売ってる安い奴だろ
プライベートブランドとかのでかい缶ならたっぷり入って300円くらいだ
- 31 :
- >>1スレ立て乙
- 32 :
- 俺もそろそろベン人になるか
- 33 :
- >>25
印刷所でノリの種類が多少違うし
装丁の仕方とかも違うしな
あと、さらの新刊だとノリがまだ劣化していないのか剥がしにくい場合が多い
>>29
ブレーキクリーナーとかブランド物のパーツクリーナーはヘキサン以外にも混ぜもんが入ってるみたいで解体目的にはむしろ適していない
にじみとか出やすい気がするし
むしろPBの安いヤツのほうがいい
- 34 :
- >>29
カインズホームのPBのやつ使ってる
安いので重宝してるよ
- 35 :
- >>34
カインズ見てきたけど、ブレーキクリーナーしか置いてなかった
代わりにエーゼットのパーツクリーナーにしてみたが
全く剥がれない orz
素直にベンジン買ってくるわ;
- 36 :
- >>35
ああごめんブレーキクリーナーでおk
パーツクリーナーは間違いでした
- 37 :
- キャリブレーションしてみようと思って試したが
色温度のケルビンで挫折した。
- 38 :
- 600dpiスキャン→フォトショ補正→縦1600縮小
って手順でやってたんだけど、縮小時に解像度の項目いじり忘れてて
縦1600ピクセルしかないのに解像度(DPI)が600dpiのままのjpgやpngが大量にあります
実害はないものの気持ち悪いので、情報を削るか72dpiに変更したいのだけど
jpgやpngの質を落とさずDPIのみ書き換える方法ってないでしょうか?
RalphaのJPEGTranモードで、最適化とエクストラ・マーカー除去をやってみましたが
DPIは変わりませんでした。
- 39 :
- dpiの意味がわかってないだろ
- 40 :
- >>38
RALPHA(つーかJPEGTRANの最適化)通したら、
解像度情報の入ったヘッダも消えると思うんだが...
DPI変わらないって、何で確認したの?
- 41 :
- >>39
日本語判ってないだろ
- 42 :
- >>40
ありがとうございます
フォトショ(CS5)の画面下に出てるドキュメントサイズとMassigraの画像情報ダイアログから見てます
今確認してみたところ、フォトショでJPG化したファイルはJPEGTranで削れました
手元にあるファイルは、フォトショTIFF保存→RalphaでJPG出力 としたものが大半なんですが
こちらはJPEGTranでも解像度情報が残ってしまうみたいです。
その後ググったところ、ピクセルサイズを変えずにDPI情報だけを変える「解像度変更君」というソフトで
後者のファイルも任意のDPIに何とか変更できました
ただロスレスなのか再圧縮されちゃってるのかReadme読んでもよくわからない(´・ω・`)
ファイルサイズ変わってないしヘッダだけ書き換えてくれてるんだと思いたい
PNGは…よくよく確認したら解像度情報自体入れていないファイルが大半でした
またグレスケ画像は えちる通した段階で96dpiに変更されてるのでこちらも無問題ぽい
フォトショのみで加工したカラー表紙だけの修正で良さそうでだいぶ楽になりそうです
- 43 :
- >>37
何のキャリブレーションをどのような手順で行おうとしたの?
- 44 :
- dpi変更(かなり落す)したいのに画質は変わらないって
俺も日本語が解らない1人なのか
レス付いているもの読んでも意味がわからない
- 45 :
- 単なるラベルの張替えでしょ
鳥肉を唐揚げにしたけど、ラベルが「鳥肉」のままじゃ変だから「唐揚げ」に変えたいってだけじゃね
- 46 :
- http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se391765.html
- 47 :
- >>43
え?種類とかあんの?カラーの色を近づける為とかそんな認識しかない
- 48 :
- >>47
モニタのキャリブレーション?
スキャナーのキャリブレーション?
(スキャナーの場合、正しくは、キャリブレーションではなくデバイスプロファイリング)
具体的に、どのような作業を行おうとしたの?
- 49 :
- >>42
Ralphaのメタデータ設定の解像度をコピーする・Exif情報をコピーする
JPEG設定のExif情報を保持する
この辺一回全部外してみる
- 50 :
- >>48
モニター。キャリブレーションでぐぐって出てくるサイトの
言うとおりに調整しようとしたら、最初の方に色温度をXXXケルビンにしろって出た。
その設定をどこで変えるのかわからなくて挫折した。
- 51 :
- >>50
モニタは何という機種?
モニタの機種によっては、調整機能に「色温度」という項目がない。
仮にあっても、経年変化していくので、意味がない。
そのサイトの指示は無視してよい。
で、どうすべきか。
↓のようにする。
ttp://wiki.nothing.sh/page/U2410#w47053ee
モニタのガンマカーブが怪しい場合、グレーで調整してはいけない。
白紙と見比べる。
次に、Calibrizeでガンマを調整する。
逆に、ナナオ製などのモニタで、ガンマカーブが正しい場合は、グレーで調整してもよく、
Calibrizeを使ってはいけない。
- 52 :
- >>49
ありがとうございます
TIFF→JPG出力時に「解像度をコピーする」を外しておくぶんには問題ないようです
既に「解像度をコピー」で作ってしまったJPGはJPEGTranではやっぱり削れませんでした、なんでだろ
>>44
質問した内容についてはほぼ収束できましたので完全に蛇足ですが
600dpi 10cm×15cm (2362pixel×3453pixel) を縦1600pixelに縮小した場合
ピクセル数的には同じサイズでも解像度と用紙サイズは指定の仕方で変わってきます
1. 600dpi 4.52cm× 6.77cm (1067pixel×1600pixel)
2. 271dpi 10.00cm×15.00cm (1067pixel×1600pixel)
3. 72dpi 37.63cm×56.44cm (1067pixel×1600pixel)
>38では1.でリサイズしてしてしまったんですが
モニタ閲覧用にリサイズしている段階で元原稿の用紙サイズ(10cm×15cm)とは合ってないし
600dpiという情報を残しておくことにも意味がないので
3.の一般的なモニタdpiの72とかに修正するか、いっそ削ってしまいたいってのが質問の主旨でした
- 53 :
- 蛇足に追加質問ですまいないが
>>52の例は画質変化なしじゃないよな
劣化してるだろう
- 54 :
- >>53
>>39
縮小時の劣化の話じゃなくて、
縮小後のヘッダの解像度情報だけを変えたいって話でしょ。
- 55 :
- そういった話か
理解不足でご迷惑をかけましたペコリ
- 56 :
- あぁ、ヘッダ情報だけ変えたいのか
てっきり、モニタ上での広さを変えようとしてるのかと思ったぜ
- 57 :
- ヘッダ情報って印刷しないなら関係ないって話でしたよね>過去ログに書いてあったような?
- 58 :
- >38の質問中にも「実害はないものの…」って書いてある
説明書いたつもりがURL貼りつけただけになってしまってるけど>46のソフトでの書き換えはどうだろうか
- 59 :
- >>58
>>42
- 60 :
- 自分がちゃんと読めって話か。すまん
- 61 :
- 連投になるが自分で試してバイナリ比較したら頭の方の5バイトだけ書き換わってた
- 62 :
- >>40-41でほぼ終わってたな
- 63 :
- >>61
わざわざ検証ありがとうございます
分かりにくい文章で長々引っ張ってしまってすみませんでした
- 64 :
- スレ違いかもですが、今日初めてs1500衝動買いして、キンコーズで雑誌を裁断してもらってさっきpdfに初自炊したんですが、これって、問題集とかをiPadで見る時、ページに手書きで書込みとかはできないんでしょうか?
それが出来たら本が相当減らせる。
- 65 :
- すれ違いすぎるね
>問題集とかをiPadで見る時、ページに手書きで書込みとかはできないんでしょうか?
iPadの掲示板でできるかどうか聞いたり、そのてのソフトがあるかどうか調べたりしなよ
- 66 :
- そうですね。
今日数時間前に箱から出しての初自炊だったんで舞い上がってました。
- 67 :
- >>64
それはiPadの機能だからここはスレチだね
"iPad 書き込み"とかで検索すればAdobe Ideasとかでてくる
- 68 :
- この裁断機って、使ってる人いませんか?
動画見てたら何かよさげで。
因みに業者では有りません。
http://www.book40.com/
- 69 :
- >>68
折れは自炊未経験者で裁断機の知識も無いが、
コレは初めて見たお
‥PT6176との違いって何だろう?
- 70 :
- >>69
自己レスだけど、
今年の7月には価格が送込み9000円前後だったのね。。。
値下げキボンぬ!
- 71 :
- PC関連書籍とかにあるような超超超分厚いマニュアル本とか
もういい加減電子書籍として売ってほしい・・・
A4ワイドとかも多いし重いし片手で持って作業できないし
なんで21世紀にもなってこんな物理的な不便さ満点のマニュアルを手にして
覚える作業なんてやってるんだ人類は
- 72 :
- 医学書も電子書籍にして欲しいでござるよ
- 73 :
- 見る方法がほとんどないからな
ipadでやっと大きな画面でみれるものが世に出てきた
- 74 :
- あ、そういやiPad3は9.7インチディスプレイで2048x1536の解像度になる予定らしいな
やーっと印刷解像度のデバイスが誕生しちゃうか
- 75 :
- ジョブスがあれでどうなるか・・・
- 76 :
- >9.7インチディスプレイで2048x1536の解像度
凄いな、初めてapple製品買っちゃうかもしれん…
- 77 :
- 縦1600厨涙目だな
- 78 :
- ━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /.
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/
\| \
/|´ |
______. ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ (●) │ ・
. | (●) ⌒) /
. | (__ノ ̄ /
\_ <´
/´ `\
| |
| |
- 79 :
- 22インチ前後の普及型モニタを高解像度で安くしてくれんかな
- 80 :
- >42のフォトショTIFF保存→RalphaでJPG出力 としたものがJPEGTranで
解像度情報が削れないといった件ですが
JPEGTranPlus同梱のRalphaPlus(Ver 110929)で削除できました
いつまでも引っ張ってすみませんです 、とりあえずご報告まで
- 81 :
- >>77
とっくに2000に移行済み
- 82 :
- 別にそんなこと気にしなくても拡大すればいいがな
それとも9.7インチ液晶で縦1600の画像を拡大したら汚くて見れないっての?
- 83 :
- 600dpiでスキャンして補正したものを保存している
サイズ変更はデバイスに合わせて行う物だろ
ChainLPがあるから言える台詞だけどw
- 84 :
- オマイラ凄いな…俺なんか縦1200で保存だわ…
- 85 :
- >>82
PCのモニタがその解像度になった場合に備えてるだけ
小サイズのタブレットや携帯端末じゃほとんど影響はないだろうな
- 86 :
- いや、君じゃなくて>77こっちあてだった
俺も今は2000だし>77が意味も分からず1600()笑とか言ってるのかと思ったから
- 87 :
- 拡大されるのが嫌なら見開きで見ればいいじゃない
そもそもなんで単ページ前提で語ってんだよ
物理サイズ的にも解像度的にも見開き可能なデバイスがやっと出るというのに
- 88 :
- >>86
ちょっと前まで縦1600で十分とか、したり顔で言う馬鹿が結構いたんだよ
- 89 :
- 2TBのHDDが5000円切ってる時代だからな
600dpiで本1冊100MBくらいだから
- 90 :
- えっ 最終リサイズ前のデータを残すのが基本じゃないのか?
縦がいくつになっても原寸まで対応できるんだが
- 91 :
- 末尾Pの言うことはスルーしとけよw
- 92 :
- >600dpiで本1冊100MBくらい
もはや魔法レベルの圧縮率だな。独自に開発したツールなら商品になる。
いやマイクロソフトの開発部で働ける
- 93 :
- >>92
ああ後出しで悪いが小説の単行本だからかもな
これが1ページ340KBで1冊300ページ
もちろんページによって差はあるが平均するとこんなもん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2126360.png
- 94 :
- ラノベか、好みの問題だとは思うがラノベを原寸で残す必要ないだろ
コミックとかみたいに縮小時に描写が潰れるとかないんだし
>>88
縦1600で十分って言う人間を馬鹿とか言う前に縦1600だとなにが悪いかをちゃんと説明できなきゃ意味がない
解像度大きいのが出たから原寸表示だと小さいって言うなら拡大表示すればいい
- 95 :
- >>94
いくら縦1600あれば小さな文字でもぎりぎり判別できるからといって
モニタの縦解像度が1600を超えたときにそれでもまだ
1600で保存したがる馬鹿は少なくとも自炊スレ住人にはいないから
自分の胸に手を当てて聞いてみな
- 96 :
- 活字だけの本はどのフォーマットで圧縮すると小さくなる?やっぱりjpeg?
- 97 :
- FLAXC.exeで減色してpngout.exeとかで最適化した16色PNGかな
原寸保存で>93レベルまで黒化するんなら2値TIFFでも問題なさそう
しかし活字は傾きが気になるな
特に縦書きは目のほうがゲシュタルト崩壊起こして曲がってなくても曲がってるように感じてしまう
- 98 :
- 常に罫線表示しておけば大丈夫
- 99 :
- >>90と同じ保存方法
今の所、小さい端末でしかみれないので
その端末用にサイズ縮小して入れている
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
大泉洋のサンサンサンデー Part 5
Shareアニメ旧作・DVD専用スレ66
金髪と髭とパRとハゲと熊7
【自粛】WINMX検索結果異常対処委員会【郷土愛】
-