2011年10月1期弁護士の7割「最近、仕事が減った」 司法試験合格者急増で危機感の表れか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
弁護士の7割「最近、仕事が減った」 司法試験合格者急増で危機感の表れか
- 1 :11/11/13 〜 最終レス :11/11/16
-
弁護士の7割が「最近、仕事が減った」と感じていることが、全国の弁護士を対象にしたアンケートで分かった。
司法試験合格者が近年急増したことへの強い危機感の表れとみられる。
実施したのは任意団体「法曹人口問題全国会議」。弁護士の増員が社会の需要を上回り、
就職難や質の低下を招くと心配する東京や愛知などの弁護士が6月に設立。8〜9月、
全国の弁護士約3万人にファクスでアンケートへの協力を呼び掛け1662人が答えた。回答率は5%。
集計によると「相談や受任が減った」と答えたのは70%。弁護士にとって需要拡大が望める分野は51%が
「ない」と答え、「ある」の12%を大きく上回った。
現在3万500人に達した弁護士の数は「多い」(62%)が「適当」(22%)を引き離した。官、
検察官を含めた法曹人口は現在3万5千人だが、政府の計画で5万人まで増えると予想されていることに、
90%が「需要が見込めない」と悲観。2007年以降2千人を超えている司法試験合格者には78%が
「1000人以下にすべきだ」と答えた。
「全国会議」メンバーは「このままの状態が続けば、弁護士事務所に就職できず、先輩から実務を学ぶ
機会が不足したまま活動を始める新人弁護士が急増する。市民の権利保護にも影響する深刻な事態」と訴えている。
政府は02年、社会の多様な需要に応える司法制度改革の一環として、1000人以下だった司法試験合格者を
3千人に増員することを閣議決定した。しかし、企業や官庁の弁護士雇用など社会の需要は期待通りに増えず、
弁護士の就職難が新たな問題として浮上している。
日本弁護士連合会(日弁連)は今年3月、「法的需要とのバランスを欠く」との理由で初めて合格者減員を求める提言を出した。
そーす 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011111290151313.html
- 2 :
- 今まで忙し過ぎ
まともな仕事してなかったんじゃねえ?
今でも、戦場みたいな事務所多いよ
- 3 :
- あくどいことばかりしてるからだ
- 4 :
- 日本も救急車のあとを弁護士が追いかけるようになるのかな
- 5 :
- ただの代理業者が社会的地位高杉
- 6 :
- 慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で官・弁護士になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火か。
- 7 :
- >>4
( ˘ ³˘)♥
- 8 :
- 会費下げろ
- 9 :
- うちは逆に仕事が多くて忙しいのだが。
公益活動とか,無料相談とか当番弁護辞めて,
なるべくお金の取れる仕事ばかりに注力すれば,まだまだ行けると思う。
利用者は困るだろうが,まあ,自由競争は国民が選んだことだから
自業自得でしょう。
- 10 :
- 今や弁護士も、胡散臭い職にしか見えない
- 11 :
- もはや弁護士なんて歯医者と同レベルだからな。掃いて捨てる程いるw
- 12 :
- 同じく仕事が無い、菊間千乃 元アナが↓
- 13 :
- 昔から多かったが韓国朝鮮人だいぶ増えたろ
1割超えてるんじゃ?
- 14 :
- 「いい仕事」が減っただけだろう?
キリキリ動けや法廷
- 15 :
- そんで、無意味な医療が増えていくんだろうな
そんで、ますます産科・小児科医が減っていく、と
- 16 :
- 要するに、今まで通りに高給もらおうと企んでいるから多いなんて抜かすんだろ。
弁護士人数多ければ国民のためになるし、給料半額にして一般市民の標準にしとけば問題は全くないだろう。
- 17 :
- 官忙しいんだろ?そっちに人回せよ
- 18 :
- TPPに参加したらアメの法曹軍団がどっと入ってきて、弁護士先生!、さぞや
にぎやかになってウラヤマシおすwwwwww
- 19 :
- >>18
アメリカの弁護士とか医者とか入って来るっていうけどさ。
そいつら日本語で仕事できるの?
- 20 :
- ホモで料理ばかり作っている弁護士もいるしな
- 21 :
- 火のないところに種火を運んでこつこつと
- 22 :
- ざまぁ
割に合わない資格だな
- 23 :
- >>19
公用語を英語にする
- 24 :
- 弁護士は高すぎる。増えて値段競争したほうがいい。もちろんいい弁護士は
高くても客来るだろう。貧乏人ができない社会もおかしい。司法書士も
補佐人でどんなにも出廷できるようにすればいい。
- 25 :
- なんで弁護士を食わせるためにしなきゃいかんのだ
って感覚の方が健全じゃね?
- 26 :
- 仕事のできる弁護士は残れるし、
仕事のできない弁護士は消えるだけ。
弁護士の資格をとったら商売できるってのが
あますぎる。
- 27 :
- >日本弁護士連合会(日弁連)は今年3月、「法的需要とのバランスを欠く」との理由で初めて合格者減員を求める提言を出した。
これって違法だろ
- 28 :
- TPPでアメリカから弁護士が来て
かっぱぎの仕方を教えてくれるんじゃね
- 29 :
- TPP参加で企業への件数は指数関数的に増える、同時に其の賠償額も同じく
増える、企業はそれによって次第に疲弊し最終的には解散する、アメリカの
家電企業なんかが辿った道といっしょになるということ。TPPの行き着くところは
日本語が貿易障壁ということになると思う
- 30 :
- 営業かけて格安の仕事大量にとってくればOKじゃね?
弁護士もこれからは薄利多売の時代だよ
- 31 :
- >全国の弁護士約3万人にファクスでアンケートへの協力を呼び掛け
>1662人が答えた。回答率は5%。
そもそも回収率「5%」の調査で、なにをいおうをしているのやら。
- 32 :
- 残りの95%の弁護士はアンケートに答える暇もないほど忙しいのにw
- 33 :
- 仕事はいくらでもあっても、債務整理とか生活保護とかばっかりじゃあ、金にならんね
- 34 :
- 過払い利権が底をつきそうなので
今度は原発災害利権にシフトします
- 35 :
- >回答率は5%。
ってことは、ひまのある弁護士さんの回答なのかも
- 36 :
- なんか勘違いしてるだろ
マンションつくれったってできないしクルマもできない
米もできないし石鹸もできない
でも自分ので自分を主張しろだったらオレできるぜ
1年ほっといた示談も向こうの弁護士があっさりオーケーだしたけど
向こう側はただにしてほしかったのはみえみえ
結局はお墨付き程度 それも役所の認定より決定力がないもの
でしかないんじゃないのか
試験は難しくとも特化してもいいならそこいらのやつでも半年すれば
一人前になるんじゃないのか 他の業種はそんなもんだろ
- 37 :
- >>1
3年後、食いっぱぐれた弁護士は軒並み
悪徳弁護士になるのであった。
- 38 :
- 品質低下してんだろうなあ数増やしたりしたもんなら
- 39 :
- サラ金のグレーゾーン金利問題でそうとう儲けただろ。
この禿鷹どもが
- 40 :
- とりあえずお前ら、削除要請板を見てみろよ。
- 41 :
- >>34
ぶっちゃけ、法曹になるよりも高性能な探知機を一台買って放射線測定とか請け負う事務所を立ち上げた方が儲かりそう。
- 42 :
-
弁護士と医者くらい、文系理系のステータスシンボルでいいと思うけれどなあ・・。
- 43 :
- >>42
シンボルどころか一応社会システムの重要ポジションだろう。
なのに修習中の給付金はいつの間にか貸与制になってるし、もう根本からおかしくなっている。
- 44 :
- 弁護士の仕事を増やす為に弁護士は凶悪犯を野放しにして事件が増えるように努力しています
- 45 :
- 単純に報酬減らせばいいじゃん、需要と供給ならそうだろ
勉強すればなれる職業はこの先そうなっていくだろうな
安定を求める人間が増えたって事だ
世の中安定が最優先になった結果だろ
- 46 :
- 毎年1000人とか1500人とかの合格者数って、昭和の時代の短答式よりもハードルの低い試験だな。
そりゃレベルの低い弁護士もまざってくるし、そういうのが食いっぱぐれるのはしょうがない。
- 47 :
- 司法書士の方が絶対毎年の合格者数少ないな
- 48 :
- ぼったくり引き受け料金が値崩れするのが嫌なんだろうな
- 49 :
- >>26
仕事の出来る弁護士の見分け方教えてくれませんか?
もちろん,一般市民でも出来る見分け方を。
- 50 :
- これ5%しか回答してない。暇じゃない奴は回答しないんじゃね
- 51 :
- >>49
- 52 :
- >>49
「どうしたいの?〜は?〜は?..... 一番安上がりな方法は、税金のかからない方法は、一番効果的な方法は」という弁護士が優秀。元司法試験委員レベル。一番ダメな弁護士は「しましょう」
- 53 :
- 税理士と弁護士は別じゃないの
仕事ないのは同じだろうけど
- 54 :
- 空洞化不況で貧しくなった
弁護士使う予算なんて真っ先にカットされる物の一つだ
- 55 :
- 弁護士に近づくと、カネをむしりとられる気配を感じるんだよね。
なぜだろう。
- 56 :
- >>52
じゃあ,私なんかでも優秀ですね。光栄です。
>「しましょう」
いきなりこれいう弁護士は,実はかなり良心的ですよ?ある意味。
- 57 :
- ていうか大局観で考えると
1000人合格させて1000人残すより
2000人合格させて1000人残すほうが
適性のある人間がふるいにかけられるんだから社会的には
そっちのほうがいいんじゃないの?
- 58 :
- >>57
そりゃそうだ。
- 59 :
- ご安心ください。
これからは、即弁・新人弁護士の時代です。
このまま弁護士が増えていけば、競争が激しくなり、
格安で優良なサービスを提供する弁護士が生き残る時代になります。
旧態依然とした、威張り腐ってふんぞり返り、
金にならない、勝てないなどとほざいて、
高額な報酬を取る腐れ弁護士は淘汰されていくでしょう。
若くて正義感にあふれ、やる気マンマンの即弁が活躍する時代なのです。
新人諸君、弁護士事務所なんかに就職したらダメだよ。
老害弁護士に安く使われてお仕舞い。
しかも、難しい案件はやらせて貰えないから腕も磨けない。
やらされるのは事務処理とカバン持ちだけ。
新人はどんどん独立すべき。
そして庶民のため弱者のために安い費用で、どんどん引き受けるべき。
報酬はたんまり悪銭を持っている巨悪から取り上げればいいのです。。
裏で巨悪と馴れ合いになっている悪徳弁護士を淘汰しよう。
健全な弁護士業界になります。
- 60 :
- 結局、金のために弁護士やっているのね。
弁護士が増えれば、料金やすくなってあり難いのに…
- 61 :
- >>59
>新人はどんどん独立すべき。
アホかw
独立すべきどころか、イソ弁すらさせてもらえないのか現状。
- 62 :
- あほか。
居候して時代遅れの手法をおしえられても困るわ。
しかも低賃金。
それより速読して安い着手金でもいいから
どんどん経験を積んだ方がいい。
結果的には、その方が感謝されるし。
- 63 :
- ずっとやっすい着手金でくらせよ、負け犬〜
- 64 :
- 不良・悪徳弁護士を淘汰すれば半分以下になるよ
- 65 :
- >>40
削除要請 → 2ch批判要望 → 2ch規制情報 の順に巡回してますが何か?
- 66 :
- 弁護士だけ増えても、検察官も官も同じ割合で増えないと消化できる件数は増えないから仕事が減るのは当然
- 67 :
- >>57
しかし、合格は学力だが、その後生き残るかどうかは経営がうまいかどうかという話になる
歯科医なんか患者のこと考えず点数低い治療はやらなかったりわざと長引かせたりする所ばっか繁盛してるだろ
- 68 :
- 司法書士の方が安いからね
- 69 :11/11/16
- >>60
>>63
おっしゃるとおり,これからは,TPP導入で,
弁護士のみならず,全業界で,低価格化が実現するでしょうね。
そうすれば,きっと,皆さんの望みどおりの世界が来るでしょう。
本当に良かったですね!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲