1read 100read
2011年10月1期演劇・舞台役者【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】
- 1 :09/07/18 〜 最終レス :11/09/09
- 君達も役者なら、街角で金沢市民を演じてみよう。
時にネチネチと、時に威張り散らして、時に富山と福井を馬鹿にして。
さあ、君ならどんな金沢市民を演じるのか。書いてくれたまえ。
- 2 :
- >>1
で、オマエはどこ出身?
金沢をダラにできるくらいの大都会なのか?
何石?
- 3 :
- この前、アキバに行ってきたし。
ゴーゴーカレーで食べてレジャランで遊んできたし。
カレー食べながら大声で「やっぱ金沢のカレーは最高やわいや。
金沢は食文化の都やさけ。みんな、うまいやろいや。やっぱ、金沢のカレーは最高やろいね」
って店内の客に呼びかけたら、みんなビックリしとったわ。
カレー食った後、アキバのドンキの上はレジャランになっとっさけ、そこで遊びまくってきたし。
そこでも大声で店内の客に「レジャランは金沢の企業やし。あんたらも百万石の金沢文化に触れられて幸せやろいね」
って叫んだら、みんなビックリしとったわ。これからもドンドン東京に遊びに行って金沢文化をアピールするげんて。
- 4 :
- お国自慢のキムスレ厨
まだやってんだ
- 5 :
- また新潟か
- 6 :
- >>5
ワシが新潟のわけねーやろぃや だら。
さぁて、これから香林坊でリンボーダンス踊ってくっぞいや。
- 7 :
- キム役を好んでやりたい椰子はいない
- 8 :
- TBSニュースキャスター週間天気予報
札幌
仙台
新潟
東京
名古屋
大阪
広島
福岡
金沢が無いのはおかしい!
- 9 :
- 谷本知事・・・おれは不支持
- 10 :
- ↑石川県出身でない。高級官僚!
- 11 :
- 石川県人は「じょうどしんしゅう」が世界の宗教と思っているww
- 12 :
- 石川県の古い神社は朝鮮語の御神体。・・かの国からの移民人と推測。
- 13 :
- ↑
発掘された土偶は朝鮮風俗である。
- 14 :
- 「ダラ」の方言は駄羅から来ているのではないか?
羅の国を軽蔑しているのではないか?
- 15 :
- 小松市には「オンドル古墳」がある。
オンドル形式の集団住居跡が有るからだ。
- 16 :
- すーぱー自演スレww
- 17 :
- アクセントが完全に朝鮮語。
「あのお〜」とか「今度〜」の「〜」の部分。
- 18 :
- 沖縄、南九州、東北北海道の方が本来の日本人
九州北部から近畿にかけて住み着いた大陸出身者は後から来たんだよ
北陸にも原住民の地域社会があったらしいが
今居る大半は大陸出身者の末裔、>>12や>>15もその時代の名残
余談だが韓国人が勘違いする理由もここにある
- 19 :
- >>18
ありがとう。
新しい知識が増えた。真偽は別として。
- 20 :
- 県民性・・都会で囁かれている。
「富山のドロボウ、石川の乞食、福井の詐欺師」
石川は仏教。ゆえに手を合わす。
他人から見れば「乞食」に見える。
- 21 :
- >>7
役者というのは受動的な職業であって、
好みの役ばかりが回ってくるものではない。
いかなる役が回ってきてもそれなりにこなすのがプロというもの。
それが日本中から嫌われている金沢人の役であっても。
- 22 :
- ↑哲学的ご意見。
西田哲学(西田幾太郎は石川県人)
「われは吾 ひとは人なり それゆえに われゆく道を 吾は行くなり」
南洋海域を占領したのは金沢7連隊。
遺族未亡人の歌
「勝つために かたんが為と思へど 悲しきことは やはり悲しく」
- 23 :
- 昔から「石川県人は辛抱強く働き者」と言われる。
雪に閉ざされても辛抱で生き抜く。
- 24 :
- 石川県の方言
女性の割れ目・・ちゃんぺ
男根・・・・・・だんべ
♪だんべとちゃんぺが絡まった・・子供の頃教わったw
- 25 :
- >>22
>勝つために・・
この短歌は兼六園の下にある「松山寺」の境内に平和像と共に石碑となっている。
- 26 :
- >>24
少し記憶違いだった。
♪だんべの毛とちゃんぺの毛がからまった〜・・
- 27 :
- 加賀には「能」「仕舞」が盛んだ。・・文化都市と自慢する。
話は変わるが前田利常は「鼻髭大名」とあだ名された。鼻髭を抜かなかった。
ばか殿を演じ、徳川幕府を安心させた。
しかし、田舎の祭りでは獅子舞に、棒使いと剣舞を取り入れ武道を教えた。
- 28 :
- 加賀100万石は120万石に増えた。
利常は我が子に高岡10万石。加賀10万石と分けた。
- 29 :
- >>22
これも記憶違いがあった。
>・・・ひとは人なり とにかくに・・
「それゆえ」では無い。
- 30 :
- >>1
前田利常公から見習い、加賀の人は利巧なのに、ばかを演じ利益を得る。
これが嫌われる理由かも。
- 31 :
- 加賀の人間か・・・
馬鹿なのにプライドの高さが邪魔して利口を演じてしまい、
当然ながらすぐにバレてしまい、冷ややかな視線を浴びる。
でも最後に恥も外聞も無く暴れて何とか利益を確保する、世にも哀れな人達という印象。
日本の半島人だね。
- 32 :
- >>31
>恥も外聞も無く暴れて・・
加賀の人は籾摺り手で、仏を拝む洋にして利益を得る。ゆえに乞食とされる。
しかし、「暴れて」は違う。辛抱してが正解。
- 33 :
- >>32
しかし、2chでは金沢にとって不都合な事実を指摘されると
辛抱どころか富山や新潟の仕業だと火病る始末、
辛抱とはかけ離れたこの性格をどう説明するんだろう…、
- 34 :
- >31
>馬鹿なのに・・
それ故、京都から文化を仕入れ、兼六園(庭師)、那谷寺(宮大工)京踊り
古九谷(焼き物)などを真似させた。
それで文化都市と言われる。利常公は利巧だ。
- 35 :
- >33
>辛抱とかけ離れた・・
君は石川県人の評価をしらない。
都会では「辛抱強く、よく働く」と言われる。離職も少ない。
- 36 :
- そのような評価は初めて聞いた。
じゃあ、金沢出身は稲盛和夫のような大物実業家がたくさんいるんだろうね?
- 37 :
- >>36
>大物実業家・・
実業家は他人を騙しのしあがる。真の石川県人は貧乏乞食。
哲学者の西田幾太郎が育った。哲学者は貧乏な者だ。
雪の学者、中谷宇吉郎など貧乏学者。
- 38 :
- 昔から脇役役者に名演技者が多い。
悪役が上手いと主人公が光る。
このサイトでも悪口を言われる役者は人気が高い。
松田聖子は悪口一位、人気も一位。
- 39 :
- 格言
「珍香も焚かず 屁もこかず」・・石川県人
目立つことをしない県民。
- 40 :
- 9BbnFRTqさんは金沢に造詣が深い方の様なので質問。
金沢から北関東(茨城?)へ入植した一団が現地で酷く嫌われたとの事。
個人的に非常に興味をもっている話なので、何か詳しい情報をお持ちじゃないでしょうか?
隣接する野々市から嫌われ能登にも嫌われ、福井にも富山にも新潟にも嫌われる。
その上純粋に人間同士でしか接点の無い関東からも嫌われたとなると、
これはもう決定的に金沢人自身が嫌われる資質を備えてるとしか考えられない訳です。
また、山形県とも人的な交流があったと聞きます。
それについても何かご存知の事があればお聞きしたい。
- 41 :
- 日本の各地に「石川県人会」があるそうだ。
交際下手の県民だから、許してあげよう。蓮如上人の影響で、浄土真宗信者が多い。
おれは小松市民で10代以上の先祖が居る。金沢周辺は知らない。
- 42 :
- >>41
そうでしたか。
丁寧に有難うございました。
- 43 :
- ・悪いのはすべて他県人ニダ
・他県人が自分たちを助けるのは当然ニダ、助けないのは許されないニダ
・自分たちの義務や責任には一切触れないニダ
・他県人のおかげでいい暮らしができている訳無いニダ
いい結果はすべて我々の手柄ニダ
・他県人から恩恵なんて受けて無いニダ、他県人は全て金沢人以下ニダ
・我々にだけ都合のいい制度を山のように作るニダ
・我々は過去にこんな差別を受けたニダ(捏造)だから現在の特権をよこすニダ
そんなキム沢人は
・キム沢人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・キム沢人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・キム沢人は近い将来他県人を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・キム沢人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、キム沢人同士での差別が熾烈である。
・キム沢人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・キム沢人は他県人に暴力を振るったり貶したり迷惑をかけることが平気である。
しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・キム沢人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、キム沢人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。
- 44 :
- 最近の石川県出身の有名人。
野球 松井秀
元総理 森喜朗
元横綱 輪島
- 45 :
- >>40
>また、山形県とも人的な交流があったと聞きます。
山形県尾花沢市の銀山温泉は、金沢人が発見。
http://www.ginzanonsen.jp/rekisi.html
- 46 :
- >>37
一般の石川県民と西田は分けて考えるべきじゃないの。
西田のベースは禅だし、石川県民の多数派のベースは真宗。
西田は一般的な石川県の土壌から出てきた人じゃないよ。
特異なエリートだな。書籍も難解だし。
- 47 :
- >>46
同意。津幡のへんの人だよね。
哲学記念館行って「鏡の中に〜」の文など難解すぎる。
禅っていえば、大乗寺は曹洞宗だよね。あと門前のドイツ映画にもなった寺も
確か同じ。
金沢人と違う哲学的な石川賢人というのは能登系なのではない?
まず石川県民と金沢市民を分けるべき。
- 48 :
- どうやって見分ける?
何か決定的に違う事でもあるのか?
参考迄に教えを請いたい。
例えば、エラがあるとか…ニダーと奇声を発するとか…物陰に隠れているとか…
- 49 :
- これも加賀の話
「越中男(富山)に加賀女」・・囁かれる美男美女。
加賀女の出番なら美人女優を出すべし。
- 50 :
- 越前男(福井)に加賀女の間違いでは?
- 51 :
- ↑そんな話もある。
ともかく、加賀女は美人。
- 52 :
- >>48
金沢弁があるように、金沢人は特殊。
気位は高い。文化人を自称する。出初式では加賀鳶を演出。
利常は隠居に小松市を選んだ。小松で絹織物を奨励。金沢で友禅染を育てた(芸術)。
- 53 :
- 石川県の格言
「能登のとと(親父)楽、加賀のかか(嫁)楽」
能登では嫁が働く。加賀では親父が働く。
- 54 :
- >>52
せっかくの説明を理解力が無い為よくわからん!
頼む。金沢弁ってどんな言葉だ?
2ちゃん的には語尾に「ニダ」が定番化しているが、実際はどうよ?
やっぱり方言を駆使できなければ演じる事も出来ないからな。
- 55 :
- >>49田中美里はどうよ?
- 56 :
- >>54
♪きまっし みまっし よるまっし・・
アクセントは標準語とは違う。
- 57 :
- 金沢市民を演じるときのポイントを教えてください。
目は吊り上げて怒った表情をつくればいいの?
- 58 :
- >>57
加えて「金沢は大都会」「金沢ブランドは世界一」等々、
とにかく金沢とそこに生まれた自分は世界で一番偉い
金沢マンセー!!
金沢人の俺マンセー!!
と思い込むと完璧です
- 59 :
- 確かに金沢人は疲れてて怒った顔の人が多い。
だけど悪口言う時はもううれしそうでうれしそうで。
- 60 :
- 尻尾を振りながら、失禁でもしてますか?
- 61 :
- 友達が金沢出身の男とつきあっていて、プロポーズされたんだって。
考えさせてと返事したところ、
この話を受けるということは、お前も、いよいよ金沢の人間になるということだ、
そのことの重さをよく考えてみてくれ
というようなことを何度も念を押されたそうです
結局、断ったそうですが
なんだか、お前のカーストをあげてやれる俺 な態度に驚いたそうです
- 62 :
- 銀座の高級店で免許証(住所確認できるもの)を見せると
支配人に土下座して感謝されるって聞いたんだけど身分が高いのか?
- 63 :
- >>57
>金沢人市民を演じる・・
利巧な文化人の顔をして、「見てみまっし。綺麗な友禅でしょ?」
- 64 :
- 追記
男なら能、仕舞、謡の話題。
女ならお茶、踊り、お琴の話題。(いずれも着物話が入る)
- 65 :
- それってメシウマーなのか?
- 66 :
- 何気に人気スレなの?
- 67 :
- >>66
人は天国の世を期待する。
天国とは天人が面白い芸を見せてくれる場所だ。
優しい神様が慰めてくれるのも良いが、楽しい踊りを見せてくれるのも善い。
老人達が嵌る天国は演芸を見ることだ。それゆえお花を出して支援する。
芸人はそれに応えよ。
- 68 :
- 前田利常公は芸術好みだ。
隠居しながら3歳の孫の代わりを務める。「小松黄門」と呼ばれた。
小松の「芦城」と呼ばれる美しい浮城から加賀を守った。
仏教信者が多い地方なので、金沢にも小松にも「寺町」を作った。
「石川の乞食」の由縁だろう。
- 69 :
- >仏教信者が多い地方なので、金沢にも小松にも「寺町」を作った。
>「石川の乞食」の由縁だろう。
支離滅裂じゃないかな。寺町など日本全国にあるが、乞食などとは呼ばれていないし、
仏教信者・寺町が何故、乞食に繋がるのか突拍子も無くて意味不明だな。
- 70 :
- >乞食に繋がるのか・・
熱心な仏教信者ならすぐ両手を合わす。
一向宗が支配した加賀地方だ。熱心な信者が多い。
- 71 :
- じゃあ、浄土真宗が強い関西・西日本地域を「乞食」と言うのかね。
- 72 :
- >浄土真宗が強い・・
最近聞いた。
滋賀県で石川県人が死んだ。浄土真宗の坊さんが居ない!葬式を出すのに苦労した。
大阪で死ぬと石川県から坊さんを呼ぶ。
以上の事を考えると、浄土真宗は石川県のみ熱心だ。
- 73 :
- もういい。君に何を言ってもムダだとわかった。
- 74 :
- 加賀地方は親鸞より蓮如信者だ。なみあみだぶつと言えば救われるとw
毎年石川から歩いて京都まで、蓮如が来た道を歩くw
そして「おふみ」を聞いて、この世は無常だと教えられる。努力すれば改造出来るのに。
- 75 :
- 追記
加賀の人は天からぼたもちを願っているw
つまり乞食の発想だww
- 76 :
- 前田利家は秀吉に付いた。そして蓮如を追い出し、加賀を支配する。
だが利常は家康に付いた。関が原で家康に褒められ百万石を維持する。
そして武力より、精神文化を薦める。産業も盛んにした。
歴代の知事は「文化都市の金沢」と県民意識を高めた。
- 77 :
- 金沢人はお茶、仕舞、謡いなどをたしなむ。
ゆえに男でも和服を着こなす。羽織、袴を箪笥に持つ。
- 78 :
- モッコウバラ(京都府):2009/07/25(土) 22:32:06.76 ID:OIPPZSVJ
- 79 :
- 江戸時代、小松市内に「串茶屋」と呼ばれる遊郭があった。
芝居小屋もあり、金持ち(尾小屋銅山。北前船。加賀藩の武士)が楽しんだ。
その風俗は京都の祇園を真似た。京都に合わせて7月15日には「祇園祭」がある。
加賀の風俗は京都から伝わる。
- 80 :
- >>77
成人式の日のヤンキーのハデダサイ羽織袴ぐらいしか男の和服は見たことない。
あと呉服屋の店員。
- 81 :
- 金沢発祥の、金沢独自の文化はないんですか?
- 82 :
- >>80
金沢を含む加賀ではお茶席が多い。
そこを覗きなさい。和服の男に加賀美人?が並ぶ。
>>81
今私が思いつくのには獅子舞に棒振り、剣舞ぐらいだ。
九谷焼は九州の備前の技術を真似、友禅も京都染を真似。建築も京都の宮大工から
習う。
日本人が世界から技術を盗んだのに近い。典型的日本人w
利常公は悪賢いw
- 83 :
- 追記
石川には平家の落人が流れ、来ている。ゆえに潜在意識は京都に憧れる。
利常公に関係が無くても、京都文化を求めただろう。
- 84 :
- 自称平家の、、、って人って、日本全国津々浦々にいるけど
- 85 :
- 金沢市民の演技に会話がある。
こんな格言も覚えておこう。
「やまい(病気)山中 かさ(皮膚病)粟津。ただでおるより山代の湯」
山中温泉の湯は飲んで胃腸に良い。皮膚病なら粟津温泉に浸かれ。
湯冷めしないから山代温泉で楽しく過ごせ。
- 86 :
- >>81
「文化乞食」という言われ方もあるorz
- 87 :
- >>84
平家物語ならぬ金沢物語があれば面白そう。
とちらも没落する物語であることは変わらぬが。
- 88 :
- 「乞食」が「文化」を語るぅ〜
- 89 :
- 世の中は、貧乏暮らし後は金持ちとなる。有名人に多い。
「乞食笑うな末は金持ち」・・俺が言う格言ww
- 90 :
- 新しい格言w
「金持ち褒めるな末は破産」
- 91 :
- 此処は演劇を語る場所だ。
「歌舞伎18番」を知っているだろう。
安宅の関は小松市にある。
富樫左衛門と弁慶のやりとりで有名。
「知、仁、勇」が感動を呼ぶ。
加賀の人は上記を知っている。知恵が有り、人に優しく、勇気持つことの素晴らしさ
を伝えられる。
- 92 :
- >>91
歌舞伎は板違い
- 93 :
- >>89
>>90
二つの格言を合わせよう。
「乞食けなすな末は金持ち、金持ち褒めるな末は乞食」
- 94 :
- >>92
物語を演じる芝居と歌舞伎を演じるのと同じと思う。
現在の旅芝居は歌舞伎の流れだ。先祖は歌舞伎役者。
- 95 :
- >>94
そういう事じゃなくて板違い
- 96 :
- 乞食で思い出すのは「河原乞食」・・・京都の芝居小屋。
旅芸人は河原乞食だよ・・贔屓からお花(金)を貰って生活をする。花のみ渡しても喜ばない。
- 97 :
- ここは「金沢市民を演じる」スレなんでしょ
- 98 :
- 素朴な疑問なんだけど、
金沢人のよそ者に対する態度はわかるんだけど(自分がヨソモノなんで)
金沢人どうしだとどんな感じなんです?
民放の数やお国自慢はしても意味がないわけで、
お互いに「お前もさすが金沢人だわいや、品格があるぞいね」って褒めあうの?
- 99 :
- 金沢人同士だと足の引っ張り合い。陰口悪口合戦に終始。悲しいことだけど。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲