1read 100read
2011年10月1期演劇・舞台役者【別役実】象【新国立】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【別役実】象【新国立】
- 1 :10/03/06 〜 最終レス :11/08/25
-
作:別役 実
演出:深津篤史
出演:稲垣吾郎/奥菜 恵/羽場裕一/山西 惇/紀伊川淳/足立智充/阿川雄輔/神野三鈴/大杉 漣
2010.3.5〜3.30
新国立劇場小劇場
公式HP:http://www.nntt.jac.go.jp/play/20000208_play.html
- 2 :
- 余裕の2ゲト
- 3 :
- 観に行きましたが、、、ひたすら眠かった。。
隣のオッサン爆睡してたよ。。。
- 4 :
- 2日目の見て来た。恐れてた程ジャニヲタの群れって感じじゃなく、落ち着いた客席だったかも。
理解できないところもあるけど、理解できなくてもいいのかなと思えてきた。
古着4トン敷き詰めた舞台が結構面白くて、別アングルからもう一度見て見たくなった。
- 5 :
- 某劇団員ですが、以前、別役さんの「眠れる森の美女」
の舞台にたたせてもらったのですが、別役さんの作品では
どれが傑作でしょうか?
- 6 :
- >>4
あの古着舞台は面白いですね、ちょっと埃っぽいけど。
シアタートークによると初日と昨日でも変わってるらしいので次回見るのが楽しみ。
- 7 :
- >>3
爆睡するような奴なんて行くなよ
チケット取りたくても取れなかった人がたくさんいるのに・・・
- 8 :
- 当日券という名の翌日券が取れません。
今のところ、皆様の感想が楽しみです。
- 9 :
- 男と病人と妻と看護婦と医者と、それぞれに共感できて結構辛く、。
あの古着はそのまま世間の人々に見えたり、それだけの人間が死んだのだという
メッセージにも思えたり、登場人物が出番を終えると背景に変わるのが
面白く見えた。
シアタートークを聞いた人はいないかな。
- 10 :
- シアタートーク聞いてきたよ。
別役さんいわくそんなに被爆者って事にこだわらないでいいみたいなことを言ってた。
確かにそこに集中しちゃうと余計難しく感じちゃうかも。
- 11 :
- そうなんだ。制作発表の時の奥菜、稲垣のコメントが涙目そうなコメント
奥菜は広島出身、稲垣はつか原爆芝居をかなりアピールしてたような気がするけど
制作発表はマスコミ報道が軒並み稲垣のゴシップ化してて不愉快だったな、そういえば・・・
- 12 :
- 大杉さんごめんなさい。あなどってました。こっちが本領なんだ…。
羽場&神野さんさすが。ほれぼれ。
奥菜、元美少女だけが存在価値なのね。
稲垣、噛み噛み。滑舌悪。わずかにサ行舌足らずの微妙さが絶妙にうざい。
素人の発表会なら上手いと絶賛していいのかも。でも、新国立劇場はプロの場所だと思います。
- 13 :
- 感じ方は人それぞれだね。
- 14 :
- まぁ、ここは書くことだけは簡単だから・・・
下手上手いくらいは見てなくても書けるし
- 15 :
- 江森盛夫のとこに劇評。
読売夕刊にも劇評。
- 16 :
- 人の感想にケチつけるより自分の感想書けばいいと思うけど
えと、深津さん、体調崩すかなんかした?
- 17 :
- 江森さんと松井(今朝子)さん評が面白かったかな…
- 18 :
- あっさり自己解決
去年なにやら大病したのか、納得
- 19 :
- >>12
>でも、新国立劇場はプロの場所だと思います。
なんで見る側がこんな偉そうなんだろうとは思うが
新国立劇場好きは変わったのが多いんだな
他じゃ劇場がどうとかなんて聞いたこともねぇ
- 20 :
- >>19
自分に気にくわない意見を叩くより、自分が舞台見た感想書けば?
ここは言論統制の場所じゃないでしょ
- 21 :
- >>20
>言論統制の場所じゃない
その言葉そっくりそのまま返すよ
掲示板なんだから感想に対する感想や意見は出て当然
- 22 :
- ていうか>>12なら感想と呼べる代物ですらないし
ただの独断と偏見による出演者の査定
内容や演出に関する思考ゼロ
こういう比較褒めor落しはそれ自体が目的で
ネット評あさってるだけで実際は行ってないのが常
- 23 :
- とにかく気にくわない意見は力づくで叩いてねじ伏せようとしてる、憶測で決めつけとかもして他の人の感想に対するまっとうな感想や意見の反論に見えないんだけどさ
もし稲垣が下手だという意見に反対の見識ならこの場合の反論の仕方としては、稲垣が上手いという事を相手の意見に対して反証すべきでないの?
- 24 :
- 9日昼に観てきたが、別役作品は初めてだったが良かった。
年配の男性が多く、別役作品のファンなのだろうか。
多分、演出など今までとは違った感じに出来上がっていると思うので、彼らがこの舞台を観てどのように感じたのか知りたい。
見終わった後、人それぞれの解釈が出来て作品について話し合うのも楽しかったし、もう一度観に行きたくなった。
上手いか下手かは分からないが、稲垣は独特の世界を作っていたと思った。
ただ、休憩時間の客席で孫がいるような女性が大きな声で「ゴロー君」のビデオだのアイドル誌の話をしていたのが
静かにプログラムを読んで余韻を楽しもうとしている身にはとてもうるさく不愉快だった。
ああいうファンの行為が「だからジャニーズは」という偏見を新たな場所にも植え付けていくのかもしれないと思った。
真面目にやろうとしているタレントの評判を落としている事に気づかないのかな。
- 25 :
- 稲垣が上手いということの反証なんてする人が現れだしたら
それこそここは演劇内容の話をするどころでなく荒れる。
もうコレ仕方ない。
稲垣はヘタという基調というか通奏低音としてスルーするしかないだろう。
悪いがヲタさんたちは耐えてくれ。慣れてるだろうけど。
- 26 :
- >>24
日は違うけど自分も同じ。
ジャニーズの人達はかしましさで周囲にかける迷惑に無頓着なのでマナーが悪い風評になると思った。
稲垣で嫌なのは舌っ足らずよりも間だと思ったな。あれは芝居というよりコントの間のように感じた。
- 27 :
- >>24
同意
自分の観劇日は大杉さんの話をずっとしている人たちがいて
とてもうるさく不愉快だった
ああいうファン行為が「だから役者ヲタは」という偏見を
植え付けていくのかもしれませんね
- 28 :
- >>26
コントの間合いって芝居の中でも高等技術を要するものの気がするので却下。
- 29 :
- 見てきた
自分は長崎出身なんだけど病人のようなヒバクシャも甥のようなヒバクシャもいた
子供の頃近所に住んでた婆ちゃんが一生ヒバクシャであったことは人に言うつもりはない
ヒバクシャであることを知られたくないし原爆が落とされたという事実を日本人でもアメリカ人でも
きれいさっぱり忘れて欲しいと、知られたくないといいながらなぜか小学生の自分に話してくれた
婆ちゃんの心にあったいろんな感情をこの舞台を見せてくれた気がする
- 30 :
- >>28
すまん。自分のボキャブラリーではコントしか思いうかばなかったw
他になんて言えばいいか考えなおしてみる。
- 31 :
- ああ、>>12は確実に観に行ってないよ。
そんなつまらん「タレント叩き」みたいな感情は起こらないからな。
たぶんあの新国のHP見て、プロがどうのなんて子供みたいな発想が起こったんだろうよ。
- 32 :
- そこまで気にくわんてことはそんなに図星なのかw
憶測の決めつけするよりまっとうに反証すればいいのに
- 33 :
- くだらねー
- 34 :
- 日経新聞に劇評。
沈黙劇場を支えてた大杉の経験が生きる、抑えがきけばさらにいい。稲垣、神野が好演。
- 35 :
- >>29
広島出身なのでその辺りの心情はすごく共感するけど、たぶんそういう視点ではあまり見ない方がいいかもと思わないでもない
60年代イデオロギーの観念論の安易な再生産になりがちの危険性があると思う
>>10の別役氏のコメントにはそういった意味があったのかなと>>29見てちょっと思った
- 36 :
- >>35
>>29がそう思ったんならそれでいいではないか
- 37 :
- >>30
即興劇じゃないんだから間合いも演出のうちだよ
コントと言えば貶せると思ってるお馬鹿さんに
ボキャブラリーなんて期待してないから余計な事考えなくていいよ
- 38 :
- >>36
>>29の感想を否定してるわけじゃないよ。広島長崎で多少の接点があれば自然な感想だもの
>>29のような素朴なピュアさには>>35の危険性があるからその辺り慮って別役氏は>>10に書いてある発言かなと思っただけ
- 39 :
- >>37
コントって貶めなの?
それってすごく偏見だと思うけど、新劇芝居としては違和感を感じた程度のニュアンスでしょ
気に入らない意見を罵倒するのはまともな反論ではないと思う
- 40 :
- >>25
ヘタ基調ってジャニーズだからってこと?
それって気の毒じゃないか?所属は関係ないし
自分は稲垣吾郎の芝居見たのは今回初だったけど
表現力のあるしっかりした演技だと思ったよ
稲垣と大杉のコントラストが肝だと思うしそういう意味でいい芝居だった
力技でねじ伏せる演技の大杉に対し、細やかな素因に光を当てる演技の稲垣で
対極にありながらも同じ難を背負っている男達の無力感や
それぞれが別方向へ向かおうとあがいているにもかかわらず
結局行き着くべきところは同じという物悲しさが感慨深かった
- 41 :
- >>39
>>26が嫌だという否定表現として「コント」という言葉を
使ったという意味でしょ
読解力も不足してるみたいね
>>39のボキャブラリー的にはこれも罵倒になっちゃうのかな?w
- 42 :
- >>41
違和感感じてそれが嫌かどうかは単に個人的好みの勝手だろうに
何そんなに過剰反応してるの?
悪いと断じられてそれに反論あるなら反証すればいい
頭ごなしに喧嘩売るような態度は正当な反論じゃないだろ
- 43 :
- 先週末の話だけど当日券情報。
10時ちょうどに電話つながって整理番号4番。
行ってみたら整理番号で20ちょい出てたっぽい。
その後はキャンセル待ち番号で並んでた。
当日券はA席が4〜5枚、後はZ席って感じ。
整理番号1番の人はZ席の一番前を買ってた。
4番の自分はA席後ろから3列目の真ん中近く。
電話で名前と電話番号聞かれて、買うときに名前の確認で
本人確認証(身分証)をみせて電話番号を聞かれた。
おそらく連日こんな感じかと思う。
- 44 :
- >>42自体が過剰反応の見本な件
- 45 :
- 流れ的にたしなめられたら拗ねましたにしか見えないよ
喧嘩腰は荒れるだけだからよろしくないのは当たり前だと思う
- 46 :
- ID:3KPUrUA3 ← 大元帥閣下w
- 47 :
- 衣類の山を様々な表情に変化させてみせてるのは照明の卓越さだよね
新国はこういう裏方スタッフがいつ行っても絶対外れのない確実な仕事してると思う
照明と違ってほんとにまったく表からは目には見えない所で他にも色々あるんだろうなと思い、裏方の苦労あっての表舞台だなと思う
- 48 :
- 大元師閣下は自分棚上げで支離滅裂です
- 49 :
- 昨日観た。
よかった。
稲垣もよかった。
せりふのひとつひとつが切なかった。
あの衣類の山が原爆で死んだ人々を象徴してるんだそうな。
赤ちゃんの服もあった。すごい演出だなと思った。
- 50 :
- レンレンはテレビで落ちぶれた役とか弱い役しか見ていなかったから、ビックリした。
後、美声じゃないのに声が後ろまでビリビリ届くのもビックリした。
内容はよく分からなかった。吾郎目当てをちょっとだけ反省。
あんなに悩んだり憎んだりするなら、自分なら逃げたり死ぬのが楽だなぁ。
死ぬのが楽じゃん。なのに生きるのは何故なんだろ。
自分なら悲しいけど服の山の一つになった方がいい。
- 51 :
- >>50
> 死ぬのが楽じゃん。なのに生きるのは何故なんだろ。
ほんとにそうだよね。そう思う…
- 52 :
- シアタートーク別役さんが言ってたけど
昔は大杉さんの役(アグレッシブつーのかな、やる気があるというか)の方が普通で
甥の方が異端的な考えというか存在だったけど
今はニートとかそういう若者が普通にいて、時代で変わるみたいな事言ってたよ。
- 53 :
- 人は、人に認められてこそ、生きていける存在なんだなと思った。
「ただベッドに静かに寝てればいい」と言われたら、存在としては死なんだろうな。
正確には覚えてないけど、稲垣さんのせりふで「わたしたち(被爆者)は
黙っていなくてはいけないんです。かわいそうと思われる存在なんです。」
みたいなことを言ったと思うんだけど。
現代の派遣切り、いじめ、ひきこもり、高齢者、B型肝炎患者やHIV患者…
深いなあ。昔の作品なんでしょ。
- 54 :
- >>52
そうなんだ。そういうの当時の人じゃないと、教えてもらわないとわかんないね。
- 55 :
- >>53
あと「僕たちは愛されたいと思っちゃいけないんです」
あの言葉に今日ぐさっときてたところだ。
もう1回くらい観てみたいと思った。
- 56 :
- >>54
自分の記憶ではそれこそ病人のモデルとなった原爆一号氏のように
すべてをさらけ出して原爆の功罪を訴えようとする人と
被爆体験を人に語ることなく一日でも長く生きながらえようという考えの人や
原爆を受けた自分を嫌悪して命を絶った人やいろいろな人がいましたよ
20代にして象を描いた別役さんはやはり天才といわざるをえない
自分ではそういうつもりじゃなく描いてらっしゃったとしても
- 57 :
- あんまり語られてないけど看護婦さんもまた悲しい役だよね。
最初の方の淡々としてやや人を拒絶してる感じとか好きだな
- 58 :
-
>>57
奥さん(叔母さん)役も切なかったです。
今の時代なら、たとえば若年性認知症の夫、高齢者の姑・舅の介護…。
すべてが「妻」もしくは「嫁」という役割に負わされる存在がだったら
と身につまされました。
- 59 :
- あと、あの無数に敷き詰められた服。原爆犠牲者の象徴。
9.11テロの犠牲者の象徴にも見えました。
人間って、変われないのだろうか。
- 60 :
- >>56
そうなんですか。ありがとうございます。
- 61 :
- 流れぶったぎって失礼。
当日券情報だけど、週末に10時半につながってキャンセル待ち1番だった。
その日はキャンセル待ち3番ぐらいまでは入れてたよ。
A席最後列の一番端っこだった。
- 62 :
- 前に見た第五福竜丸っていうDVD思い出した。
最後の方で核に反対する集会みたいのが出てくるの。
なんていうか集団でいっちゃってる感に引いた。ああいうのはなんか嫌だな。
あれが普通だったら甥はつらいだろうな。
- 63 :
- 書いた後さくら隊散ると勘違いしてるかもと思った。勘違いしてたらごめんなさい。
さくら隊散るで原爆落ちた後がものすごく怖かった。
あんな経験してそれでその後もこんな苦しまないといけないの理不尽だと思いました。
- 64 :
- うーん、大杉さんはアグレッシブというよりもTVドラマでいつもやってる
うるさい親爺の芝居と同じようでちょっとな、と思った
パターンでやってるかんじで。
おばさん役の女優さんがすごくよかったと思ったな。
舞台一面の古着は芝居が始まる前は、原爆の死者だとか
世間の人間たちや社会の比喩か、だとかいろいろ思ったんだが
ライトが強く当たると原宿裏の古着屋の倉庫みたいで、萎えたな。
稲垣、最初の長台詞はよかったと思ったが、ふわふわした儚いキャラなのか?
「男」というよりは、なんか陰が薄すぎないか?すでに死者なのか?
とか思った。
演出はどういうトーンで何をやりたかったんだろうか
同じような台詞が何度もあるが、こういう世界を見せるなら、はぶいてもいい
ところがあるんではないかな、とか思ったな。
羽場裕一はうまいけど、スマートすぎて浮いてたきがした。
まあ、登場人物全員が物凄く不幸なのはつたわってきました
- 65 :
- > 演出はどういうトーンで何をやりたかったんだろうか
なんとなく突き詰められてなさ感は感じた
演出が大病して療養中らしいからその影響かなと
演出部がアウシュビッツからインスピレーションで古着の山をどかっともってきて、それで満足しちゃった部分も大きいのかも
情緒に酔ってそこで止まったって感じ
- 66 :
- ラストの大杉さんの迫真のシーンで、後ろの座席から結構な音量で着メロが。
劇場内静まりかえってるのにしばらく鳴りっ放し。
鳴り止むまで放っておくつもりだったみたいだけど、長い間鳴らし続けた挙句、やっと止めた。
大事なところで集中力が途切れてしまい、訳が分からなくなってしまった。
最悪。
最初から荷物や飴の袋をガサガサさせてうるさいし、嫌な予感がしていたけど、
とうとうやらかしてくれた。
新国立劇場、ジャニオタさんの集客を見込むなら、なおさら携帯電話抑止装置の設置を検討してほしい、真剣に。
(この方おしゃべりの内容から稲垣ファンと思われる方でした。)
- 67 :
- 劇場内は携帯の電波入らなかったよ?
- 68 :
- 自分は劇場に入ったら電源落とすから確認できてないけど、
携帯電話からアラームなり、何らかの音が出ていた。
中劇場の話だけど。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/dance/1239685504/341-343
- 69 :
- >>66
それ本当に稲垣ファン?なりすましじゃなくて?
なぜか稲垣の舞台は毎回嫌がらせか?という着メロ切らない女が出没する。
誤って鳴ったとしても普通あわてて切るのになぜか延々鳴らしっぱなし。
しかもいいシーンで。
ファンだとしたら自分を見て欲しいって歪んだファン意識か?
とにかく毎回出没する迷惑で謎の存在だ。普通のファンにはどうにもならん。
- 70 :
- 結局ファンヲチなのか…
- 71 :
- SB使ってるが、小劇場内は圏外になってた。
他の携帯会社はわからんが。
- 72 :
- 稲垣ファンはきゃあきゃあスタンデングオベーションとかもなー。立つのや拍手は自由とはいえ、場の空気に無神経。
どっかのブログでミーハーって書かれたのにコメントで、そんなことない!とかつっかっかってたけど、なんだやっぱりミーハーじゃん。
- 73 :
- ジャニヲタ丸出しw
- 74 :
- 携帯はどの公演でもあるもんだよ。
こないだも某公演で携帯に不快な思いをした。
ジャニヲタがどうのこうの言う奴は、実は普段舞台見慣れてないのかもしれん。
- 75 :
- >>72
巣にカエレジャニヲタ。
- 76 :
- 感想も書かずに客の事しか書かない奴は、実は見てないんだと思ってるw
象ってタイトルは動物園の象?
見世物って意味?
役別さんは、「エレファントマンではない」とおっしゃっていたそうだけど。
- 77 :
- 被爆者の肌の感じが「象」の皮膚に似ているから、だったと思う。
タイトルに関して、それほど深い意味は無かったように思う。
- 78 :
- 酷いのに遭遇したら愚痴吐き出したくなるのは当たり前だと思うけどね
それで憤りをおさめるというか自分を慰めるというか・・・
クラシックの演奏会でも
フラブラ氏ね
フラ拍氏ね
飴の音うるせえ
咳したやつゆるさん
っていう書き込みは日常茶飯事w
愚痴をスルー出来ないのは都合の悪い事を言われるのが嫌なジャニーズの人達と思ってるw
- 79 :
- アンケートがあるんだから直接劇場に苦情書けばいいじゃん。
それかHPに意見するとか。そのほうがよっぽど生産的だよw
- 80 :
- ジャニーズの人達がこんなとこ見てんのか?w
- 81 :
- >>79
恒常的な事で劇場の対策によって改善が見込める事ならそれもしますよ
- 82 :
- 単発IDばっかりw
- 83 :
- ジャニタレの場合ヲタ以上にアンチがキョーレツだから
ターゲットにしてるタレント関連スレをネガキャンして廻るのがいる
唐突にジャニジャニした話でスレが回り出すのが特徴的
- 84 :
- >>80
文脈の読めない人だね
ジャニーズの人達=ジャニーズのファンの人達
- 85 :
- また単発w
- 86 :
- >>83
ネガキャンでもどうでもいいけど愚痴に反応するのが阿呆。うざ。
- 87 :
- 愚痴る奴も反応する奴もどっちも阿呆だよ。バカが。
- 88 :
- 反応してると、あ、言われたくない事スマッシュヒットなのねと思われるだけですよ
>>24
これ読みなおしてみてね
- 89 :
- 本当に見事に単発ばっかだな。
色々見えてきたw
- 90 :
- 言うほど反応してないじゃん。
反応反応言ってる奴ほど、その話続けたいだけなんだなw
んなことより、最後病人は甥に○されたのか?
知り合いは、甥が病人に○されたって言うんだけど。
- 91 :
- 自分は前者だと思ってた。
- 92 :
- 看護婦さんの子供の話も嘘?
でも、川に流してたしあれは本当なのかな?
- 93 :
- >>91
自分も前者だと思った
注目や自己顕示を求める事で存在意義を見いだそうとした病人と
極当たリ前の生活や穏やかな日常を渇望し続けた甥
皮肉な結果が更にそれぞれの痛ましさを際立たせてる気がした
>>89
当たり前のように返レスしてるんだけど
その都度ID変わってるんだよねw
- 94 :
- 前レスにもあったけど、甥はそれでも自しようとは思わないんだね。
- 95 :
- >>64
演出はきっちり突き詰めても稲垣が無理だろうからアドリブ大会の即興的なことで茶を濁した感あるかな。ライブ感とか言っとけばカッコはつくし。
60年代という束縛の強い作品に60年代の理屈志向の難解化からの解放としてはエポックであると思うので、ここから再構築を望みたいところ。
(二番煎じを知らんかったらすまん。)
- 96 :
- アドリブしまくりアプローチはは大杉さんみたいだけど。
演出と出演者のコメントだと。
- 97 :
- >>95・96
ライブ感はわかりますがアドリブ大会はどの辺りですか?
- 98 :
- コント演技が批判ワードになると思ってる人と同じで舞台を良く知らないんじゃない?
アドリブはきっちり突き詰めた演出の上での芝居が出来た上で許されるものだろ。
だからこそ大杉には許されてるんじゃないの?
- 99 :
- 今日行ってきた。オウム返しの会話があまりに多くてだんだん辟易してきた。
もうちょっと演出が凝っていれば楽しめたかもしれないが
こんなんでは想像力がふくらまない。 (リングと比べるのは酷か)
今日の客は8-9割が女。しかも中高年が圧倒的。
開演前も休憩中もべちゃくちゃべちゃくちゃやかましかった。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-