1read 100read
2011年10月1期居酒屋【閉店】もうすぐ潰れそうな居酒屋 【原因】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
 【もう二度と】歌舞伎町金蔵【行かない】
兵庫県の旨い焼き鳥屋って何処よ?
南蛮亭(新宿・渋谷)
持ち込みOKの居酒屋情報


【閉店】もうすぐ潰れそうな居酒屋 【原因】


1 :04/09/15 〜 最終レス :11/06/28
個人の居酒屋に入ったとき、「この店もうすぐ潰れるんじゃねえの」
とおまえが感じたことを語れ。また、そう思っていたら、その後閉店
したなどの情報を教えれ。そして、その潰れた原因を推測しろ。

2 :
よくあるパターンに、やけくそになっていろいろなメニューが増えている、
っていうのがある。メニューを増やせば客も増えると思ってるのかな。
また、その増えたメニューの中から選んで注文すると、
「ごめん、それ売り切れ」また次のを選ぶとまた売り切れ。
それを二三回繰り返してやっと在庫がある物が出てくるが、
それがやっぱりまずい。

3 :
いきなりランチを始める。開店の一時間はハッピーアワー、
スタンプカードを突然初めて突然やめる、バイト君がコロコロ変わる
 そんなところかな

4 :
この前入った居酒屋で「一人ですけど、いけます?」と言った所、「仕事中だ!帰ってくれっ!」って言われた。

5 :
1の書きは偉そうだな。

6 :
店主が酒乱。

7 :
>>5
ごめんね。なんか偉そうに書いたほうが面白いかな、って思ってさ(w
ついでにカキコ。
店は営業しているようなのだが、店の中に入っても店主のリアクションが
まるでない。椅子に腰掛けたまま、煙草を吸っている。
えっ、今準備中なのか ? と思い、「いいですか ?」と言うと、無言でうなずく。
店全体から、死臭が漂っている。死んだまま営業している。
「うわっ ! 失敗した ! こんな店入るんじゃなかったな」と後悔するが、
「すいません、店間違えました」とかわけわからないこと言って店をでることも
できない俺は小心者だ。

8 :
>>7
その店が>>5なのか?

9 :
じゃなくて
>>2なのか?

10 :
店主が志村ケン。だみだこりゃ。

11 :
回っていない回転寿司屋
理由
銭を使わない地域に出店したから

12 :
このスレに関係ないけど、子供は連れて行きやすいです。客が居ないから!失礼しますた。

13 :
お好きなつまみの持ち込みOKという居酒屋があった。
個人のお店だが、六十席以上ありそうなけっこう大きいお店で、
もちろんつまみのメニューもあるので店に注文してもいい。
好きなつまみ持ち込み自由という張り紙が気になり、別に持ち込みなど
したくなかったが、どんな店なんだろうなという興味本位だけで初めて入ってみた。
もちろん手ぶらで。
店内のつまみメニューも、酒も、まったく特色がない普通のお店だった。
つまみの持ち込みが自由だから、酒の値段がちょっと高いのかなと思っていたが、
これもまったく普通だった。
ポテトフライと野菜サラダを注文した。フライは、底に揚げカスが残って
いる油鍋で揚げたため、黒いゴミみたいのがついていた。サラダは赤くなった
レタスに業務用のまずいドレッシングがかかっていた。

14 :
続き。
客は俺と、カウンターにもう一人のサラリーマンオヤジ。
「つまみ持ち込みなんて珍しいですね。こんなんで儲かるんですか ?」
と俺は聞いた。すると、店主は笑いながら答えた。
「とにかくお客が来てくれればいいんですよ。たとえば、俺はマックのハンバーガー
を食べながら飲みたいって人が来てもいいんですよ」
カウンターのオヤジが言った。
「スーパーとかでアワビとか買ってくれば刺身とかにしてくれるの ?」
「もちろん。ただ、そういう場合はちょっと技術料みたいなものいただきますけどね」
「持ち込み料とかは取らないんだ」
「まったく取りません」
その店は、その場所で二十年以上も営業してるお店だった。ただ、周りに大手チェーン
の居酒屋が進出してきたことと、不況で客足が減ったためそういうサービスを
始めたということだった。
二ヶ月後、その店は潰れていた。

15 :
なんかかわいそうっすね

16 :
>>14
関西ですけど、居酒屋ではないけど
似たようなことやってた店を知ってる
そこはこじんまりとしたバーで
食べ物とかはあまり豊富じゃないから
となりのお好み焼き屋で出前を頼んで食ってました。
または腹減ったら近くの牛丼屋に食いにいって、また戻ってきたり
してました。
持ち込みOK!もちろんドリンク類はだめですけど
客にとっていい店だったけど、1年あまりで潰れました

17 :
初めて入る居酒屋は緊張する。
俺の好きな花の名前の居酒屋があったので
妻とここにしようと、ガラガラと戸を開けた。
俺は一瞬立ちすくんでしまった。
戸を開けた向こうで主人(板前)らしき男と
従業員らしきおばさんが抱き合っていた。
向こうも立ちすくんで何秒かお互いに
固まってしまった。俺は出てくる勇気がなかった。
料理は案の定うまくなかった。
しばらくしたらその店は潰れた。
 
俺は今でも、妻になじられる。
何であの時出てこなかったのかと。

18 :
>>17
>>俺は今でも、妻になじられる。
しつこい女だな。
いつまでもしつこく言ってんじゃねーって言ってやれよ

19 :
>>17
店の中で抱き合ってたっていうのにはさすがに遭遇したことないですけど(w、
初めて入る店で、がらっと戸を開けた瞬間に帰りたくなるお店ってありますよね。
営業中の札は出てるのに、店主が座敷で寝てたり(しかも起きない)。
やる気がないのか、お客が入ってきたことに従業員の誰も気づかない。
店の中が乱雑にちらかっている。または不潔な印象が色濃く漂っている。
店員がだるそうにカウンターにすわっていて、「チッ、お客がきちゃったよ」
って顔をする店など。
俺は一人で飲みに行くんですけど、そういう場合でも、
小心者なので出てこられません。ここで帰ると、なんかヘンな客だな、
と思われるのがイヤですから(w もう二度と入りたくない店なのに。
それで、仕方なくつまみを注文すると「げっ、これ食べて食中毒にならないか ?」
「このお通しって、前の客の食べ残しじゃねえだろうな ?」
って感じの物が出てきて、仕方なく食べるとやっぱりまずい。
ドブに金を捨てたような気になり、ものすごく後悔します。

20 :
>>19
気が弱すぎるよ、あんた
基本的におれはいらっしゃいの一言もない店は、入らないことにしてる。
小さな喫茶店だけど、入ったら店のマスターがちょうど真ん中に立って
常連らしき奴らとなにやら楽しそうに話してた。
俺がはいっても、姿を見てるのに黙って何も言わないので
俺は用もないのに、いやみっぽく
わざとマスターの後ろを回って何も言わずに店を出たよ。
ヘンな客だなんて思われてもいいんだよw
なんでもいいから
変なことして、少しはいやな思いさせてやれよ。

21 :
19です。
>>20
レスどうも。やっぱり俺は気が弱いんでしょうね(w
>基本的におれはいらっしゃいの一言もない店は、入らないことにしてる
こういう店ってありますよね。でも、いやな思いをさせることもないと思いますが(w
 
俺みたく、気が弱い人で「あっ、こんな店入らなければよかった」と思った瞬間の
対策を考えてみました。場違いな店に入ってしまった時にも使えます。
店内をわざとらしく見回し、
「あれっ、ミサワ建設って名前で四人連れの予約入ってないですか ?」と偽名の
会社のウソ予約をでっちあげる。
「はぁ ?」と困惑する店の人。他の従業員、他の客から「なんだコイツ」
怪訝な目で見られるかもしれないが、ひたすら演技する。
「あっ、すいません店間違えました」と言って素早く退店。
もちろん、その店には二度と行かない。

22 :
>>21
そんな小細工しなくていいよ。
疲れるだけだし。
そんなことしても、店側からするとなんだ勘違かと思う程度だから。
それより店内をざっと見て、黙って店出る方が、
明らかに後味の悪い余韻を相手に与えることが出来ると思うからね。
わざわざ会話なんかする必要ないよ。無言が一番!

23 :
>>21
もし店側が「あっ・・あぁ 承ってますどうぞ」と言って来たら
気の弱い君はどうするんだね?

24 :
>>23
「あと三人はまだ来てないですか。じゃあちょっと外で・・・」
「いえ三人さんお待ちですよ」

25 :
私の場合、店に入っておしぼり貰って、座りにくい事に気づいて出ました。

26 :
そういえば、普通の飲食店だと思って入ったら、二十四時間営業の居酒屋
だったことがあった。メニューを開いて、いかにも冷凍食品のオンパレード
とい感じがして、初めて気がついた。なんか美味しい物が食べたいと思って
いたので、愕然とした。
お通しとおしぼりを店員が持ってきて、「あっ、すいません、店間違えました。
また来ます」と笑いながら出たことが一度だけある。

27 :
店に入っても無言の店主には大きな声で
「営業してるの?」と聞いてみる(大声がポイント)
元気で反省のうかがえる反応なら、やる気ありと解釈。
トロい反応ならダメ店と解釈して撤退。
判別不能の場合は「イチゲンでも大丈夫?」と再質問。
ここで好意的・積極的な対応がなければ完全撤退。
帰り際にきっぱりと「また今度にするわ」と決別宣言します。

28 :
焼き鳥を自分で焼かせるというシステムの居酒屋があります。
過去に2回火災を起こしていて、転々としていますので、
今度はいつ焼けるのかと仲間内で賭けしています。

29 :
焼きたてが食えるのはいいな

30 :
場所が悪いのか、どんな店ができてもダメな所ってあるよね。
いつもテナント募集で、飲食店が入るんだけど、やっぱりダメで
しばらくして閉店。その繰り返し。

31 :
どんな店ができてもダメな所あるよ
それはおれの近所だ。
最近では約1年周期で店閉めてます
ひどいのになると半年で店閉めた人いたけど。
洋風の居酒屋だったけど、残念!
そこで働いてる子が、みんな愛想が良くて可愛い子ばかりだったのに。
3人の子が2人ずつ交替で働いていた。
客が少ないからよく話し相手してくれた。
週に何度か、その可愛い子の友達が数人来て、
その友達がさらに友達を呼んでくるから、店内はますます女の子だらけ。
店内は比較的狭かったので、女の子の甘い香りがしてたまらんかった。
きっと客が少ないから呼んでたんだと思う。
男の客は俺だけの時もあった。うれしい反面、居づらかった。
わかりにくい場所だから客も少なかったよ。
実に残念!

32 :
 カツ丼の肉が薄黒くってかみ切れない店、
まずかった。横を見ると親父がゴルフの
素振りの練習してたっけなあ。三分の二
残して帰ってきたけど、おなか空かせて
入った店がそんなんだとがっかりくる(-_-)
この板おもしろいね。もっとのびんかなあ。

33 :
定休日や営業時間がちょくちょく変わるようだともうダメだよね。
あと上のレスにもあるけど、店員やバイトがころころ変わるようじゃ店の内部
というかすべてうまくいってないようで、ダメ。
しばらくして店の前を通ると、違う店になってたり、テナント募集になってるよね。

34 :
メニューが厚揚げとさつま揚げと冷奴しかなかった。
冷奴を頼むと爺が冷蔵庫から震える手で豆腐のパックを取り出してきた。
「ビールもう一本」と頼むと、カウンターには無くなったので、奥の座敷の冷蔵庫から取ってきてくれと言われた。

35 :
>>34
オレそういう店けっこう好きかもしれない

36 :
>>34
俺もそういう店なんか好きだ

37 :
禿同アゲ

38 :
俺はヤダ !

39 :
>>34
店のおやじ、ばばあのキャラによるよな。

40 :
なるほど

41 :
>>34
なんかドリフのコントみたいだね。

42 :
「もしもこんな居酒屋があったら」なんてコントになるのかな(w
最後は「だめだこりゃ」なんて。
普通の店に飽きたような人にはいいのかもしれないね。
>メニューが厚揚げとさつま揚げと冷奴しかなかった
これがすべてビックリするぐらいうまかったらいいかも。
それで酒もつまみも値段が安ければ俺も好きになるかも(w

43 :
>>41
コントの意味わかってないようだなw

44 :
昼はレストラン、夜は居酒屋のお店だったのですが、
最初の店長のときは、サービスも良く、メニューも美味しくて
すごく気に入っていました。
あ、飲み物のグラスもきれいに手入れされていたなぁ。
店員の人たちも感じよかったし。
その後、店長が変わり(しかも2回以上は変わったらしい)、
店員も変わりやる気がなく、同じ内装なのにすっかり雰囲気が
悪くなり、ショックでした。
そんな店が2軒あったのですが、1軒は違うチェーンの定食屋になり、
もう一軒は・・・よくわかりません。(最近その辺に行ってないから)
メニューもさることながら、店長の影響って大きいのですね。

45 :
同じようなチェーン店でも、店長が変わるとがらっと雰囲気が変わることも
ありますよね。
個人経営の小さいお店だと、その店長に会うのが楽しみで来ていた客も来なく
なるから、客層の雰囲気も変わるし。最悪の場合、客離れして潰れちゃいます
からね。
例えば、前の店長は野球が好きで、店がヒマそうなときに野球談議をするのが
楽しみな客が集まっていた店があるとします。今度の店長がほとんど野球に
興味がない人だと、常連も来なくなり、また新しい固定客がつくまでにしばらく
時間がかかりますからね。

46 :
>>45
確かにそうですね。
私も先ほどのうちの1軒は、小規模のチェーンではありましたが、
店長に会うのも少し楽しみでした。
初めて入ったときに声をかけてもらい、2回目以降も話すのはひと言ふた言
ぐらいでしたが、いい人だったなぁ。
(声をかけてもらったきっかけは、飲み物の頼み方がお酒のあとにカッテ(?)
を頼んだのが珍しかったらしいです・・・多分)

47 :
45です。
>>46
その距離感いいですよね。お互い気を使わない程度に、一言二言。
お店側の人間とお客側の人間のほどよい距離。
その呼吸が合う店って、そんなにないんですよね。
でも、それを見つけるのも楽しみだったりします(w

48 :
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1087136959/l50
【地鶏】名古屋ちゃねらー御用達の店3【楽】
ここの3の店「地鶏勝負」は、このスレタイのためにある店と言っても過言ではない
なにしろ店主が生粋のネラー、客が居ようが居まいがパソコンに熱中
しかし、鳥肉はマジに美味い!故に売り切れてる事が多々あり
しかし過疎ってる。ネラー率の高い店。

49 :
>>30 近所にあるあるそんな貸し店舗
>>34 たまーにならそういう店は好きだ

50 :
>>48
もちっとマシな書き方してくんない?

51 :
>>50
名古屋系?

52 :
>>51
名古屋も名古屋!
>>48の店を経営していたりする・・・・。

53 :
>>50
ギャラ次第で、どうにでもなりますぜ

54 :
>>53
ギャラに関係なく
どうにでもならないだろ?
それはお前が一番よくわかってるはずだがw

55 :
店長とバイトでも、店長と店員でも、店の内部がうまくいってない店はダメだよな。
店の雰囲気もぎこちないし、料理もお酒もすべてコンディションがよくないものが
客に出てくるから。

56 :
http://kohren.jp/001/mbbs.cgi?id=123456

57 :
毎月25日の集金日に開店前に出入り業者が列を作る居酒屋。
いまどき振込みだろ?手形や小切手じゃあるまいし
その点、詳しい人教えて

58 :
催促しても振込まないから来るんだよ。 あぶないあぶない

59 :
>>58
やはりそうですか 

60 :
以前、よく行っていた焼き鳥屋があった。
開店当初は、流行っていたらしいが、俺が行き始めたときはもう、お客はすくなくなっていた。
いらっしゃいませ、ありがとうございましたの、挨拶が大きな声で言えない人が大将で、
とても商売人とは思えない、無愛想な人だった。脱サラをして店を始めた人間だった。
焼き鳥以外の商品は、冷凍食品ばかりで、あまりおいしいとは言えない店だった。
店の売り上げに手を出し、好きなパRや競輪に使い果たし、○○金融と呼ばれる金貸しからも、
お金を借りていた。自分が雇っている、店のパートのおばさんからも、お金を借り、最後は、
店の家賃を滞納し続け、とうとう店の大家から追い出され、焼き鳥屋を閉めた。
酒屋の代金も踏み倒し、自宅には借金鳥が来るため、知り合いの寿司屋の寮に転がり込んでいた。
でも、おやじは店を閉めたあとも、自分の店に来ていた、常連に生活費を援助してもらったりすると、
行き付けのパRやに行ったり、夜は酒を飲み歩いたりしていた。

61 :
脱サラで焼鳥屋やる人って多いよね。やっぱり商売人の雰囲気じゃないんだよな。
客あしらいもぎこちなく、どこか生真面目だったり。それが気にいる客も
いるんだろうけど。
慣れてないからか、注文した品物が出てくるまで時間がかかる。
丁寧にやってるな、と俺は好感が持てるんだけど、ただ作業が遅いだけか。

62 :
>>60
やはりそうですか 

63 :
>>62
大将ですか?

64 :
>61
うん、俺が行った店もそんなんだった。
見るからに脱サラの親父と、たぶん奥さんと娘さんだと思うけど、
3人でやっていた。
店の雰囲気はすごく良かったんだけど、とにかく料理が出てくるの
に時間がかかる。
出てきたものも、美味しいんだけど、素人料理の域を出ない味。
素人料理としてはトップクラスだけど、金取るプロとしてはちょっ
と今ひとつ・・。
長く続かないだろうなと思ったが、やっぱり間もなく閉店してた。

65 :
http://www.geocities.jp/tekina777/

66 :
61です。
>>64
レスどうも。そのお店って、家庭的な雰囲気だったんじゃないですかね。
俺はけっこうそういう店も好きなんです(w
あんまり商売っけがないお店。ほっとしますよね。
本人たちも愛想がよく、頑張ってるから、お客のこっちもこのお店はなんとか
軌道にのってほしい。と思うんですけど、やっぱり素人料理なんですよね(w
家でも食べられる料理なんてわざわざ金払ってまで食べたいと思いませんから。
単身赴任や独身の人にはいいのかもしれませんけど。
素人っぽい初々しさとか、時間はかかるけど丁寧な作りかたには好感持てるん
ですけどね。商売って難しいですね。

67 :
家の近所に居酒屋がある。
ここの店、居酒屋としては、ここ5年で3回も店が変わっている。
みんな会社を辞めて始めたのだが、やはりどの人も味はイマイチ。
今の店も、いつもガランガラン。

68 :
昔、朝鮮人があったらしく、焼肉屋が何件もある地区がある。
(在日や帰化した人が個人経営でやっている店ばかり)
知り合いの近所が、その焼肉屋のひとつで、
何度かそこで飲み会をしたことがあった。
奥さん1人だけで、店をやっていたが、とにかく肉がまずかった。
そのためか、他のお客は誰一人と見かけたことはなかった。
影で文句を言う人間もいたが、結局何度もそこで飲み会をした。
(知り合いの顔を立てるために)
すると、しばらくしたら、店は閉店してしまった。
こんな店は、極端な話だと思うが、それ以来、
他の焼肉屋にもまわってみることにした。
すると、普通の味の焼肉屋は(ほとんどの店がそうだが)、
やはりお客は少なかった。
しかし、一軒だけ繁盛している店があった。
その店は、他の焼肉屋よりも値段は高い。
でも、おいしい。やっぱり、味が大事だね。

69 :
何件かの飲み屋を回ったあと、もう12時近くになっていたが、
ある飲み屋にふらっと入ってみた。
玄関を開けると、誰も人がいない。
「すいません、すいません」と叫んだが、誰も出てくる様子はなかった。
すると、ネタケースに何もないことに気がついた。
もう閉店かと思い、玄関を閉めようとすると、店の主人が出てきた。
これから店を始めるのだという。
キョトンとしながら椅子に座ると、焼酎の水割りを頼んだ。
しばらくすると、水割りとお通しが出てきた。
お通しはスーパーで売られている、チーズと明太子だった。
すると、店の主人はネタケースに商品を並べ始めた。
それは、サザエやホタテの貝殻みっつと、トマトとキュウリを1つずつ。
それと、冷凍してラップに包まれた鮎一匹だった。
不思議な店だった。

70 :
鮎と言えば、鮎の解禁の前が後かは忘れたが、
その頃に居酒屋で鮎を見た。
よく見ると、どの鮎もサイズが大きく、少し色が黒い。
(この時期は、まだまだ鮎は小さくて細い)
去年の落ち鮎を冷凍してあったのかなと思っていると、
店の主人が「旬」だと言って、鮎を勧めてきた。
焼きあがってきた鮎を食べてみると、やっぱり腹に卵が入っていた。
でも、それでも店の主人は「旬だよ。旬だよ」と私に言っていた。

71 :
詐欺かよ

72 :
>>70
いや、待てよ!
一昨年 それ以前 かもな・・・ 間違いない!!!

73 :
70の主人、
なかなかの冷凍技術だな

74 :
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1099737846/

75 :
>>27
敬語くらい使えないのか。

76 :
>>75
お前がな。

77 :
>>76
敬語くらいおつかいになられませんのでござるでござるでござるでござるか?

78 :
地元の居酒屋が最近つぶれたと思われる理由
1、カウンターの常連客と大声で盛り上がるマスター
  (フリー客が来ても居心地悪そうで、大抵ビール1本で帰る)
2、常連客に限ってつまみは安いものを1品しか注文しない
  (壁にメニューはあるが、ほとんど品切れで、今日のお勧め5品くらいしか仕込んでない)
3、たまたま混んでくると、忙しさで不機嫌になり、ホール担当の奥さんに大声で八つ当たり
  (奥さんを大声で罵倒するので常連客もちょっと引く)
4、当然新規客が定着しない
  (うちは会員制だからとマスター自ら下らない冗談)
5、常連グループとマスターが7月に大喧嘩
  (何が理由だったか未だ不明)
6、頼みの常連客がごそっと抜け落ち、売り上げ激減
  (元々、ただ安いから通っていただけなのに、嫌な気分させられるなら他にも安い店はある)
7、閉店

79 :
それ、うちの近所の店のこと言ってるの。

80 :
79
まあ相手にされたいのもわかるけど
ばーか

81 :
>66
ま、確かに商売は難しいですよね。
素人料理の粋である大手チェーンは潰れなくても、個人だと何故か潰れる。マネジメントやマーケティング
の差が大きいんでしょう。しかし、冷凍食品については今だ誤解が多いようで…不味いものも多く存在する
反面、冷凍技術の進歩はめざましいですよ。手作りよりよっぽと品質が良いものもあります。中にはコスト
の問題で一流ホテルでさえ、絶対に冷凍をつかわなきゃならんものもある。どうも釣りたての魚が旨い!と
勘違いされる人と同様…思い込みが激しいようですね。つーか、手作りうたう店が最近多くないですか?よ
ーは手作りだろーが、冷凍だろうが安全で、美味しいものを提供してくれればよいかと?

82 :
>>78
ありがちな話だよな。
カウンター席に集まる常連客の扱いはめんどくさそうだねえ。

83 :
>>80
人並み以上に、所得税や地方税、社会保険を払うようになってから、
ばーかという言葉を使いましょう。
昼間から、仕事もせずに、フラフラしているあなた。

84 :
>>83
税金払えば偉いと思ってるわけか。
あほくさい。

85 :
確かに常連客は、だんだん金使わなくなるんだよ。
俺もそうだから。
客単価、1600円平均だね。
でも、ウーロンハイばかり飲んでるから利益率は大きい客だと思うがね。

86 :
>>84 税金払うのが偉いとはおもわんが、化け物みたいな金額の税金払える奴は偉いと思う

87 :
払ってない奴よりは全然偉い

88 :
つか、ようやく最低ラインを超えたというか。

89 :
まーぴーるまーっからにっちゃんねるー

90 :
>>78
あるあるって感じだな。
いきつけの店にも定番メニューはあるが、
どうせ「あ、今日切れちゃった」といわれるので頼まないよ。
カップルが来てメニューから頼んだら、
軒並み「切れちゃった」といわれて、キョトンとしてた。
確かに夕方6時半で全部切れちゃったはないよな。
いっそ、黒板メニューだけにすりゃいいのに。

91 :
ここ
http://www.izakaya-tamachan.com/

92 :
>>91
アンタ最低やな・・・
ま、2ちゃんで店晒した時点で何されてもしゃーないけど

93 :
>>91
ちょっとワラタ

94 :
>>86
本当の金持ちは税金なんか払ってない。

95 :
>>91 ここの店主のスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1099737846/l50

96 :
>>91>>95=爆笑
迷走しつつ最期を迎える、屁たれ居酒屋のドキュメンタリーが見れる。

97 :
居酒屋玉ちゃん、笑えるなあ

98 :
中途半端な居酒屋。
しっかり、ヘタレだと
ヘタレおやじが常連になってなかなか潰れない。

99 :
某地方都市、駅の近くに、今週オープンしたばかりの焼鳥屋に初めて入った。
オープンセールということで、焼鳥がちょっと安かった。
いかにも安っぽい造りの店だったのはいいとして、肝心の焼鳥が、スーパーで
安売りしているパックのようなものだった。
新しい店だったので店内はキレイだったが、いくら安くてもあれじゃダメだろ。
ウーロンハイ、400円。アルコールは薄かった。
来年には潰れるだろうな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
 【もう二度と】歌舞伎町金蔵【行かない】
兵庫県の旨い焼き鳥屋って何処よ?
南蛮亭(新宿・渋谷)
持ち込みOKの居酒屋情報