2011年10月1期居酒屋居酒屋ってボッタくりだろwww TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【夏】ビアガーデン【夏】
お通し制度を守る人集まれ!part1
温野菜
【コロワイド】居酒屋にじゅうまる◎【チェーン店】


居酒屋ってボッタくりだろwww


1 :11/09/04 〜 最終レス :11/11/19
友人の親が経営してて
原価教えてもらった
普通の飲食店は利益30%なのに居酒屋は50%以上が普通
やべぇwww飲みに行く気なくしたわwww

2 :
>>1なぁおまえが学校行きたく無い気持ちはわかる。居場所が無いもんな?
でも夏休みが明けて今チャンスじゃないか?
自分を変えるキッカケを作れよ!
引き込もって無いで外に出てみようぜ?おまえが思ってるより世界は広いよ。

3 :
利益30%の飲食店なんてあるのか。
すげーな、よく潰れねーな。

4 :
飲食なんて30〜35が普通だろ

5 :
30〜35の原価率はボリだな。

6 :
全員もすこし勉強したらどうでしょうか。
人件費、固定費、光熱費、等あってもうけなんてよくあって
5パーセントくらいですよ。もしくは0か。

7 :
その程度でぼったくり呼ばわりとかw

8 :
おいおい?何も知らないなぁ。
居酒屋の健全経営なら原価率30%が限度だぞ。それを超えたら
利益なんて出てこないよ。
大手チェーン店とかは25%とかでやってるところが多い。
一番原価率が低いのは寿司屋だよ「時価」だし、客の顔を見て
金額決めてる。

9 :
率よりも、純利益なんだよ!わかるかな?100円の売価で70円の儲けより、200円の売価で100円の儲けを、だろ?(笑)原価率なんてのは、構成比の目安の一部

10 :
>>1
釣りか?真性の無知&馬鹿&キチガイ&引きこもり&NEETなのか?
飲食店は原価30%前後で如何に工夫するかが腕の見せ所だ。馬鹿じゃないの?ば?

11 :11/11/19
君↑も、化石化した飲食店の理論だから…(苦笑)
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【夏】ビアガーデン【夏】
お通し制度を守る人集まれ!part1
温野菜
【コロワイド】居酒屋にじゅうまる◎【チェーン店】