1read 100read
2011年10月1期DTMマルチ音源を語るスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】
結局のところコードってなにさなんなのさっ
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】
俺作曲家だけど


マルチ音源を語るスレ


1 :09/09/06 〜 最終レス :11/12/26
1本で完成するまた初心者が最初に買ったほうがいい
総合音源を語るスレ

2 :
ソフトかハードかどっちやねん

3 :
何がマルチ?音源がたくさんあるの?総合音源??ワークステーションのことか?一本???

4 :
>>2
どっちも

5 :
予算はどれくらいやねん

6 :
ハードのマルチ音源はプリセットがちゃんと作られてて使いやすいって聞くよね。
ソフトの投げっぱなし大容量とは違ってさ。
じゃあソフトでも初めから練られたもの出してくれって感じなんだけど。
手っ取り早くデモ作りたい人のためにさ。

7 :
ハード音源と何が違うの?
例えばハードのエレピとかはけっこうプリセットがあるけど
ソフトの場合のエレピの種類台数と関連があるわけ?
ソフト使ったことないしプリセットの事書いてあるソフト少ないからわからん
英語ばっかりのところとかあるし。ソフトの方がリアルなのわかるけど

8 :
MotifとかSampleTankとかか?

9 :
ソフトはインスコ面倒やしパソコントラブったら終わりやし
でも音源はモノによってはリアルさでいえばハードより上?なのかなって思うし
使い易さではハードかなー
cubase5+motif rack xsだけどデモなら十分すぎるほどクオリティ高いものが作れる
エフェクト次第でハード音源も素晴らしい音作れるよ

10 :
なんだこの時代錯誤スレは?

11 :
SampleTank 2.5 XL(IKオンライン認証、6.5GB、\49140)
ttp://www.ikmultimedia.com/sampletank/features/
KONTAKT 4(NIオンライン認証、43GB、\43800)
ttp://www.native-instruments.com/#/en/products/producer/kontakt-4/
VI ONE(NIオンライン認証、21GB、\48000)
ttp://www.vir2.com/4DCGI/vir2/products/vione/index.html?1198
Independence Pro 2.5(Yellow Tools Authorization Key別、70GB、\56500)
ttp://www.yellowtools.us/cp21/cms/index.php?id=930
HALion 3(Steinberg Key別、4GB、\49800)
ttp://japan.steinberg.net/jp/products/vst_instruments/halion_3.html
HALion PLAYER(Steinberg Key別、4GB、\17200)
ttp://japan.steinberg.net/jp/products/vst_instruments/halion_player.html
MUSE(Syncrosoft License Key付属、38GB、廃盤)
ttp://www.sonivoxmi.com/ProductDetail.asp?Item=CDMuse
MachFive2(iLOK付属、32GB、\69800)
ttp://www.motu.com/products/software/machfive/
Quantum Leap Goliath(iLOK別、40GB、\59800)
ttp://www.eastwestsamples.net/details.php?cd_index=1071

12 :
Independenceかな。ベースがリアル
容量も大きい

13 :
今のマルチ音源はどれも「これがあれば全てOK」みたいなものは存在しないんだね。
1部だけ素晴らしいけど、他は使えないとか古くさいとか、意見はいろいろ。
なのでオンリーワンはなく、とりあえずこれぐらいあればほぼ全ての楽器を網羅するけど
ドラム・ベース・ギター・ピアノ・ブラス・ストリングは専門のソフト使うとかで、その他の滅多
に使わない楽器のためにマルチ音源を持っておくというのが、最近の結論っぽいね。
まあ、ギターやピアノなんかソフト1本で60GBとかのものもあるし、それじゃせいぜい30GB
ぐらいのマルチ音源では太刀打ちできんだろうしね。
>>12
インディはマジで容量でかいね。
Goliathってどうなのかな?

14 :
>Goliathってどうなのかな?
PLAYエンジンで検索

15 :
EWもう一本プレゼントでもらったけど、正直微妙なレベル…

16 :
やっぱりマルチってもうどれも駄目なんかね...
まあ、いちいち専用音源買わなくてもほとんどの楽器が揃うぐらいしか魅力なしか。
この中では、後々のことを考えるとKONTAKTを選択するのが正解なのかもね。
一番ライブラリが多いし。

17 :
個人的にはXV-5080+エキパンフル積みが理想形かな。
ソフトシンセも色々使ったけど、結局マルチで使い物になるのってほとんどない気が。
Sampletankは使いやすい方だけど、これ使うんだったらハードのほうがいい音すると思う。

18 :
えぇ?そうなのかい?何でそうなるんだろ?
んじゃいまだにMOTIFとかFANTOMがてっぺんって事?

19 :
UltimateSoundBankのが結構良いよ。
まあどんぐりの背比べだろうけど…。
マルチ音源はこれ一本というより、便利役、或いは土台として何かしら一個はあると良いね。
その上に専用音源乗っけてく感じで。
ハード、ソフトどっちが〜ってのはその人が使いたい音にもよるし、
それぞれ長所、短所があると思うよ。
結局は自分が使いやすいのとか好きなのを使えばいいんじゃないかな。

20 :
>>18
ごめん、書き方が悪かったかも。
一音ごとのクォリティでいえばソフトシンセでもいい音が出るのはたくさんあるけど、
マルチ音源としてオールジャンルの音がそこそこのレベルで鳴らせるっていうものはあまりない気がしました。
ちなみにSampletankはシンセ系が弱いです。
KONTAKTはマルチというには音色が少ないし、傾向も偏ってる気が。
意外とHalionOneなんかはMOTIFの音源を積んでるし便利なんだけど、Expが利かないしベンドレンジも変えられないのが不便。
ちなみにFantomはチャンネルが16しかないので、個人的にはマルチで使うには足りないです。
ドラムとか効果音で数チャンネル使うような場合特に厳しいかも。
マルチ音源に何を求めるかによっても人それぞれ変わってくるのかも。
俺にとってはマルチ音源は作曲編曲を高速で進めるための便利音源的なものなので、
ちゃんとマルチに使えないと困るw

21 :
SC-88pro級の製品が無いということですね、わかります。
周波数が32kHz以上であれば、まだまだ使われていたでしょう。

22 :
タンクはソニックで補完すればシンセ系も整う気がするからGBセールとか利用すればいい商品かな。軽いしバランスとれてる気がする

23 :
SonicCellじゃなんであかんの?

24 :
タンクは古くさいという意見が他スレでは出てるぜ?
軽いからスケッチ用ということなんかな。

25 :
その古臭い音を出してくれるマルチ音源として重宝しています

26 :
GM音色のサウンドフォントは?
SGM-V2.01はフリーで200MBある。

27 :
フリー音源からレベルアップ狙って総合音源買おうと覗いたけれど
あんまりみたいだね
ゴリアテちゃん買おうと思ってたのにぃ

28 :
そういえばUVIを忘れてたなぁ。
今だったら、KONTAKT4かUVI PLUGSOUND、インデが一番よさそうな気がする。

29 :
GM音源のガーリタソGEMに期待してはや幾年月。
出すならさっさと出せよ。しかもなんか149ドルに値上がりしてるし。

30 :
>>28
PlugSound Proあの音と数であの値段は驚異的だと思うw
本家で買えば150ドルとか安すぎw

31 :
ええと、こんだけ入って$995.00?
http://www.soundsonline.com/product.php?productid=EW-189

32 :
67%offだからすんごいお得なんだろうけど
きっとプリセット全部確認する前に飽きてしまいそうな自分がいる・・・

33 :
これ全部インスコしたら何T必要なんだ?w

34 :
コスパだとこれが最強になるのかな。
ゴライアスだけで市場価格5万くらいするけど。。。
Independence Pro買おうと思ったのにこっちが気になって仕方ねえ。

35 :
あああでもゴライアス以外はエディットしても特に欲しいものないな…。あああああでも、でも。
KOMPLETEショックで音源の値段の水モノっぷりに拍車が掛かって困る。

36 :
嘘みたいな値段だよなあ
あと正式名はゴリアテだと思うよ どっかで見た

37 :
CCCは1ドル30円くらいになったら買うわ。

38 :
EASTWESTのはバグが…

39 :
クリプトン・フューチャー・メディア(株)は、総合音源パッケージの最新版
「INDEPENDENCE PRO 2.5」「INDEPENDENCE BASIC 2.5」を発売した。
(中略)
INDEPENDENCE PRO 2.5:OP(市場予想価格63,000円前後)
えーと、本家見てみると335.29ユーロ(税込399ユーロ)で日本円換算で
\44000(\52400)なんですが、ぼったですか?
ミクでもうかってるだろうか、糞プトン!

40 :
>>39
経費計算してみな。数がでないものは手数料が高くて当然。
代理店がいやなら自分で海外から取り寄せりゃいい。

41 :
eBayなら399ドルで大体38000円。送料40ドルと見積もって45000円くらいか。
でも多くは449ドルで売ってるし、ライセンスと送料とサポート考えたら妥当じゃない?

42 :
HALionってMOTIFと同じなの?

43 :
>>40
うん、どうせ海外で買うんだけどね。
クリプトンでなんか1回も買ったことがない。

44 :
>>38
Playエンジンになってもバグあんのかい。

45 :
09/10現在ジャンルを問わず主流な音源ってのはやっぱりないのか
そんなものがあったら音源売れないしな

46 :
>>42
全然違う
HALionはサンプラー

47 :
GOLIATHとIndependenceどっちを買えばいいのか…。
もうCCC買っちゃうか…。

48 :
今ならIndependence Proの方がいいのでは。

49 :
やはりゴリは古いか…。
それの元ライブラリであるコロッサスなんかもう5年近く前の製品だしなぁ。
当時はとても欲しかったが今考えると、うーん。
ゴリの後継で録音一新したヤツが出たら考えようかな。
とりあえずインディ買うことにします。

50 :
ゴリというかPlayエンジンはバグあるらしいし。
Indeも今なんかバグあるって、そういえば聞いたような気がするな。
うーん、UVIとかは大丈夫なのかな。

51 :
>Playエンジンはバグあるらしい
前に該当スレ読んだら、
バグという二文字で済まされるレベルでは無いと感じた。

52 :
俺は元々ゴリには興味なかったのでスレまでは読んでないけど、その文面だと
酷いバグレベルというか実装自体抜けているんじゃねーかレベルのものと想像した。

53 :
三万ぐらいでいいのないかなぁ。六万とかするとその金で専用音源買いたくなる。
まぁ今はTTS-1とD-Proで我慢しよう。

54 :
専用音源買った方がいいんじゃないの?
ドラム・ギター・ベース・シンセあればとりあえず足りるんじゃね?

55 :
ピアノ・キーボード・オルガン・ギターベース・オーケストラ・ドラム
専用音源でこれらを10万以下で揃えられる?

56 :
10万は難しいね。
どのLvで妥協するかもあるし。
特にオケ・ピアノ系は上は高いからね...
ドラム:BFD or SD 3万ぐらい
ベース:Trilogy 2.5万ぐらい
ギター:SCE 4万ぐらい
あ、これで10万かw

57 :
>>53
つ PlugsoundPro

58 :
DVI SOUND STAGE
シングルティンバー
GM音色に基づいた楽器音収録
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=90000

59 :
DVI数多すぎて、集めると結局バカ高くつくような気がする

60 :
シングルティンバーか…これは手を出しにくいな。
でもDAW的なあり方からするとコアの割り当てとかの並列性の点で
そっちの方が効率がいいんだよな、確か。
マルチティンバーはシングルティンバーとして使えるから意味ないけどな。
シングルティンバーとマルチティンバーで
別々にDLL作ってくれたらいいのにな。
トラック数が増えるとミキサーが見づらいから
D&Dで音色をマルチに移せるようにしてな。

61 :
>>55
CCCっきゃねえな。
先月まで$1000切ってたのに、今月は200jくらい値上がりしてる。

62 :
KontaktライブラリとしてVI.ONEを調べてて
Youtubeのクリプトンのデモを見たけど
なんか酷い音で急激に興味が失せてしまった。
あれは真実を伝えているのだろうか?

63 :
>>62
うん、真実。
持ってる俺が言ってるから間違いない。
おかげでスケッチ用にしか使ってない。

64 :
おれも持ってるけど
「いろんな音があります」て事だもんな。
ひとつひとつの音を吟味すると不満だらけになるし。

65 :
>>63,64
そうか、やはり本当だったのか…
VI.ONEは止めるよ。
ありがとう。

66 :
つうかマルチはどれ買っても結局同じだと思うよ。
今時マルチ音源のみで全て済ます人なんてよっぽどのど素人だけだと
思うし、音に拘っていけば結局は専用音源になると思う。
まあVI ONEは去年の末にポンド安で25Kだったのが、今15Kぐらいで投げ売りされて
るしwww

67 :
総合音源パッケージ製品自体はしょっぱいのが多いが、
Independence Proだけは別格。なぜならオレが持ってるからだ。

68 :
ついでに言うなら、VI ONEは21GBも使ってるから音色が多いのかというと全然そんな
ことない。
Acoustic Bassも実はAcoustic BassとUpright Bassの2種類しかなく、あとはリバーブ
とかコンプとかエフェクト違いのやつが含まれているだけ。
俺は水増してるだけじゃんと感じた。
他の楽器もそういうバリエーション違いがあるだけで、素の楽器数は少ない。
他のマルチは俺持ってないのだが、他のもこんな感じなの?

69 :
>>58
これ知らなかった。
どことなく軽薄な音に感じるのはGUIのせいだろうか?w
でも便利だし安いな。買ってみようかな。
単体モノはデモ聴いたかぎりでは集めたくなるようなクオリティではないな。

70 :
>>58
十分いい音じゃないか。
sc88うっぱらって俺もソフト音源にしょう。

71 :
有名どころでMOTIFXS越えてるやつ教えてくれ

72 :
M1

73 :
trinity

74 :
いや、ソフトで

75 :
VI ONE

76 :
>>75
すぐ上の方で酷評されてるんですけど

77 :
proteus

78 :
Logic付属音源もそこそこけるんじゃね?

79 :
UVI PLUGSOUND

80 :
MIDISUKEなんてのがあったから買ってみたんだが特徴的な音過ぎてワロタwwwww

81 :
SONiVOX MIのスレ立てたが誰もこねえwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1257543703/
DVIシリーズ、安くて音が良いと思うんだが。

82 :
それ、安物ってどこかのスレで言ってたぞ。
値段分の価値もないって。

83 :
MIDISUKE買ったけど、これ携帯電話の開発機材でしょ
音はF504i(と、同じ音源を積んだ機種)だと思う

84 :
だよね
これはこれでMSGSより味があって使える

85 :
NIの方のEVOLVE MUTATIONS、こういうの好きな人にはそこそこいいよ。
まぁ総合音源とかいいながらFXばっかでゲームor映画専用音源ですが

86 :
>>85
おお、ありがとう。
知らなかったよ、ちょうどFXいいのないかなと思ってたので。

87 :
KitCoreみたいな、
GMドラム表のパーカッションまで大体カバーしてしまったモンあったら教えてくれ

88 :
バランスのいいやつがドカーンと

89 :
88proみたいなコンセプトの音源は常に需要があると思う

90 :
というか、88proをソフトウェア化するべき。

91 :
そういえば、VSC-88Mなんてものがあったね。

92 :
>>90
問題は大した値段で売れないというところだ

93 :
MOTIFXSクラスの総合音源ってある?全部入ってるやつ

94 :
>>93
そうそう、低容量の総合音源ってあんまり無いのよ。
リアルすぎると使いにくい。

95 :
UltimateSoundBank / Plugsound GM音源
http://www.h-resolution.com/USB/plugsound06.html

96 :
特長 安い
ごめん、あげちゃった

97 :
いかんなあ、いまどきまだマルチなんかやってるやつがいるのか。マルチは
犯罪だよ、アムウェイってよし

98 :
>>97
民主党にいるじゃん。

99 :
クソ安いからPlugsound買っちゃった。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/256784.zip
pass=1111

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】
結局のところコードってなにさなんなのさっ
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】
俺作曲家だけど