1read 100read
2011年10月1期DTMミュージ郎、HELLO! MUSIC! を復活させろ!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
DTM用自作PC Part34
とにかく自分の音源を金に換えようぜ
Roland USBオーディオ総合スレッド02【CAKEWALK】
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 09
ミュージ郎、HELLO! MUSIC! を復活させろ!!
- 1 :09/10/03 〜 最終レス :12/01/07
- JASRACは態度を改めろ!
ヤマハはSOLを継続開発しろ!
- 2 :
- ローランドはSSWを同梱しろ!
- 3 :
- 1はネタスレを削除しろ
- 4 :
- 批判は辞めろ!
- 5 :
- ミュージ郎、HELLO! MUSIC! を復活させろ!!
- 6 :
- 俺に充電しろ!
- 7 :
- よみとりくんを復活させろ!
はなうたくんも復活させろ!
- 8 :
- ゆとり君は知らないようだなw
- 9 :
- VSTiの大海原に疲れ果てた・・・・
- 10 :
- 現状で考えると、
ミュージ郎は、SSW9.0VS + SONIC CELL
HELLO! MUSIC!は、SOL3 + Motif-Rack XS
- 11 :
- スレタイで笑った
- 12 :
- >>10
なぜ、ヤマハとローランドは日本の開発者やソフトハウスをきって
莫大な金をアメリカとドイツに流したんだ?
業界にマフィアでもいるのか?
- 13 :
- 何故SOL3を出さなかったのかと小一時間(以下略
- 14 :
- おいおい、ハイパーサウンドパレットとオーディオギャラリーの
名を出さないのは、どういう了見だ?
- 15 :
- >>12
プロユースじゃなかったからじゃないの?
- 16 :
- >>15
オタクや、クレーマーの多いねらーは切り捨てというのは、なんとなくわかるけどね。
- 17 :
- SOLをあぼ〜んにしたヤマハはマジキチ?
- 18 :
- 開発をしてた人材は今どこで何をしてるんだろう?
- 19 :
- 地面の下でおねんねよ。
- 20 :
- >>10
価格的に言うと。
ミュージ郎は、SSW9.0VS + Fantom-XR
HELLO! MUSIC!は、SOL3 + Motif-Rack XS
・・・じゃないの?
- 21 :
- 良スレ
- 22 :
- DAWとソフトシンセとプラグインの時代にもう流行らないよねぇ
- 23 :
- SOLは切らないで欲しかったな
初心者向けのレイアウトで使いやすかった
- 24 :
- SOLは最高だったな!
- 25 :
- タダでいろんなソフトが手に入る時代に
旧シリーズの値段付けじゃ高すぎるよ
- 26 :
- だけど高性能なPCなんて2年毎に買えないよ・・・
- 27 :
- ソフトシンセってOSが変わったときがネックなんだよな。
- 28 :
- SSW1こ買えばsc55レベルのソフト音源ついてくるお
これってバーチャル・ミュージ郎じゃね?
- 29 :
- ご冥福をお祈りいたします。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/505867.jpg
- 30 :
- 懐かしいな。
- 31 :
- Tool de Musicが欲しいが為にAG-10買ったなぁ…
何のヘンテツもないGM音源だった…
- 32 :
- 復活きぼん
- 33 :
- ハローミュージック最高あるね
- 34 :
- 未だにSOL2現役だぜ!
- 35 :
- SOL2いいよな〜
SSWより打ち込みやすい
- 36 :
- hellow!!!
- 37 :
- SOL2最強伝説!
- 38 :
- 今でも現役だけど、本当にすぐ落ちるのだけは勘弁して欲しいよ・・・
SOL3信じてたんだがなぁ
- 39 :
- ヤマハってマジキチ?
- 40 :
- SOL3出さなかったヤマハはマジキチを通り越して阿呆の極みだろ。
キューベースみたいなDQN使わせやがって。
- 41 :
- SOL復活してくれ〜
- 42 :
- 保守
- 43 :
- >>40
激しく同意
- 44 :
- ハローミュージック復活希望
- 45 :
- 初代ハローミュージック使ってた。DOS版だぜw
その後、Windows用にSound Edgeってのも買った。
ハローミュージックってシーケンサーと音源のセット商品だから
今ならCubaseAI5がバンドルされてるCI2が近いと思う。
- 46 :
- ちょっと前にHELLO! MUSIC! 2000 AUDIOの新品がオクで4万ほどで落札されてた
新品で4万は安いよな
俺もHELLO! MUSIC! 2000 AUDIO使いだけど今でもSOL2、UW500、MU2000は使ってるぜ
- 47 :
- ミュージ太郎のほうがいいづら
- 48 :
- SOL2で打ち止めってとても残念だ
- 49 :
- ハローミュージック(音源:CBX-T3)を使ってたなぁ。懐かしい。
- 50 :
- 今こそDTMの初心に帰るべし!
- 51 :
- CBT-T3ってTG100だっけ?
従兄弟が持っててウルトラマンの曲を何度も聞かされた。
- 52 :
- ウルトラマンメドレーは初代はローミュージックにサンプルとしてバンドルされてた。懐かしい!
いくつもサンプルがある中で、ウルトラマンメドレーだけは渾身の出来だった。
ブラスの使い方が上手だった。
- 53 :
- tes
- 54 :
- や!ま!は!の!そる!
- 55 :
- >>51-52
実機を持ってるだけに、聞いてみたいなぁ。
シーケンスファイル?どっかにないかなぁ・・・
- 56 :
- SD-50+MC5に対抗できるYAMAHA側のカードって
CubaseにボカロやMUを付けた物になるのかな
- 57 :
- DAWの入門版でいいじゃん
ソフトシンセもオマケでついてくるしさ
- 58 :
- XGWorks開発する前のYAMAHAのDTM音源って、
シーケンサーはCakewalkが付いてたんだよなぁ
今じゃ考えられんな
- 59 :
- 昨日、微妙な化石、MU90をみつけた。
XGWORKSVer.3がWIN2Kで
使えなくなったとき、あきらめたが
ヤマハのHPへいったら、XPのドライバーが
あったので、試しに使ってみることにする。
今時、通用するのかな?
- 60 :
- >>59
通用もなにも、現役で使ってますがナニカ
- 61 :
- >>60さん
嬉しいッス。
今まで、通販型のデスクトップで
おまけでついてたSOUND CARDで
曲作って、ニコニコ動画にUPしてたので
音がしょぼくて、みっともなかったから
改善するかな?
今日、アマゾンでUX-16買ったので挑戦して
みようかな?
- 62 :
- >>59
ヒント:DAM
>>61
ガンガレ!
- 63 :
- XP非対応でXG2の俺涙目
- 64 :
- >>61
各ドライバーもポート設定もOKなのに
マザボにデバイスが入っているらしく、
WEファイルしか音がでない。
ちなみに貧乏なのでSSW6.0LITE使っています。
MU90は対応機種なのに動かない。
サポートにメールで問い合わせ中です。
やっぱCubaseが必要なのかな。
しかし、Cubase高い!
安いDAW希望。
- 65 :
- ギターエフェクターを買った時に付属してきたCubaseLEを持ってるけど、
使い方が解らなくて録音機能ぐらいしか使ってない。
で、ほとんど使っていない内にCubasseLE4になってしまった。
何にしろよくわかんねぇので、オクで昔のらくらく作曲名人2というのを買ってみました。
- 66 :
- >>63
XG2ってなんでしょか?
>>64
SSWは自分も馴染めなかった・・・Cubaseも。
そんなんで、ルックアンドフィールでSONAR使ってます。
リアルタイムとかステップとかピアノロールとか一通り出来るし。
SONAR4LEで十分じゃないかな?
Rolandの製品にバンドルされてくるヤツだけどw
何か鍵盤とか買う予定があったら個人的にはお勧めです。
6LEは画面がゴチャゴチャして見づらかった。
カラーはどぎついし。
問題のXGのエフェクトのエディットとかになるとキツイかなぁ・・・
- 67 :
- >>66
XGworks2
- 68 :
- >>67
なるへそ
- 69 :
- >>67
なるほど
一瞬、GM2のXG拡張ってあったっけと思った。
- 70 :
- せめてSOL2とUW500のASIOをwin7とマルチコアに対応して欲しい
xpモードでUW500のASIOは使えるみたいだけどSOL2は完璧ではないらしい
ってかUW500の後継機種って無いよね?
1本のUSBでMIDIもオーディオも扱えるのは便利だった
- 71 :
- >>69
自分もそう思ったです。はいw
XGLightってのはあるけどね。
GM2も今更・・・だよね。
>>70
XP32bitだけど、デュアルコアでUW500使えてますよ。(PLUSへアップデート済み)
ASIOのドライバはXPのだと正常に動かないんで、2kのを使ってるけど、特に問題ないです。
SOL2はうちの解像度じゃギリギリなんで、使いづらくてすぐにアンインストールしちゃったからわからないけど、
再生とかは出来ました。
Vista・Win7ってやっぱり足引っ張ることしかしないのね・・・
昔は鍵盤とかも部品単位で売ってくれたけど、今はどこのメーカーも新製品にしか対応してくれないし、
昔の良い物は自分でスペア部品として同モデルを確保して修理技術を磨くしかないですね・・・
SOL2もサポート終了と言ってましたし・・・
- 72 :
- SOL2にUW500も現役なのに困る。すごく困る。
さすがに乗り換えの時なのかねぇ・・・。
SOL2から乗り換えた人は何使ってる?
キャンペーンもやってたし、キュベに移った人が多いのかな。
- 73 :
- >>72
MIDI・TG端子、光デジタル端子32kHzからのピュアレコーディングで便利ですよね。
アナログ音質はさすがにアレですが・・・
バンドルされてきたCubase AIはアクチが面倒なわりに自分的には・・・だった。
使い込んでないんで、わからないんですが、SOLシリーズの良い所って何でしょうか?
- 74 :
- コントロールセッションのMIDIイベント値を個別につまむことができるので
直線や曲線波線とかの継ぎ目のちょこっとはみ出たやつを直したりするのがラクかな。
- 75 :
- TG300を5000円で見つけた!買いかな?
持ってる人教えてください。波形メモリー6MBでエディット可能らしいけど。
MU80より音いいの?
- 76 :
- 内蔵波形は、MUに比べて加工されていなくて、
圧縮率も低いような感じかな。
全体的にはTG500に近い音。
- 77 :
- >>73
自分の場合、SOLの良い所というより出た当初からずっと使ってるから・・・・もう一体何年使っているやら。
単純に慣れの問題っすねw
他のDAWはACIDを使っているんだけど、オーディオには強いけどMIDIの打ち込みにはいまいちなもんで。
- 78 :
- >>64だけど、
サポート通りにやっても動かんかった。(>_<)
代わりに無償のヤマハの無償ソフトシンセを入れて
みたがそこそこの音質。
が、結局SSW標準のVSCが一番音が良かった。
スレタイやってくれるなら、音楽関係の
ハードドライブもソフトも64bit非対応が多いから
対応してくれ!
- 79 :
- VSCよりS-YX50のほうが断然音がいいだろ
- 80 :
- TG300買っちゃいました。
音は、、うーー。なんとも言えんな。MU80よりはマシな感じ。
作りこまないとダメかな?
5000円の割にはイイかも。
- 81 :
- >>79
S-YXG50、オクで買った昔のソフトにVer.4.01.25がついてきてナイス!
とか思ってたら、今は誰でも無料で使えるのね...
俺が普段使ってるのはノーパソなんで仕方ないけど、
普通のPC使ってる人は、中古の音源付きサウンドカード買ったほうが良いかも。
- 82 :
- >>79さん
ソフトシンセはYAMAHA WDMを使っていて、
トーンマップはVSCを使っています。
未だにMU90が使えません。・・・・
- 83 :
- >>74
>>77
レス遅くなってすいません。
色々試してみます。
>>79
ですよね〜エフェクト効かないけど、M$ GS(ryの方が安定してる分よっぽどマシかもw
クオリティ大して変わらないし・・・
>>80
いいなぁ。
”TG”の名にふさわしく、エレメント単位でエディットできるそうなので、大事にしてやって下さい。
>>82
環境詳しく書いて貰わないと断片的でわからないです。
何がしたいのか、(MIDIオンリーでいいのか、Audioも使いたいのか等)
あと、打ち込みスタイルはどんな感じで、(ピアノロールとか譜面とか)やりたいんでしょうか?
MIDIのマルチチャンネルレコーディングの安定性は色々なソフト試しましたがSONARが1番でした。
- 84 :
- すべてカスラックのせいだ!
- 85 :
- >>84
同じく!!
- 86 :
- 中古でMU90を入手してUX16で繋いでみたんだが、MIDIケーブルでは音は返って来ないもんなのかな?
MU90のオーディオ端子からは音出てんだけど。
シーケンスはSSWLite6で作ってます。
- 87 :
- >>86
MIDIケーブルは、MIDI信号のみ通信します。
>MU90のオーディオ端子からは音出てんだけど。
それでいいじゃないですか?
- 88 :
- 86です。
勘違いでした。その通りですね。
内蔵音源のように鳴らしてミックスダウンできるものかと…。
- 89 :
- こらこら
ミュージ君を忘れちゃいかん
- 90 :
- 復活
- 91 :
- 今の技術でMU2000のほぼ同等品が出たらいくらぐらいになるんだろうなあ
- 92 :
- 今のPCスペックならMU2000とPLG各種をまるまるソフト音源にしても問題ないと思うけど
ソフト音源出すならわざわざ今更MUの音使わなくてもいいしな・・・
ハードはPC負荷が無いから低スペPCでも余裕で動くけど録音するのが面倒なんだよな
- 93 :
- >録音するのが面倒なんだよな
禿げしく同意。
- 94 :
- ヤマハはDTM音源出さないの?
ローランドは出るみたいだけど。
- 95 :
- MOTIFをマルチ音源として使えって事なんだろう
カスラックのせいでMIDI配布する時代じゃなくなったし相互性なんかあまり必要ないからね
- 96 :
- 餅楽じゃ難し過ぎてDTM音源の代わりにならない件
- 97 :
- しかも音が10〜15年前
- 98 :
- カスラック氏ね
- 99 :
- SOLは復活してほしいね、是非!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
DTM用自作PC Part34
とにかく自分の音源を金に換えようぜ
Roland USBオーディオ総合スレッド02【CAKEWALK】
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 09
-