2011年10月1期DTMMFB 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 [REASON] Propellerhead 総合 15 【ケイの音楽は】KORG OASYS 7台目【エアギター】 【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part3
MFB 2
1 :11/11/03 〜 最終レス :12/01/11 ドイツ生まれの小型シンセサイザー 何気に使ってる人多いでしょ? こっそり語りませんか。 MFB Berlin http://www.mfberlin.de/ 国内代理店 http://www5f.biglobe.ne.jp/~fukusan/products/mfb/mfb-index.html 過去ログ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1090475725/ http://desktop2ch.jp/dtm/1090475725/
2 : 2
3 : 503最高!キック極太だし909が潰れたようなスネアも味がある。クラップが無いのとMIDIがinしかないのが残念522と同期出来ればいろいろ補いあえるのにな
4 : きましたあああああああああああ ライト2使ってまああああああああす この感じ 他になくて最高
5 : デスクトップ機材ってフェチるよな
6 : nanozwerg欲しい。 darkenergy所有してるけどnanoのほうがエンベローブ反転できたりLFOを1周期でエンベローブの代わりに使えたりVCOでフィルターをモジュレーション出来たりサブオシレーターあったりノイズジェネレーターあったりマルチフィルターあったり… 結構出来る子じゃね?nano
7 : NANOZWERG、MICROZWERGって小型化優先のためかピッチが多少不安定に感じるんだけど。 KRAFTZWERG、MEGAZWERGは後ろに放熱版があるし、こちらの方がピッチは安定してるのかな? KRAFTZWERG+MEGAZWERG+SCHLAGZWERG+URZWERGで超小型アナログシンセスタジオ構築したいなあ
8 : http://ozashikitechno.blog33.fc2.com/blog-entry-559.html
9 : 503過去に買って、 DAWで音源として使ってて、再生中、急に本体の液晶画面が「+」マークだらけになって、 ツマミが効かなくなった・・・。そっこう返品した。。。 あれって仕様?皆さんそんなことないですか? 音色気に入ってたのでかなりガッカリした。
10 : >>9 503をmidiコンでグリグリしてたら、「ッッッッッ…」ってなったことあるけど、さらにグリグリしてたら治ったことがある。 たぶんなんかのパラメーターに反応してるんじゃなかろうか。
11 : MFBスレないだろうなw〜と思ったらあった! ちっちゃいけど高くてたいしたことなさそうなんだけど
12 : 503不具合あるのか。せっかくのアナログリズムマシンだからグリグリやりたい気持ちはあるけどあの値段でこの音なら音源として持ってるだけでも価値があると思うけどな
13 : 俺の経験上だと楽器でもオーディオでも重量が軽いものは音も軽い、なんだがMFBモジュラーってそういう観点でどう?
14 : >>13 電子工学は全然わからないんだけど、それは自分も感じる 音に余裕がない 電力が小さいからか? 503はそれでも欲しいけどね 金物音がイイ感じ
15 : >>13 なんか凄く解る気がする。
16 : すごいミクロレベルの話だけど部品の不安定性とかは音に影響するね。 あとコストダウンでワンチップ化したICとか。 やっぱり部品はでかいコンデンサどんっ、電源トランスどんっ、大消費電流のICどんっ、の方がいい音にしやすい。
17 : おまえら503の極太キック聴いたことあってそんなこといってんの?
18 : 別にmfbの音を批判している訳じゃないと思うよ
19 : 流石にMoogと比べるわけにはいかないけど 音が軽いって事はないよ。 ドイファーより音が荒くてエフェクトの掛かりも良い音。 筐体の小ささくる部品の不安定性は感じる。 音質というより、ピッチはかなり不安定。 ギリギリ許容範囲内だけど、シンセのピッチなどLFOやEGやフィルターの挙動でピッチが揺らぐし。 国内DCアダプターのせいなのか、電圧に余裕が無いのかな。
20 : >>19 それは面白そうだな。 5G辺りは現品展示してんのかな。
21 : 前スレではあまりピッチ不安定という書き込み見かけなかったなぁ。最近の機種がいまいちなのかねぇ
22 : 福産のアフターサービスのケアっていい?
23 : 確かに503は、良くも悪くもエディットも楽だし、 音も太かった。 airbaseユーザーだったけど、リズムにlfoとか掛けないし、 503で十分。「こんなの待ってた!」と大興奮した。 が、前述の理由で数日であぼーん…。 俺のだけがたまたまならまた欲しい。 情報求む…。 ちなみにバージョンアップとかも地味にしてた希ガス。
24 : パンソニックのミカが使ってるよね。
25 : (^ω^) 503のキックは世界一好きだお あとはメガツヴェルクが気になるお ユーザーレポきぼんぬ〜
26 : (^ω^) アゲとくお
27 : MFB MICROZWERG First Impression - Making Bass and Sync Sound ドイツ製の小型セミモジュラーシンセ MFB Microzwergを購入。 日本国内ではレビューも見当たらないので開封からテストの音作りまで録画しました。 http://youtu.be/i2_Q4BTy78Q
28 : 新作きました、来年2月発売! MFB-DOMINION X ちとお高いけど。 http://www.mfberlin.de/Produkte/Musikelektronik/Doninion/Dominione/dominione.html
29 : あーこれ本気だな ガチなのきました
30 : 福産価格で12万8千円と予想
31 : このユーロ安にそんな強気な値段設定するかな。 10万は切ってくるんじゃないか。
32 : ソフトシンセ使いがちょこっと浮気するには高いかなぁ。 福産がどれだけがんばってくれるかだな。
33 : >>32 MFBにメールすれば直で買えるよ ただアダプター付かないけどな nanozwergのアダプターはヤフオクで自力で見つけられた
34 : 現地の希望小売りが780ユーロ。 実売で700前後かな。 日本円で今なら7万円くらいだから10万切るかもしれない。 Tetraでも8万円台だから10万超えはセールス的に厳しくないか?
35 : あけとよろ! KRAFTZWERG 520ユーロ→82,200円 SCHLAGZWERG 610ユーロ→94,900円 だからなあ… この流れでいけば780ユーロ→11万は超えるでしょう。 急激なユーロ安で、また価格改定があればいいんだけどね。
36 : 実売で10万切ったらアナログシンセ好きは全員買うんじゃないか? もちろん極貧生活者は抜きにして。
37 : >極貧生活者は… お呼びでしょうか?
38 : 強力なライバル出現。何とも間の悪い・・・ ttp://www.moogmusic.com/products/taurus/minitaur
39 : minitaurは代理店がアレだから国内価格で脂肪
40 : ちゃんとムーグの音するならいいな。
41 : これはそんなに欲しくない。 しかも高いね、きっと。
42 : >>38 DOMINION Xの方が、ずっと魅力的でだよ。 MinitaurはMFBならMICROZWERGくらいのこともできないでしょう。 MOOGってマークに魅かれる人が多そうだけど。
43 : >>41 残念 679ドル
44 : moogにびびんなよ もうそういう時代じゃないでしょ
45 : >>42 いまさら機能やパラメーターの豊富さとか 別になぁw アナログハード音の存在感のほうが重要
46 : うあ゛ぁ〜503のアダプター間違えたら煙噴いてお亡くなりになった
47 : ナム〜
48 :12/01/11 俺もモガフガでそれやった 煙は吹かなかったけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 [REASON] Propellerhead 総合 15 【ケイの音楽は】KORG OASYS 7台目【エアギター】 【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part3