2011年10月1期DTP・印刷【JAGAT】色評価士検定
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【JAGAT】色評価士検定
- 1 :09/03/01 〜 最終レス :11/09/13
- 21世紀に入り、色表現にかかわる、デジカメや液晶ディスプレイをはじめとしたデバイスとCGなどのソフトウエアは格段の進歩を遂げました。
今までのように、CMYKやRGBにのみ注目していては、新しい環境での色再現ビジネスを担っていくことはできません。JAGATでは、次世代の色を
含めたビジネスの登竜門として、「色評価士検定」を位置づけています。
色評価士検定とは
職種を問わず、さまざまな異なるデバイス間のカラーマッOに関する仕事に携わる、
もしくは学んでいる方で
○色再現を一貫して考えられる
○CG を含め、より高度なデジタル表現を考えられる
○現場で多原色のマネジメントができる
○多原色の応用開発ができる
上記のような技術や知識を持った方を「色評価士」として認定します。
ttp://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11799
出題範囲
ttp://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11803
3月は第2回!
- 2 :
- 過去スレくらい貼ろう。
【新資格】色評価士検定
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1214735228/
総レス数 7
【JAGAT】色評価士検定
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1218352979/
総レス数 8
予想:今回もすぐdat落ち
- 3 :
- JAGAT工作員いよる定期的なスレ立てが涙ぐましい
もうDTP業界から搾取するような糞資格や糞セミナーは止めて下さい
あなたたちのおかげで日本のDTPは死にました
また解答本でお金稼ぎですか?
透明性の無い採点内容じゃ誰も権威なんて感じませんよ
ってことで終了
- 4 :
- テンプレぐらい貼れ
とりあえずここへどうぞ
削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku
- 5 :
- アメリカとか韓国のチラシは濃い濃い色だぞ
そんなアメリカから来てるのがアドビのソフト
そして印刷機はドイツや日本製
モニタに至っては安物使う人が9割近くいて
環境も色もへったくれも無い
勘所ってのが正常な人が見て原稿データと出力の成果物に
見た目違和感を感じないものでいいんだよ、充分だ。
末端の客も誰も気にしていないよ
- 6 :
- 誰も必要としていないのに「これからは必要!」と叫んで金を払わせようとする
それがJAGATや寅さんの商売なんだってば
削除依頼よろ
- 7 :
- 問題のリークはありませんか?
- 8 :
- 『眼・色・光』を買って読みましたが途中で挫折。
漢字多すぎ。もっとくだいた文章じゃないと理解できません。
図版の文字小さいし、ノドも狭くて読みにくいです。
DTPの野尻雅子って野尻研一の親族?
身内で儲けすぎ〜
- 9 :
- よしじゃあエロ評価仕検定を1人2マンエソで受けさせてやるから振り込め
そして赤本も売ってやるし、講習会もやるから入場料と受講料とテキスト代を
振り込め。
- 10 :
- AV男優検定なら、実技試験だけ受けたいです
- 11 :
- 実技を受けるには講習の履修時間12時間クリアしていないと。
試験は5万円、講習は1時間1万2000円だよ。
- 12 :
- 実技対策講習は
覆面女優が相手しながら指導してくれるんですか?
安い!
- 13 :
- どんな相手とでも迫真の演技ができなければいけない。
従って・・・
- 14 :
- >>12
いいえ、最初の12時間は男相手です。
女優ではありません、熊五郎部長とアヘアヘして演技指導いたします
- 15 :
- かんべんしてください。
せめてルビーオンラインのおばちゃんにしておくれよ〜
- 16 :
- いよいよ五日前!
受験する人は勉強してる?
今回は二回目なので難易度高くなるかも!?
- 17 :
- ガチホモの試験受けるんですか?
- 18 :
- >>8
あの本は詳細な内容を書いているから難しい。
学者が書いてるからくだいた文章は無理
第1回は問題のリークや、関係が深い人が多かった。
今回は合格率10%を下回るだろ(・ω・)!!
- 19 :
- JAGAT工作員による定期的なスレ立てが涙ぐましい
もうDTP業界から搾取するような糞資格や糞セミナーは止めて下さい
あなたたちのおかげで日本のDTPは死にました
また解答本でお金稼ぎですか?
透明性の無い採点内容じゃ誰も権威なんて感じませんよ
ってことで終了
- 20 :
- そもそもモニタが出してる色をデバイスが再現するのはデバイス側の問題であり責任である。
これは数値で出せるものであって人間の深視力で補えるものではない
個人差のある色の見えかた等は、脳が繋がっていないかぎり十人十色なのである。
したがって、個人差による大きなブレを避けるためにインクメーカーのカラーチップなり
チャートがあるのだが、しかし、印刷となるとこれもまた光の三原色で見ている色というものを
インクと紙の地色によって再現し、個々の環境光で見ようというわけであるから
それは元データからしたら確実に偽の色になる。
絶対音感ならぬ絶対色覚というものがあって、光の三原色を色の三原色に翻訳するエスパーがいても
それを印刷機に入れたインクで調合したものと紙から出す段階で、正確な絶対色覚からの翻訳の再現性は
他人の知覚的で相対的でごく平均的で凡庸な感覚をもつ普通人の勘所で調合を行うわけで、それを行う
慣れた印刷工の個々人によってもまたブレが生じる。
つまり、どこであわせても、現実と同じものなど再現出来ないのだ
同じものが出せるのは、数値で決め打ち出来るデジタル機器の操作までの段階であって、印刷物では無い。
印刷物は仮に精度が地上で最上であっても、それは環境光の波長と紙の色インクの具合に確実に左右されるものだ
そんな程度のものに、絶対的なマスターを登録しようと言う行為がすでに欺瞞である。
- 21 :
- いよいよ明日!
みんな、勉強終わったか?
- 22 :
- デジタル機器だって絶対的に数値通りの色が再現できてる訳じゃないんだが
- 23 :
- どんな問題出た?
- 24 :
- JAGATって社団法人ですよね?儲けてはいけないはず。
自分の建物でセミナーやって、講師は各メーカーの担当者呼んどいて、
なんで1万数千円も金とんの?理解に苦しむ。
同業他団体では、社団でもないのに、同じような内容を無料で
組合員に催してますよ。
メーカーさんの話って所詮、自分の機械やソフトを売り込む
話に偏るはず。それをお金出して聞くの?
色評価だって、そこまで需要が本当にあるのだろうか?
今まで、色に五月蠅かった代理店までもが、値段優先で
「カンプに近ければいいや」という始末。
エンドユーザーだって、カラープリンター慣れをしていて、
色に対するこだわりが以前ほどない。はっきり言って
値段優先が大半。
品質の五月蠅い仕事は確かにあるけど、それを「士」
付けて検定するほどのものとは思えない。
結局これも金儲けだよね。
- 25 :
- 夏に受ける人いますか?
ニッチすぎて廃れそうです(>ε<)
- 26 :
- いよいよ明後日合否発表だ!
- 27 :
- 落ちました(T_T)
- 28 :
- (^ω^)
- 29 :
- 八月の試験に受験するやついる?
- 30 :
- 思案中
- 31 :
- 意味なし!
- 32 :
- >>31
受かってから言え
- 33 :
- 必要なし!
- 34 :
- 公式ホームページも放置されていて、寂れた (´Д`)
- 35 :
- ほうらみろ、必要がないものに需要が発生するわけが無いだろwww
- 36 :
- ジワジワと知名度が揚がってますよ
- 37 :
- 受かってるのって軍事やJAGATの身内の連中ばかりじゃないか
相変わらず試験内容も透明性無いしー資格の典型だなコレ
- 38 :
- 試験内容は、参考図書全部読めばほぼ網羅している。
第一回目の問題が八割くらい公開されているよ。
批判は合格してから言えwww
- 39 :
- 合格率高杉
- 40 :
- この資格には肯定的だけど、色管理的な要素も取り入れて欲しい。
確かに、原理も大事だと思うけど仕事にいかせない。次は色管理士検定だね。
次は、得意先説得士。どうせ印刷関係者しか受けないだろうし。
- 41 :
- 第三回結果発表
35人中10人合格
合格率28.6%
合格率低いなぁ
みんな勉強が足りないようだ
- 42 :
- もうそろそろ資格が消えそうです
- 43 :
- なんの縁もゆかりもないけど受かったよ。
説明せよって問題が多いからけっこう試験会場では愕然とする事うけあい。
- 44 :
- つかなんのメリットがあるんよ?
- 45 :
- 郡司の関係しているものは、全てうさん臭く感じる。
- 46 :
- k
- 47 :
- >>37
>>45
マジワロタ
- 48 :
- k
- 49 :
- 誰もやらないの?
- 50 :
- この前の試験は受けた人いる?
- 51 :
- ぐんじ先生 万歳!!!
- 52 :11/09/13
- こんな資格もあったんだ…
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲