1read 100read
2011年10月1期経済結婚して子供設けてるのが高給取りとDQNばかりでワロタ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

結婚して子供設けてるのが高給取りとDQNばかりでワロタ


1 :08/10/19 〜 最終レス :11/08/28
それではどうぞ!

2 :
「2ワロタ」ぐらいつけろよ。気がきかねえな。

3 :
ここはちょっとおつむの足りない方が集まる
スレなんですね。わかります。

4 :
>>2
ワロタ2ではなくワロタ3が正解!

5 :
>>3
 オマイのようなDQNが来るスレではないことは確かww

6 :
まぁ事実だな。
今の30前後の世代は高学歴でも中流階級出身で金がないヤツが主流だし。
結婚できない、結婚しても経済的に子供を作れない。
氷河期世代はまともな形で就職できないのも多い。
保育園とか幼稚園は低学歴生活保護のドキュソ夫婦ばかりだよ。
高学歴高給取りの絶対人口は少ないから、このままでは
今の子供達が成人すると3%の優秀な人材と80%のドキュソになる。
どんな社会になるのか心底恐ろしい。

7 :
>>6
激しく同意!

8 :
>>6
 公立の保育所で働いていますが
 大半が低所得のデキ婚の子供で
 半数以上が生活保護世帯です。
 偽装離婚での母子家庭も多いですよ。
 とくに母親のドキュン行動、発言には
他の保育士も呆れています。
保育所、幼稚園関係の方々現在のドキュン親の
 現状をどしどし貼っていきましょう。

9 :
そういえば同僚が子供の卒園した保育所の同窓会みたいなのしたとき、自分以外のママさんみんな20代半ばって言ってた。
卒園して2年もたつのに。
若すぎママ=高確率でDQNっぽいよね。

10 :
 2008年生活保護 110万世帯突破!
  http://irumu.blog116.fc2.com/blog-entry-296.html

11 :
一番国にとって害悪なのは三十過ぎて子供が居ない奴だけどな、
変な親も馬鹿な子供も昔からいた、昔と変わったのはそいつらに
面と向かってだと何にも言えなくなるガキみたいな大人が増えた事

12 :
このご時世、結婚しなくてよかったと思ってる

13 :
精神的にまいっている親の子供はやはり精神やられていること多いんだよな
アルコール依存とか虐待とかね
あなたには子供は作って欲しくなかったっていう親が多すぎだよ

14 :
新しいスレが立ちましたね!
本筋に合った良いレスが多いですね。
>>13 ズバリ真相を突いています。
  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85%E3%80%80%E4%B8%87&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
     ↑
   親になる資格のないものが親になると子供も悲劇です。 

15 :
貼るのを間違いました。
 過去ログになっていますが
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213714044/-100

16 :
親になる資格は収入だけでは無いです。
犬を飼うのと同じで躾えをせず放し飼い
 では他の人間にも多大な迷惑がかかります。

17 :
>>11と、10代出来婚生活保護で外車乗り回す低学歴ドキュソが申しております

小児科医療関係者だけど今のガキ共こんなんばっかり。
高率保育所なんてドキュソ動物園かと。子供もそうだが親が既に終わってる。
一日中奇声上げてるアタマの変な子供を
しつけもせずに放置するキチガイ夫婦とかね。

18 :
訂正 高率→公立

19 :
現在の少子化対策はDQN激増財政破綻推進政策
 東京都品川区の場合
 公立の保育所に投入される金額
 国、地方自治体 一人当たり約200000円!
        0歳児だと 約600000円
 小学校まで預けると一人当たり1500万円
          二人だと 30000万円
 親はDQNで生活保護で国の税金を食潰し
 小学校に入っても
 DQN行動でまともな子供に迷惑をかけ
 成人すれば犯罪者になり世間に迷惑をかけ
 刑務所で税金を食潰す。
    

20 :
>>17
 同感です!

21 :
10代で生活保護受けれるの?

22 :
>>21
 18歳以上であれば可能でしょう
 但しボッシー(偽装離婚含む)などの
  条件が必要だと思いますが。
 未成年の場合は親が生活保護受給すれば問題ないと思われ。

23 :
 他の板からのコピペですが
泉州は典型的な田舎スパイラルに陥ってしまっている。
もともと教育レベルの低い親が多く、金をかけて子供に教育をつける考えがあまりない。
そのためいわゆるDQNが多い。
優秀な奴は高校・大学卒業後、キタや東京へ
DQNばかりが中卒・高卒後も地元に残り20前後で結婚し子供を沢山産む。
祭りに参加することのみが生き甲斐。
地元の公立高校で十分と考えている人が多く、学区内トップの岸和田高校に進もうものなら泉州では神扱い。
関空も建設することのみに意義あり。地元の土建屋が潤うだけ。大半の泉州人にとってはあろうがなかろうが一緒。
 

24 :
 最近はだんじり参加にDQN女(小学生が結構多い)が多いと
 いうか女が過半数、あとヤンキーか893のオッサン
 
 

25 :
19の訂正
 保育所に投入される税金
 国、地方自治体 一ヶ月子供一人 200000円
         0歳児であれば 一ヶ月600000円
 

26 :
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww
もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニの生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。

27 :

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www
・不満のあるワープア、被搾取層は自も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐してばいい
・在日とと公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。

28 :
なげーよ まとめろよ

29 :
>>27
 話に筋は通っていますが
 今後は夕張みたいに自治体破産が深刻になりますので
 結果甘い汁を吸えなくなった寄生虫は干からびてしまいます。

30 :
>>17
で、お前はそいつらに何も言えないヘタレな訳だろ?
そしてネット上の政治活動とやらで自分を慰めるわけだ

31 :
>>30
ここは変な宗教団体の集まりだからもう来ないほうがいいよ。
なに言ってもドキュン認定してーするスレだから。
こうゆう連中もたまにはガス抜きさせてやってもいいんじゃない?
こんなところでしかできないんだから。

32 :
>>30
バカとDQNに付ける有効な治療薬はないので直接抗議しないが、
あちらの職員へクレームは付けるし筋は通させて貰う。
伝染病のガキ共を分かってて保育所へ連れて行くなっつーの!
DQNを叩くと政治活動やら宗教団体呼ばわりされるのか。
つーかこの板でDQN擁護が来る事自体が驚きだわ。

33 :
>>27
公務員も来年からは大変ですよ。
なんせ、”公共施設の運営の民間委託”と言うものが入ってきますから。
比較選択されていなかったモノが比較選択の対象になる。
選択するのは馬鹿にしていた市町村民です。
とりっぱぐれのない税金を民間に委託して、コスト詰めてもらおうという趣旨。
苦情があっても吸い上げてくれなかった公務員と違ってやれることは
どんどんやろうでドラスティックに変えていってしまう。そういう世界との戦いが待ってます。

34 :
>>32
 本当にそうですな!
 正論を書き込んでいる人間を宗教団体扱い
 するとは!そういう輩こそDQN確定でしょう。

35 :
>>31
 かなりストレスがたまっているようだが
 自慰のやりすぎは身体に悪いぞ(笑)

36 :
>>32
 同意!
 水泡がでているのに連れてくる馬鹿親がいるよ!
 他の子供にも伝染するし病院に行けっつーの!
 元気なんだからかまわないでしょ!とのたまう
 馬鹿親

37 :
生活保護受給の条件
 病気で働けない→可
 働く気がない→不可
不幸にして旦那に死に別れた
 生命保険未加入→条件付で可
自分の我侭でDVでっちあげ離婚→不可
  

38 :
 

39 :
>>34
おまえさ、他のスレで名無しで書いてるだろ。あまりにレベル
が低いんで完全スルーされてるけど、とりあえず他のスレでも
コテ使って書き込めよ。
しかし、都合の悪い批判がでると信者がわらわら湧いて来て人格
攻撃するのは、まさに宗教団体やの。

40 :
どうでもいいけど、お前のためにこのスレ立てたような
もんだろ。スレ立て主に礼ぐらい言ったらどうなんだ。
だれも「おつかれ」発言してないけどな。

41 :
最近、医師やナースの給料はいかがですか?
公務員の医療系も含め

42 :
 ナマポボッシーの今後
 母子加算(生活保護の上乗せ)
 子供が15歳未満の場合
2006年  加算額(月額)20020円〜23260円
2007年         13300円〜15510円
2008年          6670円〜7750円
2009年         0円
    ナマポボッシー 涙目 
共産党は強く反対しています、ヤレヤレ
 

43 :
>>41
 勤務地、勤務先などにより違いがありますので
 なんとも言えませんが診療報酬引き下げは
 あらゆる医療従事者にとってネガティブになることは
 確かです。
   http://d.hatena.ne.jp/team-output/20080117
  高すぎると思う人もいるでしょうし
  安すぎるという見方もありますし。
 ただ研修医に関しては看護師などから比べても
 はるかに安すぎると思いますが。 

44 :
>>39
 年齢は知らんが妄想が出てきたのか
最近は若年性認知症が増えてきているから病院で
 見てもらったほうがいい。
 創価板にたまにレスするくらいで殆ど書いてない(笑)
 創価の工作員かお前は(笑)

45 :
 2007年の読売の記事ですが
 ボッシーに対して着々と包囲網が狭まっています。
 児童扶養手当は毎年凄い勢いで増加していましたから
 そうはさせじ!動いてきました。
 ただ民主政権になれば復活するでしょうけど。
 
 
 

46 :
 貼り付けを忘れていました!
  http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20070214ok01.htm

47 :
世間ではニートが批判されていますが自分の見解と
して人生という長丁場を歩むのですからある程度は
必要ではないかと思われます。
自分にあった職に就けば、休むこともできなくなりますし
ずっと働き続けなければなりません。
すなわちニート時期はモラトリアム時期と考え周囲も
理解を持って見ていただきたいと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%AD%A4%E6%9C%A8%E5%95%93%E5%90%BE
       ↑
      この著者の著書は昔よく読みました。
     ずいぶん参考になりました。

48 :
>>44
「妄想」と「若年性認知症」を混同している時点で知識レベルが
分かった。おまえが他のスレで書き込みしていることなど全く
興味ないが、こんな簡単なブラフに引っかかってくるとは思わな
かったわ。とりあえずおっさんは反省しない動物なんで関わらない
方がいい、ということだけはわかりました、ありがとうございます。

49 :
 20代前半の頃でしたが
当時40代の三人のオサーンに聞きました
自分   人間才能があれば出世できるのですか?
オサーンA 必ずできるな!才能さえあれば貧乏家庭
      にうまれても、袋に入れた錐(キリ)みたい
      に必ず頭角を表すもんだよ!
      信長だって秀吉だってそうだろ!
オサーンB 才能がいくらあっても、環境が整わないと
      駄目だよ!
      中国古典にもあるように駿馬でもそれを見出して
      くれる人間がいなければ駄馬と同じで馬小屋で
      一生を終えるんだよ。
      秀吉だって信長に合わなければ出世はしなかった
      だろう。
オサーンC 人間が出世するとしたら、天運、地運、人運が
      揃わなきゃ駄目なんだ!才能、時、出会う人間
      に恵まれてこそなんだ!
      社長が頭脳明晰でも部下がアホなら駄目だしその
      逆も駄目、武田信玄だって山本勘助という切れ者
      の部下がいたこそなんだ!
自分   ふーん、難しいものですね!
     
 

50 :
>>48お前の場合はせん妄もでているな(笑)

51 :
>>48 礼におよばんね!
   http://care.letter-greeting.com/2006/01/post_8.html
      ↑
    ここを読んでみたら、若年性認知症 妄想

52 :
>>48
 他のスレで書き込み
 そんな暇ないけどな、
 お前こそ名無しでレスするのがおかしい
 人のことを棚に上げて自分はどうなんだか
 典型的な創価信者のパターンだな。

53 :
新興国通貨はIMFが支えるみたいですが、
安定するでしょうか?

54 :
先程、風呂に入りながら考えたのですが
>>48は、20代、30代の若者ではなく40代だと考察します。
根拠は、男でも女でも年齢を重ねるとしつこくなる!
自分にも当てはまりますが、
なんせ、掲示板ですので顔をみて話ができるわけでもありません
し、どのような年代でどのような職種の人間かもわかりません。
4年程前も牛のことで業者らしい人間と激論になったことが
ありましたが、考えてみれば相手も生活がかかっていることなど
からして仕方がなかったのでしょう。
顔も見えない人間と論議するのは難しいです
 例えれば、映画 座頭市 破れ唐人剣!の最終場面のように
 お互い言葉が通じたら!みたいに、戦う相手ではなかったかも
 知れません。
人間誰しも突かれると痛い所を持っていますので、気に障った
 のでしょう。ことわざで逆鱗に触れる。

55 :
>>53
 新興国通貨は過去にも大波乱を引き起こして
 いますので完全安定は難しいのではないでしょうか?
 海外の友人にきいてみなければ解りませんので。

56 :
人によってニートの時期は必要かもしれませんね
銀行のモラトリアム時期もくるかも?

57 :
 誰しもなんだかのコンプレックスを持っているのが
 普通です。
 学歴、職種、貧困など数えあげたらキリがありません
昔、小学校時代そろばんを習っていた時のことです。
先生 急用ができたのでよろしくね!
   代わりに娘が私の代わりをするから
   娘と言っても当時小学校の2年生でした
娘  ねがいましては〜
   そろばんを使わず暗算でするのにびっくり
   発音も子供と思えんような声でした。
   自分はやっとこさ五級の検定すませたばかり
   なのに!劣等感にさいなまれた思い出があります。
 でも劣等感なんて馬鹿げています
人間、適材適所と言う言葉がありますように
 長所短所があるものですから 
 以前にも書き込みしましたように他人と比較すること
 が苦の原因になるのですから。
 続は国保の問題  

58 :
 国保滞納世帯が凄い数になっていますが
 高齢者なら必要ですが30代で独身なら
 必要ではないと思うのが当然です。
 中高所得者(リーマンではなく)も高額
 な保険料を払うのが馬鹿らしく感じるのも
 当然です。
 続きは明日書きますのでよろしく。
  

59 :
楽しみにしております

60 :
経済板で問答無用で消費が発生する
子供を評価しない奴がいる事に驚く

61 :
おはようございます。
 >>23のコピペは自分のレス ではありません!
>>39は、このレスが9999GOOLDのレスと勘違い
したのではないか?と自分ながら解釈しています。
  それでなければ、他の板で名無しで書いているだろう
  なんての批判は無かったと思われます。
  自分が過去名無しで書いた数年前は、創価板、明日の日経予想スレ
結婚したがらない男が増えている、大学病院の看護婦はつかえない
 など医療板ですが賛同者があったことでコテハンを貼ることに
 した訳です。

62 :
医療従事者の給与について質問>>41がありましたので
   割と詳しく説明しているブログがありますので
       ↓
     http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-40.html
 ◎ですが、内容については賛同できかねます。
  答えは一般庶民の視線から見ていないこと。
 例として、看護師不足の結果争奪戦になったと説明していますが
  そのように仕向けたのは看護協会、連盟であること。
  

63 :
国保について
 2006年 厚労省調査
滞納世帯 4855582世帯
保険証取り上げ 351270世帯
前年比 (滞納) +104000世帯
資格証明書 +32000世帯
最高額 年額56万となっていますが年収500万で
最高額に達する自治体が多いです。
◎なぜこんなに国保料が高いの!
答え 医師、→自分たちの給与は決して高くない!
       医師になるまでの投下資金は何千万
       かかったと思うんだ!
       仕事もハードなんだしなんせ人命が
       かかっている責任重大な仕事なんだぜ!
 看護師 →そうだよ!給与は安すぎるくらいなんだよ!
      人の便、尿も触らなくてはならないし、夜勤
      もあるし仮眠中でもナースコールで起されるし
      病原菌と接触する機会も多いから。
厚労省 →保険料を滞納する輩が多いから保険料が高くなる
     んだ。
病院 →検査機器も高度化して高くなってきているし、
    人件費、外注検査費用も値上がりだし
    診療報酬引き下げなんて絶対ゆるさん!
    入院費も後払いのため支払わずトンズラも多いんだ。
     

64 :
63に続く
一般庶民の答え →医者の給与が1000万以上なんて
         高すぎるからだ給与減らせよ!
◎自分の見解 人命を預かる責任重大な仕事は医師だけでは
       無い!タクシーの運転手も同じ
       ハードな仕事も医師だけでなく他の職種でも
       ある。仕事がハードでも給与が安い職種は
       いくらでもある。
       便、尿など汚いものを触るしごとも、看護師
       以外でも多い、だが看護師と同等の給与を
       得ているとは限らない。
       設備費に金がかかるのは病院だけではない!
       スーパーだって同じ
       トンズラ踏み倒しも 病院に限ったことではない
       スーパーでも年間万引き被害が大店舗であれば
       年間1000万以上が普通
 これ以上診療報酬下げるなら保健医療を拒否するぞ!
 もし、これをやると困るのが医療従事者、
病院倒産激増 医師、看護師、大量失業、自爆テロと同じ
潰しが利かないので、師に拘る職業となればペテン師以外は
ない!看護師の場合は、以前は看護婦だったので
 婦に転向するしかない(実際ドイツでは婦を看護婦
 に転向させる試みも(但し若いことが条件!)

65 :
10時40分位から再度書き込みます。
 よろしく。

66 :
64の付けたし
 ペテン師、詐欺師

67 :
64の付けたし
 医師になるまで何千万も投下資金投入してんだから
 1000万以上の収入は貰って当然
自分の見解→医師なることは株と同じように投資、投機ですか?
      

68 :
 OPECの減産がいよいよ実施されそうですが
 現在の殆ど動いていません。
 ダウは200ほど上昇していますが
 バーナンキの発言を先取りしているようですが
 はたして投資家の予想通りの発言になるか?

69 :
 先程このスレの下方に劣化の激しい芸能人
 なんてのスレを始めて見ましたが、ヘェーって
 のがありますね。
 鈴木杏の画像を見てあまり変わっているのでびっくり
 しました。
 あの美少女が!ってな感じ
 沢口靖子も痩せましたね。
 やはり花の命は短いですね。
 昔、子供の頃母親がシクラメンを買ってきたのを
 思い出しました。
 自分 綺麗な花だね!
 母  少しの間だけど。
 自分 枯れてしまうんだろ
 母  しおれてしまうんだよ
    シクラメン、スイートピーもそうだけど
    同じようなしおれ方するんだ
    咲いている時は可愛く綺麗なんだけど
    しおれてしまうと面影が無くなってしまう
    椿はぽつん!と落ちてしまうしね。
    桜はしおれる前に散ってしまうから良いの
    だけど。
    どんな美人と結婚しても年を取れば一緒だから
        
    
       
 

70 :
寝ます。

71 :
 菜根たんの一部分を貼っておきます。
 http://www.saikontan.net/choyk/2006/03/post_191.html
  20代の頃寝る前に読んでいましたので。
  これを読んで
  派手女より地味女(嫁)のほうが良いと思ったのですが
  地味女でも何時派手女に変貌するかわからないものです(笑)
  寝ます。また明日。 
  
  

72 :
しかし、今日は気持ちの悪い信者の援護射撃はないみたいだな。
経済のけの字も分からない輩が、スレ違いであるのを認識するのは
いつになるのか。DQNがもたらす有効需要の逓減と非婚化がもたらす
国債償還のラーナー均衡分析を定量分析するぐらいの人間だったら
許してやるけどな。ちなみに俺は20代で某大学の貧乏研究職。
幼稚な分析する前に己の思想を再吟味するくらいの謙虚さをもて。
                        

73 :
で、結局何が言いたいスレなの?

74 :
>>72
単純にさ、煽られて、反論したら支持されなくて、ムキになってるだけじゃねえか。
お前のやってる事は子供じみてて、恥ずかしいんだよ。
数値や数字だけを見て経済を転がす観点からすれば、DQNらの存在は無視できんだろうさ。
で、結果的にどんな社会になる?
ただでさえモラル崩壊だの騒いでる現状で、DQNが増えたら日本はどういう社会になるの?
その辺も視野に入れて、低学歴の俺にも説明してくれないか。大局的にさ。
>幼稚な分析する前に己の思想を再吟味するくらいの謙虚さをもて。
「許してやる」なんて抜かす傲慢な人間がさ、謙虚さを唱えたところで、なんの説得力もない事実に気付けよ。
貧乏研究職なんて名乗るんなら尚更だぜ? その研究とやらで社会・経済にどれだけ貢献してくれてんの?
俺はまともな学歴も無い20代後半のワープアだが、>>72が筋違いのレスをしていることくらい分かる。
2ちゃんに書き込んでるんだ、もっと冷静に、平静でいろよ。馬鹿馬鹿しい。

75 :
>>74
何か意味不明なレスがついたから一応返すけど、54で人物像の評価を
していたからそれに対する返答をしたまでなんで。ちなみに私は経済
を研究しているわけではないが、一つのスレを占領する程の人物であ
ればそれくらいのバックグラウンドを持っておけ、と言いたかっただけ。
謙虚でない人間には謙虚になる必要は無い。
とりあえず、レスの流れをみてから書き込んでもらいたい。
スレが、「高収入」と「DQN」を別の集合のように捉えていること自体が
意味不明であるが、善意に解釈して「低所得者」としても、自分の私怨を
はらすのが目的の如きレスをみて、板違いを指摘したまで。
何度も自分でブログをたててやるべきという指摘を受けてもそれすら果たせない
のはどういう心中なのかと。農民がエタ、非人を笑う精神構造に感情的になった
のは確かだけどね。

76 :
>>75
酒飲んでレスしたので意味不明なのは勘弁な。酔っ払いの小言みたいなモンだ。
OK、論理的であろうとする態度は分かった。こちらも見落としがあったようだ。
しかし、それを踏まえてハンドルネームを付けた方がフェアであるとは思う。
場所が場所だが、デフォルトでは察し辛いからな。
DQNの定義条件は曖昧なため、個人の勝手な解釈に依存するだろう。
そこで行き違いが発生するのは自然な流れじゃないか? どうするか真面目に考えるのも億劫だが…。
俺の立場上、社会に及ぼす影響力は高が知れている。高校生まで喧嘩ばかりの"不良"と呼ばれるいわゆるDQNだったからな。
知恵も知識もない人間が世直しなんて出来るほど甘くは無いから、知識層の冷静さと良心に期待しているのが本音だ。
だから、2ちゃんねるという場所を考慮しても、>>72の言動が迂闊に思えてレスをした。
2chに慣れすぎている人間が頻繁に目に付く。これでは本当に便所の落書きで終わると、危惧したためだ。
俺は、2chでの啓蒙活動には力が無さすぎるが、現実世界での賢明さを保つには有益だと信じたい。
ブログは、しょうもない芸能人までが書くほど飽和して、効果的なツールであるとは、もはや言いがたいと感じた。
優位性は少数派故に保たれる。
五十歩百歩かもしれんが、年齢・立場に先入観を抱かずに済む点では、2chに幾分利点がある。
愚弄し、罵り合うだけで終わるなら、無い方が良いだろうけどな…。
9999GOOLD氏は俺には数多ある可能性の一つに思えた。
大仰なものではないが。俺の信条からだが、年上の人間は原則、尊敬すべきで、理由は若者に無い知恵、知識を与えるはずの存在だからだ。
就職氷河期末期に就職した俺には、欲しても得られなかった。「勝手に覚え、働け」と突き放されていたからな。
だらだら書いたが、何を伝えたいかというと、カリカリしてばかりじゃ、良い世の中になるはずない、と。
2ch的文体に迎合できない俺で申し訳ないね。 丁寧にテンプレートのような返事って出来ねえのよ、昔から。

77 :
>>76
わざわざ要求されてもないのにコテをつける程あほではないんで
しなかったまでです。仰ることに文句は無いです。こういう自分の
見解を堂々と言い合うスレだったら全然文句無いんで。別に自分の
立場が偉いともなんとも思ってないし、あなたがどんなワープワだろう
とここでは全く関係ないことです。ただ、ここまで非婚化を薦めて
子供を減らす目的が一体なんのか?日本人減らしが目的の在日の可能性
もあるのでどこまで火病るか確認したかった、というのもあるんですけどね。
まあ種明かしをしちゃった以上は、もう意味はないんでもう来ないです。
74さんみたいな方が成功するのを心から祈ってます。

78 :
DQNがもたらす有効需要の逓減と非婚化がもたらす
国債償還のラーナー均衡分析を定量分析
まずお前がやれよw
もちろんここでな

79 :
なんか変なのが住み着いててワロタ
9999さんは気にせず続けてくださいねw

80 :
>>79
 励ましありがとうございます!
 食事まで書き込みます。
>>78
 その通りです!
 ようするに 72、75は視野狭窄症にかかっているのでしょう
  但し眼じゃなく心ですが(笑)
   視野狭窄症 体験
     ↓
    http://www.dokidoki.ne.jp/home2/nobusan/pinhole/
眼の視野狭窄も治療が困難ですが心の視野狭窄も非常に
困難です。どちらも重症化しないと自覚できないのですが(笑)
  

81 :
経済学がオールマイティに通用すると思っている
 人間がまだいるんですね。
  http://slashdot.jp/comments.pl?sid=344712&cid=1080013
       ↑
      大学の経済学部が社会に通用しない
      とのブログもあります。

82 :
 ITバブル崩壊を経験を した人間ならわかるが
 当時、金融工学、経済学のノーベル賞受賞した
 人間を中心に結成されたヘッジファンドが破綻
 これから判るように、経済学の定説、過去の分析
 などは投資、経済の未来予想に通用しないことが
  判る。
 絶対という言葉があるとすれば死ぬといことと
 生きている限り税金から逃れられないということ。
     ロングタームキャピタルマネジメント破綻
     著書(天才達の誤算)
        ↓
    http://www.bk1.jp/product/2036189
 

83 :
75のレスについて
文面の内容
 農民がエタ、非人を笑うなどと身分(生まれつき)について差別意識
 をもっている人間であることが判る
 貧乏人(低所得)=DQNではない!
 低学歴=DQNではない!
  金持ちにもDQNがいるし
 高学歴でもDQNがいる、またその子息にDQNがいる
 場合もある。
 低学歴でも立派な人間もいる
 本田宗一郎、松下幸之助、フォード
 立派かどうかは意見はわかれるが
 田中角栄 歴代総理
 大学中退のビルゲイツ
 以前レスしたが
 学歴があって学力のないもの
 知識が豊富だが知恵のないもの(官僚などに多い
 但し悪知恵は良く働くが)
 低学歴であっても学問に熱心な者
 学歴の暦は字の如く暦(こよみ)にすぎない
 
  
 

84 :
 農民を馬鹿にする人間は日本の食料問題
 をまったく考えない輩
   http://www.news.janjan.jp/living/0806/0806058791/1.php
年金の問題でも少子化の問題より官僚の流用や社保丁の不正
 運用の損失のほうが問題。
 むしろ今後の日本は非婚による少子化のほうが好ましい
 人間をいくら増やしても仕事が相応になければ意味がない。
 実際2050年でも人口は一億と推測されている。
 少子化が大変だ!と騒いでいるのは少子化の為に利益が
 減少する企業と少子化対策利権に群がる連中。
 それらをスポンサーに持つメディア。
 

85 :
http://www.news.janjan.jp/living/0806/0806058791/3.php

     食料危機の怖さ
     人間は餓死するまでに餓鬼になることを
    書いておられます。

86 :
食事にはいりますので
 後で書き込みます。
 

87 :
 84のレスの訂正
 学歴は過去の経歴にすぎない!
 

88 :
  http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071127/141592/
         ↑
      高学歴ワーキングプア
      大学院生を入院患者と称しているのが面白い
 10時頃から書きます
 よろしく。
      

89 :
狐と狸が化かしあってるな

90 :
いやいやしかし、アメリカ大統領選に、解散総選挙に、マーケットの暴落に年末に向けて、ちょっと怖いです。
来年は、すごい年になりそうで.........

91 :
>>90
追加、陪審員制度........

92 :
>>90
 そうですね!
 でも、11月中旬から株価は上昇すると推測します。
  しかし12月20以降には急降下すると見ております。
   

93 :
 スレ違いになりますが
  去年 平成生まれの若者のスレに投稿した
  コピペを貼ります。多くの高齢者から聞いた話ですが
  昭和といっても、年代によって違いがある。
昭和元年〜昭和16年 ラジオなど家電製品も
庶民には手が届きにくい。
結核などの発症も多く、抗生物質もなく
命を落とすものも多かった。
ただ、義理、人情、夫婦愛、が強かった。
二二六事件なども起こり、軍の横暴が続いた。
昭和16年〜昭和20年
所謂戦中、物資不足で、町内会(隣組)挙げての
戦争遂行、若い男は徴兵検査を受け兵隊に採られた。
 甲種合格(心身共言うところなし)
 乙種合格(五体満足)
 ↑ここまでが、兵役対象
 丙種合格(軽い障害、疾病)
 丁種合格(重度の身障者)
戦争末期には、ますます米軍による攻撃
により、都市は爆弾攻撃により火の海に
され、多くの人間が消し炭状態で死亡した!
機銃攻撃で死んだ者、家屋倒壊で死んだもの
は、路上で集めて焼却した 

94 :
昭和20年〜昭和30年
 戦争も終わり、少し余裕がでてきたが、給与が安く
 男は、長時間労働、電化製品もなく女(嫁)も
 子供の躾、食事支度(コンビニ弁当などない)
 嫁ぎ先の親の世話、裁縫、掃除(掃除機などない)
 洗濯(洗濯機などないので、洗濯板)
 子供も多く、大変であるにもかかわらず、それを
 女の幸せとも、感じていた。
 男も妻子の為、一生懸命に働き、家族そろって
 銭湯に行くなど、生活は決して楽ではないが
 ほのぼのとした時代であった

95 :
昭和30年〜40年
 この頃からいよいよ高度成長時代に入る!
 集団就職、時計カメラ、トランジスタなどの
 日本の名機と呼ばれるものが続出した!
 給与が上がるが物価上昇も急だった。
 日本人の本来の器用さ、外国の優秀技術を
 容易く取り込み、それより優れた製品を生産する
 高度な技術力は、先進国に脅威を与えた。
 若い女も、女工として働き、日本経済を支えた。
 今日の女のように、不器用で半田付けおろか
 りんごの皮も剥けないような駄目女はいなかった!

96 :
昭和40年〜50年
 高度成長のピーク(オイルショックまで)
 昭和39年 東海道新幹線
 大阪万博は毎日毎日凄い賑わい。
 なにしろ、有名パビリオンは長蛇の列
 大阪の絶頂期(現在は終末期 大阪市負債7兆円以上)
 在日、創価に牛耳られ、生活保護激増!
 人手不足から、若者の就職は売り手市場
 新聞の求人広告は求人欄でひしめく。
 女も少々ブサイクでも引っ張りだこ。
 大型運転手がもてはやされ高給もらってウハウハ。

97 :
 昭和50年〜60年
 バブル崩壊までまさしく日本の黄金時代!
 この時代こそ、まさしく日本の絶頂期であり
 歪はあちこちでみられたが明るかった!
 団塊のオサーンは高給をもらい、それの妻
 はデパートで買い物、息子、娘なども多くが
 塾通い、若者は独身貴族、大学生は親の収入
 が高いので、車の所有も多かった。
 TVアニメも傑作が続出し、この頃少年時代を
 過ごした者は日本経済の恩恵を最も享受した世代
 であろう

98 :
  50年代前半にスーパーカーブームが
 起こり、ーリ、ポルシェ、カウンタック
 が少年たちと羨望のまとになった。
 女性歌手なども若年化し容姿もよくなった。
 ブルマー姿で通学する少女も多く、なぜか
 この時代の小学生高学年から中学生にかけて
 は足が長く、ヒップラインもよくスタイルの
 良い女が多くなった。
 デニムのタイトミニもはやり日本女性の体型も
 欧米化したとも言われた。
 現在のお馬鹿なミニの女子高生(制服のミニは
 ミニスカと呼べる代物ではない

99 :
昭和50年代も後半に入ると、バブル
 の様相になってきた、
 都市部から地価が上がり郊外まで波及して
 きた、(当時は、バブルという言葉がなかった)
 サラリーマンの多くが、家を今買わないと
 買えなくなる!という焦りから、郊外にどんどん
 出て行った、片道通勤字時間、4時間と言う
 馬鹿馬鹿しい人間もいた。定期代5万以上アホカト

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【最終売国】環境サミット=日本絶対絶命【白紙手形】
【大震災】 統制経済必要な事態では 【原発停止】
2009年ハイパーインフレへカウントダウン
ニュース覚書3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼