1read 100read
2011年10月1期経済【祈】森永卓郎をノーベル経済学賞に推薦します TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【祈】森永卓郎をノーベル経済学賞に推薦します


1 :08/12/16 〜 最終レス :11/10/27
●経歴
・自己紹介によるとスイス育ち。東京都出身。
・1980年、東京大学経済学部卒業。日本専売公社入社(現在もスモーカー)。
・2006年、獨協大学経済学部教授(実親も元獨協大学教授、事実上のコネ)。
・経済アナリスト、兼、電波芸人。社会民主主義者。オフィストゥーワン所属。
・著書:「年収300万円時代を生き抜く経済学」、「年収120万円時代」 、「萌え経済学」、「非婚のすすめ」
・主な発言:
「国民の9割が年収100万円以下になる。」
「私を日銀総裁か財務大臣にしてくれたら、半年で景気回復させます。もし出来なかったら死刑になってもいい。」
「私は昔から政府の税制調査会の委員にしてくれと言っているのに、財務省が入れてくれないんです。」
「防衛費を1ー2年ゼロにすればいい。どうせどこも攻めてこない。」
「仮にとんでもない奴が攻めて来たら、もう黙ってされちゃえばいいんだと思うんです。」
「北朝鮮が攻めてきたら竹やりで対抗すればよいから、自衛隊は要らない。」
「戦争になったら、自分はアメリカに逃げます。」
「竹島は韓国にあげればいい。東京都内だって外国のファンドに買われている。」
「私、謝るのは得意なんです。」
・傾向:無責任、根拠もない放言をすることが多く、不適切な表現や間違いが発覚しても、訂正・釈明・謝罪をすることがほとんど無い。
・実は年収7000万円以上と言われる。

2 :
(年)  (受賞者)      (功績)
2000年  ヘックマン、マクファデン (個人家計の消費行動分析)
2001年  アカロフ、スペンス、スティグリッツ(情報の非対称性)
2002年  カーネマン、スミス(行動経済学と実験経済学)
2003年  エングル、グレンジャー(時系列分析手法)
2004年  キドランド、プレスコット(リアルビジネスサイクル理論)
2005年  オーマン、シェリング(ゲーム理論)
2006年  フェルプス(トレードオフ分析)
2007年  ハーヴィッツ、マスキン、マイヤーソン(メカニズムデザイン理論)
2008年  クルーグマン(貿易・経済立地理論)
2009年候補  森永卓郎(エセ経済論による大衆迎合の実績を称えて)

3 :
小泉構造改革は失敗して2005年は日経平均5000円になる発言は?

4 :
森永さん、民主党河村さん、クルーグマンまで
この国ではマトモなこと言うと、寄ってたかってトンでも扱いされちゃうなぁ…。
もちろんマスゴミに。

5 :
諸君、何のためにイグノーベル経済学賞があるとおもつてるのだね

6 :

マスゴミに洗脳されたバカ。

7 :
↑モリタクと河村とクルーグマンを同列に並べる級の頭脳

8 :
テレビとかに出てくるのは大抵いかがわしいのでわ
まっとうに研究やってる経済学者は退屈すぎて出演難しい

9 :
森永タオルは果たして経済の学会に入っているのだろうか?
オタク学会幹事が妥当だが。

10 :
来年からはハーバード大学で労働経済学を教えるそうです。
ローレンス・サマーズ前学長と和田アキ子の推薦とのこと。

11 :
森永はおおむねまとも。
発言回数が多いためにたまに変なことを言ってしまう
ことがあるが仕方がない。
誰だってたくさん発言してれば時々変なこと言ってしまう。

12 :
>>1
慶應義塾系列高校蹴りの都立戸山進学→東大理U→東大理学部数学科→経済学科へ編入
も忘れるなよ
おまえごとき学歴では勝ち目のない「いきつくとこまでいった」金持ち
バフェットやゲイツがそうであるように、ある一定レベルの金をこえて稼ぐと
中流時代を望む慈善事業家に変身するんだよ

13 :
東大経済から専売公社入社って、その時点で負け組。

14 :
当時の専売公社は
今で言う日銀、JBIC、DBJレベルでしょ
そこを負けだっていう奴はせめてIMFか世銀か国T事務官ぐらいは行けよwww

15 :
> 国民の9割が年収100万円以下になる
同感

16 :
>>3
4年ずれ込んだんだな。小泉の 「郵政改革自爆テロ」 で。
あれは人類史上初の 「売国選挙」 だったからしかたないよ。

17 :
>14
専売公社が日銀レベル!(爆)
80年当時は専売民営化決まってたし、嫌煙運動本格化した時期。
メーカーをすべっても専売に受かってたw。
なんかパンダ応援する奴多い2ちゃねら。

18 :
>>11
どこがまともなんだよw
8割は馬鹿発言だろw

19 :
森永の本を読むと噴くよw

20 :
竹中の本を読むともっと噴くよw

21 :
日経平均16000円を予想しております
はずれたら責任取って財産全部寄付してください

22 :
 あと ベストセラー3冊出せれば 文学賞にノミネートされる。

23 :
>>22
大手予備校で講師をしていたなどと嘘たれて、
しかも自分で自分をカリスマだなどと言って本を売りまくった
細野だってノミネートされてないぞw
自称東大系の模試で数学偏差値100超えも経験したとかw
無論証拠なしw

24 :
嫌いじゃないけど、生理的にダメw

25 :
2008年  クルーグマン(貿易・経済立地理論)
2009年候補  森永卓郎(貧困をいかに克服すべきかについての貢献 家計分析)

26 :
森永がまともってw

27 :
森永の収入は印税とテレビ出演料が主体。
どういうことかわかる?売れてナンボ。
つまり森永からすればまともとかまともじゃないとか
じゃなく、「注目を浴びなければならない」わけよ。
これまでにない路線、かつ自分の利益を邪魔しない
ものでなければならない。
つまり過激な共産主義者ということになる。
読み物としてはおもしろいが、実現はしないので
本人は安心して金儲けできると言う事だ。

28 :
年収7000万だぜw

29 :
TVタックルでの
「50兆円の政府管掌紙幣を発行して一人あたり20万円の定額給付で
25兆円、もう25兆円で今の激安の国内株を買っておく。
景気が回復して株価が2倍に戻れば実質国の負担ゼロで国民を救える」
ていう案は三宅久之さんも「森永が初めて正しいことを言った」って
誉めてたけど俺もいい案だと思う(国は株価が二倍に戻るまでの間は
今の5%とかの高率の配当も受け取れる)。
50兆円の政府管掌紙幣を発行すればさすがに為替相場も円安方向に
振れるだろうしいいことづくめ。今の渋チンの糞日銀に任せておいたら
さらに70円台まで円高が進んでしまうだろう。
この案でもしも日本を救ってくれたらマジで森永はノーベル賞級だ
インフレが5%越えたら直ちに発行を打ち切るとかの安全装置をつけて
ぜひ実行して欲しいものだ

30 :
>>29
それでもまだ少ない。
全国民に、一律100万円の地域振興商品券(一年とか区切りを期限を付ける)
を赤字国債使ってバラまけば、あっという間にバブル再来。税収も
一気に増えてくる。

31 :
>>29 >>30
オレも同じ事考えてた。今の政治家が出来るかは疑問だけどな。でも日本にまだ望みがあるのは一部の企業や一部の世代、人間達が金を溜め込んでることだ。これを消費させることが出来れば景気復活の道はある。

32 :
でも、何故出来ないのかね? ほんとやってほしいよ。

33 :
なにげに、仲本工事に似てないか?

34 :
森永卓郎が経済学者ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :
>>30
そしてバブル崩壊かw

36 :
大学の給料だけでもかなりあるんじゃないの?

37 :
モリタクにはベを研究してほしピ。
新党日本 -> http://www.love-nippon.com/6_radio.htm
2009.02.05 「ベーシック・インカム」で新しい日本を! 出演:田中康夫・有田芳生 7分52秒
http://www.love-nippon.com/radio/09.02.05.mp3

38 :
超ブ男じゃん

39 :
>>29
目先景気良くなっても、その後に副作用がある可能性が高いから、やっぱダメだな

40 :
>>39
リスクがあるのは重々承知。かと言ってこのままいけばほとんどの人間がメシ食えなくなる。景気回復の中でいろいろ調整するしかない。それを今の議員達が出来るかは疑問だが。

41 :
 森卓さんが政権入り、経済政策で評価され、かつ米国有名大で教授
著書執筆ならノーベル文学賞、経済学賞同時受賞も十分ある。

42 :
政府が25兆円も株を買うと発表した時点で
株価が上がってしまうと思うけど。

43 :
>>41
ありえないw

44 :
自民はもとより民主まで敵に回した森永
森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのっておかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
森永 「小沢さんの秘書だけ逮捕なんて、国民誰がみてもおかしいって思いますよ。」
森永 「西松建設から献金受け取ってた政治家って19人もいるんですよ!」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「麻生さんは景気対策最優先って言ってるのに、こんなくだらない事やってる暇があるなら経済対策やりなさいよ」
森永 「(局アナから、麻生さんがやったわけじゃ・・・と言われ) 麻生さんですよ。検察動かしたの!」

45 :
実際は3億なんだけどw

46 :
定額給付金 景気に効果
経済アナリスト・獨協大学経済学部教授
森永 卓郎 氏
http://www.komei.or.jp/news/2009/0305/13914.html

47 :
前代未聞、ネット史上おそらく最大問題の朝日事件まとめ
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/

48 :
>>44
森永は名誉毀損で訴えられてもおかしくないな

49 :
アメリカ陰謀論が大好きなお方だが、アメリカは身勝手だと煽るだけでそれ以上の中身は何を読んでもゼロ
基本的に、読みかじり・聞きかじり・パクリ・空気読むだけ(時流便乗)の御仁だと思う
それ故テレビにはぴったり

50 :
副島と同じで中国大好きなんだよな
中国に占領されてもいいというタイプの売国奴

51 :
日本の経済、社会学者って教授になるとろくに論文書かないし
英語論文書ける奴はほとんどいない
本でとんでも理論書いて小銭稼ぐ
データの恣意的引用がここまで横行している国も珍しい

52 :
>>48
産業再生機構の斉藤社長には、名誉毀損で
訴えられなかったのかな?
機構がダイエーのスポンサー企業を選定
する際、知名度の低い会社が最終選考
に残っていた(SPCだから知名度が低いのは
当然)
森永は「産業再生機構が解散してから斉藤社長
がダイエーの社長になるために、自分の息の
かかった会社をスポンサーにしようとしている。
陰謀だ!だってこんな会社聞いたことがない」
とラジオで言っていた

53 :
壮絶リッチな森永先輩、そろそろ貧困ビジネスはやめません?
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/12035724.html
「非正規社員」の本当の味方は誰か。左派政党とは距離を置け!
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/26036583.html
森永卓郎と言う生き方
ttp://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/1cbe666bd36825d6c7eb46f59941214e

54 :
age

55 :

日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く
見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が4日発表された
文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で明らかになった。
同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行された
もののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。その結果、日本の
占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。
5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。
分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の
領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多く
みられた。
一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。
また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。
(2007年4月5日0時56分 読売新聞)
>>精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。
>>精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。
>>精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。
文系全滅発狂

56 :
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611
[東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
 「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。
 日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。
 低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。
 為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。
 峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。

57 :
平蔵タソ→毎年の様にダボス会議出席、主な著書
『研究開発と設備投資の経済学』『対外不均衡のマクロ経済学』
『日米摩擦の経済学』『日本賢国論』『民富論』
バーナンキやサマーズ、クルーグマンにバーグステンに
ノランドなんかと懇意の仲
濁蝋→元専売公社職員、主な著書『年収300万円時代を生き抜く経済学』←(゚∀゚)
世界的に著名なeconomistsから「Who?」扱いされるのは自明の理w

58 :
アキバで吠えてろ、キモデブ爺さんTAKURO

59 :
>>57
売国奴竹中と比べたのはなんでなの?
まさかあのカスがすごいとでも言いたいの?

60 :
平蔵の『研究開発と設備投資の経済学』って確か作だけど
共同研究者の了解を得ずに勝手に独断で出版したんだよな

61 :
森永が持ち出した政策の実現性を検討してみると、
勘違いしてることが判明したりする。
あるいは、事実関係を理解せずに議論してるとか。
そう言うのに気づいてからは、森永の意見なんて信じなくなったが。

62 :
民主党ネクスト年金担当副大臣、15兆円規模の経済対策を削減しても経済的な影響はほとんどない、全部なくしてもいい。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11290020090901

63 :
民主ダメダメだな
宇沢のとうちゃんてまだブレーンやってるの?
いい加減新しい知識入れんと国際的に馬鹿にされると思う。
日銀法再改正して完全雇用を目指すべきと書きこめば良い。
もたもたしてると226みたいなテロが起きそう。

64 :
おい、おまえら、ついに民主党ショックが本格的に襲来して来たぞ!!!
民主党の大塚耕平政調副会長は8日、インタビューに応じ、
2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。
「予算規模を圧縮するという選択肢も念頭に置く」としており、
経済状況を踏まえながら
前 年 度 当 初 予 算 比 で マ イ ナ ス
となる可能性もあるという。
9月9日2時33分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000209-jij-pol

65 :
ちょっと私も生理的に無理^^;

66 :
森永さん、私のことをイヤらしい目でジロジロ見ないでください!

67 :
age

68 :
森永氏は土地本位制擁護で土地は高い方が良いと言うスタンス。今都市細民の困り事は家賃と医療費。結局森永は弱者の味方でも何でもなく,何かヒモが付いているのだろう。メガバンクとか。

69 :
age

70 :
胡桃沢ひろ子 「日本がアブナイ」 1992年
http://youtube.com/watch?v=kFH0jlzmImI

71 :
森永さんはメガバンクの手先。土地は高ければ高いほど
良いんだそうだ。家賃は高ければ高いほど良いんだそうだ。
遠距離通勤は素敵だそうだ。貧乏人の味方と言われてるけど
そうなんすか。

72 :
>>1
冗談は、顔だけにしましょう。

73 :
この人ミンスとつながってるっぽいねw
●民主党・政党本部
総務省・政治資金収支報告書より
政治資金収支報告書 平成19年9月14日公表(平成18年分 定期公表)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
contents/000034192.pdf
講師料 55,555円 H18.4.28 森永卓郎

74 :
森永卓郎先生を日銀総裁に推薦します

75 :
森永卓郎先生>>>>>>>越えられない壁>>>>>白川

76 :
モリタクに抱かれたいヮ (^w^)

77 :
今年のノーベル経済学賞の有力候補に元上武大学教授の池田信夫氏 ノルウェー紙が報じる★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/

78 :
【煙草】森永卓郎のタバコ値上げ防衛策 「一生分買って冷凍保存」は可能か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285329935/

79 :
わろたwwww

80 :
【話題】 森永卓郎氏 「グッズが進化し過ぎて非婚男性が増加した!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285832215/

81 :
「けいざいがくしょう」で変換すると「経済楽章」になるのだが・・・

82 :
>>12
東大理Uって理学部じゃなく工学部・農学部じゃないの? 間違ってたら御免
森卓は農学部→経済学部じゃなかったっけ??

83 :
森タクは午前の日テレ報道番組で「来年には景気が持ち直すでしょう」
と言ってたがパネルには最後に「ただし…」と付いていた。
なのにそのただしの部分には全く触れず。
何なんだアヤツは?適当な解説すると気になって仕方無いからちゃんとしろし。

84 :
吉田拓郎よりはマシだなw
森卓って政治家にはならないの?
行芸人でも田舎の知事になれるんだから都知事に立候補すればいいのに

85 :
卓ちゃんダメだったね(´・ω・`)

86 :
電波芸者

87 :
日本を代表する経済学者
マスコミ出演回数No.1
JT、UFJ総合研究所出身の超エリート
東京大学経済学士
獨協大学教授

88 :
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&feature=grec_index
62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
22 :↓ブックマークせよ:2010/12/20(月) 16:04:47 ID:wb+m0BM90
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1290627237/
チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)
前スレ(=644まで)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285123794/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1293222079/

89 :
2ちゃんねるニュース速報+ナビ(RSS生成可)http://www.2nn.jp/

90 :
あのたぬきおやじを黙らせろ!!

91 :

92 :
森永、元旦の朝ナマで隣のおっさんにメチャ叩かれてたねw
殴り合いのケンカ始まるかと思ってビクビクしてたよ。

93 :
>>27の意見にほぼ同意。
森永はああいう役を演じているんだよね。
本人の思想信条もある程度あるにせよ、ああいう事言って他人の反発を引き出す役なんだよ、きっと。
2chで言えば「釣り役」
朝ナマはある種の政治バラエティー番組だから、いろんなキャラクターの人間を配列しておく必要がある。
みんな意見が一緒だったらつまらない番組になってしまう。

94 :
>>92
いやあれは面白かった
「あんたほんとに経済勉強したの?」とか言われてたな

95 :
【野球】プロ野球若手調査で7割が引退後に不安
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295267334/l50

96 :
>>92-94
そのオッサンと今週の週刊現代で対談してる。立ち読みしとけw

97 :
門倉貴志も森永卓郎の路線を踏襲すれば年収1億円はいったのに

98 :
誰ともめたの?

99 :
イタリアGDP三年前
日本抜いたと 本当じゃ
バカにしてるだろ一般人を

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
ウォーレン・バフェットの本を読んで
円高阻止のためにデノミをすべき
【日本振興!】ペイオフ発動【新銀行東京?】
経産相「技術・技能を(韓国や中国に)公開せよ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼