1read 100read
2011年10月1期経済格差是正のためには、貧困層の謙虚な気持ちが必要 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

格差是正のためには、貧困層の謙虚な気持ちが必要


1 :10/08/21 〜 最終レス :11/11/07
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100804-00000011-wsj-bus_all
日本もこうなっていないか?
日本の中間層は制度として守られているから、富裕層VSそれ以外ではなく、
日本の富裕層と中間層は、もやは貧困層を必要とはしていないという議論も成り立つ。
つまり、製造派遣や日雇い派遣の仕事は日本で行う必要はない。
小売りも、多くは、外国人労働者が勤務している。
昔は、富裕層が貧困層から搾取している実態があった。しかし、高所得者層は自分の技術で稼いでいて、搾取なんかしていない。
つまり、所得の再分配は、搾取に対する対決ではなく、能力と努力の差によって生じた格差の是正にすぎない。
となると、富裕層、中間層から、貧困層に対する支援というのは、もはや、同胞に対する温情的な意味合いが強いと思う。
となれば、度の過ぎたゴネ得狙いは、貧困層に対する支援不要論すら生じるのではないか。
そもそも、富裕層、中間層にとってはメリットがなく、負担をしてまで救っているという形なのだから。

2 :
でも派遣会社は存在しているし、日本の法律も認めている。
法律から派遣の存在を否定しない限りは、派遣はなくなりません。

3 :
>>2
つまり、派遣をなくす=雇用をなくすという意味になる。
派遣という形式でなければ、給料に見合う働きをしない人が多いということ。
そうなると、発展途上国の労働者を使ったほうがいいという話になる。
したがって、派遣は必要悪。

4 :
>>2
製造派遣は不要。
アジアに工場を移転すればいい。

5 :
いや。>>2の意見は事実なので、派遣をやめさせたいなら、
単純に派遣の存在を肯定している法律を国会で廃止手続きすれば良いだけ。
その単純な事について、労働組合の支持が強い民主党には、派遣を肯定している側面、
つまり法律を廃止しない事実から>>3の意見としては必要悪としている。
海外に工場を移転するのは、将来、日本ではなく、海外で生産・消費するのを見込んでの事。
残念な事に日本人の為に海外移転している姿勢ではないよな。現地採用が基本だから。>>4

6 :
>>5
つまり、デカップリング理論。
>>1の通り、富裕層、中間層⇔貧困層の間にデカップリングが生じていて、
貧困層が困っても、富裕層、中間層は困らない。
海外で生産・消費が成り立つのだから。
これを回避するためには、同一国民、同一民族なんだから助け合うべきという倫理観が必要。
ただ、助け合うべきというのは、常にギブアンドテイク。
TVに出ている派遣社員のように、一方的に権利を主張するのでは、成り立たない人間関係(あんなのは一部だと思いたいが。)

7 :
たぶん、貧困層すべてを国外に追放すると、富裕中間の中からマックのバイトがでると思う。

8 :
>>7
マックのバイトは学生と主婦の仕事。
大学を卒業した男性がやる仕事ではない。

9 :
>>1
グローバルの問題だけじゃない、IT化で単純作業の多くは、人の手がいらなくなった。
わずかばかし残る部分は、片手間にやれば終わる程度。
つまり、労働力として、単純作業しかできない人は不要になっている面も多い。
最終的には、負の所得税(給付付税額控除)かベーシックインカムで、働けない人(働く必要のない人)は、
地方の公営住宅に無料で住んで、月数万円程度の給付を受ける形で生活していくしかないんじゃないかな。
働いてくれない方がいいという意見も出てこないとも限らない。

10 :
>>6
うだうだいわず貧民は金持ちのケツの穴なめてろですね?
そういう奴が「同一国民、同一民族なんだから助け合うべきという倫理観」とやらを主張しても説得力ゼロですが?

11 :
本当に同胞に対して温情とやらを持っているのなら貧困層と全く同じ痛みを味わうべきだなwww
累進課税は搾取だ!とか言ってる竹中信者ですか?

12 :
>>10
いやいや、能力と努力の差によって生じた格差を謙虚に受け止めるという点だよ。
金持ちのせいで俺たちが貧乏になったという大嘘を言い続けている人を誰が助けるかということ。
きっと、こいつらを助けても感謝されないだろうなと思いながら、同一民族なんだから助け合うべきという倫理観を持つのは無理がある。

13 :
>>11
人間関係はギブアンドテイク。
能力と努力の差によって生じた格差を否定する人達を助けなければいけない理由はない。

14 :
逆だろ
むしろ格差是正のためには貧困層以外が謙虚になるべきだろ
金持ちを甘やかした結果がこれなのだから

15 :
分かりやすく言えば、
・貧困層を助けるメリットは、富裕層、中間層にはない。
⇒その中で、貧困層をすくい上げる理由は、「同胞に対する温情」しかないんだから、そういった気持ちが生じやすい社会を作ることが重要。

16 :
>>15
助けてくれない人間のケツの穴をへらへら笑ってなめる理由もない

17 :
>>14
だから、格差を是正するメリットがないんだって。
昔は、IT化が進んでいなかったから、優秀な人も優秀じゃない人も協力し合わないと豊かになれなかった。
今は、IT化が進んだから、優秀じゃない人がいなくても、優秀な人だけで豊かになれる。

18 :
>>1はずっとageて書いてるんだろうが優生思想万歳のアウシュビッツの看守がお似合い
終了

19 :
>>16
つまり、日本国内の格差は仕方がない。
それが、貧困層の人達も含めた日本全体の意見。
ということですね。

20 :
>>19
貧困層をもの扱いするのが正しいというのなら貧困層が富裕層をしても無罪にするべきだな
ものである自動車が事故を起こしても自動車が禁止にならないのと同様にね
この期に及んでアフリカの難民よりマシとかどっかの馬鹿みたいなこというなよ

21 :
>>20
いやいやモノ扱いはしていない。
能力と努力の差によって生じた格差を受け入れ、その中で、セーフティーネットとして貧困層を救っていくことを考えるべき。
人間の価値は年収で決まるものではない。
同胞なんだから、助け合いの精神は必要。
ただ、一方的に負担を強いられる富裕層、中間層に対して感謝の気持ちを持つことは必要。

22 :
>>20
すげえ。こういうことまで言い出すんだ。

23 :
じゃあ、自称富裕層という日本の人口比率2%以下(100人に2人)は
全財産を持って、一族郎党率いて日本から出て行ってくんねえかなw
いらねえからよw

24 :
何でたった人口比2人の為にその他96人全員が奴隷にならなきゃならねえんだ?
お前ら、そんなに好き勝手やりたけりゃ、海外でもどこでも出て行って勝手にやれよw
だーれも止めませんよ。
さあ、どうぞ有り金全部持って出て行ってください。

25 :
不労所得者の“寄生虫”は日本にはいりません。
さっさと出て行ってください。

26 :
>>23
経済の世界は多数決ではない。政治の世界でも多数決で決まらないことも多い。
多数決で決められるのは、学級会レベルだけ。
それに、富裕層VS中流層+貧困層という構図に持ち込みたいみたいだけど、
現実は、富裕層+中流層VS貧困層になっているんだよ。
とくに30歳を超えるとね。能力格差が如実に表れるから。
>>24
別に奴隷になれとは言っていない。
奴隷とは、搾取される側の立場の議論。
現代において搾取なんか存在せず、努力と能力の差によって格差が生じている。
>>25
日本の富裕層の多くは、自力で稼いでいるので、不労所得者という批判は当てはまらない。
むしろ、労働時間(自己啓発を含む。)という意味では、貧困層の数倍は働いている。

27 :
多分される心配がないと勘違いしているからこそのイキガリじゃないかな。
君の場合。

28 :
>>27
脅迫乙

29 :
脅迫なんてしてませんよ、被害妄想がひどいなあ自称富裕層は。

30 :
>>27
能力と努力の差によって生じた格差は仕方がないとしても、
セーフティーネットや同胞に対する慈愛の心も必要なんだから、
富裕層、中間層は貧困層を助けるべきだし、貧困層はそれに対して感謝の気持ちを持つべき。
こう言っているのに、何でされなければいけないんだ?>>21を読め。

31 :
最近の議論であるのは、貧困層の犯罪は関連した人に対して行われることが多いということ。
貧困層を救う=貧困層にかかわる=犯罪に巻き込まれる可能性があるという構図が成り立つ。
富裕層、中間層を悪人とみなす考え方を改めないと、デカップリングが生じることになる。

32 :
>>26
>経済の世界は多数決ではない。政治の世界でも多数決で決まらないことも多い。
>多数決で決められるのは、学級会レベルだけ。
バカじゃねえのこいつ?いつから選挙が多数決でなくなったのか?
世論形成がもはやマスメディアの偏向だけで形成される時代は終わったんだよ。
先の選挙でもわずか数カ月の間に世論が急展開して民主が負けたのをお前は理解
できなかったか?
>日本の富裕層の多くは、自力で稼いでいるので、不労所得者という批判は当てはまらない。
>むしろ、労働時間(自己啓発を含む。)という意味では、貧困層の数倍は働いている。
じゃあどうしてその自己啓発にご熱心な富裕層が揃いもそろってバカばっかりなんでし
ょうかぁ?
本当に自力で稼いだとのたまうならば、日本を出て行って自分達だけで絶海の孤島にで
も国をつくったらいいんじゃないのかなぁw
できるもんならなww

33 :
貧困層を救っているのではなく、貧困層から制度上搾取したものを政府が取り上げて
返還しているというのが正しい。
それがイヤなら、日本から出て行って自分達だけの国を自ら作り上げ自分達だけで生
きればいいのだ。
コップ1杯の水すら作れない技術音痴のおバカさんがどれくらい独りで生きていける
のか見ものだなw
早く出てってくんねえかなぁ〜。

34 :
例え1人だろうが、2人だろうが他人の上に胡坐かいて稼いだ金を自力だなどど
抜かすパッパラパーは本当の自力というものを経験してこいよw
お前の鼻糞程度の頭で何ができるか、絶海の孤島で試してこい。
くやしかったらインフラから何から自力で整備してみろ、このできそこないの勘
違い野郎w

35 :
派遣に対する保護をすればいいんじゃないのか?
他の先進国はそうしているし、日本もどこかの世界的な組織にブーブ文句言われてたでしょ。

36 :
↑ILOね。
同一動労同一賃金しろとブーブー言われていたはず
先進国ではこれがあたりまえ。

37 :
売り上げの適正な配分には、競争が必要なんだよ。
労働組合のストと闘って、競争をしないといけないんだよ。
今って労働組合活動なんて企業につぶされるし(中小企業、親族企業は
これがひどい)まともな配分になっていない。

38 :
売り上げの適正な配分には、競争が必要なんだよ。
労働組合のストと闘って、競争をしないといけないんだよ。
今って労働組合活動なんて企業につぶされるし(中小企業、親族企業は
これがひどい)まともな配分になっていない。

39 :
なお、経済協力開発機構(OECD)は2008年に「Japan could do more
to help young people find stable jobs(日本は若者が安定した
仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書の
中で、「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の
格差を是正せよ。すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と
社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と
勧告を行っている。

40 :
>>1
働けなくなった老人は不要、とかいう話になりそうだな。

41 :
>>33>>34
なんで、この人達は、富裕層は日本から出ていけという話になるんだろうか。
政界では、格差容認派と、正社員保護派の2つがメインで、
正規・非正規の格差是正を言っているのは、
・全体的な格差容認(旧小泉系)⇒正社員に対する解雇緩和、非正規社員に対する雇用促進
・とにかく格差はダメ(社民党系、共産党系)
の2つ。
共産党が政権を取らない限り、格差を容認するか、正社員の既得権を守るかの2つのみしかない。
いやなら日本から出ていけと言われるのは、どっちだという話になってしまう。
富裕層、中間層の人達がそれを言わないのは、貧困層の人達に比べて、人間性が良いからであろう。

42 :
>>35>>39
派遣に対する保護ではなく、正社員に対する解雇規制を緩やかにしないと、失業率は悪化する。

43 :
貧困層にしてみれば中国に国ごと併合してもらった方が
生活水準は向上する気がする

44 :
>>40
素直に読めば、若者が老人を支えているのだから、老人は若者に感謝すべきというロジックになると思うんだが。
年配者を敬えといって、過剰な要求をすれば、最終的には、誰も老人を助けなくなるというロジックにもなる。
老人だから姥捨て山に捨てろというロジックにはどうしてもならない。
誰も、貧困層に対する支援をするなとは言っていない。
富裕層と中間層は貧困層を救うべきだし、貧困層はそれに対して感謝の気持ちを持つべきと言っている。

45 :
大体、貧困層の連中ってカネの使い方がそもそも狂っている
パやの様な富裕層の金儲けに僅かな所持金を払う事はし続ける不思議

46 :
>>43
たぶん、君の意見にはほとんどの人が賛成しない。
中国の中間層の生活水準は、日本の貧困層の生活水準よりも低いからだ。

47 :
>>44
この国の若者は低所得でそもそも支えていない・・勘違いしたバカが多いだけ
実際に支えているのは若者ではなく高所得者

48 :
>>45
パとは、パRのタイプミスと勝手に思うが、パRも1つの事業に過ぎな。
事業が良くないというのであれば、スーパーも病院もなくなってしまう。

49 :
>>47
言い方を変えよう。
高所得者の若者と中年が老人を支えている。

50 :
貧困層→中間層→裕福層
こうやって人間も成長して行くんじゃないのか?
今は裕福層だけど、昔は貧乏で大変だった芸能人とかTVでよくしてたりするけどさ
貧困層全滅させたら、今いる裕福層の中でも元貧困層がいるから死んでもらわないとって話になる
よってこのスレは釣りスレ認定なのです

51 :
>>47
じゃ、お前は支えなくていいから、さっさと外国にでも出て行けよw
お前の仕事をかわりに仕事に恵まれなかった出来のいい若年者がやるから心配
しなくていいぞ。
ほら、遠慮しなくていいから、さっさと出ていけ。

52 :
>>41
>なんで、この人達は、富裕層は日本から出ていけという話になるんだろうか。
問題の本質がそこにもあるからだろう。
大した仕事もしていないくせに、生意気なことばかり抜かしていれば言われて
当然。
そもそも、これだけ格差が拡大した背景にはこっそり20年以上かけて累進率
を緩和し続け、不労所得者を増やしてきたことも主要原因だ。
経団連のボンボンが自民に圧力かけ続けた事実を隠すなよ。
言われて当然。

53 :
>>50
このスレのどこに、貧困層を全滅させるなんて書いてあるんだ?
富裕層、中間層⇒貧困層を救うべき。
貧困層⇒救われたことに感謝の気持ちを持つべき。
と書いてあるだけだぞ。

54 :
>>52
累進課税を元に戻しても、巨額な税収の中では端数にしかならんのだが。
それに、諸外国とのバランスを考えても、日本の最高税率は決して低くはない。北欧でも60%以上の国はない。
最高税率を60%(国50%、地方10%)としても、1,000億円程度の増収にしかならない。
最高税率引上げ議論は、富裕層に対しても負担させていますよというポーズだけ。
それに、格差拡大は、富裕層の税引後の所得だけでなく、税引前の所得が増加しているという事実は軽くスルーされている。
新富裕層の多くは地道な努力で財をなした人が多く、高所得者層は普通の人の何倍も努力をしている人が多い。
大したことをしていないで多額の報酬を得ているのではなく、素晴らしいことをして多額の報酬を得ているんだよ。
報酬はまさに社会貢献の対価であると言えよう。

55 :
>>51
>>47は俺じゃないが、反論してやろう。
「仕事に恵まれなかった出来のいい若年者」は存在しない。
「出来のいい若年者」はきちんと職に就いており、仕事に恵まれないなんてことはない。

56 :
>>1
国民の多くが貧困層に陥り、富裕層にとって貧困層は必要ない、までは分かる。
しかし、国にとって、少数の富裕層が、多数の貧困層を無視したとして、それが逆転したら大変なんだが。
多数の国民からカイ離した連中の財産など、何の保障も必要ないだろ。

57 :
スレが変な方向に行っているから修正するが、
@格差是正のためには、貧困層を救う必要がある。
A貧困層が救われるためには、富裕層と中間層の協力が必要。
Bそもそも格差は能力と努力の差によって生まれている。
C富裕層と中間層の協力を得るためには、彼らにメリットがない以上、同胞としての倫理観に頼るしかない。
(封建制の時代と違って搾取しているわけじゃないから、搾取を止めるのではなく、一方的に支援するだけになる。)
Dつまり、富裕層と中間層が好んで支援をする形を作るためには、貧困層はその格差を受け入れたうえで謙虚になる必要がある。

58 :
>>56
ブログに書いてあるアメリカの事情と違うのは、依然として、日本は中間層が厚いということ。
少数の富裕層VS大多数の貧困層という戦いには決してならない。
そして、フランス革命のときには、中間層は過度な貧困層への所得分配を嫌って、ナポレオン皇帝が誕生した。
日本の多くの中間層は、貧困層への所得分配を嫌っているよ。これは、マジで。
つまり、貧困層が富裕層を嫌い続ける限り、富裕層+中間層VS貧困層の争いになるから、国としてのバランスは保ててしまう。

59 :
>>55
じゃあ、代わりにお前に答えてやろう。
>>47 や お 前 よりもはるかに優秀な若年者が、お前が居なくなることで
仕事のポストを玉突きで得られるから、とっとと海外にでも移住しろよw

60 :
>>58
>日本の多くの中間層は、貧困層への所得分配を嫌っているよ。これは、マジで。

大嘘w
はい。ソース出して。
明確な根拠をを早く出せよw

61 :
>>60
そんなこと行ったら、彼の脳みそ出ちゃうよ

62 :
>>54
>累進課税を元に戻しても、巨額な税収の中では端数にしかならんのだが。
>それに、諸外国とのバランスを考えても、日本の最高税率は決して低くはない。北欧でも60%以上の国はない。
>最高税率を60%(国50%、地方10%)としても、1,000億円程度の増収にしかならない。
ここは北欧ではない。異常な金づまり体質のデフレ大国だ。
60%???
バカ言っちゃいけねえよ。
昔は85%まであったんだからそれ以上でも一向にかまわない。
歪んだ労働者への分配率が格差を生みだしたんだから今までの是正も含めてこれく
らいやらなきゃ当分元には戻らん。

63 :
>>62
すげえ、貧困層は助けてもらう立場だから、感謝すべきと言ったら、この反応か。
IT化とグローバル化で、税金を引かれる前の年収に格差ができているのに、税金の話ばかりか。
つまり、富裕層⇒貧困層に所得移転をすべきで、それに対して感謝なんかする必要ないということか。
俺も事業をやっているけど、怖くて正社員なんか雇えなくなった。
まあ、最近は便利になっているから、人なんか雇わなくても何とかなるけど。

64 :
やたら北欧の社会主義を推奨するね
特権階級からそう指示されてるんでしょうけど

65 :
しかし不思議なんだが、
世の中の負担になっている貧困層の人達が、
世の中に貢献している富裕層の人達に対して、
お前らなんかいらないから出ていけと言えるのがすごい。
一般社会では、逆なんだが。

66 :
>>64
北欧系にしたいのが民主党。
米国系にしたいのが自民党。
米国系の方が努力した人達にとって望ましい。

67 :
誰が出ていけって言ってるの?
勘違いしてるんじゃないの

68 :
>>33>>34>>59
で日本から出て行けと明確に言っているが。

69 :
まあ、共産党が政権を取るような事態が生じないという意味では、日本人は格差をある程度は容認していると言える。
そもそも、努力した人が報われる社会をと言い始めたのは、旧新生党時代の小沢一郎。

70 :
>>68
すみません

71 :
我儘ばっかり言ってるやつは出て行けよ。
大した仕事もしていない人口比たった2%が何を偉そうにしてんだよw
そんなに一人で凄い国益を出したというなら、今すぐここに書いてみろ。
なにが「努力」しただ。単なる親の七光りのくせしやがって笑わせんな。
数十人分の報酬を分捕るからにはそれだけの仕事してから言え。
バ カ でもできる仕事で自己満足してりゃまだ可愛げもあるがそれを「
認めろ」となればそれ相応の常識的なフィルタにかけられるのは当たり前。

72 :
「努力が報われる」 と 「一部の人間の努力が過剰評価される」 は意味が違うからなw

73 :
>>71
新富裕層と言われる人の中には、親の七光りじゃなくて、自分で開業した人の方が多いんだが。
とくに最近は、無駄に人を雇わず、優秀な人間だけでチームを作って仕事をしていて、年収数千万円を稼いでいる人も多いんだが。

74 :
>>71の書き込み(たぶん、その前も同一人物だと思うが。)をみると、>>1の記事がどれほど正しいかわかる。
富裕層、中流層は、貧困層をもはや必要としていない。
単純労働は機械とITがほとんどやってくれるから、残った部分は学生と主婦のバイトで十分。
外国人労働者も勤勉な人が多く、日本の中流層に入るだけの資格は十分にある。
これに対し、日本の貧困層は、政府、企業、富裕層のせいにするから、支援を受けても感謝もしない(もっとよこせという。)。
グローバル化の進展を考えると、貧困層への過剰な福祉は控えるべきだし、そうすれば、今の10代とか、それ以降の世代はきちんと努力するようになる。
(ゆとり教育なんぞで、落ちこぼれを作らないと言ったのが間違い。)

75 :
>>73
>新富裕層と言われる人の中には、親の七光りじゃなくて、自分で開業した人の方が多いんだが。
で具体的にそれは全体の何%なの?
年収数千万程度で「富裕層」といわれもなぁ?
どこぞの金融機関のアルツは一人で2億超えてたぞ。

76 :
もう一度言うぞ。
「努力が報われる」 と 「一部の人間の努力が過剰評価される」 は意味が違うからなw

77 :
>>73
そのうらで、必要な時だけ人を働かせる派遣が解禁されている条件があるのをお忘れなく。

78 :
いかにも無知蒙昧で、現場を知らない人間の立てたスレッドだよ。

79 :
富裕層・中間層に公務員がいることが問題

80 :
しょうがねえよ。
日本の経営者って自分の半径5mしか見えない「ミクロバカ」ばかりだからw
 視 野 狭 窄 バ カ とも言うねw 

81 :
>>79
まったく同感だ。

82 :
>>74
政府、企業、富裕層のせいにするってか、ズルしてる部分見せなけりゃいいんじゃない?
その三組が何でも結託して事業してたら競争じゃないでしょ

83 :
>>82
今頃気付いたの?
競争やってるのはほんの一部だけで、その一部をマスコミがクローズアップし
て大々的に見せて「やってますよ」的なアピールしてるだけ。
本当に競争なんかやったら、企業は番付が半分は入れ替わるよ。

84 :
>>75
年収2,000万円以上が1%未満だから、全体からみるとかなり少ないだろうね。
年収600万円から年収800万円程度の中流層であれば、マーチレベルの大学にいって、きちんと勉強して、きちんと就職して、きちんと働けば達成できるレベル。
貧困層になる理由が分からない。
>>76
努力は成果を生み、成果は市場によって評価されているから、多少のブレはあるとしても、基本的にはきちんと評価されている。
>>77
派遣は高いから使わん。派遣会社への手数料が高すぎ。終身雇用を保証しなくていいというメリットくらいしかない。
>>79
公務員はきちんと勉強すれば就職可能。国家1種くらいの試験は余裕だろ。
>>80>>81
コメントする気も起きん。
>>82>>83
競争は適正だよ。先駆者利益を得た人に対して適正でないと思っているかもしれんが、それは、ビジネス戦略を知らなすぎ。

85 :
>>75
ちなみに富裕層の定義は、年収5,000万円

86 :
しかし、>>1のブログがここまで正しいとは思わなかった。
>>1の間違いは、富裕層とそれ以外で分離したが、実際には、富裕+中流層と貧困層に分離されていく。
日本の場合には、中流層が厚いから、東京なら30歳で年収600万円以上(地方でも30歳で年収400万円以上)の人達とそれ以外とで分断が生じる。
製造派遣は不要(外国人でOK)、事務派遣も不要(主婦のバイトでOK)、日雇派遣も不要(学生のバイトでOK)。
同胞に対する慈愛という意味でも、支援を受けるべき人達は支援を受けるにふさわしい態度があるんであって、そうでない人が多すぎる気がする。

87 :
だから、お前等1%未満は別に日本にいらないってw
不要なんだよ。 不 要。
居ても、居なくてもなんら変わらん。日本の経済システムの上に乗っかって
たまたま手にした偶然をさも自分の実力のように錯覚してるだけ。
勘違いにも程があるわ。
バカなくせして何でもできるような錯覚を起こして、傍から見てて痛いw
そんなにスゴイのなら独りで絶海の孤島でも買ってそこでインフラから何から
全部自分で整えて、生活していればいいんだよ。
いったい何時になったら出て行くんですか?

88 :
>>86
現実に30歳で年収600万ていうのは、公務員、公共インフラ系以外で何%
いる?
単なるお前の主観ではなく、事実に即した数字で出してみろ。
また、それでその中の何%が自分の力のみで這い上がった?
高校、大学、院、学習塾、予備校、家庭教師と親のスネかじりまくって学校を
出してもらい中には未だにパラサイトしてるようなクズばかりだろうが。
お前もその中の一人だろう?
生意気言ってんじゃねえよw

89 :
>>86
おそらく、誰もそんな意識してないですよ触れて回ればいいじゃないですか

90 :
社会になるつもりでないなら、下層層のサポートは富裕層の温情でなく自らの正常性を保つための最低限の矜持。

91 :
生まれてから一度たりとも経済的苦労や社会での苦労を知らないと、>>84 ←こういうバカ
ができ上がるんだよ。
親の庇護の元、社会の恩恵を一身に受けながら独りで勝手に育ったと勘違いして、他人の
頭に足を置き周りの迷惑も顧みず身勝手な屁理屈でヒエラルキーを作り利益を独占しよう
とする。
もうこんなアホは絶海の孤島にでも捨ててしまいたいねw

92 :
>>90
>下層層のサポートは富裕層の温情でなく自らの正常性を保つための最低限の矜持
こういうのを「矜持」とは言わない。日本語の使い方がおかしい。
「社会とは何か」をもう一度勉強し直せ。
そもそも自由主義経済において再配分を否定するならば、自由主義経済そのもの
が成立しない。
「再配分」機能を「してやる」などとぬかすような低能は、やはり絶海の孤島で
独りで生きていくべきである。

93 :
>>92
それそれ。

94 :
公務員試験は、試験に受かるだけなら簡単なんだけど、
その後の官庁訪問の面接が、ニートにはキツい。

95 :
>>88
労働能力とは、現時点における市場における価値なので、過去において親が教育熱心だったか否かは関係ない。
自由競争とは、社会の中での能力に対する価値評価なので、学生生活が誰に支えられていたかは関係ない。
資本主義を優れた制度としているのは、その方が社会全体のパイがでかくなるからであって、それが正義だからという理由ではない。
したがって、親が教育熱心だったという理由で有利な位置にいたとしても、何ら問題はない。
つまり、現時点において労働能力が高いか否かだけが問題であって、教育が熱心でない親だったということを他人の責任にしてはいけない。

96 :
>>92
再配分は資本主義の絶対条件ではなく、社会福祉の観点から要求されるもの。
マクロ経済学の基本です。

97 :
>>95
>労働能力とは、現時点における市場における価値なので、過去において親が教育熱心だったか否かは関係ない。
現時点の労働能力は過去の行動の結果によるものであり、過去を否定すること自体が間違いである。
また、過去において、経済的理由等で就学のチャンスに恵まれなかった場合は競争そのものが成り立
たない。
さらに、そういった環境におかれた人間に限って進学等の情報そのものが入ってこない情報弱者であ
る場合が往々にしてあるのが現実である。
つまり、人間が育つ教育環境はその後の人生におけるあらあゆる競争に深く影響をおよぼしているの
であり、それを「全く関係ない」などど前後の因果関係を無視するようなバカがお前くらいだ。
たまたま有利な立場で競争に勝ち抜いたからと言ってそれが自分自身のみの力によるものだという理
屈全く成り立たない。
>自由競争とは、社会の中での能力に対する価値評価なので、学生生活が誰に支えられていたかは関係ない。
自由競争の定義など誰も聞いていないし、意図的な問題のすり替え行為である。
自分自身の力だけで学生生活を営んだわけでもない、ただのスネかじりのボンクラが今ある姿は「自分の実
力だ」などと言う様は滑稽でしかない。

98 :
>>95
つづきだ。
>資本主義を優れた制度としているのは、その方が社会全体のパイがでかくなるからであって、それが正義だからという理由ではない。
>したがって、親が教育熱心だったという理由で有利な位置にいたとしても、何ら問題はない。
それがどうした? 誰が資本主義が 正 義 だなどと言ったのか?
「したがって」? 何が従ってなのか? 前後の文脈が意味不明で支離滅裂w
何故、資本主義が正義ではないと「親が教育熱心だったという理由で有利な位置にいたとしても
何ら問題はない」なのか?
だいたい「親が教育熱心」というのはどこから出てきた?
もう一遍小学校からやり直せよ。
>つまり、現時点において労働能力が高いか否かだけが問題であって、教育が熱心でない親だったということを他人の責任にしてはいけない。
 ↑ぜんぜん、つまらんw
以上、親が教育熱心で、現時点で恵まれた職業についていてもバカはバカであることが証明されたなw
だいたい、「格差是正」というスレタイが、単なる低所得者蔑視に近いものになっていて、文脈からはまったく是正しようという具体的な案が
見えない。要するにお前はタダの低能な偽善者だ。

99 :
>>96
ねえ、それどこの経済学の教科書に書いてあったのかなぁ〜?
著者名と出版社教えてくれねえかな?
おまえんとこのバカ田大学では、現代の経済において、再配分は資本主義の絶対条件
ではないって教えてんだ?
ねえ、どこの大学?そんなこと言ってるのなんて言う名前の教授??
是非知りたいなぁ〜w

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
震災便乗増税が経済に与える悪影響
【信用創造】は詐欺行為
自民党政権のどこがよかったのか教えてください
景気が悪いのに賃下げしないから、雇用が増えない
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼