2011年10月1期経済日本財政解決法! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日本財政解決法!


1 :10/08/24 〜 最終レス :11/09/07
この前、財政問題を解決する方法を思いついたので
書き込んでおきます。この方法は
現在の日本の状況では一番現実性の高いものであり、
効果はばつぐん・・・というわけではありませんが、
実現性が高いために、面白いと思われる方法です。
といいますのは、日本では日銀の独立性が強すぎて
通貨の増加によるインフレ政策ができません。しかし
日銀は無理でも銀行を動かすことでインフレ政策を
行うことはできます。
方法は以下の通り。
日本政府は国債を発行するのではなく、銀行からお金を借りる
という方法で資金調達を行う。
この方法ならば、協力してくれる銀行の預金高に応じてその100倍
位まで貸し出すことができます。
 また、銀行貸出が増えるために、信用創造が行われ、お金の総量
が増えることになり、デフレ脱却となります、
また、民間の資金調達に影響しません。
 一例をあげれば日本郵便銀行の預金が仮に100兆であった場合、
その100倍ほどのお金、1計程のお金を政府に貸し出せる・・・
というわけですな。私自身は郵政民営化賛成ですが。
(解決してねーじゃん? って突っ込みは禁止)
これで日本はあと10年は戦える!!!!!!!!!!!!!!

2 :
国債を発行する場合と銀行からお金を借りる場合とで何が違うの?

3 :
信用金庫が国民から膨大な金利をボッタクル 空前の大事件 手口は短プラ連動と書いた嘘だらけの金銭消費貸借証書や 大阪の永和信用金庫だけで数十億円も冷酷非情に客から盗み ぼろ儲けや 2CHが信用金庫犯罪の撲滅や遠慮はいらん

4 :
ごめん!国債ちゃらにするわwww
YENもやめて新貨幣KANにするわwww
で、問題解決!!!!!

5 :
老後不安を刷り込まれたから貯蓄は市場にはまわらん
金の借り手がいないのに金融緩和なんて無意味
債務にもならない政府紙幣が一番
国民一人当たり100万ぐらい発行希望

6 :
レスが来てうれしいです。
>2
国債は誰かが買わなければなりません。その際購買力が移動してしまいます。
つまり国債は買ったけどその分買った人のお金がなくなるわけです。
銀行の場合は今あるお金を100倍以上にして貸し出せるので、それだけで
貨幣の量が増えることになります。詳しくは信用創造でぐぐって見てください。
>5
銀行から借りたお金は小から大になったわけで、その意味では通貨が印刷
され増えたも同然です。わざわざ政府紙幣を刷らなくても銀行ならば
印刷代ぬきで通貨を増やすことができるわけです。後は子供手当てなどで
国民に配ればいいわけです。
私のこの政策は既存の方法を利用するために、比較的目新しいものではなく
その分、受け入れやすいというメリットがあります。
ついでに言えば日銀の既得権益を侵害するものではありません。よって
実現性がある政策 と呼んでるわけです。
「一番いいのは日銀の権限を取り上げて日銀券を増発し、それを配る事」
とおもってますが。

7 :
あげとく

8 :
金融機関の自己資本規制とかに引っかかるのでは?

9 :
日銀がドル買いして外貨準備を増やせばいいだけだ。
市中銀行ってのは、日銀に口座を持ってて、資本に応じて、いくらかの日銀預金を義務づけられている。
日銀のドル買いというのは、そのドルを市中銀行のそれぞれの口座に、資金供給すること。
銀行ってのは、遊んでようが寝てようが、日銀のさじ加減一つで資本が倍増する。あんなもの仕事でもなんでもねえ。
でも日銀が動かないことには、市中銀行も貸し出し枠を増やせないってわけだ。

10 :
>9
外貨準備より、原油や採掘権を買い漁った方がいいんじゃないか。
他国の通貨安政策に振り回されずに済む。
市中銀行が貸し出し枠を増やせないのは、質のいい資本=リスクマネー(+予想利益)が足りないから。
資金はジャブジャブにある。それでも、借り手の資本が足りないから、国債に回っている。
銀行の資金は、預金保護の観点からリスク管理の縛りが厳しく、昔と違って今はリスクマネーたり得ない。

11 :
弱い零細企業から短プラ連動と嘘つき 騙して膨大な金利を盗みまくり窮地に追い詰めて倒産させると日本国から信用金庫の理事長に勲章が贈られてる 笑えない本当の話です 
おまけに金融庁や警察や検察はこの極悪犯罪の取り締まりを一切致しません 日本国は実は怖い国やった

12 :
日本の場合、銀行には金が余ってますから、自己資本比率とか
あまり意味はないです。
 また、信用力のある日本政府だったらいくらでも貸してくれるでしょう。
そうすれば、信用創造によって全体のお金が増えるわけです。
今のままだと銀行と中央銀行(日銀)の間だけでお金をやり取りするだけで
何の意味もありません。
 もしくは中国を見習って、日銀がお金を刷って市場介入して
円の価値を下げるべきです。そうすれば全体のお金も増えますしね。

13 :
自己資本比率の意味が分かっているのかと小一時間。

14 :
自己資本比率(じこしほんひりつ)とは総資本に対する自己資本
(株主資本と評価・換算差額等の和)の比率。
銀行や信用金庫等の自己資本比率は、貸出残高、保有有価証券などの
総資産に占める資本金、引当金など内部資金の割合であるが、
国際決済銀行(BIS)の規制では株式などの含み益の一部も自己資本とみなし
、国際取引を行う場合、8%を維持することが条件とされる。
ちなみに国内業務に特化した銀行は最低基準は4%を維持することが
求められている。このような規制を自己資本比率規制という。
wikiより
じゃ、ほかにどうするんです? まあ、結局行き着く先は
日銀の通貨増発→超インフレ で終わりだと思いますが。
そもそも日銀がバックについている銀行に自己資本比率とか
あってないようなものです。
行き着く先が同じでも際限なく通貨を増やされるよりは銀行から
借りたほうが、また分かりやすいってもんです。

15 :
相続税の増税

16 :
仮に銀行から借りる場合、どうなるんでしょう?
普通に、借りて帳簿に書いておいてもいいと思いますが、それだと
日本がいくら借金をしているのか分からなくなるので、借用書のかわりに
国債をおいてきてもいいでしょう。(予算を隠したい人は国債を発行せず
、予算を公表したい人は国債を置いてくればいい)
 日本が破産することはなかなかないので、貸したほうも
資産が劣化しません。もしくは劣化しない建前になります。
 したがって安心して貸せるわけです。しばらくすれば「日本の預金は
1400兆あるから、1400兆×100までは大丈夫」みたいな話になると思います。
こうすれば、日本は後10年は絶対大丈夫でしょう。
 政府と日銀は、悪性インフレと良性インフレを区別して考えるべきです。
本当に警戒すべきなのは、物不足+インフレとなる状況です。今のように
日本の産業が海外に逃げ出す状況では、その可能性は高いといえるでしょう。
今のうちにインフレ政策を採り、普通の経済に戻す必要があります。今の
うちならば単なるインフレで済むでしょう。
 手遅れになってから、インフレになると破滅的なインフレとなります。
ジンバブエ再びです。
 銀行から借りて使うということはそのまま通貨自体を増やすことになり、
そのまま日本の経済の回復につながります。

17 :
国賊金融 極悪企業 信用金庫が大儲けで大繁盛 弱い零細企業から短プラ連動と嘘つき 騙して暴利をむさぼり窮地に追い詰めて倒産させて担保を競売した 極悪人理事長たち 国賊に日本政府から勲章が贈られた こいつらの撲滅を誓う2CHや お前らの殲滅には遠慮はいらん

18 :
>>16
長文乙だが意味不明。

19 :
そもそも国家が国債を発行せずに民間から資金調達したらその国の通貨を引き取る諸外国はゼロになります。
仮に国債という形で1400兆円x100を調達したとして利払いだけでどれだけになるでしょうか?
その債務残高で円は国際取引停止になります。
経済を立て直すのは簡単です。
毎年16兆円も使い込んでいる特殊法人・公益法人の全廃止。
毎年1兆円も無駄飯食わせている防衛省と自衛隊の解散およびアメリカ軍基地の完全撤去。
議員や公務員も含めて国民全員の所得を500万円までに制限する、夫婦共働きの場合は750万円とする。
20未満の扶養家族については1人あたり月額2万円の手当てを支給する。
生活保護廃止し、無職者は公務を役務として手当てを支給する。障害者についてはその障害に応じて役務を免じる。
老人については介護が必要になった場合まずは親族が介護する義務がある。
親族がいない場合のみ介護施設にて介護を受けることができる。
これで公務員経費・社会保障費で10兆円ほど削減できる。
所得に不満があるなら相撲取りや野球選手など居なくなっても良い。
国家予算30兆円くらいサクッと削減できる。
日本政府は真性バカじゃないか?

20 :
銀行に預金あんの?

21 :
天下り公益法人数 25000社も無駄飯食わせてる国は日本だけだなwww

22 :
年収500万円制限で医者や社長や警察官が居なくなるようだったらこの国は終わってるw

23 :
25000社もあるんだ・・・

24 :
検察庁解体

25 :
とうとう警視庁まで腐ってしまったか・・

26 :
検察いらない

27 :
防衛省と自衛隊いらない

28 :
検察庁の建物は素晴らしい
かなりの税金使って建ててますな

29 :
人間が機械なら共産主義みたいなのが良いんだろうが
やる気を引き出すには欲を煽って夢とか餌に必要なんだな

30 :
極悪金融 冷酷な国賊 信用金庫は零細企業から短プラ連動と嘘つき 騙して暴利をむさぼり窮地に追い詰めて倒産させ担保を競売した 極悪な国賊理事長たちに日本政府から勲章が贈られた こいつら理事長の撲滅をしないと日本が沈没や 2CHが撲滅を宣言したど 待ってろ

31 :
しかし「信用創造」という言葉を正しく理解できていない輩が後を絶たないな。
信用創造とは、云わばケインズの乗数理論の金融部門における応用であって、貨幣量が増えるように見えるのは借りる局面で(この時点では見かけの増加に過ぎない)、そこで借り手が何らかの手段で元金と利子の和以上の価値を生み出せなければ不良債権となる。
>>1はその辺理解できてるか?

32 :
防衛省と自衛隊いらない

33 :
>>1
「100倍くらい」って何だよ?どうせ預金準備率が1%と仮定しての話だろ?
その預金準備率の数字だって別に根拠がある訳じゃないんだから、それを上回る引き出しがきたら破綻だ。
ということでいろいろ論理破綻しまくっているこのスレ終了。

34 :
米国債売ればいいんだよ!

35 :
室町幕府みたいに徳政令で財政赤字を一掃する。

36 :
■誰でも自由に書き込みが出来る掲示板付きニュースサイト集■
【2NN】+(専属記者のみスレ立て可)ニュース勢いランキング。2ch公式。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】+ニュース。画像中心。関連スレリンク機能。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html
【unker】+ニュース全板配信順。最近更新されたスレ機能あり。
http://unkar.org/r/bbynews/sp
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース全板配信順。記者別スレ表示機能。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。ログイン不要過去ログ一覧。関連スレリンク機能。レス抽出機能。
http://read2ch.com/
【2ちゃんねるDays】番外。全板縦断勢いランキング(VIP、+ニュースを除く)。自動まとめレス機能あり。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。全板縦断勢いランキング(実況板を除く)。ログイン不要過去ログ検索あり。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。最近更新されたスレ。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/rand/
【ログ速】番外。最近更新されたスレ。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php
◆各サイトツイッター対応。Twitterはフォロワーを通じた広範な情報発信・意思共有が可能な上に、有事・緊急時にはピンポイント情報収集が可能な大変有用なツールです。ここに挙げた2chニュースのサイトやスレッドもTwitterでつぶやいて広めることが出来ます。
◆ここでは過去ログ検索可能なサイトを複数挙げていますが検索結果は全て同じではありません。あるサイトで目的スレッドが見つからない場合は別サイトでも検索してみましょう。

37 :
1000円以上か1500円以上の物に
10%の消費税をかける。
5000円以上か10000円以上の物に
15%の消費税をかける。
日常品は安くするべき

38 :
>>37
小学生は早く寝なさい。

39 :11/09/07
>>1
あと10年戦えます?
結局先送りか‥
スレ終了
<他のスレ>
本当は超超少子化してる日本
1ドル90円台で会社ってこれからやっていけるの?2
貨幣社会は物々交換をしている原始時代と同じ
【増税】復興は控えめにすべき【迷惑】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼