2011年10月1期経済【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】 2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】 2


1 :11/10/04 〜 最終レス :11/11/29
金融緩和に消極的で、有効な対策が取れない、
日本経済のガンについて語りましょう。
前スレ
【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233176079/

2 :
なぜ日本だけがデフレになったのかと言えば理由もなく日銀が通貨発行を拒否し
わざわざ国を貧乏にする道を選んだ唯一の愚かな国だからである
日本だけが通貨管理制度を放棄し旧態依然の金本位制まがいの
制度に逆戻りしている。デフレになったら通貨発行をしてデフレから脱却は簡単にできる
のにそれを拒否してどんどん貧乏になっている
それを海外の識者はあきれて見ているのが現状だ
ノーベル経済学賞をもらったスティグリッツ、クライン、サミュエルソンや
バーナンキFRB議長など経済学における世界トップのアドバイスは
日本に対し通貨発行しそれを財源に減税や医療・福祉・教育・公共投資など
国民に必要な政策に使いなさい。そうすれば、国も豊かになり財政も健全化しデフレも
止まる。本当の意味の通貨管理制度に戻りなさいということだ
http://www.asyura2.com/07/senkyo45/msg/881.html

3 :
無能すぎ
何でここまで無能なの?

4 :
国債全部日銀に引き受けさせて、日銀を倒産させよう。
以後は日本政府新円で行こう。

5 :
>>4
日銀倒産したら、流通してる日本銀行券は全部紙くずでつか?

6 :
通貨発行権ある日銀に倒産とか負債とかそもそも意味ない
概念でしょう

7 :
日銀を解散
社員全員解雇
円は、いったんは、
財務省管轄化で

8 :
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aRCbGgaz.Ih8
 日本銀行の白川方明総裁は30日午後、記者会見で、日本経済について「デフレ脱却に向け着実に歩を進めている」と述べ
た。金融政策については「現時点で追加政策が必要とは考えていない」と語った。
 白川総裁は「デフレの最も本質的な問題が生産性の低下である以上、そこで何がしかの貢献をしていくことは必要なことだ」
と述べた。ただ、「中央銀行としての法(のり)をこえるということはもちろんあってはならない」
白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。
白川総裁は「最終的に物価が上がっていくのを抑えるのは中央銀行の金融政策だ。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary
白川日銀総裁の主張
日本のバブル崩壊以降の経験を踏まえ、金融緩和だけでは問題は解決できず景気の本格回復にはバブル期に蓄積された過剰を一掃する構造改革が不可欠との持論を述べた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17607720101011

9 :
>>6
日銀法改正すればよい。
通貨発行権は剥奪し
政府の指揮監督下で発行させればよい。

10 :
ここまで無能無策の日銀白川であったとは思わなかった
悲しい

11 :
日銀は6-7日に金融政策決定会合を開催している。結果発表は7日の午後にかけての予定。
市場予想は現状維持となっており、場合によっては被災地金融機関向けの資金供給オペの延長が表明される可能性がある。
為替相場では結果発表までに緩和催促の円高仕掛けが入る可能性があるほか、会合後には「追加緩和の見送り」が失望の円高要因となりかねない。

12 :
日銀は東日本大震災からの復旧が進み、「日本経済は持ち直しの動きが続いている」と判断して、追加の金融緩和を見送ったそうだ。
白川日銀総裁の馬鹿さかげんに呆れて開いた口が塞がらない。国民の生活を本当にわかっているのか。
欧米各国が量的金融緩和を行っているときに更に円高にするつもりか。
大企業は海外に生産拠点を移す計画で毎日、会議をしているそうだ。

13 :
円高で法人税UPとなれば日本で頑張る意味がない。中小企業も国内の受注が無くなるなか、外国から受注をとってきても、円高で思うように儲からない。そして失業者は巷に溢れることとなる。
この円高がギリシャ問題などの海外の要因だと思っている白川日銀総裁はすぐにクビにしたいところだが、制度的にまったく不可能な状態だ。
一日も早い、法改正が望まれる。また、日銀独裁経済政策を終わらせるためにも、国民審査で日銀総裁、副総裁及びその他役員を罷免できる制度を法制化すべきだと思いますがいかがなものでしょうか。

14 :
輸出系企業の多い経団連がなぜこのキチガイを放置してるのか理解できんな。
海外に拠点を移しても国内の利便性を捨てるデメリットも大きいのに。

15 :
日本でも字蛆虫通貨マフィア金融資本家を打倒しよう。

16 :
マジで無能だなこの人は、
何で無能なのに総裁の椅子にしがみついているの?
自ら無能であることがわかるなら
はやく自ら辞職しろ

17 :
>>16
白川は無能がわからないほどの無能なのかも・・・

18 :
>>17
誰かが辞めさせるようにしてあげないといけないんだよ。
そうなるとやはり
日銀総裁更の解任権や罷免権などを含めた日銀法の改正は、必要である。

19 :
日本の経済を不幸にする
売国奴行為をやめろ

20 :
でも周りも一斉に無能すぎるから
とりたてて目立たないよね。
震災後は日本首脳陣の化けの皮がべろっって?けた感じ。

21 :

無能総裁は即刻辞めるべき

22 :
無能きまわりない
これだけ円高が進んでいるのに
追加の量的緩和策もしないんだから

23 :
前の大戦で、アメリカは空襲で日本の生産インフラを焼き尽くしただろ。
今は、日銀が円高デフレを極限まで進めて、国内から製造業を壊滅させている途中。
このように対比すれば>>1のいうように「日本銀行総裁はアメリカの工作員である」
というのもまんざら本当臭い。

24 :
ここまで無能が日銀総裁か
情けない

25 :
>>13
その通り

26 :
完全にナメられている。
自国の領土どころか産業も守られないのか!

27 :
日銀追加緩和:円高歯止め掛からず 市場「想定内」が大勢  毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111028k0000m020069000c.html
10兆円基金を提案を多数決で反対するから
市場は、日銀行為が閉鎖的と判断するのは当然w
日銀白川は無能無策でしかない

28 :
古川経済相
「金融政策は万全ではないと日銀総裁が語った」
白川は「今の金融政策は利にかなっている」と数日前に言ってたのに

29 :
>>8
>賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。
>「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた
何度見ても背筋が凍りつく

30 :
>>29
異常な円高をおこしているのに
こんな馬鹿なことをいっているのは、
金融ばかり見て
日本の経済全体を見回していない
産業のながれや
景気動向といったものを
完全無視した状態
彼のやっている政策は先送りの政策
無能中の無能しかやらない政策

31 :
もっと簡潔にまとめると、こういうことだもんな
>賃金が上がっていくと 〜中略〜
>そうしたことがないようにしなければならない」と述べた
このおっさん、まともじゃないっす^^;

32 :
日本・中国に国債をじゃんじゃん買わせて、増刷でドルの価値を下げ、
日中の富を吸い上げる。
さすが、いかさまカジノの国だけのことはあるあるよ。

33 :
2011年10月26日
白川日銀総裁の衆院での発言が伝えられている。
・現在の金融政策は非常に理にかなっている
2011年10月28日
古川経済相
「金融政策は万全ではないと日銀総裁が語った」

34 :
白川はどれだけの日本人をしたから気が済むのか。

35 :
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
名目GDPのグラフ見てみ、こいつが任についてから底抜けだよ
GDPデフレーターもおかげさまですんごい位置にありますしね
本当いい加減にしろよ
(こいつのせいで死んだ日本人は数え切れないだろ・・)
いつ辞めるんだよ、早く辞めてくれ
人がどんどん死んでいく、早く辞めてくれ!

36 :
日本のデフレの原因は基本的に需要不足=白川日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19782420110302

37 :
需要不足でデフレなのなら金融緩和するのが筋だんだが。
白川は経済オンチすぎる。

38 :
白川は机で金融、経済を研究してればいい。
白川が株やFX投資しても損するだけだろう。

39 :

ていうかわざとやってる。
白川はユダヤの銀行家にでも買収されたんだろ。

40 :
白川含めTPP推進とか売国やってるのはみんなわざとだろ
愛国はカネにならねーからな

41 :
白川は、厄病神以上に
精神異常者

42 :
日銀の奴め〜
経済がこんなんなのに
平気で休み取りやがって!
暗くなってからうろうろ歩くなよ!
しかも突っ込んで来やがって、危ないだろが!
後で嫌がらせのように
チャイム鳴らして因縁つけたりするな!
相手から避けようともせず突っ込んだのに因縁つけやがって!
そういう暇有るなら日銀へ帰ってもっと仕事しる!!
総裁!もっと奴の躾をしとけや!
本当に日銀大嫌い!
仕事せずえらそうにして、日銀だから何でも出来るといい気になりやがって!
白川も奴も精神異常鬼畜者!

43 :
日銀め!
人がトイレ入ってるのに、外から平気で窓叩くし〜
近所の人前で遠慮なしに、人を馬鹿にするし
お風呂入ってるのに
窓に顔を押し付けてしゃべってくるし〜
精神異常鬼畜者め!

44 :
通貨を発行したら誰に渡すの?
俺にくれね〜かな?

45 :
age

46 :
日銀が通貨を発行(印刷は国立印刷局)したら、日銀が儲かるのか?
それで国債を引き受けたら、誰が儲かるのか?
誰も儲からない?
俺にくれれば俺が儲かるんだけどな〜

47 :
白川は国債金利の上昇を恐れているんだろ
それのみ考えているのが日銀の役割だと

48 :
あげ

49 :
政府紙幣を発行

日銀で日本銀行券と交換

復興財源として復興に使う

雇用増大、景気回復、円高・デフレ解消
政府は借金無し
日銀のBSは 資産:政府紙幣、負債:発行日本銀行券 でOK
で、肝心なのは円が増えるって言うこと。
国債で円を増やしてもいつかは償還しないといけないので円は増えてない。
これじゃ、経済成長なんて無い。

50 :
その通り。
給料が増えるのは名目GDPが増えるのと同義です。
白川発言
白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、
2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。
白川は、賃金が上がる状況は避ければならないと発言している。
もしも、大臣の誰かが同じ発言をしたら、即辞任に追い込まれるだろう。
日銀が名目GDPを増やさないようにしていることは明白で、自分で認めている。

51 :
白川はマクロ経済を勉強しろ。お前の経済理論は石器時代のものだ!

52 :
「白川」って朝鮮人にありがちなんだな。
朝鮮人の姓名
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/etc/kanyocho/seimei.html

53 :
日銀・白川総裁「最大のリスクは欧州の財政問題、円高招き国内景気に悪影響」[11/11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321454202/l50

54 :
オマエが日本の最大のリスクだ

55 :
だいたい大蔵省を分解して、財務省と金融庁に分けたのも、侵略者の分断工作。
大阪城が、騙されて外堀を埋め立ててしまったような話だ。
おまけに日銀は法改正、しかも全面改正で日本から独立。
戦艦でいえば、機関部が乗っ取られた。

56 :
>>55
日本再生のカギは日銀法改正にあり 【国家ビジョン研究会】
http://www.youtube.com/watch?v=k1ejbPXvOUg

57 :
TPPなら日銀解体も可能です

58 :
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように
欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118

59 :
どうしてこんなキチガイが総裁になれるのかな?
おかしすぎ

60 :
日銀、1362億円の赤字=外貨資産の為替差損響く―9月中間
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000124-jij-bus_all
白川がデフレターゲットを続けるために、民間企業だけではなく、
自分がトップである日銀のBSすら縮小し続ける事態になっている。

61 :11/11/29
日本経済の最大のリスク要因、欧州ソブリン債務危機=日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-24370120111128
<他のスレ>
口】避難区域解除のわけ【封じ
 【FRB】 日本化するアメリカ 【日銀病】
経済の中心を移すにはどうしたらいい?
池田信夫先生、かなりヘンですよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼