2011年10月1期経済そろそろ次の日銀総裁を考えようか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

そろそろ次の日銀総裁を考えようか


1 :11/10/17 〜 最終レス :11/11/27
政権や総理がどうなってるかわかったもんじゃないが

2 :
モリタクだな、モリタクは私が日銀総裁になると報道されるだけで
私が就任する前にデフレ脱却すると言ってる

3 :
三橋さんに一票

4 :
大胆な量的緩和策をできる人な
後は、日銀幹部から総裁を登用するのは
もう絶対やめること
無能者ばかりで使い物にならん

5 :
早く
無能白川を交代させろ

6 :
日銀法を改正して
異常な円高を止めるためにも
先ずは、量的緩和策を今のアメリカと同じ基準ぐらいできるようにするべきだろう

7 :
日銀総裁ってのは日銀か財務省の関係者がなるわけど
白川の後もデフレ派タカ派だよ

8 :
>>7
デフレ派無能派ではない
民間からの登用をしなければならない
いつまでも役人天国ではこの国が駄目になる。

9 :
>>8
デフレ派は無能だよいかに経歴が立派でも仕事結果がダメなら無能
当たり前のこと

10 :
給与をドル建てにすれば誰が総裁になっても脱円高デフレの方向に向かうと思うよ

11 :
>>10
日銀法の改正が急務だな

12 :
2ちゃんねるで次の日銀総裁の話
馬鹿の考える事に違いない

13 :
さていきましょう

14 :
その前に白川邸周辺で、白川さんあなたは病気ですデモやった方が、w

15 :
民間企業から選べ
日銀や官僚から選ぶな

16 :11/11/27
いまの日銀総裁なら猿のほうがましw
<他のスレ>
クルーグマン教授、白川日銀総裁を銃せよ!と発言2
竹中平蔵はなぜ日銀は利上げするなと言っているのか
【アンチ日銀】中川秀直【アンチ財務省】
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼