2011年10月1期経済民間の失敗を政府の不作為のせいにする風潮
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
民間の失敗を政府の不作為のせいにする風潮
- 1 :11/11/03 〜 最終レス :11/11/03
- 結局、民間はアホでアップルやグーグルみたいな企業を作り出せなかった
だけなのにすべて国の責任に押し付けようとするなよ。
自由主義者じゃなかったのか?自己責任だろ?
なんでも国に甘えるな!
- 2 :
- 今すぐ600兆円の日本国債を償還しろや。
- 3 :
- あ?
民間に魅力的な投資先がないから国債に金が向いてるんだろうがw
- 4 :
- じゃあ官から民へなんてやめようぜwww
- 5 :
- 一番くだらないのは円高ガーの団塊。
円高ガーの前に、コモディティーでしかないような糞家電とか作るの
やめろっての。失われた20年とかいってるけど、日本の国際的な
商品ラインアップなんて80年代末から30年近く変わってない。
どこに技術力があるのw
- 6 :
- >>5
技術がないわけじゃないよ
単に決定権をもっているヤツがアホなだけw
戦前も、戦中も、官民ともに官僚主義の無責任体性に
陥って無惨な敗戦を迎えたんだからな
そして最も責任を負わなければならない連中は
逃げ出して、その後の人生を十分に楽しんだのさ
- 7 :11/11/03
- 日本の悪は決定権者の官民ともにある無責任体性だよ
これを具体的に排除する仕組は既に制度設計をおえて
オレの頭の中にあるけどな。でもオレは日本きらいだから
墓まで持ってくのさw
<他のスレ>
新税方式を思いついた
全滅詐欺師ジュセバトラの株式崩壊大外れ4
ホンマでっか⁉TVの門倉貴史先生
外貨MMF BSTの人専用スレ3
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲