2011年10月1期経済学為替レート本位制金融
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
為替レート本位制金融
- 1 :11/08/28 〜 最終レス :11/10/23
- 「120円/ドル」(暫定)を限度に政府は日銀より円札を借りる、
日銀は「120円/ドル」を下回らないように金利を上げ貸した円札を回収する。
※日本は輸出超過大国、輸出超過国は輸出競争力に見合う賃金を払ってないから輸出超過になる
(輸入超過国はこの逆)
輸出超過で円高になり、円高利益の積極的還元
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
- 2 :
- 累積財政赤字を考えなきゃ有効だよ。日本は輸出超過だから財政支出を増やして為替レートを下げる。
- 3 :
- 20年間、大型財政支出してきたが、円ドルは上がるばかり。なぜだ?
- 4 :
- アメリカも財政支出してたら?
- 5 :
- 日本以上にアメリカが財政支出したから円ドルが上がった。ではユーロはどうだ?、累積赤字の問題を離れて、為替レート本位で財政を締めたり、緩めたりすることが、今でも有効かどうか知りたい。
- 6 :
- スイス/円のこの前たった1日での動き
97円⇒90円
それ以前には90円からじわじわ上がりながら99円⇒106円まであった。
その後106円⇒102円
狂った世界は今後益々続くであろう。
『資本主義』マンセー!(笑)
- 7 :
- ソ連中国での「死者」一億
- 8 :
- ここは経済学の基本である不景気の時は強力な財政出動をして景気に活を入れ、
> 景気が良くなったら、公共工事を徐々に減らして財政を立て直す正しい道を選ぶべきだな。
- 9 :
- それで景気良くなったの?
- 10 :
- 公共投資は、ケインズ時代と異なり、スコップとブルトーザーとの違い
失業対策にも景気対策にも極めて非効率で借金が増えるだけ
効率良い公共投資とは福祉ですね、福祉大国は景気が良いようですよ
- 11 :
- 歳出の内訳は社会保障費が大部分を占めるけど、景気よくなってますか?
- 12 :
- >>11
景気対策として公共投資を続け、その結果が現状ですよ
福祉大国は日本より可成り多い予算だと思いますよ。
そもそも日本は米国さえよりも福祉に使う予算は少ないのです。
▼「税の集め方使い方」日米比較
日本は米国より可成り貧乏人に厳しく金持ちに優しいのです、財務省や文科省を含む全てのデータで言えるのです。
※逆のデータがあったら指摘して下さい
※善し悪しや社会の比較ではなく、税制予算の比較です、念のため付言します
※軍事費に多額の予算が必要な軍事大国米国に出来るのに日本に出来ないはずはないのです。
次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm
- 13 :
- 消費が増えるのは社会保障への支出です。高齢者ばかりでなく生活保護費や失業手当も社会保障です。お金持ちにお金をまわしても消費はふえません。消費が増えれば内需拡大になり、デフレ対策にもなるし、円高対策にもなります。消費が増え続ければいずれ投資が出てきます。
- 14 :
- >>3
日本は輸出競争力に見合う賃金を払ってこなかった、それで輸出超過になり超過額が年平均8.5兆円、30年間も続いた、計260兆円です、
この260兆円が「外貨売り円買い」になって円高になっているのです。
したがって経常収支がプラスにならないように「賃金を大幅アップ」し10兆円程度輸入超過を数年続ければ円安になりますよ、
これ以外に円安は期待できないと思うのです、なぜなら
政府と日銀との円安誘導は限度一杯でこれ以上は不可能と思っているのです。
1995年時とは大きく状況は違っているのです。これに気付きましょう。
- 15 :
- それはないと思う
理由はめんどくさいから略
- 16 :
- >>15
「輸出競争力に見合う賃金を払わない国が輸出超過国」
これは原理原則論なので反論できる分けがない
- 17 :
- 投機で一日あたり400兆円くらい動いてるって言われてるのに
年間10兆円程度でどうこうなるわけないでしょ
- 18 :
- >>17
取引額ではなく差の影響ですよ、
レートが動くのは小差で動くのです、取引額がどんなに多くても影響はありませんよ、
金でも同じ買いが売りより少しでも多ければ取引価格が上がるのですよ
10兆円で駄目なら15兆円にしたら、円安になりますよ。これにも反対ですか。
そもそも日本人が円買いドル売りしているのです、
何より証拠には日本国債の95%は日本人の保有です、
- 19 :
- 日本人が日本国債を買うのにドルを売り円買いする必要はありません
アフォですかw
- 20 :
- >>19
外国人は円に魅力がないと言うこと、だから外国人は日本国債を買っていない、
すなわち外国人がドル売り円買いをしていないとの証拠を言ったまで、
それでも円高なのですよ。
だから日本人が「円買いドル売り」やっている以外にないと言うこと(国債には関係ないですよ)
ではその資金(外貨)は何だろうね。何のためでしょうね、考えて見てください。
ピント外れの非難は止しましょうね。
- 21 :
- おやおやw可笑しな摩り替えを始める人だw
御前は、日本人がドル売り円買いしている証拠だとして
日本国債を日本人が買ってる、つまり保有者だと言ってるわけだw
日本人の実勢のポジションは円売りドル買い、その他円売り、だから
円を買い捲ってるのは外資なのw
解ったか?w
- 22 :
- >>21
外資との証拠は、
外国人の日本国債の保有は少ないし日本の株も安いしね、これ円高の原因は外資ではないと言う証拠ですよ
なのに円高、日本人が稼いだドルを円に変えているのが原因ですよ。
そもそも預金金利ゼロで日本に投資する分けないですよ。
だから15兆円程度輸入超過を数年続ければ円安になりますよ、これ以外の円安になりませんよ。
>日本国債を日本人が買ってる、つまり保有者だと言ってるわけだw
この意味も理解できないのには呆れました。外資ではないと言う意味ですよ。
- 23 :
- 為替取引だけを目的にしてる事を知らないの?w
- 24 :
- 経済学スレって雑談が多くて、政治スレの奴らの方が結構真面目に経済学、或い
は経済について語っていたりするのは何故だろう?
ただ政治スレにはマネー雑誌レベルや池上彰のNHKこどもニュースレベルも理解で
きないで経済を語っている奴がいても誰も突っ込まないのが難。
- 25 :
- 輸出超過は輸出競争力に見合う賃金を払っていないからで,賃金上げれば輸入超過になる
これは厳然たる事実ですね。
競争力に見合う賃金を払わずに輸出超過大国を続けた結果で、対外純資産残高266兆円と世界ダントツになり,円高にもなっている。
さらに円高なので賃金下げて輸出、それで円高、のスパイラルになっているのが現状
日本政治は労働者犠牲と言って良いのです。
▼「賃金倍増論」賃上げて15兆円の輸入超過が経済の再生には不可欠
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/11.10.4.htm
- 26 :11/10/23
- >>18
取引額ではなく差の影響ですよ、
レートが動くのは小差で動くのです、取引額がどんなに多くても影響はありませんよ、
横から失礼
これはひどい
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲