1read 100read
2011年10月1期日本代表蹴球日本サッカーが始まっている最大の要因は何なのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
香川より宇佐美の方が良くね?
シドニー世代を黄金世代と呼ぶのは終わり。
急に宮市持ち上げてる奴のニワカっぷりが酷い
ザックが本田圭佑を渋々ボランチで使えば塞翁が馬
日本サッカーが始まっている最大の要因は何なのか?
- 1 :11/02/10 〜 最終レス :11/10/31
- メンタル的にも技術的にもヘタレだった日本サッカー
消極的サッカー、決定力不足、QBK、宇宙開発が代名詞だった日本代表
2010年W杯本大会の岡田JAPANからザックJAPANに来て生まれ変わった、始まったと言える
長友、本田、香川、長谷部、岡崎、内田、宇佐美、宮市・・・
積極性がある、メンタルが強い、フィジカル(体幹)が強い、決定力がある、
シュート精度が高い、スピードがある、テクニックがある、若手達
なぜここにきて次々と若い世代が世界に向けて芽を出し、世界レベルで活躍し出しているのか
その要因を考察しよう
- 2 :
- 中村俊輔
終わり
- 3 :
- 正解です
- 4 :
- 中村俊輔
終了
- 5 :
- 岡田時代の中村茸 中村憲 遠藤の三人同時起用が基地外過ぎた
茸→本田に変わって全体のシュート意識とか増えまくったね
- 6 :
- 身体能力8人、コントローラー2人、熱血1人
ザッツ日本の黄金比
巧いだけの選手が緩やかに減少傾向
これが良い方向に行きつつある
- 7 :
- 熱血w
ほかに言い方ないのかw
- 8 :
- ジーコとオシムが糞だった
- 9 :
- 毒茸を摘みとり、新たに金色ゴリラを飼いはじめたから
- 10 :
- ジーコはクソだがオシムはサッカー自体は素晴らしかった
- 11 :
- >>2が正論過ぎてこのスレ終了w
- 12 :
- なにも始まってないよ。次のわーるどかっぷは
ブラジル
ナイジェリア
ポルトガル
ジャパン
の死の組で得失点差−10ぐらいで敗退です
- 13 :
- ブラジル以外には普通に勝てるな
- 14 :
- 勘違いしてしまったニワカ
- 15 :
- >>12
世界の大ヒールをジャポンが叩く最高の展開だな
- 16 :
- 勘違いしないで欲しいよなw
日本と韓国が勝つ時って相手が内紛とかグダグダな時が多いだろ。
アジア2強はオーストラリアとイランだし世界から評価されてるのもこの2カ国
日本も韓国も所詮スポンサー目当てで優遇されてるだけに過ぎないよ。
レフェリーが有利に笛を吹いてくれるのは日韓のお家芸ね
- 17 :
- やはり日本の文化の一つであるテレビゲームが要因になっているのではないか
最近のサッカーゲームはシュミレーターみたいなものも出てきたし一昔前とは大違いだ
実際俺もグランツーやって車の運転うまくなったし
- 18 :
- 足が速くて技術が備わった選手が急増したからかな?柳沢、三都主、名良橋、森島、前園以外は
中田英、小野、小笠原、両中村、ラモス、木村和、堀池、都並、相馬、岩本、磯貝、呂比須、稲本、高原、名波、藤田、小倉、城
皆上手いが足が遅かった。
岡野、杉本、中山、
皆足が速いが下手だった。
宮市、内田、長友、長谷部、岡崎、森本、安田、興梠、大久保、佐藤、
- 19 :
- 要するに
まともな監督がまともな戦術でまともな人選した結果が裏世界チャンピオン防衛中ってなだけじゃないの?
- 20 :
- これから主力になっていく若い奴等は
小さな頃からJリーグがあるから、サッカーの環境は80年代以前よりはるかにマシ
小さな頃から日本は不況だ不況だと言われてるから、おっさん連中には無いハングリーさがあるのかも
小さな頃から日本代表が活躍し、海外で日本人選手が頑張ってるから
目標を高く設定しても現実味がある(ように感じる)のもあるかも。まあ昔も奥寺がいたけど
日本のサッカーは以前と比べて劇的に変わったが、その証拠が彼らなのかも
中村なんかもそういう意味じゃ旧世代かな
なんにせよソウル五輪予選で中国にボロ負けだった頃からすると隔世の感有
- 21 :
- 憲法9条みたいな選手が消えてやっと戦うことを許されたから。
- 22 :
- なんも変わってないよ。
今回のW杯はカメルーンを引き当てたからよかった。
前回はオーストラリアだったからだめだった。それだけの話。
今回もカメルーンではなくチリかパラグアイだったらたぶんダメだった。
- 23 :
- 自らチャンスを潰し不況(負け)を招く糞みたいなメンタリティ−、
スポンサーの出来レース、特定の宗教によるチーム分断工作に
つくづく嫌気が差してるからだろう。
海外のガチの環境でやってる連中は自分のケツが自分で拭けないと用無し、
自分の選手価値が下がる、という事をよく理解してるしな。
チームに責任を転嫁しない。
- 24 :
- >>21
ワロタw
- 25 :
- 憲法9条www
ワロタwww
- 26 :
- 選手は普通に優秀だったのに監督に足引っ張られ過ぎたな。
- 27 :
- >>22
パラグアイでも勝ち点1だろ
あとは得失点差だが、当時の日本の(パラグアイに引き分けたとした)得失点差でも決勝トーナメントに出れた可能性は高い
OGでも直近なら負けてない
- 28 :
- 俺は杉山派だけどなw
ザックの韓国戦5バックのせいで勝ちを逃したし
韓国とオージー戦にかなり押されてたのが気になった
ザックじゃあまり強くなってない印象
- 29 :
- 正直、ザックは運がいいジーコタイプだと思う
日本は実力よりは運で調子いいだけだと思う
アジアカップもジーコの時と似てる
- 30 :
- メンタル的にも技術的にもヘタレで消極的サッカー、決定力不足、QBK、宇宙開発が運で解消されたとでもw
- 31 :
- 杉山派(笑)
- 32 :
- つかザックの選手見る目は多少気になるな
他が居ないから仕方ないのかもしれんが前田とか藤本とか本田拓とかなにこれって選手がちょっと多い
結局活躍してんのは本田岡崎長谷部長友とか岡田時代の選手なんだよねぇ
そろそろザックお気に入りの選手とかもみたいな
- 33 :
- ザックが運でここまできてるっていうのは当たってるだろw
ジーコタイプなのかと不安だよ
- 34 :
- 屁理屈主義からの脱却
勝利至上主義
- 35 :
- 岡崎香川の最終ラインの決定力がでかいな
決定的なところまでいくけどことごとく外してたからなあ
- 36 :
- >>32
まだ準備不足だからしょうがない。
ザックも、日本にどんな選手がいるか把握できてないし、Jの試合もまだまだ見れてない。
そんな状態で、いきなりアジアカップで大抜擢の博打は打てんし、
とりあえず、前代表をベースにJの実績と推薦で選んだんだろ。
コパは国内組で行くのなら、いろいろ試せるな。
ザックジャパンは、ここから色が出てくるんでしょ。
ボロ負けするかもしれないけど、しょうがないw
- 37 :
- 本田△、岡崎、長谷部、長友がいたら負ける気しない
- 38 :
- 日米の政権交代だな。電通も社長交代だっていうし
Jリーグブーム、ドーハの悲劇もクリントン政権発足からの流れだった
あれだけのムーブメントを0に近い状態から作れるわけはない
このところサッカー選手の欧州移籍が盛んになり、逆にNPBからMLBへの流れが停滞
経済面、情報化社会、ソフトパワーの面でスポーツビジネスはますます
政治的な意味合いをより強く帯びるようになってきている
- 39 :
- 「サッカー日本代表は次で終わる」
・・・何べんその台詞を言ってるんですか? 次っていつだよ??
- 40 :
- オシムの「国内でも育つ」を無視して、
勇気ある長谷部と本田が海外へ飛び立ったから。
1億近くもらってた鈴木啓太とか何やってるんですかね。
- 41 :
- 選手が仲良いからかな
- 42 :
- >>32
>>36
攻撃的な追加カードがないことはザック自身が一番痛感したはず
南ア後ではなく、ヒロミが2戦した後だからアジアカップ前はアルゼンチン戦と韓国戦しかしてない
その間にJを視察して、だから仕方がない面もある
まあ準備不足だな
ワールドカップまで引きずる問題じゃない
- 43 :
- /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ 正解じゃない
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' |
- 44 :
- 日本代表スタメン入りが最高の栄誉になった
この差は大きい
- 45 :
- 代表へのモチベーションが上がった
- 46 :
- 中田中村が消えたから
- 47 :
- 中田は、年下付き合いが下手糞だったな・・・
中村は、サッカーが下手糞だったな・・・
- 48 :
-
始まった時期を確定し、その前後の状況の差異に注目すれば、自ずと正解が出るだろう。
- 49 :
- オシムが日本サッカーのポテンシャルを低く見た発言を繰り返してたこと。「経済は1流なのにどうしてサッカーは
3流なのか」とかさ。
そういったオシムの価値観がマスコミなどによって広く流布されたが、その価値観に反発する選手たちが海外に
活路を見出そうとした。岡田も南アフリカで日本のサッカーは3流ではないこと(ベスト16という結果)を証明させざるを
得なくなった。
今の日本サッカーの活況はオシムの過去の言動の反発と見るのが正しい。一方、一人負け組になっているJリーグは
オシムの「サッカーは3流」発言を覆すだけのパワーとモチベーションに欠けている。ACLでベスト16で負けても
「所詮アジアだし〜」とヘラヘラしてるから。オシム流に言えば、「経済は1流なのにどうしてJリーグは3流なのか」だな
- 50 :
- むしろ、経済が1流でサッカーも1流なんて、ドイツくらいだろ。
- 51 :
- 民族浄化という異常行動を起こした民族じゃないですか
- 52 :
- 経済が一流なのはイギリスだな(サッカーは2流か?)
不況の時は、真っ先に公務員の給与を大幅カットして
何度も立ち直って来たし
- 53 :
- やはり、シュートの意識が高いよね
攻撃をシュートで終えることの大切さが分かってる
今までのただ上手いだけの選手達のゴール前でのパスにはうんざり
- 54 :
- 良くも悪くも俊さんと本田の存在がほとんどの要因だろ
あの2人のプレーで欧州で評価されるプレーとされないプレーの線引きが単純になった
今まではパスがどうだのポジショニングがどうだの細かいトコにって評価がややこしかったのに
本田がとにかく自分で仕掛けて点取ればいいじゃんと単純化させてしまった
今の本田がそー言うプレーを出来てるかどうかはともかくさw
今の代表選手が持ち込んでるのは欧州でどうすれば評価されるのかが基準
中澤辺りがアジアにはアジアのやり方だったか笛があるとか代表で言ったことがあるけど
今の代表はアジアを完全に無視してひとつ上のやり方をそのまま押し通したからやたらめったらカードが出たとも言えるし
- 55 :
- 西日本のサッカー
- 56 :
- 本田、香川、岡崎・・・
確かに関西出身者だらけですね
- 57 :
- >>54
確かにわかりやすいですね。
上手いだけで積極性のない時代遅れのファンタジスタ(司令塔)思考が古かったんでしょうか
- 58 :
- ユースは低迷期に入っているけどな。上手いけど、メンタルがダメダメらしい
- 59 :
- 俊輔は若い頃は悪い選手じゃなかったんだがな、
ドリブルで抜けるし、結構仕掛けてよくクロス挙げてたよ。
当時のJリーガーでは抜きんでた才能が確かにあったと思う。
それがいつの間にか、積極性がなくなって、逃げ腰のバックパス
ばかり、誇れるのはFKだけみたいな選手になっていた。
それをジーコやオシムは見抜けずに、昔の良い印象だけで
松井見たいな若い才能の芽を潰してまで、俊輔を使い続けたのが
間違い。ただごまかすのにも限界ってところまで劣化がひどい事
になった時に、本田が出てきて俊輔を追い出したって感じかな。
- 60 :
- >>58
宇佐美とか宮市とか本田とか香川とか長友とか内田とか
ゆとり世代のメンタルと才能凄いと思ってたんですがユースは酷いんですか
- 61 :
- >>59
若い時の中村俊輔は確かに上手くて、よく仕掛けてましたね
でも時代遅れの司令塔思考は確かにあった気がします
それが基に今の日本サッカーの足元の技術があるパスサッカーの土台になってるんでしょうけど、そればっかりじゃダメなんですよね
結局は積極性とシュートが大事
信頼できるFWは今も人材不足ですけど・・・
- 62 :
- そういえば、W杯のときに「何で日本のプレーが通用するんだろ??」
って思ったな。
- 63 :
- 本田とかはまだ完全にゆとりな世代ではないだろ
第二第四土曜が休みだった世代だし
- 64 :
- 個人的にはメンタルが一番でかいと思う
中村なんか「一対一では勝てないから複数で・・・」とかよくいってたけど
今の面子なんか一対一では勝つと思ってる奴が多そうだ
本田みたいな強いメンタルもった奴が一気に中心になったことで
他の奴らも影響うけてると思う
- 65 :
- 本田はずっと体育会系の環境だろ
対して、宇佐美は違う
阪急線の学生なんて、めちゃくちゃチャラいぞ
- 66 :
- >>60
遠藤が最近出した本を読んだ方がいい。ちなみに、長友と本田はユースから脱落しているけどな。
- 67 :
- >>66
どんな本?
遠藤って、PA内のゴール前でキーパーと1vs1の場面でバックパスしてたね・・・
- 68 :
- >>63
というかよくわからん若者批判の口実だよね実際
サッカーでも現にその世代から良くなったし
>>65
でも宇佐美凄い才能ありまくりですよね・・・
口悪いガキらしいですがw 誰にも物怖じしない、普通に「黙っとけ」とか笑いながら先輩に言うらしい
- 69 :
- 単純に結果が出たから自信が出てきただけだろ
カメルーン戦に勝ったからだよ
- 70 :
- 左翼だけど中朝韓が嫌いな人の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1297337965/
- 71 :
- >>52
欧州の経済大国はドイツですよ。
サッカーも最強レベル。
- 72 :
- >>68
宇佐美君、反骨心だけじゃダメだよね。
協調性があって、尚且つ戦う姿勢やリーダーシップがないとダメだ。
本田や長谷部のように。
逆らうだけならただのバカ。
- 73 :
- >>68 中田ヒダを彷彿とさせるな。プレーは俊さんなのに。
- 74 :
- ムキムキで屈強な相手に怯まず当たれる
ガツンとシュートが撃てて
でも足元の技術もある
そんで走る
こんな頼もしい選手が増えてきたんだよ
- 75 :
- >>72
>>73
でも宇佐美才能は間違いないですよ。これからですね。
宮市は才能と人格も兼ね備えてますが。めっちゃくちゃ好青年。ホントに
>>74
まさにそれですよね。
- 76 :
- 才能があるだけに現状が上手く行ってる事で増長し、先人の言うことを軽視し、覚えるべきことを覚えず
結局あるラインを超えられず、大したことも出来ないまま消えてったヤツは少なくない
そうは成って欲しくは無いが
- 77 :
- >>76
でも宇佐美ってもう、そんなラインは超えてると思うんですよね。
- 78 :
- >>77 超えてないだろ、ここから数年の伸びが分かれ目。まだA代表のレベルですらない。
- 79 :
- >>77
宇佐美だけのことを言ったつもりはないが、思ったよりずいぶん低いところに想定したラインだったんだね
- 80 :
- そうですね、これからですね。
でも実際宇佐美は信じられないくらい上手いし
宮市は信じられないくらい速いし
こんなの今までじゃ考えられなかった
バイエルンとアーセナル・・・ですからね
頑張って欲しいですね
- 81 :
- W杯本大会で決勝トーナメントに勝ち残ったことで
欧州のクラブが補強選手として日本人選手を本気で査定するようになった。
「日本でのテレビの放映権とユニの販売でいくら」という査定ではなく
チームを強化するためのパーツとして認めるようになったということ。
選手の能力が飛躍的に伸びたということではない。
2006年のメンバーでも同等の能力はある。
彼らの能力が生きる形での移籍ができなかっただけ。
ドイツでベスト16に残っていればこの現象が4年早く起きた。
ジーコを監督に選んだことで日本サッカーは4年間を失った。
- 82 :
- 今まで日本のサッカーが始まってなかった理由で
一番、幅を利かせてたのってフィジカルの問題だと思うんだが
最近の選手って昔に比べてそんなにフィジカル向上してるかな。
- 83 :
- バイエルンは宇佐美を見に行っただけ、アーセナルからレンタルという宮市の立場は伊藤翔の時とまだ同じ
香川程度で初めて上手く行ったと言えるんじゃないかな
- 84 :
- だから伊藤翔はアーセナルと契約すらしてないって。
- 85 :
- 口利きで下位の弱少チーム送り込まれたという意味では大してかわらんだろ
もちろん躍進を期待してる立場だけど、現状を持って明るい未来が待ってる
と思うのは次期尚早
- 86 :
- 見に行っただけというよりは真剣にリストアップしてたと思うんですが
それにアーセナルの宮市のレンタルは伊藤翔とは全然違う立場だと思います
といっても過度な期待が無意味なのはわかります。
でもプレー見てれば明らかに今までの若手日本人選手とは違うんですよね
- 87 :
- まだビッグクラブで活躍した選手は日本にはいないけどな
プレミアのビッグ4
セリエAのビッグ3
リーガのバルサレアル
近年真のビッグクラブって呼べるチームってこんなもんでしょ
アーセナルは育成大好きベンゲルだからたまに日本人が入れるだけだしトップではまだ誰も活躍してない
今期待できんのは本田と長友ぐらいか
- 88 :
- >>54
確かにな
本田は日本に点を取るための方程式を導き出し持ち込んだ
トントントーンでボン、
トーントーンでボン、
トントーン、オラオラボン、と。
今の本田もそういうパスを出してるっしょ。
ゴール前は数的有利
数的有利を作るには、引き寄せ役とフリーになる役が双方の役割を果たす
決定的なプレーはフリーになることから生まれる
前線突破して1人置き去りにするごとにゴールに近づく
シュートを撃ちこめば点が取れる
この5大法則に則った展開を持ち込んだ。このリズムを共有した代表選手は軒並み伸びている。
これは本当大きい。
- 89 :
- >>73
性格中田さんでプレーが俊さんて過去最悪の選手じゃねえかwww
- 90 :
- 宮市はドリブルで黒人のSBぶっちぎれるからな、明らかに身体能力が違う。
宇佐美はこれまでにも日本に沢山いた、足元が巧いコネコネ系。
- 91 :
- 今までの若手と違うという根拠は希薄だな
宮市・宇佐美の才能は疑わないし伸びて行って欲しいと思ってるが
小野も中村も高原も、小笠原や名波もカズも、それぞれ当時は”天才少年”だったんだよ
過剰にもちあげて良い事など何も無い
オマエなどまだまだという位で丁度いい
- 92 :
- なるほど。特に宇佐美は性格悪いからなぁ。先輩にタメ口らしいい。
- 93 :
- 俊さんが抜けて日本始まったけど、
今最も必要なのはW杯の本田の役割、最前線での体を張ったキープ屋。
大迫に期待しているのだが、体がゴツくならないしサイドで張ってるしで
強いセンターFWに育ってないな。平山とかそういう系を量産してほしいわ。
- 94 :
- シュートへの意識と積極性、体の強さ、ふかさず枠へ飛ばすミドル
この辺が今までの代表とは段違いですよね
消極的バックパスで、QBKで、宇宙開発ばかりだった
でもFWだけは今も変わってないですね
- 95 :
- 日本サッカーが始まってる最大の用務員は何なのか
- 96 :
- 宇佐美はとっとと海外に行くべきだ
バイエルンとかじゃなくていーから
いろいろな目にあって性根から鍛えてきた方が良い
まだなんつーか、弱い
- 97 :
- 反骨精神もいい逆らうのもいい、そういう人を侮って聞かんヤツは現状で上手く行ってしまうと伸びなくなる可能性もある
うまく育てるには上に立つものがそれ以上の選手でないと何を言っても説得力が無いし、向上心を煽れない
そういう意味で今は外に出て高いレベルに接し、自ら己の無力さを思い知るのがいいかもね
- 98 :
- 2010ワールドカップのときの対デンマーク戦で本田がフリーキック決めたときの
2chの反応と世界の反応が見たいんだけどどっかで見れないかな?
- 99 :
- >>98
ttp://www.myspace.com/video/vid/105592529
取りあえず英語実況
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
香川より宇佐美の方が良くね?
シドニー世代を黄金世代と呼ぶのは終わり。
急に宮市持ち上げてる奴のニワカっぷりが酷い
ザックが本田圭佑を渋々ボランチで使えば塞翁が馬