1read 100read
2011年10月1期園芸キンポウゲ科植物総合スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
・・・植木屋ひとり立ち・・・
蘭の香り
キク科@みんなでヤーコンを育てるスレ@イモ
ミミズを愛するスレ
キンポウゲ科植物総合スレ
- 1 :05/01/30 〜 最終レス :11/12/06
- キンポウゲ科の植物全てについてのスレです。
キンポウゲ科の植物だったら何でも良し。
素敵なキンポウゲ科の植物について語りましょう。
- 2 :
- 1さん、すみませんでした。
あのあともキンポウゲ科の話題が続いていたとは、申し訳ありませんでした。
でもキンポウゲ科の花が好きな人がいたのはうれしい。
オダマキも咲き方が好きだなぁ。オキナ草も。
うつむき加減に咲く花に弱いのかもしれない、自分。
クレマチスも、シルホサが好きだし。
あと、イチリンソウとかセツブンソウなんかもすごく好きなんだ。
- 3 :
- ★クリスマスローズ【レンテンローズ】★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1009445367/
★ クレマチス 2鉢目 ★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083826756/
★春はやっぱり福寿草★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1073353708/
★★★哀愁、翁草…★★★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1014886399/
トリカブト何処で売ってますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/991832875/
優雅で涼しげな夏の花〜デルフィニウム&ジキタリス
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1053469898/
- 4 :
- 雪割草知ってる人〜集まれ〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1072704423/
これもそうか。
- 5 :
- >>2さん
いえいえ。
そもそも書いたのは自分なので(あっちの735です)。
この前、「世界不思議発見」でニュージーランドの特集をしたときにも
キンポウゲ科と思われる白い花の山野草が紹介されていました。
何ていう名前だったかな?
>>3さん
ありがとうございます。
- 6 :
- スレタイに惹かれて調べてみたら、My花あるわあるわw
レンゲショウマ(好き)、梅花カラマツ白(すごく好き)、タリクトルムディラバイ(とても好き)
パラグレイギア(すっごく欲しい、でも激高)
キタダケソウもキンポなんだ、去年見た、5000円だった(+_+)
- 7 :
- >キタダケソウもキンポなんだ、去年見た、5000円だった(+_+)
このスレいきなり荒れそうな悪寒
- 8 :
- 今ウチで咲いてるのはハゴロモキンポウゲだな。ぷりちー。
- 9 :
- >>5
マウントクックリリーでグッグてみれ。
- 10 :
- >>9さん
これです!
マウントクックリリーって言うんですね。
教えてくれてありがとうございます。
- 11 :
- マウントクックリリー、かわいい。
こういうのは本当に現地に行って、眺めたいなぁ。
ところで、タリクトルムディラバイとパラグレイギアっていうのがわからない。
検索しても出てこなかった。
- 12 :
- >>11
>6さんではないけど。
Thalictrum delavayi で検索してみるよろし。
- 13 :
- つづき。
Paraquilegiaと書く。
でも写真が見つかんねー。横文字解んねーし。
- 14 :
- うぃ。ドゾー
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-49,GGLD:ja&q=Paraquilegia
http://www.altavista.com/image/results?itag=wrx&q=Paraquilegia&kgs=0&kls=0
- 15 :
- 12、14さん、ありがとう。
タリクトルムディラバイのほうは、キンポウゲ科の中ではちょっと趣き違う?
横文字のページばっかりで、解説読めなかったよ。ロシア語みたいなのもあったなぁ。
パラグレイギア、かわいいね。白の可憐さがイイ!
知らない花を教えてくれてありがとう。
バイカオウレンの蕾があがってきたー!!
たのしみだ。
- 16 :
- つづりからパラクィレギアとかパラキレギアだと思うんだけど…
んでタリクトルム・ディラバイの画像
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&rls=GGLD%2CGGLD%3A2003-49%2CGGLD%3Aja&q=Thalictrum+delavayi&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://www.altavista.com/image/results?q=Thalictrum+delavayi&mik=photo&mik=graphic&mip=all&mis=all&miwxh=all
とグーグルのBETA翻訳w
ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.paghat.com/meadowrue.html&prev=/search%3Fq%3DThalictrum%2Bdelavayi%26hl%3Dja%26lr%3D%26rls%3DGGLD,GGLD:2003-49,GGLD:ja%26sa%3DN
あとはグーグルで国別検索(日本)にしてみるとか
- 17 :
- Ranunculus lyallii (Mountain Lily / Mt. Cook Lily / Mountain Buttercup)
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&q=Ranunculus+lyallii&btnG=Google+検索
レンゲショウマ (Anemonopsis macrophylla)
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&q=レンゲショウマ&btnG=Google+検索
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&q=anemonopsis&btnG=Google+検索
バイカカラマツ (Anemonella thalictroides)
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&q=バイカカラマツ&btnG=Google+検索
http://images.google.co.jp/images?svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&q=anemonella&btnG=Google+検索
- 18 :
- むか〜し読んだ漫画に
「きんぽうげは毒なのよ。
群れて咲いてる中に立ってると、死んじゃうのよ。」
って女の子が言って、
きんぽうげ畑で遊んでる子達に嘘つきよばわりされて、
母親が言ったんだから嘘じゃないって、女の子が反論するのがあったんだけど。
そんなにヤバイものなの?よっぽど合わない人なら、死んじゃうの?
それとも、やっぱり嘘?
- 19 :
- キンポウゲには毒あるよ。
食べると中毒症状を起こすらしい。
クリスマスローズにもあるね。
キンポウゲ科のすべてに毒があるのかどうかは知らないけど。
でも群れて咲いてる中に立つだけで死ぬなら、栽培禁止になるんじゃない?
- 20 :
- 金宝毛
- 21 :
- レンテンローズスレからやってきました。
クリスマスローズの葉には毒があるから、触る時は手袋してたほうが良いですね。
秋に友達が冬用に風よけして根っこのついたリュウキンカをくれたので、
庭にそのまま植えつけました。黄色い小さい花がつくはず。。
- 22 :
- 3年目のレンゲショウマ、この夏の暑さであぼーんさせてしまった。
夏は日陰の涼しいところで、水はけのいい土に・・・だよね。
また手に入れるつもり 結構高いんだこれが
- 23 :
- レンゲショウマはそれほど暑がることはないけど
強い日射にはめっぽう弱いです。
日射量さえコントロールできれば都内でも栽培は
それほど難しくないです。
- 24 :
- ヒメリュウキンカ (Ranunculus ficaria)
ヨーロッパ産の多年草、実はキンポウゲ属でリュウキンカではない
花色、花型、葉色が豊富 しかも栽培容易 なかなかイイ
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AB&num=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&sa=N&tab=wi
http://images.google.co.jp/images?q=Ranunculus+ficaria&svnum=50&hl=ja&lr=&newwindow=1&c2coff=1&start=40&sa=N
- 25 :
- >>19 リュウキンカの一種を「やちぶき」と呼んで食用にする地方があったと思います。
- 26 :
- ニリンソウは山菜として食べられるよ。
トリカブトと似てるからよく中毒者が出る。
- 27 :
- あわっ!間違って覚えてました、パラグレイギアではなくパラクイレギアです!
おおお恥ずかしい・・・。
えーとカタログによりますと、アネモノイデス、カエスピトウサ、グランデフローラ、
ミクロフィラの4種ありました。開花予定株で8000円、高いっすね。
何でも、ものすっごく栽培困難らしいです。
ついでに言いますと、雑談スレに書いた誤植のベンイソウ科はここのカタログですた(ハハ
- 28 :
- シュウメイギクに憧れてはや数年。
なかなか店頭で見かけることができません。
先日は雪割り草を二鉢購入しました。
- 29 :
- シュウメイギク確かに店頭では見かけませんね。
しかも庭植え向きらしいので、ベランダ栽培の当家ではあきらめて、
ご近所さんに植えられているものを毎年眺めさせてもらっています。
ネット通販でなら、取り扱っているとこがあります。
ttp://www.rakuten.co.jp/ogis/511211/512774/
ttp://www.issouen.com/
- 30 :
- ホームセンターなら、シュウメイギクの鉢植えを売っているのを
みたことがあるよ。
- 31 :
-
先日クリスマスローズを探して店巡りしてる時に雪割草展に偶然遭遇〜
500円から3万円まで凄かったな。
綺麗だけど花が小さすぎて買う気にならんかった。
1万円クラスを何鉢も買ってる爺さんが凄かったw
- 32 :
- _____ _____
.| .|
.| .|
_____| ウィィィン .|_____
吉 野 屋 | | yoshinoya
 ̄ ̄ ̄ ̄ ∋oノハヽo∈ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ( ´D`) |
.| ( ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 33 :
- >>29
>>30
レスさんくすです。
ホームセンターもよく行くのですが、タイミングが悪くて毎年買いそびれて
しまいます。
>>31
雪割り草はすごい勢いで種類が増えていくからはまるのが怖いです。
- 34 :
- シュウメイギクは秋にホームセンターで買ったよ。
庭に植えたはずなのに、冬になって枯れたので、
今は見当たらないが…
- 35 :
- >>34
宿根草だから春になれば出てくるよね。
実家に植えてあるのは自分が子供の頃からずっとある。
- 36 :
- シュウメイギク、近所の山野草売ってる店で、今も売ってる。
枯れ草の鉢植えと、土だけ(に見える)のポット苗。
梅花オウレンと雪割草とハゴロモキンポウゲが咲いてる。
ミヤマオダマキと風鈴オダマキの芽が動き始めてる。
- 37 :
- うちの梅花オウレンも咲いてる。
キクザキイチゲももうすぐかな。まだ頭が半分土に埋まってるけど。
翁草も新芽がもりもりしてきて、葉っぱがでてきた。
山野草は土だけ状態が長いのがちょっとさびしいけど、
だからこそ芽が出ただけですごくうれしい。
ホムセンに山野草が並びだしたんだけど、
翁草がもうつぼみ持ってるんだよね。
うちにいるのとの差にびっくり。
ああいうのは温室栽培しているのかなぁ…
- 38 :
- クレマチスもキンポウゲ科だったなんて・・・
- 39 :
- キンポウゲ科は被子植物の古い原型を保つ名門です。
原始的な形質を持ちつつも様々な環境に適応して
多様な姿と美しい花を見せてくれます。
- 40 :
- 去年咲いたプルサチラ ハーレリ
猛暑の去年7.8月を乗り切り9月に気が緩んだら枯れてしまった。。うあ〜ん!!
あの銀色の毛皮をまとった青い花が忘れられん・・・
- 41 :
- >>40
去年の秋は結構危険だったよ
ようやく涼しくなったと思ったら台風&台風一過の急な温度上昇で、
キンポウゲ科じゃないけど(クリスマスローズとオダマキしかやってない)暑さに弱い植物をいくつか枯らしてしまった
夏の盛りを越えてホッとしてただけに精神的ダメージも大
- 42 :
- 千鳥草とニゲラを種から育ててる。秋が暑かったので、結構遅くに播いたんだけど、
千鳥草が良い感じです。ポリポットにガンガン播いちゃったので、少し間引かないと
行けないなぁ。ニゲラはミスジーギルはイマイチだったが、ブルーイスタンブール
が結構良い感じです。ジフィーポットに播いたので、移植はこのままで行きたいと
思いつつ、ベランダで風をよけつつ育ってもらってます。庭に下ろす日が
楽しみ〜。キンポウゲ科の植物にはまる今日このごろ。
- 43 :
- 近くに翁草の自生地があります。
- 44 :
- >>41
>夏の盛りを越えてホッとしてただけに精神的ダメージも大
おお、全く同じパターンですな、同志。
って自分は現在インフルエンザで発熱中〜ポッポ〜
- 45 :
- キンポウゲ科って連作障害はないですか?現在、クリスマスローズ
が植わっている所にクレマチスを植えたいんです。
ナス科は連作障害がすごいですよね。。
>>42
二ゲラもキンポウゲなんだ、、ここ数年種から蒔いてます。雑草みたいに
花が咲くよね。あの青色が好き。
>>44
ポカリスエットどんどん飲んで、汗かいてね。私はB型でしたがタミフル飲んだら
高熱はでなくなりました。
- 46 :
- 連作はやめた方がいいよ
二年くらいは一年草でも植えて休ませた方がいいよ
二ゲラはキンポウゲじゃないよ
キンポウゲ科ではあるけど
- 47 :
- >>46
まぁまぁ。
ニゲラもキンポウゲ科のナカーマ。
ドライにしても楽しめて、わっさわっさと生えてくれるのが嬉しい。
デルフィの種まきにも挑戦してます。微妙な感じですが、本葉はでている。
- 48 :
- 科が抜けてましたね、すいません。
やはり連作はよくないですか、うーん、そのままクリスマスローズ植えて
おこうかな。
二ゲラ、蒔いたところをよーくみてみたら、芽がいつのまに10センチ
くらいに伸びてました。でも去年に比べたらかなり少ない。
発芽率が落ちたのかな。
- 49 :
- アコニタム、今日芽が出てた。
・・・いや、トリカブトも一応キンポウゲ科だからさ。
- 50 :
- シュウメイギクはここでいいのかな・・・
見切りの買って来たはいいけどどこに植えるか迷うc⌒っ.д.)っ
北側玄関に植えても大丈夫なんでしょうか?
日陰好きっぽいし
- 51 :
- 今、セツブンソウ咲いてるよ。
- 52 :
- 明日はいきなり春な東京周辺。なんか作業したくなっている・・。
植え替えしたいのが色々あるんだけど、気が早いかな。
暑さでオダマキが死んじゃったのは私も同じ・・。うう。色が気に入ってたのに。
>>50
日照時間がある程度確保できればオッケーなんじゃない?
木陰とか半日陰の好きな植物だから、風通しよければ平気では?
- 53 :
- >>52
まりがてー
しかし日照は真夏以外期待できないから
やっぱり庭のほうに植えてあげようc⌒っ.д.)っ
- 54 :
- ヒマラヤユキノシタ咲き始めました
はるがそこまで来てると見た!
- 55 :
- ヒマラヤユキノシタがキンポウゲ科かよ。
- 56 :
- ベルゲニアはユキノシタ科ですな〜。でももう咲いてるんだ、早いね〜。
東京はいきなり雪降るし、もうわけわからん。
クレマチスの時期ですね〜。
- 57 :
- もうクレマチスの時期なんだ。ことしはミヤマハンショウヅル芽が出てこないんだがついに終わっちゃったかな。
ほったらかしにしてたからな。
- 58 :
- ミヤマハンショウヅルやキクザキハンショウヅルは地上茎がアボーンしても
地下茎さえ生きていれば復活する。
まあ2年に一度は植え替えしたいねえ。
- 59 :
- そういえばセリバオウレンがジミーに開花中です。
花の香りがドクダミにそっくりなのはなぜ?
- 60 :
- ラナンキュラスってキンポウゲ科ですよね?
最近あんまりの美しさに衝動買いしてしまったんですが、「コレだけは注意しとけ!」
みたいなことはありますかね?
そもそも球根植物事態初めて…(´・ω・`)
- 61 :
- >>60
キンポウゲ科ですよ〜。
「これだけは注意しとけ!」は何だろう?
実家のは庭に植えっぱなしで毎年花を咲かせてくれている@中部。
- 62 :
- 注意すべきは掘り上げたあとまた植え付けるときの吸水の仕方。
うまくやらないと腐る。
- 63 :
- >>62
>うまくやらないと腐る。
|;)ノシ スグカビルヨ
- 64 :
- 今行ってきた園芸店、トリカブト苗198ですた。
でも今日は買ってきませんでした。
気が向いたらまた行くかも・・・。
- 65 :
- クレマチスには本当の花弁はないけど、クリスマスローズには蜜線として残るということは、クリスマスローズのほうが原始的なのでしょうか。
- 66 :
- セツブンソウも「Y」みたいな形で蜜腺として残ってるな。どっちが原始的かは分からんけど。
- 67 :
- >>60
下から上がってきている蕾のために
咲き終わったハナガラを摘む。
昨秋初めて塊根を植えたけど
牡丹みたいな華やかさでとても気に入りました。
- 68 :
- 皆さん色々とありがとう。
>>67
ハナガラをつむとき、やっぱり茎の根本からばっさり切ったほうがいいんでしょうか?
綺麗ですよねえ。バラや牡丹のようなゴージャスな花が好きな俺には手軽に育てられていい感じです。
花の形も色々あるみたいですね。
- 69 :
- >>68
わき芽に蕾がついているときはそれの上で切ってます
- 70 :
- シュウメイギクとオダマキ、ずっと雪の下だったのに
すでに芽が出ていました(゚∀゚) 春ダナ〜〜
- 71 :
- ボタンの接木苗を買ってきて
台をちょいと切り離して
芍薬もゲットできてウマー、てなことはできないもんでしょうか?
- 72 :
- >>71
ごめんね、昔はよかったけど今はスレ違いなんだ。
- 73 :
- 牡丹について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/998620387/
- 74 :
- >>70
春ですねー。
自分が通勤で利用する地下鉄の駅の出入り口のところには
八重のオダマキがもう植えられてます。
- 75 :
- 最近ヒメリュウキンカに興味があります。
ちかくのホムセンには置いてなかった。
バリエーションも多そうですね。
- 76 :
- ヒメリュウキンカなら埼玉県菖蒲町の「やまくさ」だべ
- 77 :
- ranunculus gramineus というものを手に入れたんだけど、これは日本に自生しているものなの?
- 78 :
- >>77
イトハキンポウゲと呼ばれている奴だね。
ヨーロッパ産
- 79 :
- Ranunculus gramineus はけっこう育てやすい
花も姿もなかなかよい
夏は休眠するから枯れたと思わないこと
http://www.geocities.jp/system1007/ranunclus1.htm
- 80 :
- ニリンソウとシラネアオイ(双方とも山採りを買ったもの)
を育てています。
シラネアオイは順調に花をつけ、きれいにさいていて
株もだいぶおおきくなり、去年より少し増えて今8株くらいです。
しかし、ニリンソウが別の植物みたいになっています。
高山の露店で買ったときは20〜25cmくらいの長い茎だったのが、
平地の我が家に来て植えてから1年もすると、
なんと花後も5cm前後にしかなりません。
なんか年々矮小化しているみたいで心配なのですが、
どうしたものでしょうか。
- 81 :
- 山に返してあげたら?
- 82 :
- 2ちゃんで山採りの話題はちょっとねぇ・・・
- 83 :
- 八重オダマキを育てているのですが、
最近かなり種が増えました。
誰かに譲ってあげようと思いますが、
募集します。詳しくはkokeibutu@mail.goo.ne.jp
まで。
- 84 :
- ていうかシラネアオイってキンポウゲ科じゃないんだよねえ
- 85 :
- シラネアオイ科ってシラネエカオイ
- 86 :
- >>78
>>79
どうもありがとう。
フィカリアと同じ栽培方法でよいのかな?
- 87 :
- >>85
あなたは85歳のおじいちゃん!
- 88 :
- >>80 山の日陰で徒長してたのではないでしょうか。
- 89 :
- マウントクックリリー発芽しない。何で?
- 90 :
- >>89
キンポウゲやアネモネの種子は乾燥させると死ぬから
- 91 :
- >>90
深い休眠に入って、忘れたころ発芽するんでないの?
- 92 :
- ラナンのゴールドコイン満開 鉢植えじゃあもうかわいそう。 でも地植えできないし、
株分けは3月かな?とりあえずでかい鉢に変えるか。
- 93 :
- >>92
それは「核指定」クラスでそ。
- 94 :
- エランティス・シリシカをそろそろ通販で入手しよう
これって販売は乾燥球根だっけ。植え付け前に吸水処理は必要?
- 95 :
- ラナンキュラス・ゴールドコイン
あれって核クラスか?うちは中々増えないんだよなぁ…と思ってたら、こんなことがあった
春先、開花したのを近所の方に見せる
「あら素敵」
「実は咲いてないけど去年増えたやつが一鉢余ってるのであげましょか?」
って感じで、未開花のちっこい苗を一本、春に近所の方へ差し上げた
久しぶりにその方の庭見に行ったらランナーびゅんびゅん出しまくり
開花させてたウチの株より随分立派に育ってた
こりゃ増えるわ
どうやらウチは環境が合ってないだけらしい
というかどういうのが合った環境なのだかよくワカラン…
- 96 :
- シュウメイギクの鉢植えを買ってきました。
やっぱりこの花形はたまらなく好き。
- 97 :
- あと、今初めて知ったんだけど、
シュウメイギクって夜は花が閉じ気味になるんですね。
眠っているように見えてカワイイです。
- 98 :
- 餓鬼の頃はもっとオダマキって育てやすかったんだけどなぁ・・・
畜生温暖化め。
- 99 :
- シュウメイギクの蕾がまだいくつもついているんだけど
霜が降りるようになって、咲く気配がない。
もう冬だね。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
・・・植木屋ひとり立ち・・・
蘭の香り
キク科@みんなでヤーコンを育てるスレ@イモ
ミミズを愛するスレ