1read 100read
2011年10月1期園芸ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
アケビあけび木通通草総合zy!!
【清楚】クチナシ【香り】その2
■観葉植物露地越冬に挑戦するスレ■
コリウス


ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア


1 :05/09/27 〜 最終レス :11/12/02
ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア ベゴニア

2 :
乙!
まともなスレタイでよかった

3 :
球根ベゴニアの苗はいつごろ植木屋にでるのだろう

4 :
日本ベゴニア協会(Japan Begonia Society)公式ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~jbs/index.htm
ベゴニアねっと
http://www.begonia-net.com/index.html
◎●◎ 箱根ベゴニア園 ◎●◎
http://www.hakone-begoniaen.com/
天城高原ベゴニアガーデン
http://www.amagikogen.co.jp/begonia/index.html
富士国際花園のホームページ
http://www.kamoltd.co.jp/fuji/
なばなの里ベゴニアガーデン
http://homepage3.nifty.com/nabana/begonia-kan/begospa.htm
ポンポコ村ベゴニアガーデン
http://www.begonia-net.com/ponpoko/index.html
やくのベゴニア園
http://www4.ocn.ne.jp/%7Ee-yakuno/begonia/index.html
れいなdeふろーれすベゴニアガーデン
http://www.kpc.co.jp/hanatoizumino-kouen/reina.html

5 :

6 :
徒長してしまった枝を剪定した際、株もとにブスッと挿した。
あれから10日。枯れないよ?根っこ出たの?
誰もいない。とても静か・・・

7 :
↑ゴバークw

8 :
旧ベゴニアスレ
ベコニア ベコニア ベコニア ベコニア
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054536099/

9 :
エラチオールかリーガースか知らないが
5月頃3号ポットに指し芽したのだが、
葉っぱが全体的に赤くなってしまって
そのまま放置してあるのだが…
生きてはいるようだが、
成長する気配が伺われない?!
(水遣りと、薄い液肥(3000倍)は与えてはいるのだが)

10 :
なんかきれいに育てるのは難しい気がする。たまに条件があうと
咲いているが。> エラ

11 :
でも枯れちゃうわけではないんだよね。そういう意味では丈夫なんだが。

12 :

13 :
もう室内に入れた方がいいの?

14 :
寄せ植えのセンパフローレンスは、はずして集めて室内へ。
使える限り使うよ。

15 :
ヴェドゴニア

16 :
おお!削除だ!やっと漏れも一人前になれただァ。ベコニアまんせー。

17 :
エラチオール(リーガース)・ベゴニア、冬咲きベゴニアの季節ですね

18 :
バラのように咲いているベコニアは室内管理しないとダメですか?

19 :
このスレ人気ないね。
ベゴニアって食えるんだろ?

20 :
初夏に強剪定したリーガーズ。
夏に葉が茂りまくって、そろそろ花芽が上がってきてもよさそうなのに、葉ばかり大きくて、もさもさで、花咲く気配がまるでありません。
日光当てすぎですか?
もう葉は切っちゃダメですよね?

21 :
木立ベゴニアも冬は取り込んだほうがいいの?

22 :
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

23 :
h

24 :

25 :
いただき物のエラチオール・ベゴニアの鉢ですが、
鉢に水やり用の窓が開いています。
ここへは減った分だけジャンジャン水を注いで
しまっていいのでしょうか?

26 :
>>955
底面給水鉢ってやつですね。
鉢底から水吸い上げる方式です。
冬は乾燥きみにしたほうが耐寒力増します。
鉢土カラカラに乾いてから水遣りする。
で、余ってる水は捨てる。
成長期に入ったら水やり回数徐々に増やしていく。

27 :
あれれれ、レス番が〜あっちに・・・・・・

28 :
>>26
あ、そうだったんですか。
毎日ヒタヒタの状態にしてましたがまずいんですね…
今のところ元気にしてますが、すぐにやめるようにします。
ありがとうございました。

29 :
毎朝空っぽになってるからヒタヒタまで注ぎ足してる。
環境は昼間外の日当たりで夜だけ中(暖房なし)@東京南部
あの大風の日はさすがに中に入れたけど。

30 :
底面給水鉢で育てているエラチオール・ベゴニアですが、
鉢土が白く粉を吹いたようになってきました。
このままでも大丈夫でしょうか?
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/781.jpg

31 :
土中の塩類が析出してきたんだべ。これが葉とか柔らかい部分につくと、腐ること
もあるから、1ヶ月に1回くらいは20度くらいのぬるま湯をたっぷりと鉢の上から
掛けて、洗ってやるとよい。ただし、ベゴニア自体に掛けるとカビが生えたり
しかねないので、如雨露や薬缶の筒先を土に向けて掛けるように。
底面吸水だと、どうしても塩類が毛細管現象で地表に集まりがちなんだ。

32 :
>>31
ありがとうございます。安心しました。

33 :
エラチオール・ベゴニアですが、花が落ちた後の茎は
切った方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

34 :
一度咲いた花茎にはもう花や葉をつけないので切って良い。
切る位置の分かりやすい写真
ttp://www.flower-toya.jp/info/img/0302/haname.jpg
元のページ。育て方も参考になる
ttp://www.flower-toya.jp/info/200302.html

35 :
>>34
ありがとうございます。
すごく参考になるページの紹介も感謝感謝です。

36 :
こんなのもありですか?
 http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/800.jpg

37 :
エラチオール・ベゴニアの挿し木をしたいんですが
コツとかありますか?

38 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-43%2CGGLG%3Aja&q=%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%80%E6%8C%BF%E3%81%97%E6%9C%A8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

39 :
>>38
ありがとうございます。
とりあえず、水挿しにしてみています。
半分ぐらいを土に挿してみたいと思うんですが、
挿す前に挿し穂は乾かした方がいいんでしょうか?
あと、どんな土へ挿すのがベストなのか
ご存じの方、いらっしゃいませんか?

40 :
挿し木というより挿し芽だけどな。
マルチやめろよ。
それに今は時期が悪い。
「いつならいいのか」とか聞くな。
本当にそれくらい自分で調べろ。用土も。

41 :
俺釣られたんかな…

42 :
>>39
適期からはかなり外れるけど
「捨てるぐらいなら挿してみるか」
というノリでやってみるのもアリかな。
ただ、ベゴニアはデリケートだから成功確率はやっぱり
低いだろうね…
断面は乾かさず、挿し木用の土など水持ちのよい土が
いいと思う。

43 :
すごいセンスのない、というか笑えるスレタイ。びっくり。
次スレはどうするのか。4年後ぐらいだけど。
「ベゴニアベゴニアベゴニアベゴニアベオニアベゴニア」か。

44 :
>>42
ありがとうございます。
ダメ元でトライしてみます。

45 :
本スレ(´∀`∩)↑age↑
冬越し全滅したみたいですorz

46 :
満開の状態で鉢でもらって7割方の花は散ったんですが
その後は花が落ちる出もなく、新しい芽が伸びるでもなく
1ヶ月以上停滞状態です。
こんなもんでしょうか?

47 :
サザーランディー、そろそろ植え替えしようと思っています。
もう一つウチにある原種系では「北の蛍」と言う名前で売られていたのがあります。
こっちはムカゴを作らないので、どうやって増やすのでしょうか?

48 :
シュウカイドウって育ててる人居ます?
日本に昔からあるベゴニア類で屋外冬越しできるやつ。
これの園芸品種とかっていいなあと思うわけですよ。屋外いけるってのがひかれる。

49 :
>>48
シュウカイドウも、一応ベコニア
寒さに強いので、日陰の庭で放任栽培してるけど・・・
日当たりの良い場所とか、風通しの良すぎる場所だと、
葉が痛みやすくて、うまく育たないよ@横浜丘陵部

50 :
調べなおした結果、ペアルケイpearceiですた。
植木鉢から出して土をばらしてみたら球根ベゴニアみたいな芋が1個。
これをナイフで切ればいいのかな?

51 :
球根ベゴニアは球根で買うより鉢植えで購入した方が色や花の形が選べていいかも。
球根の場合必ずしもラベルの写真通りの花が咲かない。でもそこがまた良いのかも。

52 :
鉢でもらったのですが、花がだいたい終わりました。
ザクッと切り戻して次の花を待てばいいでしょうか?

53 :
>>52
今の時期で言うと貰った種類はエラチオールか冬咲き?
切り戻しても良いと思う。肥料も忘れずに。また、状態のいい枝は挿し木しても
ウマー(゚д゚)

54 :
>>53
ありがとうございます。
エラチオール・ベゴニアです。
挿し芽も是非トライしてみたいと思います。

55 :
球根ベゴ、芽が出たよ〜2週間前。
でも育つ気配がしない・・・。
みずみずしくて、きれーなんだけど。

56 :
シュウカイドウは耐寒性は強いけど、乾燥には弱いね。
球根掘りあげて保管したら発芽しなかったよ。
サザーランディーは乾燥にも強いね。2_ぐらいのちび球だけど乾涸らびずに発芽してきたよ。

57 :
誤スレageにつきこっちもage

58 :
サザーランディー発芽age

59 :
>>56
ということは、日本の自然に帰化してはびこる可能性が高いということなわけで
シュウカイドウどころではない騒ぎの危険もあるってことだわな
気をつけないと

60 :
>59
日本の高温多湿では饂飩粉病が多発し、また冬の間の雪で腐ったりもした。
だからよほど条件が揃わないと帰化は無理。

61 :
以前ベコニアスレにダブレットの見切り品を買ったと書き込んだ者です。
茎がクタッとなってしまい切ったりしましたが、なんとか生き延びました。
最近はローズ色のツボミ?らしきものが出てきました。
一緒にホワイトも買ったのですが、株が弱いのか死にそう(;つД`)
微粉ハイポネックスをやったらちょっと持ち直したのでがんがってほしい。

62 :
粉末ハイポは効くね〜
俺も以前普通のセンパだが冬越しの間少し暖かい日を選んでやったら元気が良かったよ。
少しでも濃すぎると根にダメージが出るのが玉に瑕。
>>61氏と氏のベゴニアにはがんがってほしい。
そして春にはイイ土に植え替え&挿し木して欲しい。

63 :
何であっちをあげるのかね・・・・
それともあっちを埋めてからこっち使った方がいいのか。

64 :
>>63
検索に引っかからないスレタイだとちょっとね。

65 :
>>60
それじゃダメなんだよ
ケナフ厨みたいな言い草に聞こえるぞ
まあベゴニアにかぎったものではないが、屋外で年越せる外来多年草は
みなそれぞれ注意しなければならない。

66 :
先週辺りにオ○キフラワーパークからのメルマガで
ソレニアの販売のお知らせきたけど、家からは結構遠い。
D2とかでも売るよね?他でももうソレニア出てるかな?

67 :
偽スレ埋まったな。にしてもキモイ書き込みだ。田代砲ってやつか?

68 :

69 :
花が一段落したので、1ヶ月ほど前にバサッと
切り戻したんですがその後の動きがありません。
このまましばらく待っていれば新しい芽が
伸びてきますか?

70 :
>>69
エラチのことだと思うけど、もしそうなら>>52へ。

71 :
>>70
thxです。
待てってことですね。

72 :
あと、リーガーに限らず買ってきた鉢土の状態が良くない、けどすぐには植え替えられない、と言った状況
の場合、鉢土に箸などで穴を数カ所開けて発酵有機肥料や乾燥堆肥などを軽く表面にばらまくという方法もあり。
挿し木復活が難しい球根ベゴニアを鉢植えで買ったりした場合の、あくまで応急処置なので・・・

73 :
根茎ベゴの葉ざしした。

74 :
ところで根茎ベゴニアがレックスベゴニアと銘打って売られてるケースが多いのが気になるのだが。

75 :
ヒトイネ('A`)

76 :
今日処分品の苗があったので初ベゴニア
小さい花が咲くやつ
こんもりなるらしいので楽しみ

77 :
バウエリが咲き始めた

78 :
>>77
葉ベゴのボウエリーの事ね。

79 :
ボウエリーって読み方が様々だからググるの苦労したよ
(バウエレ、ボウエラレとかキリがない_| ̄|◯)
boweraeでググったら1発だったよ。

80 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=bowerae&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
正直統一汁!!!!!!!!!!!

81 :
水挿しのエラチオール・ベゴニア、発根しました。
早速鉢上げしました。

82 :
2週間前に水挿しした木立ベゴまだ根っこ出てこない・・・

83 :
ルーペでよく見たら1_にも満たないけど、発根してたので鉢age。

84 :
オザキ以外の都内で現在ソレニア売ってるところ無いかな?

85 :
エラチ1色か・・・

86 :
ってか、84だけどオザキ行ってみたけどソレニア無かったし。
メルマガにはちゃんと書いてあったのに。
やっぱ5月になんなんなきゃ無理か・・・

87 :
ソレニアもエラチ?ググったらそうっぽいのだが。
だとしたらそろそろシーズンは終わりではないだろうか。

88 :
www.flower-toya.jp/ info/200304.html
昨年、この大輪ベゴニア「ガーデンベゴニア・ソレニア」を販売し大変ご好評を賜っていたのですが、昨
年より苗の輸入元からの苗代の大幅UPにより、やむなく生産を一時断念いたしました。思えば5年ほ
ど前より、当時馴染みの薄かったガーデンベゴニアを栽培し、必死で広める努力を人一倍してきたつも
りです。輸入代理店でした国内大手種苗会社****園芸よりも・・・。しかしながら海外に比べシェアの小
さい日本の代理店に対して、
「苗の自己増殖を禁止し、全て海外から苗を購入して生産する事。」という育種した会社からの厳しい規
制がかかりました。
ご愛顧頂いた皆様には大変申訳ありませんが、本年度は
「ガーデンベゴニア・ソレニア」の販売はしておりませんので、よろしくお願い申し上げます。
尚、商品としては大変優良なため今年も極一部の生産農家が続けて生産していますので、もしかしたら
お近くの園芸店に並ぶかもしれませんし、国内の状況が変わりましたらまた、こちらで販売することが
出来る日が来るかもしれません。全てを諦めてしまった訳ではありませんので、今後にご期待下さい。
だってさ。

89 :
3本挿し木したうちの1つから根っこ出てた(つД`)
1つは腐ってた
ベゴニアって水蓄えてるから普通に濡れた土に刺すやり方で
いいのか迷ったけど、よく分からない(^^;)

90 :
アイアンクロス(マソニアナ)って本当に強いベゴニアなんだろうか?
今回3回目購入だが、早くも弱ってきた(葉の縁が枯れ込んできた)
きちんと半日陰で管理している。水のやり方も他の葉ベゴニアと同様だ。
同じ管理のボウエリは至って元気。此奴はもう7年も生きてる。
3回目の失敗となると笑い事じゃない。どなたかご教授頼みます。

91 :
>>90
うちではマソニアーナ、放置プレイで元気だぞ
しかも増えすぎた
近くの植物園でもガンガン日が当たってもメチャクチャ元気
乾燥に強い気がス
あまり過湿はよくないっぽい
つーか、根茎性ベゴってさ
馬鹿の一つおぼえみたいにテラリウム、テラリウムっていうけど
それだけじゃ健全に育たないな
いくら熱帯雨林に自生してるから湿度が必要だとしても
常に周りを囲ってテラリウム容器に入れてたら蒸れるし。
風や根の水分なんかも考慮すべきだし
亜高地性の種なら昼夜の気温差も必要。

92 :
>>91
dです。フィキコラみたいにした方がいいかと危うく育苗キャップ被せるとこだったw
ウチもボウエリはほぼ放置プレイでしたので、更に乾燥気味の方がおkってことで。

93 :
>>92
あと屋外栽培なら急に直射日光はヤバイので
馴化させて、更にいえば用土もピートモスだと
そのうち鉢内環境が悪くなるから水はけよく
ベラボンやランか山野草の用土を混ぜるといい。
経験だと常にジメジメしてると根が茶色くて伸びない
かなり乾燥してもマソニアナは平気

94 :
>>93
了解。
埼玉某所で赤玉や鹿沼や軽石砂の様な粗めの用土だけで植えられていたのがあったから、それを真似てみようと思います。
(親父が皐栽培で使ってた鹿沼の残りがあるので。)
原産地は中国南部と有るから、耐寒性も若干期待しても良さそうですね。流石に氷点下はヤバそうだけど。

95 :
>>94
原産地もさることながら自生地の標高も知りたいところ。
高温が苦手なことから恐らくはある程度の標高があると
思われ。
マレーシアやボルネオ原産のベゴもランやウツボカズラと
同じところに生えてる。1500m以上の標高にも沢山あるらしい。
つーことは夜間15℃程度に下げなければ葉からの蒸散を阻害するだろう。
だがベゴ関係でこういった栽培ノウハウは皆無だな。

96 :
水挿しに向かない種類って有るみたい。
ソラナンテラやリッチモンデンシスは葉が落ちた。
マソニアナや球根ベゴニアは腐ってきた。

97 :
>>95
>つーことは夜間15℃程度に下げなければ葉からの蒸散を阻害するだろう。
だがベゴ関係でこういった栽培ノウハウは皆無だな。
結局その辺の対応は鉢を時間帯や天気気温等の条件に従って移動させる手を使うしか無さそう。

98 :
>>97
自分は本やネットでいわれている栽培法に疑問を感じて
全く異質の用土や環境で栽培してみたらうまくいった
その1つが昼夜の気温差をつけること
季節問わず夜間は冷房して10〜15℃にしている
ベゴは自生環境により全く管理方法が異なるような気がス
冷房設備がないなら亜高山性ベゴは夏、発泡スチロールに
保冷剤を入れ蓋をするといいかも
マソニアーナは暑さには比較的強いようだが
マソニアナ・マクラータなんかには有効かもな

99 :
逆に温度差は「タブー」みたいな書き方されてること多いからね。
参考になりました dくす。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
アケビあけび木通通草総合zy!!
【清楚】クチナシ【香り】その2
■観葉植物露地越冬に挑戦するスレ■
コリウス