1read 100read
2011年10月1期園芸▲▲▲苔の盆栽▼▼▼ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
農薬を使いこなして幸せになるスレ 2
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
10人に3人は勘違いしてそうなこと@園芸板 その2
■■ 挿し木総合スレッド Part6 ■■


▲▲▲苔の盆栽▼▼▼


1 :06/05/05 〜 最終レス :11/12/15
苔だけの盆栽を作りたいです。
長方鉢に植えて、石を置いたりしてみたいです。

2 :
うちも、ゼリーカップに、小さなコケの鉢植えもどきをやってますよ。
8センチくらいの直径のやつに、コケが満遍なく覆うまで、
ちと時間がかかるのは仕方ないとして・・・

3 :
>>2
苔はどこで手に入れましたか?

4 :
貧乏臭いスレだな。

5 :
薄めの小鉢にスナゴケを植えて石を添えたのやってます。
あと、そこらの歩の隅に生えてるギンゴケも鉢に移してます。
ギンゴケはなるべく大きなコロニーを崩さないように採取。
ゴロ土の上に赤玉土小粒を入れ、黒土をふるいで5ミリ程度の厚さに撒き、
ギンゴケのコロニーの裏に付いてる古い土をハサミでそぎ取った後
3〜5ミリ間隔で置き、全体に黒土をコケが埋まらない程度に薄くかけ、
コロニーの隙間には、スプーンなどでなるべくコケと同じ高さになるように黒土を入れる。
如雨露で黒土を落ち着かせる感じでやさしく水やる。
日当たりに置き、水切れさせないようにすると、
数ヶ月で隙間が消え一面コケで覆われる。
自己流なのでもっと良いやり方があるかも知れません。
以下のスレも参考になるかと。
<<苔>>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791
苔玉
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007520458

6 :
×そこらの歩の隅
○そこらの歩道の隅

7 :
>>3
ベランダの雨ざらしの植木鉢。黒土に生えていたらしい・・・
そこらの歩道といえば、ちょっとくらい樹木が植わってる
公園なんかいくと、漬物石みたいなのや、
地面にも案外生えてますね。

8 :
苔には黒土がいいんですか?ケト土はダメですか?

9 :
ありがとうございます!
苔の為の環境づくりって、やっぱり難しそうですね〜。
近所を散策して、苔を観察してみました。
素材も種類もたくさんあるみたいなので、好日性の苔を集めてみます。
苔は嫌われる事が多いみたいですが、手を加えてあげれば、
趣のある、美しい植物だと思います。
大気汚染の指標としても、最も優れた植物みたいです。
都市化の進んだ地域では、苔の生育できない環境が広がってるそうです。
そして何といっても、素材が身近にある!
コンクリートに積もったチリにすら生きづいてます。
それを、綺麗に仕立てられたら、最高です。
コケ庭のような、美しく、清楚な景観を鉢の上で造り出したいです!

10 :
>>8
ケト土はそのままではカチカチになってしまうので、
ミズゴケ粉や赤玉土などを混ぜて練りこんだものを、
さらに水で溶いてのばして使うといいです。
でもドロドロして使いにくいし、あちこち汚れて大変なので、
自分は黒土使ってまふ。

11 :
age

12 :
苔いいよね
俺の家の庭、家の中心にあってジメジメしてて日が余り当たらなくて閉鎖的でしかも百年以上経ってるから苔が一面生えてる
生えてる紅葉も苔に覆われてる、まじ壮観
しかし婆ちゃんがそれを好きじゃなくてすぐ剥そうとする
なんでわかんないのかなぁ
兼○園で苔パクってこようかしら

13 :
>>8
>>10さんの説明してくれた土は苔玉や根洗い風の盆栽に使えるよ。苔と一緒に。
自分は一度に小袋のケト土一袋分作って小分けし、サランラップまいて保管してます。

14 :
ギンゴケ?(先っぽが銀色に見える)が植木鉢に生えていたので
採取しました。黒土が扱いやすそうなので、
>>5さんのように植えてみました。繁殖してくれるかな〜?

15 :
昨日、ヒロツヤゴケとホソバオキナをドブ辺りから
ドキドキしながら採取しました。
群馬県南部ですが、ここらの苔は日陰が好きみたいです。
ギンゴケも日陰にしかいません。

16 :
ゼニゴケの盆栽は綺麗

17 :
おおっ、タイムリーなスレがあってかなり感激(・∀・)
最近、苔に目覚めた道産子です。
まだ見ただけでは苔の種類すらわからない超ど素人ですが どぞよろしくw
土の話題が出ているみたいですけど・・・
黒土とケト土ブレンドでテスターしてみます。
タイミングよく今週、本職の庭屋さんが工事のため来るので 苔のこといろいろ聞いてみます。
 

18 :
スギゴケがやばい状態だ〜・・・ショボ〜んってなってる・・・

19 :
駐車場にゼニゴケが傘さしてた・・・(ノ゚∀゚)ノ
どうしようかな・・・(  ̄_ ̄)
ミニ盆栽にしちゃおうかな・・・(ー_ー)
   ∧__∧   
  (*´ー`) いただき
  ( o旦o)   
  と_)_)

20 :
ケト土と赤玉土を混ぜた中に銀ゴケを細かくして混ぜたのを盆栽の石付けに使うと銀ゴケが生えてくるよ〜

21 :
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J
  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J
                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/

22 :
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー?
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

23 :
age

24 :
散歩しながら、集めてきた苔。どこに植えようか迷い、とりあえず葉が多い木の下に
シダ植物が自生してたので、雑草をぬき、細目のフルイにかけた黒土と砂を用土にして植えました。
名前もわからないけど6種類の苔たちです。
水やりは大きいペットボトルの底に針ぐらいの小さな穴をあけ、
苔の上の木につるして、そのペットボトルに水を入れたみた。穴から出る水の勢いが強ェー!
仕方ないので、竹串にキッyーパーを巻いて穴にぶっ刺した。ポタン、ポタンと水滴になった。でも
水滴が落ちた土に穴が・・。水滴が落ちる所に石を置き、落ちてきた水滴が弾けるようにした。
苔は水を根っこからじゃなく、空気中の水分から吸収するらしいので、
こんな水のやり方でいいのか不安だけど、今のところは元気!
別に作ったテラリウム暮らしの苔も元気みたい。
ナメクジ、だんご虫、わらじ虫が大量発生。どーしよ?

25 :
6種類のうち、3つ種類がわかった。たぶん・・・。
コツボゴケ、スナゴケ、ハイゴケだと思う。

26 :
    ∧_∧
   ry ´・ω・`ヽっ
   `!       i
   ゝ c_c_,.ノ
      (           だんご虫が食い荒らしてる
       )                   明日、対策を考えよう・・
  .∧ ∧.(
  (´・ω・∩
 o   ,ノ
 O_ .ノ
   .(ノ
  ━━

27 :
   __,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ     誰もいない・・sage進行で行こ。にしてもだんご虫は
  l      l            コケを食べているのかな?枯葉を食べてるイメージが強いけど
  `'ー---‐´                              どうなんだろう??

28 :
   〃∩ ∧_∧        本で調べるも、よくわからず・・・・。よし、こうなったら
   ⊂⌒(*・ω・)       テラで苔とだんご虫を共生させてみよう。ついでにナメクジテラも作る。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

29 :
 .__
ヽ|・∀・|ノ                    
 |__| 苔は酸性が好きみたい用土は鹿沼土にしてみる。雨だけど採取してこよ
  | |

30 :
今頃の季節は道端の苔が美しいよね。
雨の直後だと、犬のオシッコも流されてる気がするし。

31 :
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ テラリウムの中にハマキゴケ範囲と枯葉まざりの赤玉土に分けます。
                           
                        他にもパターンを作ってみる。

32 :
   ∧∧ ジー                あっ・・  だんご虫入ってるよ!!
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ

33 :
>>30
そうですね〜!息吹き返す時期です。

34 :
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ        だんご、わらじ、ナメクジ、苔。共生させてみよう。

35 :
訂正  
酸性土が好きじゃなくて、酸性土でも生きられる

36 :
スレage
ノビルを探しに二つの公園へ周ったが、見つからなかった……@東東京
もはや狼狽状態だったが、見つからず、あきらめかけていたらば、
木陰に随分とコケが生えていたので、少し頂戴した。
今調べてみたらば、うちに元から生えていて、そこから
採取して育てているものが、どうやらギンゴケらしい。胞子嚢みたいなのも出てたから。
ttp://www.mossplan.co.jp/zukan/gin.htm
今日とってきたのは、どれだかわからない……
なんだかチラシの裏になってしまった。スマソ。

37 :

             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)< 
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)< 
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)< 
        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ  苔テラにだんご虫いれました・・・なんだか・・だんご虫飼ってるみたい・・

38 :
>>37
どーぞ、どーぞ!適当にカキコして下さい!
モスプラン、時々ってます!早く工事完了してほしっす

39 :
チラシのウラ。
<<苔>>スレにもあったけど、ゼニゴケ、ヤフオクに出品されてた(w
でも、イメージ検索でググって見ると、
ゼニゴケを水栽培している人は、案外多いみたいですね。
ウィローモスというコケの一種も、水草として人気があるし。
うちも、ギンゴケを無理やり水に突っ込んで数日たつけれど、
まだ生きているようです。蛍光灯の光で、光合成の気泡が発せられる。
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148271956/l50

40 :
ほ、ほんとだぁ(・∀・ )w ゼニゴケを売るなんて・・w
都内とかだとゼニゴケ自生してないのか〜?
ギンゴケを水の中に!?だ、大胆すねっ!

41 :
小さい鉢にスナゴケ植えてます。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1337.jpg

42 :
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ         やっぱり苔食べてますね、だんご虫は。

43 :

だんご虫に・・・愛着が湧いてきた・・・
                                   p   
                               / ̄ ̄` ̄ ̄\
                         p      |______|
                p     / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩
            / ̄ ̄` ̄ ̄\|______| | ノ      ヽ
       p     |______| ∩___∩  /  ●   ● |
  / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩   | ノ      ヽ |    ( _●_) ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |______| | ノ      ヽ /  ●   ● |彡、   |∪|  ミ < こりゃクマった
    ∩___∩  /  ●   ● ||    ( _●_) ミ     ヽノ /   \_______
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \,____,/.\,____,/.\,____,/\,____,/

44 :
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ 卵の殻あげたら食べてまちた。子供も産んでまちた。

45 :
クラマ苔の姫性あるよ(^_-) かなり珍品らしい〜

46 :
苔の種類がわかるってすごいっすね!
まだまだ私は素人です。
<<苔>>の人たちの話ついていけないっすもん・・
私は貧乏症なので道端の苔を綺麗に繁殖させていければ幸いです。
今さらながら駄スレでスマソ。

47 :
   ∧∧ ジー
c⌒っ*゚ ^ ゚)っ だんご虫はギンゴケの銀色の部分だけ食べてました

48 :
>>41
綺麗ですねぇ

49 :
sage

50 :
ちょいと遠出していたのですが、その旅館の植物が、
キレイなコケだった。
特に圧巻だったのが、ハイゴケらしきものの造形でした。
小高い山のような形になっていて、真ん中は枯れているんだけれど、
その節々から、新しい芽が伸びていて、自然の姿をそのまま現していて、感動した。
近所のホームセンターにあった、コケ玉盆栽用の、丸まって乾燥したコケが気になる。
あれをそのまま水に浸して、コケ盆栽している勇者がいることに期待。

51 :
>>50
百均で興味本位で買って、どうせダメだと思ったからそこらへんの雑草植えてみたら2日でカビた。
あんまり予想通りなんで笑えてきたよ。

52 :
トキワシノブの苔玉に殻の大きさ1.5ミリくらいのカタツムリ発見!
買って4、5ヶ月、他の植物と離してあったし、ずっと室内に置いていたのにどこから飛んできたんだろう。。
あんまり可愛くって駆除できない…。。。

53 :
苔を巻くんじゃなくて、直接苔が生えている苔玉を栽培してます。
今、苔の新芽(?)を見て和んでます。
来年にはフサフサしてくれそう。
苔って結構強いんですね。
苔を刻んで土と混ぜてから育ててるのに、ちゃんと育ちました。

54 :
苔っていったん絨毯状に成長するまでは楽に出来るんだけど
そのあとの管理でよく失敗してます
おそらく水のやり過ぎみたいで腐ってきてしまう
下土に腐葉土使ってるのがいけないんだろうかな

55 :
撒き苔して生え揃いかけた砂苔の鉢を引越しの時にひっくり返しちゃって(涙)最初からやり直し…。。。
>>54
私は川砂だけどそれでも天気が悪い日が続いて毎日水やりすると過湿気味かな。
どうも自分のタイプとしては水あげすぎちゃうタイプのようで、水やり我慢するのが大変。。

56 :
&&rrlo;⊂二)^ω^ (二二二⊃ &&rrle;vipから来ますた

57 :
かれこれ5年盆栽ついでにコケもやってるけど、
杉ゴケはどうしても、うまくいかない。
なにかコツがあるんでしょうか。

58 :
杉ゴケは苔では無く草として栽培する

59 :
気のもちようなのかな。スギゴケ。
今年は頑張って育ててください。
あけましておめでとう保守

60 :
ほしゅ

61 :
黄金鬼ってやつを買ってきたんだけど、
けっこうガチガチにスポンジ状に固まってるけど、
これ土に置いておくだけでいいの?

62 :
ttp://203.136.249.244/station/kote/kitgar/2004-06/2p.htm
これか?なんかシノブゴケぽい
もしそうならその塊をほぐして土に敷き並べておけば結構びっしりになると思う
もちろん日陰でね

63 :
>>62
それです。そうですか、じゃあほぐして敷いてみます。
どうもありがとうございました。

64 :
保守

65 :
いよいよコケの季節だな

66 :
いろんなマニヤがおるんやなぁー

67 :
熱帯魚飼ってて、ウィローモスとか扱ってたら
盆栽に興味を持ってしまい、ハイ苔を衝動買いして来たので、
河川敷で採取した丸い石に苔を捲いて、石苔玉を作りました。
ついでに、名前不詳の樹木を採取して石にテグスをまいて、
ミニ盆栽+苔付きを作りました。
これからどのように成長or枯れるのか不安です…(´・ω・`)

68 :
昨日、木梨の番組で見掛けた苔の箱庭を作りたいのですが、入れ物は排水のための穴がある方が良いのでしょうか?
それともお皿でも良いのでしょうか。
お勧めがあれば教えて下さい。

69 :
>>68
皿でも排水の穴があってもなくてもOK

70 :
>>69
ありがとうございます。
苔と一緒に木などを植えた場合、穴があった方が良いのでしょうか。

71 :
>>70
苔以外の植物については他のスレッドでお願いします。
(殆どの樹木は穴がある方が良いですが木によっては異なる場合があるかもしれませんので念の為。)

72 :
>>71
70ではないですが、苔以外の植物は、と言っても、
この質問はどちらかというと苔ならではの質問じゃないかな。
苔と普通の植物を植えた場合、どう管理したらいいか悩みます。
苔メインの箱庭みたいな盆栽を前に買った時、植物の方をほとんど枯らしてしまいました。

73 :
>>72
普通の植物って何だよ。
サボテンだって睡蓮だって普通の植物だろうが。

74 :
>>73
おまいさん意地の悪い。
ちょっと考えたら言いたいことはわかるでしょうに。
わかって書いてるとは思うけど。
一緒に植えてた物のスレで質問したら、それこそスレ違いって言われるだろうし、
第一苔のことはわからないから、って言われそうで、他のスレでは聞けませんでした。

75 :
苔が枯れていないのであれば
苔の育成方法に関しては問題ないのではないでしょうか。

76 :
苔の鉢に生えてくる草の芽をときどきピンセットで抜いてる
くらいだから、草物盆栽とは共存は楽勝じゃないかなあ?
樹木は根が回ってなかったかもしれないし、混み過ぎだったの
かもしれないなあ。
水遣りも少なかったかもしれないし。

77 :
ほしゅ

78 :
<<苔>>
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/l50
【アジアンタム】シダ植物・羊歯★3【カニクサ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1189531281/l50

79 :
盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)お仲間リスト http://www.bonsai-howawa.jp/howawa04.html
勝華園 谷端裕之 http://www.syokaen.com/
盆栽ライフ 武部和広 http://www.bonsailife.com/
湘風園 小宮克己 http://www.scn-net.ne.jp/〜syofuuen/
社団法人 徳島県貸金業協会ホームページより
112
徳島県知事
第00437 号
ローンズ丸井
島邦枝
770−0851
徳島市徳島町城内6−79
城内ビル2F
088−624−1010
http://www.tk2.nmt.ne.jp/〜tokukinkyo/member8.pdf#search='島邦枝%20徳島市'
サラ金もしているんですね。やることが手広くてすごいな。
第27回日本盆栽大観展(京都府)
  会期:11月22日〜26日(9時〜16時30分、但し最終日は16時まで)
  会場:京都市勧業館(左京区、岡崎公園内 みやこめっせ)
  主催:日本盆栽大観展組織委員会・京都市・京都新聞社・KBS京都

80 :
ほしゅあげ

81 :
ギンゴケが30センチ×40センチくらいで980円だった。
でも、会社の駐車場を一周したらバケツ一杯分くらい採れた。
ベランダで広げたら、1メートル四方くらいあった。
これがそのまま売れたらなあ・・・・・・・

82 :
おお、苔スレッドあるじゃん。
俺もアクアからきますた!
寺で枯山水見てきたので、石置いて、苔で囲んで、さらに化粧砂で囲んだ。
そこにがちゃがちゃのフィギュアも置いた。
マン盆枯山水完成した。俺最高。

83 :
苔は屋内だと案外難しい気がする
種類によるかも知れんけど

84 :
京都の某寺から採ってきたスナゴケ(?)の一片が、撒きゴケで数十倍になってる。
同じようにミズゴケを増やしてみたいけど、どこに生えてんだろう。
とりあえず通販では扱ってないみたい。

85 :
233 :花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 23:24:20 ID:7fPxlwRb
盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)
トラブっている話 http://www.yamaki.us
お仲間リスト http://www.bonsai-howawa.jp/howawa04.html
勝華園 谷端裕之 http://www.syokaen.com/
盆栽ライフ 武部和広 http://www.bonsailife.com/
湘風園 小宮克己 http://www.scn-net.ne.jp/〜syofuuen/
社団法人 徳島県貸金業協会ホームページより
112
徳島県知事
第00437 号
ローンズ丸井
島邦枝
770−0851
徳島市徳島町城内6−79
城内ビル2F
088−624−1010
http://www.tk2.nmt.ne.jp/〜tokukinkyo/member8.pdf#search='島邦枝%20徳島市'
サラ金を20年以上もしているんですね。でも過払い返還でたいへんかもな。
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)

86 :
NHKから導かれて着ました

87 :
>>83
冬は暖房つけなきゃ室内でも大丈夫な気がする。
観葉植物の鉢に生えてるんだ。毎日水やってる訳でもないけど元気。
夏は外に出してたからわからないけど。

88 :
苔、大事に育ててるのに限って枯れたり、
放置してる鉢に勝手に生えてるのは生き生きしてたりして、難しい。

89 :
苔は枯れても復活するから好き。
からからに干からび茶色に変色したコケも生き返る時あるし。
大型の苔はそんなにうまくいかないと思うけど

90 :
>>81
水洗いして汚らしいゴミ(髪の毛とかビニールの破片とか)を取り除く。
作業の結果バラバラになる。
ひらったくて透明な容器の中にケト土を敷き栽培する。
数ヵ月後、生え揃う。
売る。
売れるかな?w

91 :
>>39
遅レス過ぎるけど、ゼニゴケとミズゼニゴケは違うっしょ・・・
ミズゼニゴケ欲すぃ・・・
ゼニゴケも雌の破れ傘は面白いのでやりようによっては盆栽になるかもよ。ってかやるぞ。

92 :
唯今、ゼニゴケ、フタバネゼニゴケ、ミカヅキゼニゴケ、ジャゴケ、ヒメジャゴケ、ヒメタチゴケ
を一緒に植えてます。さてどれが一番強いか。

93 :
これは興味深い

94 :
ゼニゴケ、無性芽をぱらぱら散らした模様。ジャゴケの先端が少し伸長した模様。
よく見たらジンガサゴケも混ぜて植えたようです。

95 :
>>94
写真うpきぼん

96 :
>>95
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146758310/l50
http://blogs.yahoo.co.jp/ritopusuhouryuugyoku/15350826.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ritopusuhouryuugyoku/15351197.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ritopusuhouryuugyoku/15351229.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ritopusuhouryuugyoku/15351432.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ritopusuhouryuugyoku/15351440.html
私のブログです。興ざめかもしれないですがよろしくお願いします。

97 :
おおすげー。

98 :
どの写真も綺麗だ。

99 :
嫌われ者になりがちなゼニゴケがすごくかわいく見えるw
愛があるねぇ。いいもん見せてもらいました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
農薬を使いこなして幸せになるスレ 2
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート6)
10人に3人は勘違いしてそうなこと@園芸板 その2
■■ 挿し木総合スレッド Part6 ■■