1read 100read
2011年10月1期園芸[観葉植物]日陰・完全日陰で育つ植物[野菜] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
=-三つ葉-=
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】
【楕円】 盆栽鉢買ったらageるスレッド 【長方】
   ★工作員★  バイオゴールド  ★自演★ 


[観葉植物]日陰・完全日陰で育つ植物[野菜]


1 :07/12/05 〜 最終レス :11/10/11
昼間でも電気をつけないと本が読めないような暗い部屋ですが、
緑が欲しい!
ほんの少しの光でも徒長することなく育てられる
緑の観葉植物や野菜があったら教えてください。

2 :
やはり「オモト」だろう
外に出すなと言われてるくらいだから

3 :
もやしが良く育ちそう。

4 :
やっぱ 日本人ならコケだろ
ひかり苔なんか夜 綺麗だぞw

5 :
>1
参考にドゾ
半日陰、日陰で育つ花
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/l50
日陰・常緑・果樹
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/l50
観葉植物以外を室内で育てたい。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118887345/l50
お部屋で育てる観葉植物
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1184414559/l50
最強、枯らすのが難しい草花。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056286862/l50
【自爆】植えてはイケナイ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180795469/l50
>>4
ひかりごけと言うと武田泰淳の人肉食の話を思い出してしまう。。。

6 :
オモト、調べてみると色々種類があるみたいですね。
ほんとに暗いところで大丈夫かな。
モヤシはすでにやってます。よく育ちます、ハイ(*^^*)
ヒカリゴケは思いつきませんでした。これだけで鉢になって売られてるんですね。
コケなんてカビの一種くらいにしか考えてなかったのですが、
意外ときれいなので、置いてみるかもです。

7 :
セイロンベンケイソウ

8 :
ウィローモス

9 :
リシアも緑が鮮やかで良いな。

10 :
セイロンベンケイソウってマザーリーフのことですよね?
気になってはいました。
後の二つは水草というか水槽用のコケですね。
あいにくと熱帯魚を飼う趣味はないのでできれば鉢植えにできるものを…
野菜は(モヤシ以外)やっぱり無理なのかなあ…

11 :
徒長させても無問題な三つ葉はどう?
うちは果物型アイスの容器で育ててるが、容器を揃えて並べると結構可愛いよ。
他の野菜やハーブだったら、少しはスタンドライトか何かで照らしてあげた方がいいと思う。
人工照明で育てるなら蛍光灯スレも覗いてみるといいよ。

12 :
>>1
暗いと一言で言われてもね・・・
とりあえずもう少しお前の部屋の間取りをおしえてくれ。 窓(あるよね?)の向き・大きさは? 光を遮るような建物や木がある? その他情報Please

13 :
しいたけ

14 :
ええと、窓は北向きで横1m縦1m50、
細い道路を挟んで背の高い建物が目の前にあるので、
特に冬は直射日光が全く入らないです。夏は大丈夫。
窓際は何とか明るいので小さな植木鉢を並べていますが、
それでも冬はバジリコや紫蘇など徒長してしまいます。
部屋の奥の方は電気を点けないとほんとに暗くて
オリズルランですら日照不足でってしまいました。
今は、植物育成用蛍光灯を3つ使った箱の中に
冬季のみハーブ類を避難させています。
しいたけ…やっぱりそれですよね…

15 :
あ、三つ葉は種をGetしました。
近々蒔いてみます。

16 :
ググったら一日中直射日光が当たらない場所でも育つ植物はたくさんあるので、諦めるのはよくないって書いてあった。
だけど陰性でもなるべく弱くても光に当てた方が良いらしい。今の冬期間だけ避難の方法は今後できないの?
ギリギリ育つよりも元気に育つ方が良さそうだけども。。

17 :
うちも蛍光灯スレにお世話になる程真っ暗で、今の季節ベランダに置けるのはユキノシタ、葱、三つ葉だけだよ。
 
夏は暑いから止めるが、ほぼ通年蛍光灯とLEDを入れた棚で植物を育ててる。
育つのは育つんだが、光が無駄にならないようアルミシートで覆うから、眺めて楽しむのは水やりの時位なんだよな…orz

18 :
>>17
趣旨を見失いそうだねw
ユキノシタ良いなぁ 大好きだよ。

19 :
>>今の冬期間だけ避難の方法は今後できないの?
>>光が無駄にならないようアルミシートで覆うから、
眺めて楽しむのは水やりの時位
こうなっちゃうんですよ。家中緑で一杯にしたいのに
造花の物しか置けないのは悲しい…w
箱の大きさにも限りがあるし。

20 :
専用の棚作ってライトアップ!
温室兼用!みたいなはどうだろう。マジックミラー的シートをかぶせたり

21 :
なる程〜。
そういう方法もいいね。
うちもやってみるかな。
 
>>19
そうそう。
緑が欲しくて育ててるのに、眺めるのは一瞬なんだよなぁ。
結局実用性重視で野菜とか、ハーブみたいに食べられるもの中心になってしまう。
我が家の場合、今の季節蛍光灯で育てて重宝するのはシソだけど、巨大化しすぎて棚に入らなくなる事があるw

22 :
でっかい水槽を置いて植物テラリウムにしたら?

23 :
マリモを衝動買いしてしまった。
蛍光灯付き水槽に入れないと日照不足かなあ?

24 :
アクア板にマリモスレがあるよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174398586/
聞いてみると良いかも。

25 :
マリモは耐陰性では最強クラスに入る
きれいに育てるには水流とか工夫せんといかんかも知れんが

26 :
1センチくらいのマリモ、3年でピンポン玉くらいになる。光ほとんどいらないけど、たまに日向に置くと急成長する

27 :
他の藻がはびこると厄介だからあまり日なたに置けないという事情もある

28 :
>>25−27
じゃあウチにはちょうど良いですね。良かった!

29 :
マリモは放っておくと段々と球の形がくずれて来ますね。 
後、日なたに置くと、マリモの周りに別の藻類が繁殖し出してマリモが死んじゃったりするし・・・

30 :
コケいいよ〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146758310/

31 :
北にあるユキノシタが冬になって枯れたっぽくなりました
春になったら元気になってきますでしょうか?

32 :
>>31
(´・ω・`)暗くても乾燥しててもこいつは枯れませんがどうしてしまったんでしょうね?

33 :
猫じゃない?

34 :
以前、観葉植物のリース会社に勤めていた私のオススメ。
ドラセナ ワーネッキ
ドラセナ アオワーネッキ
ドラセナ ロッチアーナ
ドラセナ コンパクタ
これらは最強レベルの耐陰性がある。
ポイントは水やりで死なないけど成長しないギリギリの量に抑える、肥料も殆どやらない。
後、馴化できる環境を用意出来るなら幸福の樹、パキラも以外と耐えます。

35 :
でもリースの奴はローテーションで回復ターンがあるんでしょ

36 :
>>35
現実にはそんな事できませんよ(笑)
回復させてる間はお金を稼いで無い訳だから、枯れるまでガンガン使い回します。
特に交換したか分かりづらい配置(大抵、悪環境)の植木は何年も置きっ放しって事もあります。
環境のよい客先があれば、そこで回復なんて事をする場合もあります。金を貰って植木を養生するんだから、あこぎで半分詐欺な商売です。

37 :
>>36
某大崎ゲートシティーの屋内は、特定の場所以外は結局全部イミテーション。
でもその特定の場所には力入れてるみたい。

38 :
とりあえずテスト開始して1ヶ月
プテリス、シノブ、テーブルヤシ
浴場で何も問題なく生存中。以下環境
植物:プテリス、シノブ、テーブルヤシ
場所:集合住宅北側の浴場
気温:今までの最低室温3℃(四国の瀬戸内地方、今年は降雪有り)
日光等:北側浴場で真北に出窓タイプの小窓一つ、窓の前に置いてる。
その他:一人暮らし朝風呂派なので深夜〜明け方にかけて
風呂場にしては気温が下がりにくい環境だと思う。
ハイドロ用土に植えて肥料分はゼロ。
追肥(液肥)も気温低すぎて吸えないだろうからなし。
水はあげなくても常に湿った感じ。
ハイドロですが水抜き出来る容器なので、水が溜まっていたら抜く。
水が腐りやすい季節になったら用土ごと流水で洗える。

39 :
観葉植物でも野菜でもないけど、トウゲシバ、カラタチバナ、ムベ、キヅタ、
アオキ、ヒイラギ、ドングリの実生、などは本当に暗い光でも生育します。
鑑賞に適すると思うのだけど観葉植物とてしては売って無いからスレ違いかも。

40 :
イワタバコ科の植物
セントポーリアが有名で、花が綺麗なものが多く
熱帯から温帯まで約145属3000種以上が熱帯から温帯まで分布している
高山植物もあり寒さに強い種もある
日当たりの悪い室内で栽培する場合が多いが
シュウカイドウが育つ庭なら地植えOKなものもあるよ
地植えがだめでも鉢植えで周年戸外OKなものは多い
ペトロコスメア、ブリグッシア、キリータは○○岩桐草
ラモンダは鬼イワタバコという名前で山野草店で販売されていることがある
シシンラン、イワギリソウ。イワタバコ、マツムラソウは日本にも生えているので育てやすい

41 :
あれだ、
ニンジンの根元(葉っぱが出るところ2〜3センチのところ)を切る。
透明カップに少しだけ水を入れるだけでワサワサ綺麗な新芽が出るぞ。
(1〜3日で)
ちなみに新芽は食える。
炒めてもいいし弁当に入れてもいい。
俺…ビンボ臭っ

42 :
行者にんにく(アイヌネギ)はどうでしょう?
スレ立ってますが、日陰で育てるのが推奨されてます。
行者にんにく
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1177775505/
珍しい植物の部類にはいると思ったけど、最近ではホームセンターに
入るトコもあるし、通販でもそんなに高くないので良いのでは。

43 :
もう誰も読んでないのかな(´・ω・`)age

44 :
>>41
ニンジンの葉っぱって繊細で綺麗だよね、香りもさわやかだし。

45 :
>>42
行者ニンニクって強い日向じゃないとダメかと思い込んでた。
日陰向けのコンパニオンプランツとして使えるかな?

46 :
わさびなんかいいんじゃないか?
気温が少し低くないと成長悪いかもしれないが。

47 :
>>44
んだ!
手間要らずなのがいい。
ニンニクの話が出たから少し便乗すると、
放ったらかしのニンニク(芽が出始めたやつ)を透明カップに土を入れ埋める。
これまたグングン伸びてくれる。
誰か俺の貧乏を救出してくれ…

48 :
>>47
セリも栽培するんだ。天ぷらやおひたしとか何でも出来る。

49 :
ドクダミとユキノシタが日陰一帯の争奪戦をしていますw
どちらか片方のみにしたいのですがみなさまならどちらを残しますか?

50 :
>>48
その手があったか!
なんとうれしい平城京。
一応、陽当りのいい場所もあるから何か撒こうと思っている。
>>49
ミョウガは苦手かな?
ドクダミとユキノシタが出来る土壌ならミョウガは完璧。
手入れも要らないしニョキワサ。
今ならまだホムセンに苗(棒状の根っこ)が売っているぞ。
実を楽しむだけで無く葉もなかなかいいもんだ。

51 :
ミョウガは葉も、ミョウガ竹として食べられるよ。

52 :
コマツナ、ニラ、チャイブ、ワイルドストロベリー、ハニーサックル、
パセリ、スイートバイオレット、ギボウシ、ショウガ、サトイモ、シュンギク、サラダナ、
ホウレンソウ、レタス、アスパラガス、イチゴ、ワラビ、セリ、ウド、
リーフレタス、シソ、セロリ、ラッキョウ、アサツキなど

53 :
ポトスの鉢にシャレで入れておいたシラカシのドングリが芽吹いてから3年経つ
焼き鳥の串ぐらいの太さと長さで葉っぱは大小合わせて10枚ぐらい、
一枚も落ちずにここまで来た。
いくらか葉の増える速度が上がってきたような気がするが、
幹はほとんど生えてきた時のまま。環境には完全に順応しているように思う。
このまま30年ぐらい育ててみたい気がするけど、同居のポトスが仕立て直さないと
厳しくなってきた。どうしたもんだか。

54 :
ドングリの種から芽生えた苗を日向に置いたら思いっきり葉焼けした。

55 :
プランターのみょうがが3年目に入るがいまだに満足に収穫できん
朝日のみあたる日陰においてるんだがなんかコツがあるのでせうか

56 :
あれはつぼみだから、チッソ少な目リン多めの施肥にする、
とかかな?

57 :
サンクス、リンですな、施しませうリリリのリ〜ン

58 :
「日陰でよかった」でFA

59 :
そお?

60 :
>>52
イチゴって書いてあるように見えるが…

61 :
うちの日陰は、夏だと夜明け後二時間位なら日が当たる、まあ明るい日陰。
幅は狭いが60mくらい有るので いろいろ植えては試している。
ここの花では 今や自生してるインパチェンスとユリ。
野菜はアサツキ、九条ネギ、コマツナ、ワケギ、ニラ、シソ、パセリを育ててる。
放っておいても毎年概ね自然に生えてるし、顔見なくなったら又種撒くか苗植えてる。
自分は注意点として肥料やってない。モミガラかワラ、枯草を表面に引いておくだけ。
肥料やると消化しきれず栄養過剰になる所為と思ってるが 病気や特に害虫が増える。
シソなんか丸坊主になる。パセリのキアゲハだけは諦めてるけど。
イチゴも20株位植えっぱなしで、花は着けても収穫は少ないが、ランナーは伸ばすので子株取りに重宝してる。
雑草で困ってるのはゼニゴケとドクダミ。しぶとい。

62 :
>>60
http://www.atariya.net/kiso/nisho.htm

63 :
モヤシの種買いに行ったけど売ってなかった

64 :
>>63
どんなモヤシをつくりたいの?
一般的なモヤシなら大豆系だと思うけど・・・(緑豆とか
ちなみに大根のモヤシはカイワレ。

65 :
>>63
どこに住んでいる?

66 :
東京です。都内のホームセンターかどっかで
扱っている所はありますでしょうか?

67 :
いや・・まぁ・・・
だいたいあってる

68 :
HomePicだな。

69 :
>>68
ありがとうございます。近々行ってみようと思います。

70 :
>>69
どちらさま?w

71 :
久々に 中略 駄目人間で可哀想

72 :
>>66 >>68 >>69
園芸板ってなんの脈絡もなく自作自演する人がいるけど
ネタのつもりなのか、メンヘルなのかがわからんw

73 :
メルヘン脳なマダム構ってちゃんだろw

74 :
残念ながら違うな。
質問して返事もらっても何の反応もしない
失礼な書き逃げ野郎がいるからだろ。

75 :
>>556
うくれれ

76 :
行者にんにくがいいと思います。
プランターで育てられますし、水やりは表土が乾いたらやるくらいでいいので、
冬場は月2回位でもOKだと思います。
幻の山菜と呼ばれるだけあって、一回採ると3年は生えてきませんが、珍しい植物なので
育ててみる価値はあると思いますよ。山菜なので、食べれますよ。

77 :
今までで俺的に日陰に一番強かった草はトキワツユクサ。
日陰だと花は咲かないが、枯れずにどんどん伸びる。

78 :
観葉植物は心と心を繋いでくれる 過去記事★80
http://nobukococky.at.webry.info/200811/article_24.html

79 :
観葉植物で半日陰でスギの木に似た植物の名前わ知りたいのですがわかりません。
誰か知っていますか?色は黄緑色です。
もうひとつ、紫色で細長く、紫の綿みたいなのがついてる植物の名前も知りたいのですが、
知っていたら教えてほしいです。

80 :
>>79
ゴールドクレスト?
メキシカンブッシュセージ?

81 :
>>52
サトイモ植えてみたい。あのトロピカルな雰囲気がたまらんとですたい。

82 :
>80 ゴールドクレストではなかたっですね。よく似ているのですが、
大きさが違います。もっと小さく1mくらいです。成長すれば大きくなるかもしれませんが・・・
名前は3文字くらいだったと思います。水生を思わせる感じです。
紫色の植物は多分メキシカンブッシュセージだと思います。
ただ、私のは綿がもっと少なく、綿と綿との間隔も空いています。
まだ成長していないからでしょうか?
返信どうもありがとうございました。

83 :
サトイモは地上部がでかい

84 :
黄緑色のしょくぶつはわかりました。
ウェルマというゴールドクレストの変種だそうです。
どうもありがとうございました。

85 :
ちなみにウィルマね。

86 :
レモンバームやミントすら徒長してやがて枯れる我がベランダ
部屋の中は朝の早い時間帯だけなんとなく明るくないでもない。
部屋の中に観葉植物がほしい…

87 :
>>86
蛍光灯使ってみてはどうか
蛍光灯の光でも植物は育ちますか?3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1206939119/

88 :
>>86
分かるよ。
うちのベランダも建物の構造的に夏至さえ1時間も日が当たらない、それも部分的にだから。
数年前の写真で悪いけど、うちのベランダで一番光が当たる位置に置いたオクラの新芽が右、左が蛍光灯育ち。
http://imepita.jp/20090514/576140
普通は逆だよね…(´;ω;`)
結局蛍光灯大量使用時の夏の暑さに負けて果菜は2年で諦めたわ。
 
でもミントやシソ、勿論レモンバーム、タイム位ならメネデールor鉄分&カリ&マグネシウムがそれなり入った活力剤や液肥があればベランダで大丈夫みたい。
苗から育てると順応出来ずに徒長するものが多くて、ごく小さな挿し穂から育てると割と元気っぽい。
勿論太陽がさんさんと当たる環境と比べれば成長スピードは敵わないけど、ローズマリーもいけました。
あと同じミントなら、ぺパーよりスペア、スペアよりオーデコロンが日陰に強くてがっちり育ったよ。

89 :
>>88
横だけど、オーデコロンミントって何に使ってる?
お菓子やお料理に添えるには、
香りがキツすぎて向かないよね。

90 :
>>89
確かに香りがきつくて食用には余り向かない気がw
うちはもっぱら小さな挿し穂が大きくなる様子を楽しむのが中心で、育ち過ぎた分はアイスティーに少し入れたり、お風呂に使ったりが多いかな。
 
ちなみにうちのオーデコロンは、ホームセンターで園芸担当のおじさんから貰った触手…。
周りのポットに根を下ろしていた物をカットして、たまたまその場に居た自分にくれたのを育てたものですw

91 :
 

92 :
一年中完全日陰じゃないけど、庭の一画に秋〜早春まで完全日陰の場所がある。
3月後半〜4月、10〜11月前半は日照1〜2時間、5〜9月までは4時間程で朝日は一年中当たらず主に西日中心。
そこではツタ、山椒、三つ葉、カシス、スカイロケットが枯れること無く育ってる。
スカイロケットだけ鉢植えで、いずれ日当たりの良い場所に定植する予定だったけど、日陰でこんなに元気ならこの場所に植えちゃおうかと思ってる…

93 :
>>92
カシス、実がつきます?

94 :
>>92
コニファー類は幼苗だと耐陰性ある。それを勘違いして「日陰に強い」と思うと枯らしてしまうので注意。

95 :
>>93
つきますよ〜
うちの1年のサイクルですが、3〜4月頭には芽吹いて葉が展開し、今の時期にはわっさわさで新枝伸ばしまくりの幼果もりもり、6月後半〜7月には実が成熟、それ以降は段々葉が落ち秋には棒だけになって冬越ししてます。
ちょうどわずかな日照が見込める期間に成長時期が重なっているようです。
ちなみに書き忘れてたけどレッドベリーも同じような場所にあって、成長の仕方もほぼ同じです。
>>94
そうなんですか!
うちのは2本あって今1m50cmあるかないかの幼木です。
だから耐陰性があったのか…
日陰に慣れてきた訳ではなく、今後は枯れる恐れが強いんですね。
定植場所がまだ工事中なので今年中には仕上げて来年春には植えようと思います。
それまで枯れるなよ〜

96 :
>>92=95
レス有り難う。
カシス、日照条件が良くなくても、実がなるんですね。
今は、日陰ベランダーの脳内園芸家ですが、
日があまり当たらなくても育てられる果実があるのは嬉しい。
ついでに、ラズベリーはどうでしょう。
どなたか日陰でトライした方おいでですか?

97 :
そこいらへんに生えているクサイチゴとかは
日陰でも勢力伸ばして実を付けているけど
一般的にはどうなのかな。

98 :
フサスグリ(カシス)とかキイチゴはあんまり日が強いと葉焼けとかしちゃうよ。
もともと木の下に生えてたもんだから半日陰ぐらいが丁度良い。

99 :
>>41
にんじんって多年草?
宿根草?
冬はどうなるの?
観賞用に育ててみたいんだけど、一年で枯れるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
=-三つ葉-=
【洋ナシ】 梨 (゚д゚)ウマー 【二十世紀梨】
【楕円】 盆栽鉢買ったらageるスレッド 【長方】
   ★工作員★  バイオゴールド  ★自演★