2011年10月1期園芸【抹】 アブラムシ VS 人間 【手業】 1ラウンド TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
園芸でありがちな事
土いじりなんざ死にかけた奴がする事じゃん
(デトックス)ドクダミの魅力を語ろう(高血圧)
【乾燥・強風】屋上ガーデニング2【ベランダも可】


【抹】 アブラムシ VS 人間 【手業】 1ラウンド


1 :09/05/12 〜 最終レス :11/11/29
このスレは大切に育てている植物を
農薬
薬肥
木酢
竹酢

等々を一切使わず
人間の手業のみでアブラムシを抹するスレです。
武器:綿棒、爪楊枝、割り箸、歯ブラシ、針、軍手、
ゴム手袋、指サックスポイト、ピンセット、筆、・・・etc.

2 :
絨毯とかに使うコロコロ(小さいヤツ)なかなかよさげ

3 :
霧吹きで水攻め

4 :
テントウムシさん召喚はいいんですか?

5 :
>霧吹きで水攻め
wそれやろうと思ってた、死ぬ?
天道虫の幼虫なかなかきてくれないなぁ
うちの庭はアリがアブラ虫を運んでるよ・・・
絶対虫がつかないようにと思ってたのに、どこからともなくなぜか現れるアブラ虫
不思議な事に、小松菜には一匹もついていない

6 :
素手が最強だろ
痛みも何もなしに血が出ててちょっとあせることがあるけど

7 :
よく素手で潰せるな・・・気持ちわりーよ
アブラムシって のろのろ 遅いからさ、一匹ずつ捕まえて
100っぴきぐらい集まったら、一気にミンチにするとスカっとする

8 :
アブラムシだけで3スレ立ってるぞ

9 :
今年もモミジが弱っていたので裏をみたらアブがびっしり。
牛をうすめたものを噴射したら、
モミジはすっかり元気をとりもどしました。よかった。

10 :
今日は十数匹した 夏場になったらどうなっちゃうんだろうと思う

11 :
緑色のアブラー部隊がうちの可愛い薔薇の新芽に!!
秘密兵器セロテープで一兵残らず殲滅させていただいた。
至急テントウムシ傭兵を招請せねば。

12 :
ベランダじゅうの鉢にアブラーが来てたんで今まではオルトラン蒔いたりしてたんだけど、
テントウムシ(&幼虫)とヒラタアブの幼虫がたくさん来て以来、びっしりついてたのが
一匹もいなくなった。逆にエサが足りなくなって可哀想なぐらい。
ちなみに都心。こんなとこまでテントウムシとか来てくれてありがとう!
しかも、テントウムシが来たとたん、普段微動だにしないアブラー達が一斉に早足で逃げるw

13 :
どうやったらくんでしょう・・・テントウムシ・・・・・・・・・・・・・・

14 :
アブラーを放置してると来るよ

15 :
素手や濡らした綿棒で採取して、メダカや金魚に与えます。
魚大喜び!
よって家では薬剤使用不可です。
ひたすら魚におやつとしてあげてます。

16 :
奴ら、固体からエイリアンのごとく生み出すから怖い・・・
マジ無限増殖しとる

17 :
芽を出したばかりのグラジオラスにビッシリとたかってた
なんてことしやがるんだ
手で即してやったが油断できないな

18 :
トマトにつく奴は羽つまんで
そのまま地面に押し付けてます。

19 :
教訓
1、黒い羽根付きのアブラムシの成虫が飛んできてたら要注意、こいつらがアブラ運びや
2、小さい緑色のアブラムシの赤ちゃんがいれば、その植物のどこかに生んだ母アブラがいる
3、色が茶色のアブラがいれば、すでにかなりのアブラ赤ちゃんがいる
4、黒のアブラがいたらもうすでに大量のアブラがいる証拠
5、親の赤ちゃんアブラをいち早くみつけ、根元や、新芽の隙間を見ると必ず産み親アブラがいる

20 :
ここは昆虫の惑星だ
勘違いしてはいかん

21 :
絨毯爆撃→カーペット用粘着コロコロ
局所攻撃→ダイソーの粘棒(麺棒,耳かき売り場にある)
無農薬攻撃、いまのところ調子いい。

22 :
そういや100円ショップにミニサイズのコロコロがあった
あれ買ってこようかな

23 :
ちょっと違うかもしれんが、アブラ駆除剤を吸わせたコリアンダーをコンパニオンプランツにして誘引
その汁を吸ったヨレヨレのアブラを指でコロリさせる。
小さなアブラならその汁吸ってすぐ黄色くなって死んでるよ。
大きなアブラはまだ生きてるけど、増える事はない。
そのコリアンダーは食わないけど、1株あれば十分効果あるよ。
おすすめ。

24 :
>>5
死にはしないな
後ろでティッシュを持ってて、そっちに向かって吹き付けるとそのときは葉っぱから取り除ける
その後でアブラよけの薬をまく

25 :
もう退治してもしてもキリがないので、放置することにした
放置すれば色々アブラ虫を食ってくれる虫もくると聞く。

26 :
ニコチン水は結構効くね

27 :
牛スプレーぶっ掛けてみた
水のはじきがなくなって、アブラどもが身動きできなくなっていった
その後水をぶっ掛けてスッキリ、明日の昼頃また見てみる、また復活してそう

28 :
カメムシはカダンやっても何度でも戻ってきてたな

29 :
害虫集めて瓶詰めにする

30 :
牛が土に入っても植物には影響ない?
それと今日テントウムシが初めて飛んできた・・・一瞬で去った
アブラムシが少ないからかな。

31 :
>>26-27
君たち、もういちど>>1をよく読んでみよう。
君たちがいるべきスレは
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215339604/
でないとただの重複スレに堕してしまう…

32 :
サボテンにでもつけば、コメドすっぽんでとってみたいけど、
いまだサボテンにつくアブラはみたことがない。

33 :
柱サボテンだけど、アブラムシ確かにいない

34 :
クジャクサボテンの花というか蕾に一杯たかられたことはあった。

35 :
テントウ赤タン50匹近く拉致して庭に放った
薔薇の蕾に居た緑軍団一晩で居なくなり、葉にはテントウの蛹がいっぱい
さすがに全員は残っていないが庭で繁殖して欲しい
セージの奥にはカマキリの卵も待機中

36 :
今日はじめて テントウムシ が来た!!!!!
二階の吊り下げプランターなのに、来てくれた。
実は新芽が育ち始めて結構アブラの量が増えてきて、手作業じゃ厳しかったんだけど
自然て不思議だね。人間が手をくださずとも、天敵がちゃんとくるのね・・・
新芽のアブラを全部ではないけど、ほぼ食い尽くして飛んでいった・・・
明日もきてくれ、ちなみに今日きたのは ナミテントウムシでした。

37 :
セロハンテープが便利。
アブラーの他、ハダニ、コナジラミ、チュウレンジの幼虫、何かの卵等何でも捕ってます。
ミニバラ蕾のウドンコがペラ〜と剥れた時は気持ちよかった。

38 :
コナジラミ!
そいつこないだいました。
しかもアブラムシと違って、飛ぶわ反射神経いいわで大変

39 :
口をすぼめて
思い切り吸う

40 :
急いで、口で吸え

41 :
次ぎ見かけたら、キーボード掃除用のエアゾールで吹っ飛ばしてみよう

42 :
小松菜についたアブラムシへのアルコール虫スプレー使用例
http://siroen.exblog.jp/8602645/

43 :
吸虫管という発明品も昔からあるぞ

44 :
アイスクリームの使用済みの棒や使用済み割箸に両面テープを貼って、駆除。
面倒臭い時は、親指と人差し指で葉っぱごと摘んでしてる。w

45 :
今日こそテントウムシが着てくれますように

46 :
【科学】「サムライ甲虫」がアブラムシ被害に悩む米国を救う 大阪で発見された新種の甲虫、「オオサカエンシス」と命名へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247658647/

47 :

48 :

49 :

50 :

51 :
さあてどう料理してやろうか

52 :
寒風でおk

53 :
テントウムシよりハナアブの方が召喚しやすい
まず、ハナアブの好みそうな花を育てる
近くにアブラーの付いた鉢を置く
しばらくするとハナアブの幼虫が沢山アブラーを食べてくれる
ハナアブの幼虫の威力は経験済み。素晴らしかった
ただ、ハナアブの幼虫の見かけがどうもねぇ・・・

54 :
アブラームシ

55 :
臭いションベンでおK

56 :
巨大アブラムシ

57 :
ハナアブ?
去年アブラムシで困ったもんで..
てんとう虫かとおもったら、もどきの害虫もいたし..

58 :
オルトラン粒剤使ったことがないのですが、家の中の植物に撒いたら臭いは気になりますか?

59 :
オルトランは臭い強めかな。
でも、そういう話は
【誰もが】アブラムシ駆除総合【経験】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215339604/
の方が適切じゃないかな。ここは>>1によると…ww

60 :
>>59
ありがとうございます、スプレーも匂い強いのでそうかな、と思ってましたが
やっぱり強いんですね。
そちらのスレは人がいなそうだったのでこちらのスレに書き込んでしまいました。
><

61 :
アブラタニサーン

62 :
ネギアブラムシをてんとうむしは食べないって本当ですか
確かに去年初めて育てたネギとニラについた黒いアブラムシは食べてくれなかったようで大繁殖してその後枯れました

63 :
ドライアイスと密閉できる容器で二酸化炭素攻めは効くかなあ

64 :
もう出てきてる?

65 :
神奈川の平地はだらけ

66 :
この雨にやられたんじゃない?

67 :
アブラーは(この程度の雨では)滅びぬ!何度でもよみがえるさ!
発芽したコスモス、本葉2枚くらいでやられた・・・

68 :
アリ登場で
アリがイチゴのプラントにどんどんアブラムシを運んで養殖しはじめてたので
今日水攻めでアリンコごとぶっしまくった。
明日またきてると思う

69 :
【ν速園芸部】 アブラムシを除去するには
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279981781/l50

70 :
顔から脂が・・・

71 :
アブラームシ
アブラームシ

72 :
角をとったら
カブトームシ

73 :
アブラカタブラ

74 :
戦いが始まる

75 :
出て来いシャザーン!
パッパラパ〜

76 :
アブラ〜

77 :
ムシ〜

78 :
薄めた中性洗剤で泡踊りさせればいいじゃん
バスマジックリンで泡踊り最高
CRC556は安いけど臭いので止めとけ

79 :
アブラー居るところにアリ在り!
まこと葉っぱの影に数知れぬアブラーの姿があった
命をかけて歴史をつくった影の虫たち
だが人よ 名を問うなかれ
闇にうまれ 闇に消える 
それがアブラーのさだめなのだ
アブラーお前を駆除する!

80 :
なんか緑色で5mm以上もある角張った緑色のアブラムシが発生した(;´Д`)格段にでかいんだビグザムとザクくらいの差がある
(;´Д`)あれなに?昔あんなのみたことなかったんだけど

81 :
あなたまさか・・・

82 :
>>81
春に最初は黒や茶褐色の小さいタイプが
それがいなくなったと思ったらよくみるサイズで緑のタイプ゚が
そして六月の猛暑の時に少し放置してたら
突然そのビグザムというかエルメスみたいな巨大なのがごっそり出現したんだ(;´Д`)

83 :
よくわからないのだが付きそうなワイストとかには付かない代わりに
なぜか紫雲英にだけ大量発生しやがった…どういうこった?
そのせいかアルファルファタコゾウムシは発生しなかったが
どっちにしても間に合わなかったよ

84 :
今ホムセンったら「テデツブースっていう自然農薬ありますか」と店員に聞いてる人がいた。
アブラムシなどに効く自然農薬で、ホムセンで買えるとネットで見たって。
店員は「それは当店には置いてませんが、別のがあります」
と真顔でデンプンスプレーをすすめてた
もしかしてここで騙されたのかと思って覗きにきましたw
違ったか

85 :
そんな古典ギャグ・・
ほんとにやったひといるの?

86 :
ブログにあったけど店でテデトール探した人いたわ。分厚い本出して一生懸命探してくれたとかw

87 :
山椒の木にアブラムシとアオムシがたくさんつく
それらを捕食するためにアシナガバチがくる
どちらも困ったもんだぜ

88 :11/11/29
戦いは終わらない
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
園芸でありがちな事
土いじりなんざ死にかけた奴がする事じゃん
(デトックス)ドクダミの魅力を語ろう(高血圧)
【乾燥・強風】屋上ガーデニング2【ベランダも可】