1read 100read
2011年10月1期園芸あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【土壌】ひまわりを育てよう【汚染】
★ クレマチス 8鉢目 ★
桜好き 2
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5


あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!3


1 :11/04/11 〜 最終レス :11/11/25
というわけで、
あんま手入れしなくても勝手に育つ野菜を教えてくれよ。
俺の経験だとトマトなんかは、ほとんど勝手に育ってたね。
あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活 過去スレ
01:ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125055085/
02:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1217424001/

2 :
16 名前:1[] 投稿日:2008/08/02(土) 11:57:37 ID:pgrPiqFt [1/2]
参考までに前スレをざっとまとめてみた
じゃが芋、ねぎ、カイワレ大根。
ネギ類は成長した分だけ食べていけば結構もつ 。
さつま芋は収穫しても上の部分だけとっといて苗として再利用できる。
プチトマト、なす。
トマトの栽培は難しい。市販の苗じゃなくて農協で売ってる苗から
育てないと病気になる率は高い。
きゅうり、ピーマンは超簡単。
ブルーベリーはアフォみたいに育つ。農薬0で沢山収穫できる。
春菊がマッハ楽勝。
モロヘイヤはどこでも育つらしい。
カボチャ(実をでかくするのには手間はかかる )。
ちょっと庭がある奴はキウイ。あんまならないけどイチジクも放置でOK。
ただし、キウイは雌雄別株で雌花と雄花の受粉が必要。さらに猫がジャレて植木鉢をメチャクチャにする。
アスパラ、ニラ、にんじん、とうもろこし、はつか大根、枝豆。
紫蘇とニラと三つ葉と茗荷は放置してもドンドン伸びる、たまに化成肥料やるだけ。
毎日朝晩に米のとぎ汁とか水をやって、月に1度根元に土と鶏糞肥料補給してやって、それで終わり。
バジル、大葉、みょうが、モロヘイヤはどんどん増える。
ニガウリ、オクラ。
獅子唐と茄は放置しておいても勝手に出来る。
果物なら俺の知る限りスモモが最強。
ブロッコリーが案外簡単。
わけぎ、アサツキいい。球根なので保存すれば毎年つくれる。
ゴーヤはアホみたいに育って3年もすれば家の壁が甲子園みたいに。
ルッコラ、パセリ、ミント。
イチゴは案外増殖する。ただし肥料がたいへん。野生化してくると味が落ちるから気を付けろ。
モヤシ。大豆買ってきて、一晩水に付けたあと、ザルにあげて、ビニール袋を被せておく(温室)。
ちょっと(5mm〜1cm)根が出たところで茹でて喰うと、豆のときより栄養価が高まっていており最高。
たまねぎ、長芋、落花生、あしたば、ケール。

3 :
17 名前:1[] 投稿日:2008/08/02(土) 11:58:30 ID:pgrPiqFt [2/2]
(続き)
【注意】
どの野菜も基本的に連作を嫌うから、庭の一部分に畑作って毎年違うの育ててみる。
作るのはいいけど花が出来たりすると、ハチが寄ってくるかも。
土は農協で「野菜用の土」っていうのをしいれる。あとは追肥用の肥料の大袋。5キロとか。
新聞に、マリーゴールドって野菜と混ぜて植え込んでおくと
根っこから虫の嫌いな成分を出すので、地中の線虫類を駆除するとかあった。
害虫に関しては、アブラムシ(ウンカ)とコガネムシとカタツムリ&ナメクジが大敵。
こいつらはあきらめてオルトランとかナメクジ駆除剤で駆除する。
ナメクジ対策なら周りにホームセンターとかで売ってる薄い銅板で囲むのがよい。
頭より高い位置に釣り用のテグスを張り巡らせておくと烏は入ってこれない。
【「庭がネエヨ(゜Д゜)ゴルァ!!」といってる香具師】
まずは大きい植木鉢からやってみそ。植木鉢とゴミ用ポリタンクと
土を用意して、日頃の残飯をポリタンク内部で多めの土とまぜておけば
簡単に肥えた土が出来る。ハエが出現したら、乾燥剤の石灰を
1袋まぜとけ。出来るだけ土は乾燥気味の方がいい。

4 :
落ちてたので復活させました

5 :

6 :
ねぎとか

7 :
パセリー

8 :
ズッキーニはでかく成り過ぎても案外やわらかく食べられる。
しし唐は虫も付かず病気もかからないから楽だけど
木の間隔をあけないと実が少なくなる。

9 :
ふむふむ(((o(*゚▽゚*)o)))

10 :
>>2
スモモ最強ってどういう理由で最強なのよ

11 :
お住まいのだいたいの場所を書いてもらえるともっと参考になる気がす。

12 :
二十日大根楽チンすぎワロタ
成長が早いから虫のタカる前に収穫できる

13 :
しし唐なんかいいんじゃない?
辛くなるときあるけど、大量に収穫できる
取れたてをガスであぶって食べると旨過ぎ

14 :
レタス(玉にならないやつ)すごく簡単だよ。種まいて水やるだけ。
葉物なんで汚染されやすいけど。

15 :
夏場ならモロヘイヤやツルムラサキかな

16 :
モロヘイヤは虫はどう?ヨトウとかも付かないのかな。

17 :
>>14
日当たりのいい室内でも育てられますか?
埼玉県なのですが土を買ってきてプランターで育てようかとも
思っているのですが少し不安でして・・。

18 :
>>17
室内はやった事がないから分からないです。
ダイソーの種からでも簡単に育つから、試してみては?
ダイソーのレタスミックスってのが色々な種類が入っていてお得。
(どの種がどの品種になるか育つまで分からないけどw)

19 :
>>17
室内で育つのは、レタスだけじゃないんだぜ
更に、プランターすら要らない方法もあるんだぜ
つ「http://azcji.cocolog-nifty.com/blog/cat1459704/index.html

20 :
俺の家の中では、水菜、ネギ、キャベツ、チマサンチェ、コリアンダーが
育っているよ
全部水耕だけど

21 :
>>20
家の中で育てる時、日光ってどうしてる?
窓からの光だけで足りる?

22 :
>>21
足りるよ
金かけたら意味無いと思っているから

23 :
>>22
d植物用のライトとかいるのかと思って心配してた。良かった。
今日ダイソーのレタスが発芽してた。

24 :
水耕栽培って、水にプカプカ浮かせとけばいいの?
土だと洗うのも大変だから、水耕栽培やってみたいのだけど。

25 :
>>24
一度>>19のサイトをじっくり読んでみるといいよ

26 :
>>24
水耕スレを覗いてみたら?
自分は、ペットボトルでやっているけど

27 :
洗剤抜いたスポンジに種まき

28 :
さやえんどう
ミニトマト

29 :
シソ…腹の足しには成らないけど

30 :
しそジュースうまいよ!!

31 :
>>24
ドンブラコ〜ドンブラコ〜

32 :
インゲン作れ
とにかく時期をずらして、植えまくれ
インゲンで、俺、白米とかパンとか食べないよ
もちろんタンパク質はとってるが

33 :
ししとう。無病無虫で農薬いらずで有機栽培が容易。
野菜用の鉢1個に一本植えて枝を張らせるといっぱい成る。
実の時期が終わったら葉を収穫し甘辛く佃煮にすると美味しい。
1本で2度美味しい野菜。

34 :
ししとう食われまくっとるよ

35 :
ししとうはバカスカ実が取れるけど焼くのも旨い
たまに辛いのが混じるけどw

36 :
土地があればカボチャなんかもいい でもうどんこがね

37 :
スイスチャードは虫全然寄ってこなかった
色もカラフルだからオシャレな気持ちになれる

38 :
うちのスイスチャードはヨトウに食われまくりだよ
食用でなく花壇の彩りとして植えたけど穴だらけでみすぼらしいことに・・・

39 :
>>38
「花壇の彩りとして植えた」んだったら、黙ってみてないで
ヨトウに効くと言われてる農薬をガンガン使ったらいいと思うの。
ヨトウをそんなふうに繁殖させたらご近所に迷惑かけてるかも
しれないんですよ?

40 :
もう始末済みです、でも一度空いた穴はふさがりません、泣く泣く引き抜きました。

41 :
>>34
うちのは食べられてないけど、
何がついて食べてるの?

42 :
わからないの。

43 :
ししとうはやったことないが鷹の爪なら実が出来る前の若い段階でアブラーが襲来したよ

44 :
>>2
ゴーヤのくだり、3年育てるってどゆこと

45 :
>>44
南国なら多年草らしい >ゴーヤー

46 :
ゴーヤ、気温がゆるすかぎり生かしておきたいけど
秋に芋虫つくからなあ

47 :
ヨトウはその名のとおり夜に出てきたとこを捕獲して家のアロワナの餌に
してるお、そ〜うと採らないと口から醤油みたいな液体出すけどね

48 :
今の時期植える浅い長方形プランターでも育つおすすめ野菜はありますか?
ちなみに今は二十日大根とミニQンサイを育ててます。

49 :
ネギとか?

50 :
ニラとか?

51 :
空芯菜とか?

52 :
空芯菜おすすめ。いま蒔いても8月には食えるだろう。美味いぞw

53 :
マンションベランダの強風に耐えられる、浅いプランターで育つ野菜のお薦めってなんですか?
うちではネギとピーマンを食べ蒔きから多年で、ダイソー種から葉大根、ほうれん草を単年で育ててます。
今年初めてトマトとゴーヤもやってます。

54 :
ふだん草は菜っぱ類の絶えがちな夏もワサワサ収穫出来て便利だね。

55 :
薩摩いも

56 :
二十日大根とかかな?

57 :
秋撒きになるけど、リーフレタス
来年収穫までガマンできるなら、タマネギ
ところで、トマト・ゴーヤは、浅いプランターで育ててるのか?
そっちが心配です。

58 :
>>53
夏場のレタス代わりにサンチュ。簡単手間なし。

59 :
虫はたんぱく質で旨い

60 :
オンブバッタは小エビの代わりに使えて確かに美味いと思ったが
正直他のバッタ・イナゴ類は佃煮専用だな

61 :

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299478620/406
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299478620/406
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1299478620/406

62 :
>>60
えっ、オンブバッタ食ったの?すご!

63 :
長野の人?
カマキリも珍味っていって食べてた

64 :
カマキリは大事

65 :
>>2で虫のつきにくいのはどれですか?
(逆にこれは結構虫がつきやすい、でもいいです)
日当たりばかり良くてやせた土地に何か植えたい

66 :
今はネギ・モロヘイヤ・青シソ・トマトを育ててる。
シソだけオンブバッタに食われて悲惨

67 :
てすと

68 :
土地が痩せてるなら、地面の日当たりのいいところを穴掘って
割れちゃった生卵を埋めて、その上に落ち葉を厚めに被せておくと
翌年めっちゃ植物が育つようになる
ただし欠点として虫がわく

69 :
ウジ虫で育った野菜など食いたくないわ!

70 :
有機は全部そういうもんだ
嫌なら無機だ

71 :
>>68 コンポスト的なものですかね。卵割っちゃったらやってみます。川原で落ち葉拾わないと…。
楽で虫のつかない秋植えの野菜ありませんかのう

72 :
も一つ欠点として放射能が
外に落ちてる物なんて使いませんて

73 :
>>71
> 楽で虫のつかない秋植えの野菜
レタスだな。丸くならないリーフレタスのタイプ
ダイソーで買うなら、ミックスレタスの種。
(発芽率がいいから蒔きすぎに注意)

74 :
春菊は?

75 :
ハモグリバエがちょっとな・・・

76 :
里芋は植えたら勝手に育ったよ
しかも食用のにちょっと芽が生えちゃったやつ
もう時期過ぎたけどね

77 :
ソバが強いと聞いたが

78 :
ソバは強いけど、
食べられる量収穫するには
かなり広い土地が必要。

79 :
そのまま米に混ぜて炊く

80 :
ソバは殻とるのが大変じゃないのかな?

81 :
生ゴミ堆肥や腐葉土作りしてる人いるー?

82 :
腐葉土
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1266310636/
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1301642252/

83 :
ソバは発芽させてソバモヤシにして食うとうまい

84 :
ソバは発芽させてソバモヤシにして食うとうまい

85 :
そばモヤシで食うよね

86 :
とにかくインゲン作れって人いたけど、それって、放っておいてもニョキワサ?
なら来年やってみたい

87 :
育苗初期を乗り切れば虫被害あまり無いしあとは乾燥に注意して適当に追肥すればいい
楽で失敗少ないからいんげんしか作ってない人もいる

88 :
簡単なほうなんですね。
来年は、いんげん主食にしてみたいぜ

89 :
時期なのか、シイタケの菌を植え付けた原木が、ホームセンターで
売られていたけど、やっている人いる?
あまり手間がかかると、考えものだけど。

90 :
一日中日陰なところに
置いておく

91 :
普段手間がかからない上に目立たない場所に置くもんだから、存在を完全に忘れてしまう
で毎年収穫期を逃す
その意味で難易度高い

92 :
うちの親が、しばらく前にしいたけの原木に水やりとかしていたが、
「何年かたち、最後は、木が腐って捨てた」と言っていた。

93 :
永久に椎茸が採れるとでも思った?

94 :
これは永久にしいたけが採れる金のほだ木だ
500Gで売ってもいいぜ

95 :
シイタケ原木から、何年くらい収穫出来るのかな?

96 :
太さによるよ、菌が樹を食い尽くせば終わる

97 :
だいたい初年度に椎茸でるのは<細め
そんな原木は二年ももたない。
冬に植菌し春は出ず、秋にそこそこ。
翌春は秋の六割。その秋は太め原木のみ少し、
細めの原木はほぼ出ない。
だいたい直経10cmで一年は採れると思っていいが
思いっ切り菌を回せば早く朽ちるので買うなら太め。
(原木買う位なら駒菌は千円位なので工事の剪定枝貰って来た方がいいけどね)
椎茸原木の特徴としてコナラ・・・椎茸の形は良い方
          クヌギ・・・椎茸の形は悪いが味は良い
          桜 ・・・・中間   

98 :
椎茸のほだ木はカブトムシの幼虫餌にし
その糞を葉物野菜にまいておくと野菜の出来は良くなるので
捨てない事。
椎茸のほだ木・・・・椎茸採った後のスコスコの木の事

99 :
野菜・・・・人工的に農業などで栽培される食用となる草のこと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【土壌】ひまわりを育てよう【汚染】
★ クレマチス 8鉢目 ★
桜好き 2
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5