1read 100read
2011年10月1期園芸【おたんこ】ナス 6本目【木瓜】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
Mr.Children SENSE【矢車草の育て方】
【早過ぎ?】種まき&定植報告スレ【遅すぎ?】
【9月】今月の園芸【台風怖い】
【8月】今月の園芸【夏】
【おたんこ】ナス 6本目【木瓜】
- 1 :11/09/10 〜 最終レス :11/12/07
- ナス)はナス科ナス属の植物。果実を食する。 5ナス目です。
・秋茄子は嫁に食わすな。
・ナスやズッキーニは身体を冷やすので、妊婦さんは避けましょう。
ナス 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115796608/
02:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149771996/
03:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215698925/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1269075911/
05:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1302486242/
- 2 :
- ○初心者にお薦め
タキイ種苗のわかりやすいナスの育て方
ttp://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/nasu.html
○連作障害があるので、ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモなど
同じナス科の植物を育てる時は病気に強い接木苗を使うか、場所を変えるなど
工夫をしましょう。
○病虫害かな?と思ったら、まずはここで類似した症状がないか調べましょう。
タキイ種苗 病虫害情報
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html
○栽培参考サイト
ttp://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html
ttp://www.fgarden.com/C-hanashigoto/basic-basic/vegetable/g-sodatekata-nusu.htm
○葉っぱの様子から原因を探す
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html
○野菜の病害虫対策
ttp://www.iris-saien.com/buz/index.html
○葉っぱをかじる虫
ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
ttp://www.insects.jp/kon-tentounijyuuya.htm
ttp://fuji.sakura.ne.jp/~shin/galleryten/nijuya.html
- 3 :
- ___
/ ̄ヽ/ /=ヽ \/ ̄ヽ
| / (゚) (゚) | |
| | 三 | |
\_ノ\_ __ノ\_ノ
| |____
(___ )
/ /
/ / l\
/ /___l )
(______/
- 4 :
- とりあえず>>1乙。
しかしどうしても「木瓜」が「ボケ」としか読めないw
次スレには普通に「茄子」にしてもらいたい、かな?
- 5 :
- これはよいボケ・・・なのか? w
- 6 :
- >>4
木瓜をパパイヤと思い、ん?となったw
- 7 :
- 瓜だけど、瓜科じゃないニダ
- 8 :
- 今から更新剪定するのは遅いですか?
チャノホコリダニにやられたようで新葉が育たなくなってしまいました。
思い切って剪定してOK?
- 9 :
- 地域にもよるし、温室なら別。
どうせ育たないんだから切ってみたら?
- 10 :
- 結構ばっさりやっても大丈夫よ
座して死を待つよりは強引に行くが吉
- 11 :
- >>9-10
ありがとうございます。バッサリやってみますわ。
今年初ナスだったけどすごく難しかった。
葉水サボったら一気にホコリダニにやられた
- 12 :
- 葉ダニにやられたのか灰色というか白というか、何とも言えない色の葉のまま、夏の間、実をつけ続けたナス。
8月中頃にばっさり剪定。葉が一枚しか残らないぐらいばっさり。
すぐに緑色の健康な葉がにょきにょき生えてきて最近花も咲いた。このまま順調に秋ナス育ってくれることを願う…
- 13 :
- 皮が硬いんだけどなんで?
- 14 :
- ホルモンに異常があって石ナスがどうたら
- 15 :
- いやそうとも限らないよ俺が聞いたのは
ホルモンに異常があって石ナスがなんちゃら
- 16 :
- 硬いと言うより皮が厚いの方が正しいです。すみません
皮を薄くする方法はありますか?
- 17 :
- 包皮はナスの鎧だ!! 鎧を取ってナスの価値などあるものかっ!!
- 18 :
- 包皮とかホモルンとかなんなんですかねえ…?
- 19 :
- そういえば小学生の頃、接木苗にすると皮が固くなるって都市伝説があったよな。
- 20 :
- 気が向いたので、ググッてかいてみた。家の感じだと、勢いよく育っていれば、当然良い実が着く。
プランター植えで水耕用液肥常時施用。摘葉あり、程度で大収穫だった。
・早く大きく育てる。当然、日当たりが大事、葉の込みすぎを摘葉。
若取りするとか、勢いが弱らない程度に果数調節。
出来の悪い枝は枝ごと削除。
・水切れ、肥料切れ防止。
・石ナスなら、トマトトーンも効果。
・当たり前だが、品種の差も大。今時のスーパー向け品種、米ナスの類は硬めになる。
・根が弱って萎れやすい(水、肥料があっても)と見たら、切り戻して枝葉を減らす。
- 21 :
- 焼きナス(゚Д゚)ウマー
- 22 :
- 最近テントウムシダマシも見なくなって、葉っぱの虫食いも無くなったなー、
と思ってたら、アゲハチョウっぽいガチャピン幼虫が
音を立てて葉っぱをムシャムシャやってた。
テデナゲールしておいた。
- 23 :
- そこはアシデフームしなきゃ
- 24 :
- ダマシは平気で足で踏みふみできるのに、幼虫系は家族を呼ぶ。
家族はテデトールしてるわ。手袋は装着
- 25 :
- >>24
割り箸使えば?
- 26 :
- 華麗にはさみで切るww
- 27 :
- 俺はナスデトール
- 28 :
- カタカナで語尾を伸ばせは何でもいいのかいw
- 29 :
- ホーリー・ナ・ゲイル
- 30 :
- ハデカミツブース
- 31 :
- 尺取り虫系はサッと取らないと
踏ん張る力がとんでもないので身をテデーツブス、身がヒキチギーレル状態になってよろしくない。
あくまでも、気づかれる前にサットートルが原則。
- 32 :
- やはり、語尾を伸ばすほうがピッタリくるな。
- 33 :
- 水やりのときいつも株元にかけてたけど
葉っぱからかけてやるといいのね
茶ノホコリダニ弱まりつつある、
このスレのどっかで見たけど最初からそうしときゃよかった
- 34 :
- 半月前に更新剪定したナスがたくさん花を付けだした。
新しい葉も次々出てる。
- 35 :
- 成長遅れてたのを更新剪定したんだけど切る枝間違えたくさい・・・むぅぅ
- 36 :
- 更新剪定は一応マニュアルっぽいものはあるけど、深く拘る必要はないってエロイ人が言ってた
臨機応変が一番だわぉ( ^ω^)
- 37 :
- ダニで大変だに…(´;ω;)
- 38 :
- 農薬使わずにチャノホコリダニ駆除できる方法ないんですかね?
感染した部分はばっつんばっつん切り落とした方がいいのかな。
- 39 :
- 侵入経路を完全に絶たない限り、無理
葉水で何とかしのぐしかないべ(´・ω・`)
- 40 :
- 残念ながら無理だね。
成長点がやられて新芽が出なくなり
枝だけになる。
水で洗い落とすにも限界あり。
- 41 :
- >>38
被害が少ないうちなら葉水と弱剪定で農薬はいらないよ
被害が進むと新葉がどんどんやられてくから、バッサリ切り落として
次の葉に期待するしかない。
- 42 :
- 実とヘタの部分が完全にやられてしまってます・・・
更新剪定後にはじめて成った実なんですけど、
もう一度切っちゃって大丈夫なんでしょうか。
なんか哀しいなぁ・・・
- 43 :
- 葉水ってのは水でダニを洗い流すことでしょうか?
強めの水流でブチかまして良いんですかね?
- 44 :
- うちはジョーローの水でじゃーじゃー流す程度だな。
それでもいくぶん効果あると思うけど
毎日水やるときはもう葉っぱにかけてる
- 45 :
- >>28
そんなあなたに
■■■■■テデトール 使い方について■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248878763/
- 46 :
- 先輩方アドバイスありがとうゴザイマス。
今からばあちゃんとチャノホコリ退治の旅にいってきまっす!
- 47 :
- 暑い日が続くとダニだね。なすの害虫は。
おれの経験では、なすは青枯れ病(連作)とダニだけは
神経質に対処している。(有農薬だけど)
農薬使わんと対処できないよ、おれは。
- 48 :
- 霧吹きで充分だと思うよ。
ただし、1日に朝夕2回くらいはやってね。
- 49 :
- 剪定やって夏と秋にわけて収穫すれば普通に無農薬でいける
- 50 :
- >>49
42の人は剪定後といってるけど。
なんでダニにやられるわけ?
- 51 :
- >>50
俺は>>47にレスしたんだけどなんで42が出てくる?
- 52 :
- 42と矛盾するからだよ。
- 53 :
- そもそもダニがつくような環境で育てたナスはえぐくて食べれないんじゃないか?
ダニを駆除するよりダニがつかない環境にナスを置いてあげようよ
- 54 :
- >>53
ダニがつかない環境って例えば?
無農薬でも出来る?
- 55 :
- 答えられんだろうな。
ダニは無農薬では無理。防げない。
更新剪定で一時的に逃げるだけ。
- 56 :
- そもそもダニを完全に駆除する必要があるのか?
無数のダニが部屋にも頭皮にもいて逃避することを諦めているお前が
- 57 :
- もうビニールハウスでやれって話だよ
無農薬でダニが付かない環境とか無理ゲーだから
- 58 :
- 先週モレスタンかけたら新芽が復活してきた。今週アファームかけて様子をみる。今までダニのせいだと知らないで終わりにしていたから、嬉しいな。
- 59 :
- >>57
バカじゃないの
ダニの根絶なんて無意味
- 60 :
- >>59
レスする相手が違うだろ
- 61 :
- 馬鹿なんだな
- 62 :
- 丹波哲郎生きてるんだな
- 63 :
- ダニを根絶したい人はバポナでもナスの横に吊るしといたらええねん
- 64 :
- そんなバポナ
- 65 :
- 水ナスの葉が青虫に食われてたよ・・・
ゴーヤみたいなウリ科専門の蛾の幼虫だと思ったけど(ウリノメイガ)、奴ら、ナスの葉も食うんだねorz
- 66 :
- コナジラミって水に弱い?
朝夕の霧吹きで格闘してるが・・
- 67 :
- ダニにやられていることさえ知らないヤツ大杉。
霜にやられるまで収穫出来ないのは、ダニのせい。
霧吹き程度で防除できるなら、苦労はしねー。
なす1本ぐらいで暇なヤツならできるかもな。
- 68 :
- そうやって安易に農薬に手をだす知ったかが増えてこまる
- 69 :
- 無農薬厨とアンチ無農薬厨の闘い
- 70 :
- ナススレが荒れるのは・・・あいつらか!
- 71 :
- 農薬つかうぐらいなら近所の直売小屋で5本100円で買ってきて食うわwwwwww
- 72 :
- ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツらはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
- 73 :
- 趣味の無農薬信者のお坊ちゃんには
弱ったもんだ。
- 74 :
- 業者は農薬目一杯使ってるからな
だから業者が正しいって事にはならんことがこの世界の面白さ
- 75 :
- なすび業者はじめ農家は農薬使う悪だからな。
- 76 :
- >>75
そんなことはないでしょ
農家の人なのかな?
>>71みたいな考えで園芸やってる人が多いんだよ
農家否定ではないですよ
- 77 :
- 直売のだって農薬使ってるんだけどな
- 78 :
- だからなんだというんだ
- 79 :
- >>77
ちょっとずれてますよ
よく読んでね。別に良いけどね
- 80 :
- 無農薬で野菜作りたい、なるべく安上がりで
↓
害虫被害が酷すぎて全然うまく行かないwww
↓
カダンセーフとか木酢液なら別におkでしょ^^
↓
全然効果ねえwww
↓
仕方ないオルトラン撒くか…
↓
マシにはなったけど…なんか疲れたorz
↓
ナス五本で100円とかww
家で作ったら一本あたり300円くらいかかってるしwww
↓
観賞用なんで(キリッ
(´;ω;`)
- 81 :
- >>80
さいしょからして間違えてる
ふつうに無農薬でうまく行ってるから
農薬使う奴は馬鹿だって言ってるんだけど
- 82 :
- >>81
無農薬で何を作っている?
トウモロコシもか?
それならりっぱなもんだ。
- 83 :
- >>82
一昨年やったけどあれは大変だよ
毎日まずは葉の裏の卵チェックからやらないと
アワノメイガだっけか?
場所によっては被害の出ない人もいたよ
- 84 :
- あれ、ネタだって分かりやすいような感じに書いたつもりなんだけど…
なんかごめんね
- 85 :
- >>82
うまくいってる人に何言ってもしょうが無いでしょ
どっちかというとうまくいってる人がアドバイスすべきなんだけど
オレはうまくいってるよオマエら下手くそねって自慢しただけの人のようだから
農家も含めて農薬肯定派だって使わないで済むなら使わないよ
曝露と手間と費用考えればね
- 86 :
- 「え、普通に成功してるけど?失敗とかするの?w」
「今は成功してるけど、最初はよく失敗したなぁ」
どっちの話が参考になりますかね(´・ω・`)
- 87 :
- >>85
必要悪ってことね?いいんじゃない?
まあ農家と家庭菜園を一緒にするのは農家に失礼だけど
割り切って農薬使う分には個人の勝手だよね
素人が農薬使うんだから用法に自信が無ければ他人には配っちゃだめだよ
若い人ならまだしも年寄りでめちゃくちゃな人が多いから怖いよね
- 88 :
- 新鮮(解説不要)
安心(安全ではない、何をいつどれだけ使ったか自分で把握という意味で)
満足(育てた充実感)
家庭菜園ならこの3つで栽培してる人多いんじゃね?
- 89 :
- 農薬って悪なの?
使うとやばいの?
ナウシカみたいになるの?
- 90 :
- 農薬は遺伝子に損害を与えるよ
- 91 :
- 誰の遺伝子?
蟲の遺伝子を傷つけて、ナウシカの世界の出来上がりですね、わかります。
- 92 :
- グリーンベイトをダンゴムシに与えつづけると
やがて耐性ができ、さらに与えつづけると王蟲になる
- 93 :
- >>82
トウモロコシ?
あんまり家庭菜園向きじゃないな
やってる人少ないだろ
ナスは違う
無農薬で十分いける
ピーマン、ミニトマト、ゴーヤ、ネギ、シソなんかもね
- 94 :
- >>92
グリーンベイトこそほとんど農家で使っちゃいけないものだろうが
もちろん家庭菜園にもね
- 95 :
- 燃やしてしまえー!!!
- 96 :
- http://www.youtube.com/watch?v=oA80w9sxTzY
- 97 :
- 今年はじめてのニジュウヤホシテントウ発見した・・・orz
葉っぱ一枚シースルーにされただけで卵は見つからなかったからよかったものの
9月下旬でもまだ虫は活発なのね・・・
- 98 :
- ヨトウムシこのやろう
- 99 :
- 全部与党のせいや、与党がいけなかったんや…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
Mr.Children SENSE【矢車草の育て方】
【早過ぎ?】種まき&定植報告スレ【遅すぎ?】
【9月】今月の園芸【台風怖い】
【8月】今月の園芸【夏】